回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

お鍋のおこげ

[生活相談]

お鍋のおこげはどうしたらきれいにとれるか
今レモンで沸騰させているのですが
おこげは取れそうにもありません
こがしてしまう私がいけないのですが
良い方法があれば教えてください

閲覧数
145
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ずっと以前、ネット上で見つけましたが、すべて試したわけではないのであくまでも参考まで・・・

焦げや黒ずみをとる知恵
?アルミ鍋の黒ずみは酢でとれる
鍋にいっぱいの水を沸騰させ、そこに大さじ2〜3杯の酢を入れ、数分煮立てて下さい。これでOK!

?アルミ鍋のこげは洗剤と酢でとれる
台所用洗剤と酢を少量、焦げの部分がひたひたにかくれる程度に入れ、それを火で軽く熱してから天日に干して乾燥させます。
焦げの部分はカサカサになり、古布などで軽くこするだけで簡単にとれるようになるのです。

?ほうろう鍋の焦げは重曹で
ほうろう鍋の焦げを、間違っても強くこすらないこと!
ほうろう鍋の場合は、鍋が熱いうちに湯と小1杯ほどの重曹を入れ、そのまま10分ほど置いてからスポンジで軽くこすりましょう。
焦げがポロリとはがれます_

?ステンレス鍋の焦げは湯で沸かしてとる
ステンレス鍋を焦げつかせてしまったら、水を入れて強火にかけ、約15分間沸騰させます。
その後、火を止めて湯が冷めるのを待ってから、ナイロン製のたわしでこすると、焦げが簡単に取れます。

?鉄鍋の焦げは鍋が熱いうちに処理する
鉄鍋を焦がしてしまった場合は、鍋が熱いうちに水道の水をかけながら、亀の子たわしなどの固いたわしでたたくようにして焦げを落とします。
鍋が熱いうちに処理するのがコツです。

?フライパンの焦げつきはから焼きしてとる
から焼きをして汚れをやわらかくしてから、竹ベラや金属製のたわしでこそげ落とすようにします。
鉄製のフライパンなどで外側にも油汚れがこびりついていたら、フライパンを新聞紙で包み、戸外の安全なところで、新聞紙に火をつけて燃やします。
こうすると、油汚れがゆるみ、落としやすくなるのです。火事には注意しましょう。

?耐熱のガラス鍋の焦げは熱湯でとる
耐熱ガラス鍋を焦がしてしまった場合は、鍋が熱いうちに熱湯につけ、そのまましばらく置きます。
その後、ナイロン製のたわしでこすると、焦げがスムーズにとれます。

?テフロン加工の鍋の洗い方
焦げつかないのが特徴のテフロン加工ですが、傷をつけてしまうと、そこから焦げつきが始まってしまいます。
くれぐれも傷をつけないよう注意して扱うようにしましょう。
たとえば、調理には金属製ではなく、樹脂製のターナーや木製のヘラを使い、洗う時にはスポンジのやわらかい面で、こすらずに、なでるように洗います。

?土鍋にヒビが入ったらお粥を煮る
土鍋のヒビは、お粥や牛乳を煮ると直ります。
お粥、牛乳などのタンパク質が固まってヒビをふさぎ、再び使えるようになるそうです

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

かならずしも どのこげにも有効なわけではありませんが

焦げたお鍋を徹底的に乾かします。
日光にもあてます。
おこげそのものも乾燥しきってしまうと、浮き上がってきて簡単に取れます。
だいたい2週間ぐらい干しますといいかな。

ただし、最近の鍋の素材によっては この結果が得られない場合もあります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

昔からの方法として重曹を使うのはいかがでしょう。
こげた部分がかくれるまで水を入れ、重曹を加えて沸騰させます。沸騰中に竹製のヘラなどで「こそぐ」となお効果的のようです。
ただ、くれぐれも火傷などされぬようお気を付けくださいませ。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

仮想通貨

最近、聞きませんね。 どうなったの? どなたかご存じの方。

回答受付は終了しました
回答数 7

親に放置されるも治外法権の子供たち

少子高齢化の昨今。 子沢山の家庭は日本の未来のために必要かもしれません。 ですが、子供に十分な環境を提供できずにただ生めよ増やせよ。 現段階で子沢山なのは、決して教育意識の高い富裕層ではなく、単に産んだだけの低所得者層が多いように思います。 テレビでよく見る...

回答受付は終了しました
回答数 6

世間に多くある結婚のマッチングサービスは、縁結びになるのでしょうか?

30半ばを過ぎた娘がおります。大学を出た時に、まともな就職先が見つからず、長く派遣の仕事に就いていました。 母親としては、本人が好きな人を見つけて結婚するのが一番と考えていましたが、これまでに縁がなく、もうすぐ40になろうとしてます。 現在は、幸い、正規の社員...

回答受付は終了しました
回答数 9

冬場のお風呂の沸かし方

前日の残り湯を追い炊きするのか、 それとも、水を捨ててお湯を張るのか、 どちらがお得なんでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 4

Camelaのボタンを押すと出る音?

おはよう〜 韓国人です。 質問があります。 写真を撮るときボタンを押すと出る音(擬態語)をどのように表現したらいいですか? 韓国語では 「chal kak」 といいますが〜 お願いします。

回答受付は終了しました
回答数 4

お気軽耐暑法って???

皆様、暑いですね〜〜 このせいか私の下半身もだらだらの状態です(あっ〜、夏以外は元気です!)。  で、この暑さを乗り切る素敵でお気軽な方法がありましたら教えてください。

お悩みQカテゴリ一覧