回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

喪中はがき郵送について

[冠婚葬祭]

12月に入り喪中はがき出したら良いのか迷っています。

閲覧数
249
拍手数
0
回答数
7

回答 7件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

出し切れなかったら寒中見舞いでも良いと思います。
まだ、時間があるというのなら今らでも出して良いと思います。

既に年賀状を作成されている方も居られると思いますし、まだ私のように手をつけてない人も居ると思います。

私はどちらかというか結構ギリギリまで喪中ハガキが舞い込んでこないか舞っている方ですかね。

親戚の親戚が亡くなったときなどは、、父に確認して書いても別に構わんと言われたら、普通に年賀状を書いたりもしてましたから。

自分達が喪に服している際に年賀状で「おめでとう」の言葉を見るのが嫌だというこだわりがあるのであれば、喪中ハガキは出した方が無難かと思いますよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

一般的なマナーとしては、12月初旬に着くように出します。

年賀状の受付開始と同時に投函する人は困ります。

一度、年賀状を投函してから喪中はがきが届いたことがあります。どうすることも出来ませんでした。
また、たくさん年賀状を出すのか、
喪中はがきを出したのにもかかわらず、
年賀状をもらったこともあります。
香典出したの忘れたのか?と腹立たしく思いましたが、
普段は付き合っていない義理の関係なので…黙ってました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

別に決まりが有るわけでないのでご自分が個人に対し来るお正月に服喪の気があれば年賀を欠礼して12月初旬位までに年賀欠礼の葉書を出すべきでしょう
喪中はがきを出さないのであれば年賀を出すだけです。
私も数年前義母を高齢で亡くしました(1月に)12月に1周忌も済ませましたので私の友人知人には例年通りの年賀、私の親族には喪中はがき、義母側の親族には喪中はがき、年賀ともだしませんでした。
年賀を欠礼するのであれば前もって年賀欠礼の葉書を出す。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

適切な回答と思います。勉強に成りました。
質問者は、喪中はがきを出すタイミングを
問うているのでは、ありませんね(^_-)-☆

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

1月に亡くなっても11月に亡くなっても、年賀状を出してはいけないというこの不思議な風習。
実際は喪が明けたら、祝い事をしてもいいはずなのに。

現に、喪中欠礼の葉書を出している当の本人の自宅では、例年と変わりなく新年を迎えて屠蘇を飲み初詣をしているという、極めて矛盾したことを平気でやる風習。


本当に喪に服すお覚悟なら、今からでも遅くはないと思いますよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

大概の方は12月に入ると住所録の整理にかかるようです
したがって通常は11月後半に出すのがいいようです

私のところは11月中に5通ほどいただきました
12月に入ってからは1通もありません
今日から住所録整理に着手します

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

自分は、もう年賀状用意しちゃって、宛名まで書いてますよ。

喪中のはがきは、なるべくお早めに!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私の場合
喪中葉書は出しません。
年が明けてから「寒中見舞い」を松が取れた頃につくように出しました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 5

なにが目的・2

何が目的って質問で、回答を削除しまくってる方が居ますが。 何が目的なんでしょう。(笑) 一応その方をブロックしておきました。(爆) (11月6日 21:18 追記:) 元の質問が削除sれ多ようですので、質問を締め切らせていただきます。^^ ありがとうござい...

回答受付は終了しました
回答数 12

長居する来客に、お帰り頂く方法。

お客さまが、なかなか帰ってくださいません。 先日も、私の体調が優れないと伝えてあったのに、 三時間以上も長居された来客がありました。 大切な用件でしたので、 来訪自体をお断わりすることは出来ませんでした。 用件は直ぐに済んだのですが、 その後のお喋りが始まり、教育...

回答受付は終了しました
回答数 17

新興宗教、占い師 どう思いますか?

私は、自分の子供の名前は、自分でつけましたが・・・親戚は、占い師の所に行って、お金をはらって、子供や孫の名前をつけています。  親戚や友人は、新興宗教が好きで、多額のお金を払って、参加しています。詐欺かと気になって様子をみていると、とっても楽しそうです。  ...

回答受付は終了しました
回答数 1

結婚祝賀会

皆様にお伺い致します。小さな日本の国ですが冠婚葬祭 となるとその地域によって大きく異なります。 結婚式(祝賀会)に招待される又出席する関係はどの 範囲でしょうか。自己紹介にも記してますがいとこという関係では50人以上はいますがいとこの結婚式には一度も 出席していま...

回答受付は終了しました
回答数 6

店の玄関に犬の尿跡・・・・お知恵拝借!

久しぶりに質問者になります。 昨年のとある朝方、私の店の入り口のマットの上に犬の糞がありました。 開店前で水洗いだのなんだのと大変でした。 そして、昨日今日の朝、続けて、入り口脇に犬の(人ではなく犬だろうと思いますが)おしっこの跡があるのです。 近所では野良犬は見...

回答受付は終了しました
回答数 4

ご祝儀

ご祝儀の相場をお教え下さいませ〜。 娘と同棲している彼の弟さんが結婚されます。 娘はまだ籍には入っていませんがいずれは彼と結婚する間柄です。 このようなケースの場合いかほどの金額がふさわしいでしょうか〜?

お悩みQカテゴリ一覧