回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

ワインのお値段

[食べ歩き・グルメ]

?皆さんが自分で購入するワインは1本いくらぐらいでしょうか

?外で頼むワインは1本いくらでしょうか

閲覧数
142
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

我が街の近辺はブドウの本場!
当然ワイン工房、工場、など多数存在している。
何処の酒屋にいってもそのワインが多数、競って有ります
美味いワイン、
一升瓶で2000円以下でいくらでも買えるwww。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
一升瓶 !

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

それだけ需要が多いって事かな!

どこの店でもゴロゴロしてるよwww。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

家では498〜1500円ぐらい。
外ではグラスでしか飲まず、一杯1000円ぐらい。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

家で飲んだりするのは、1本1000円〜2500円くらい。
飲み屋に土産で持って行ったりお祝いにあげるのは
5000円〜1万円くらいですね。

店で飲むのは、安めの3000円くらいでしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ワインは内外とも好んで飲みますが退職してからこのかた、買うのは1本千円以下の物になりました。結構美味しいです。近辺のスーパーではスペイン産のもので1本298円といのもあります。もちろん飲んでみましたが美味しいでした。ランチしたときに飲むのはグラスワインで十分です。場所にもよりますが1杯350円から600円の範囲です。これで十分です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
美味しいですか

結構おいしいですか、結構というところがポイントですかね

デフレですからね。



ちなみに日本酒はどのクラスをお飲みですか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

日本酒もワインに負けず劣らず各種の銘酒がありますが特に選んでは居りません。強いて言えば、上善如水、久保田、菊水、剣菱と言ったところでしょうか。和食の時に飲みます。長岡駅中の居酒屋で大洋盛(村上市の醸造所)と言うのを飲んだ時えらく美味しかったので早速、酒屋から買ってきて家で飲みましたがたいして美味しいとは感じませんでした。やはりその場の雰囲気と酒の肴によるのですね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
なかなか良いお酒をお飲みですね

上善如水 ・・・ このお酒は自分のベンチマークです

このお酒(当然白瓶の純米吟醸のことをいう)を美味しくないと言える人は味にうるさい人です。

自分はこのお酒から 『美味しい』という言葉を使います

でも、¥298のワインがまあまあ美味しいということですが、相対的にこのワインのランクに相当する日本酒は何ですか?


あと剣菱をお飲みとのことですが、剣菱のどのクラスですか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

298円のスペインワインに相当する日本酒とは難しい質問ですね。まあ、答えにならないでしょうが吉乃川あたりでしょうか。剣菱のクラスの質問もありましたが、辛口であれば別にこだわりません。要は料理とマッチングすればだいたい美味しく頂けるたちですので本当の酒飲みには入らないかもしれません。なお、余談ですが当市にも昔、日本刀と言う酒がありましたが名前にそぐわない甘口の酒でした。しかも江戸時代から続いた醸造会社を3代目のボンボンは経営努力が足りず会社をつぶしてしまいました。どこかの三代目に似ていますね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

家で飲むのは1500円〜3000円くらい。
でも、オーストラリアのBOXワインもコストパフォーマンスがすごく高いので買います。 「やまや」で2Lのが1300円弱です。

外で飲むのは、お店の格によっていろいろだけど、3000円台〜4000円台が中心です。

高いから美味しいとはかならずしも思いませんが、安くて美味しいのはやっぱり少ないです。
出会いです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ワインの点数表があるといいですね

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

めったに飲みませんが、おおむね2〜3千円台でしょうか。
でもワインは値段で決まる物ではないようです。
安価でおいしい好みのワインが見つかると良いですね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
¥2,000のワインは¥1,000のワインより
80%以上の人が美味しいはずです
商人ってそこはしっかりしていると信じていますので

個人的な意見ですが、安い(¥700以下)のワインは
不味いといいなと思ってます。

お二人とも奇しくも同じゾーンです

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 9

食べ物の好き嫌いについて

食べ物について 〇〇が嫌い、××も嫌を まるで自慢のように話す馬鹿がいます。 何でも好き嫌いなく食べられるのが 幸せ、栄養と思っている私は腹が立ちます。 けれどそんな私ですら 苦手で〇〇がイヤ、 どうして皆は何も抵抗を感じないのだろうか。と 思う料理、食品もあ...

回答受付は終了しました
回答数 14

「ごちそうさま」に違和感あります

レストランを出るときに 会計の人に 「ごちそうさま」と声かけする習慣。 店の人も 「ありがとうございました。またお越しください」と 和やかで結構ですが、 私は何となくなじめません。 御馳走さまは 相手にタダ飯をいただいたときに使います。 レストランでは客と...

回答受付は終了しました
回答数 2

銀杏の下準備について

沢山の銀杏が送られてきました 下準備についてアドバイスください 銀杏ついて検索してみると添付写真のごとく最初に乾燥とある 問 送られてきた銀杏が乾燥されているのかの見分け方をアドバイスください 送られた銀杏をくるみ割りで割ってみると殻は割れますが、中身から若干水分...

回答受付は終了しました
回答数 2

難波駅周辺のうどん屋を教えてください

大阪の難波駅周辺で休日でも早朝(6時30分ごろ)から営業している立ち食いうどん屋を知りませんか?(立ち食いでなくてもいいですが・・・)

回答受付は終了しました
回答数 3

フルーツ食べる&フルーツジュースを飲むなら、朝、昼が・多い?

最近、糖尿病予備軍の食生活の改善のテーマで 「フルーツは糖度が多い」とか、「フルーツジュース」が多いとかいわれて、 それなら朝に糖度の高いと言われてるいるというフルーツを食べ、 一日の仕事の行動でカロリーを消費と考え、好きなフルーツの食べる食事の機会を「朝食」を主...

お悩みQカテゴリ一覧