回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

義母の介護について

[生活相談]

現在、義母は1人で生活しており、腰を痛めて「介護度2」の認定を受け、ヘルパーさんに週3回(1回2.5時間)来ていただいております。夜間は1人になり、セコムの機械化警備を設置しています。

今年の3月私は、退職の予定で家内と義母の家に同居しようと思います。
そこで以下の内容についてお分かりの方、アドバイス下さい。
?同居した場合、介護の認定は取り消されるか
?出来ればヘルパーさんは従来通り週3回来て貰いたい。

閲覧数
150
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

お母さまはお一人暮らしではなにかとご心配ですね。

?同居者がいることで、認定の取り消しということはありません。現在の認定期間の間は要介護2です。
ただし、状態の変化があれば、区分変更申請をして状態に合った認定を受けることができます。
また、更新申請時の認定で介護度が変更になることはよくあります。

?ヘルパーさんの支援内容によっては、ケアプランの変更が必要かも知れません。
現在のヘルパーさんの援助内容はどのようなプランでしょうか?

同居者がいる場合、基本的な生活援助(掃除・選択・買い物・調理等)は家族さんができる場合は家族さんがするべきというのが基本的な考えです。
ただし、家族さんが病弱などでできない場合はプランに入れることができることもあります。
身体介助(排せつ介助・食事介助・入浴介助等)はまた違ってきます。
お住まいの市町村によって、解釈や対応が違うこともありますので、担当のケアマネジャーとよく相談して下さい。

ご回復をお祈りしております。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご回答ありがとうございます。
よく分かりました。
出来るだけ早く同居して、義母を安心させてやりたいと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

?同居した場合、介護認定は取り消されるか?

取り消されません。同居の有無と介護認定は別です。むしろ、同居者さんの介護軽減のためにもっと使ってください、といわれることもあるようです。

?出来ればヘルパーさんは従来通り週3回来て貰いたい。

今までどおりきてくださいとお願いすればいいのです。

私も、要介護認定を受けているかたに、リハビリでパソコンを教えています。もちろん、介護認定外のサービスですが。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

先日も、介護認定を受けている方のところにパソコンの勉強で伺ったときに、サービス提供責任者の方がいて、一瞬 「介護認定受けている人に、パソコンはぜいたく品だ!介護認定は受けさせられない」 と、言われるかなあ?と、ドキドキしてましたけど、 にっこり笑って 「リハビリのために一生懸命教えてくださいね。」 と、言われてしまいました。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
アドバイスありがとうございます。
パソコンは高年齢者に大変良いと思います。
時間はたっぷりあり、ボケ防止に持って来いと思います。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

〒配達も

送れています? いままで翌日配達だったような気がしたのですが、3日目でもこないのです。

回答受付は終了しました
回答数 6

母の日のプレゼントは何でしたか?

 私は、子供(大人です)に、好物の食べ物を、たくさん買ってもらいました。  「カーネーションは?」と、聞くので、要らないと断りました。 質問1 母の日は、何をプレゼントしましたか? 質問2 母の日に貰ったもので、うれしかったのは何ですか?

回答受付は終了しました
回答数 4

電力自由化

電力自由化で色々な電力供給が始まり、そろそろ我が家でも検討開始しました。下記条件でベストなものは何か?各位のご意見を賜りたく宜しくお願い致します。 神奈川県在住(年齢70歳代) 契約先は東京電力(40アンペア) 夜間電力で電気温水器(貯湯)を使用 オール電化でガ...

回答受付は終了しました
回答数 2

早朝の作業バイトで、睡眠時間の感覚に慣れるには?

お世話になります。今年9月より、早朝5〜7時の作業バイトを始めました。 休みは、1日ごと月8日で、それなりの日数は通いました。(連休とらず!) しかし、まだ、時間感覚が慣れず、昼寝(朝寝)をしてしまい、1日の 睡眠時間が、とても長くなっています。今の50代半ば迄...

回答受付は終了しました
回答数 6

40代以降の非正規女の将来

この先半世紀近くどうやって生きていくのでしょうか。年収も200万円台くらいと聞いていますが、若ければまだ男性に頼る事が出来ますが女の武器を使えなくなったとしたらこのまま生活保護まっしぐらかと思います

回答受付は終了しました
回答数 8

近隣の騒音に悩んでいます。

近隣の騒音に悩んでいます。 下の階のちょうど下の部屋の人なのですが、朝となり、夜となりかまわずものすごい大きな音でオーディオをかけています。 うるさくてうるさくて、管理会社にも連絡しました。 管理会社は本人に警告して改善がなければ退去してもらうと返事をしてきま...

お悩みQカテゴリ一覧