回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

60代からの職探し。

[仕事・ボランティア]

ある65歳になる定年退職をされた男性がおりまして、
仕事を探してるようです。
ただ、年金暮らしをされてるので パートを少ししていたいようです。
私も就活の身ですが、なかなか見つかりません。
でも60代で探そうと思うと ほんとにないですね。
いろんなサイトを検索して60代以上で探してみましたが・・・
どこもかしこも60歳までとかが多くて・・。
定年退職された方で、仕事をしたいと思われてる方はどんな仕事をされてるのでしょうか。
自分の仕事も探さないとならないですが・・・自分も必ず60代になるわけで、他人事とは思えなくて。


シルバー人材とかで探すのが 妥当なんでしょうか。
しかし・・・シルバーていう呼び方もなんだか、嫌ですね。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「モリモリ働きたいセンター」とかに変えてもらいたいです。
ていうか・・65歳なんてまだまだ元気に仕事してる人いますよね。足腰痛いところはあるでしょうけれど、 やたらシルバーとか名前をつけないでもらいたいと思うのですが・・。


横道それてしまいまいました。

(2月10日 23:22 追記:)
シルバー人材センターに登録してみたらどうかな?てその方に言いにくいんです・・銀行の支店長さんをしてた方で今まで仕事をされてたわけですから、まだまだ自分もできるんだ!て思ってらっしゃると感じまして。(^^;)
なので、名前にこだわって書いてみました。
お仕事はなかなかやはり探すのは大変ですよね。

閲覧数
389
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

シルバー人材やハローワークで探すのが1番いいでしょうね。ハローワークでも一応、高齢者の求人も扱ってましたよ。

前回職探しの為、行ったらたまたま63歳の方が3つの求人を相談してました。

ただし、一か八かの戦いでしょ。
60歳までの求人を3つ。63歳の方がお願いしてたので結果はどうなったかわかりませんが、でも、ハローワークの職員は電話ではありますが、様相などの説明をしっかりしてくださいり、また就職の意欲なども一緒に伝えてくれたり等していました。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そのかた、仕事が決まるといいですね。
とにかく 仕事がしたい!
その気持ちが伝わる事を祈ります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は退職してからほぼ10年間、田舎のシルバー人材センターに所属しています。
シルバー人材センターは、厚労省の天下り組織ですので、民間企業を圧迫しないようかなり厳しい制約があります。

1、人材派遣会社を圧迫しないよう、1つの事業所に長く勤務することは出来ない。
 日直・夜勤等の業務はかなりあるが、1人が勤務できるのは月10日位。
2、継続した仕事以外は、飛び込みによる緊急的な仕事が主になる。

しかし、その中でも次の2つの職種は年間100万を超えるほどの収入を得ている。
1、造園・剪定等の仕事に携わってきた方
庭木は毎年のように成長するため、冬季を除いて仕事が切れることがありません。
ただ、造園や剪定技術は10年をベースとした長い実務経験によって得られる物ですから、ユーキャン等の通信教育で得た資格は、お客様から技術と時間でお金を頂く現場においてはほとんど無力です。技術を得るには、でっち奉公からはじめるつもりで造園屋に弟子入りするしかないです。

2、介護関係の仕事をしている方
病院での付き添い、食事、おむつ交換も含めた色々なお世話等で、これも、引く手あまたです。

なお、次の方はシルバーで重宝し、多くの仕事を配分してくれます。
○草取り、草刈り、果樹の摘花・摘果・収穫、田植え、水田の草取り、農薬噴霧、稲刈り、冬季の除雪、お墓の掃除、シルバーから依頼されたすべての雑労を行う。
この方は、毎日がまさに生きがいそのものだそうです。金額は一日数千円ですので毎日働いても月収が10万を超えることはないと思います。体力と気力、そして、自分の時間のすべてを投げ出すつもりで取りかかる覚悟が必要です。

ちなみに私は、パソコンを自由に使えますが、その関係で過去10年間にお世話頂いた仕事は
1、ワープロでの清書  数件
2、パソコンの家庭教師 1件
のみでした。

シルバーに入ると沢山の仕事がもらえるという期待の元、多数の入会者がありますが、年度末にはそれより多くの退会者が出ます。理由は、大部分の会員が、数千円の年会費分の仕事を世話してもらえないからです。

自分の好きな職種のみを選ぶか、泥にまみれて何でもやるか、数年の下積みを覚悟で売れ筋の技術・資格を得てその仕事をするか、・・・、気持ち次第です。

下記は私が作ったつたないホームページです。
http://www.sjc.ne.jp/kaduno/01home/index.html

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

某銀行の支店長の話がありましたが、ちょっと私の自慢話もさせてください。

実は私も現役時代に某学校で校長先生をした事も!ありました。しかし、猛勉強で苦労して取得した教員免許も60歳になると紙くずになります。「役に立たない紙くず」や「昔の立場」にこだわっていたのでは話になりません。

1、60歳の定年退職後、受験勉強をして樹木医の資格を取得した。数年前から資料に目を通していたが、本格的に勉強したのは退職した4月から。幸いその年に合格したので、それからほぼ10年間、樹木医をやっています。
http://www.ink.or.jp/~ykumagai/jyumoku/cyousenn/kikkaketou.htm

2、古稀が過ぎた今の年齢になって、ボケ防止もあるが、本心は、もっといっぱいお金を稼ぎたいという貧乏人精神から第二種電気工事士の受験勉強をしています。かなり難解ですが目標は7月合格10月開業です。うまく行けば、シルバーの「のれん」で仕事が殺到するかもしれません? 夢!夢!

最後に、社会人になってからかなりの大酒を食らってダメになっているはずの頭脳が、60歳を過ぎても記憶力はしっかりしているものだということを樹木医試験勉強の時に自覚しました。
70歳でも同様であることを祈念しています。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
コメントありがとうございます。
なるほど、、
それにしても いままでずううと現役で仕事してきて 定年でいきなり仕事がなくなるということは すごく寂しいですね。
まだまだ 働ける場所があればいいのになと思います。
お墓の周りの掃除とかは ちょいと気になってしまいますが、
草むしりやお田植えなどは なんか楽しそうだなと思うんですけど甘いかな・・・?
でも何もしないで居るよりは 人と接しながら過ごせていいかなと思います。
デスクワークがしたい人には無理ですね。
体がじょうぶであればこそですから。^^

自分の母親はビジネスホテルの掃除をしてますが、腰と首をやられていたがってますが、まだまだ仕事は続けるつもりのようです。
元気でいつまでもいてもらいたいなと思うので仕事にたずさわっていてほしいなと思います。
60歳で資格。すごいな。
パワーがありますね。
自分がその年齢の時、同じように考えて行動できてるのかなと思うと、一目置く存在です。


樹木医かあ。
テレビで以前見たことあります。
楽しそうな仕事ですね。
それは すごく難しい資格なんですか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

コメントありがとうございます。

同じ公務員でも市職、県職、国職と異なり教職には天下り先がありません。そのため、現職の時に出会った樹木医の話を聞いて勉強を始め、うまい具合に退職初年度に合格しました。
これは農水省が作った資格で、合格率は5倍弱と結構狭き門です。http://www.ink.or.jp/~ykumagai/jyumoku/naritati/jyumokui.htm
なお、年一回程、農水省から緑化調査の名目で若干のお仕事が来ます。後は自分で開発するしかないですね。何の仕事でも同じですが、まともに仕事が出来るようになるには最低10年はかかるため、今年でようやく一人前に近づいたのかなと思っています。
依頼が多い衰退木の樹勢回復治療は、あくまで自分の試行錯誤しか頼るものがないため結構辛いです。

なお、シルバーの件ですが、国民年金しか受給していない会員の勤労に関する考え方はまさに真剣そのものです。お墓の掃除は一軒ウン万円になるらしく、その方は、一生懸命頑張って、リターン客を増やしています。その点、多額の厚生年金をもらっている方は職種についてわがままなため、殆ど仕事を回してもらえないようです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

シルバーセンターはまず紹介などしません。
何故か、その役所の退職者が窓口。ハローワークの相談窓口もそこの退職者。
つまり小さな天下り、面倒なことはしないし言動に物腰にそつなくこなして。皆がそうとは思わないがそんな感が強い。
私見ですが、人との付き合い、知り合い友と真剣に何十年とそして何百人と出会っていれば個人でも収入はともかく何とか生活できる糧は得られます。もちろん本人の努力は必須ですが。
何十年も働き60過ぎたらノンビリしたい気持ちが強い私でしたので62で辞め年金生活、当初働かないのは反社会又は反家庭と思っていましたが何時逝くかと思ったとき自分の人生は人の為ではなく自分だ!と。(ボランティアも自分の気持ちで満足できれば)
厳しいとは思いますが生活苦でなければ趣味等を持ち人生の楽しさを優先させたらなと思います。もちろん毎日が楽しく充実なんて有りませんが。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

リタイア後の人生はあくまで自分で設計するものですが、充実した毎日をお過ごしのようですね。しかし、周囲を見ていると朝起きてから寝るまでテレビに釘付けという老人がかなり多いことは確かです。この方々に趣味論を説いてもかなり難しいでしょうね。あるいは、どこかの支店長さんも同じ仲間かもしれません。
なお、私は自慢できる趣味をいっぱいもっています。http://smcb.jp/_pr00?oid=112217&tr=mp_4
しかし、それでも趣味は趣味、趣味を光り輝いたものにするためには、ベースになる仕事がないと考え、樹木医とシルバー会員になっています。現職時の黄金の土日には遠く及びませんが、幾分でも時間を束縛されることで趣味がいっそう楽しくなったように思っています。でも、正直言って趣味には時間と金が必要です。
私の一例(かなり自己満足分が含まれています) 
1、パソコン
8ビット機の頃から30年間に購入したパソコンおよび周辺機器は500万円を下らないでしょうね。それをマスターするために膨大な時間をドブに捨ててきました。
2、日曜大工
近くの大工さんが俺より道具をもっているとおどろいていました。日曜大工は大工工事、電気工事、水道工事、基礎工事、すべて行うので大工より道具が多いのは当然です。
http://www.ink.or.jp/~ykumagai/autdoa/daiku/daiku.htm
3、自家菜園
豆トラ、その他の小道具、かなりです。
4、アマチュア無線
一台ウン十万もした無線機がゴロゴロと物置で寝ています。
http://www.ink.or.jp/~ykumagai/autdoa/musenn/musenn.htm
5、剣道
防具は一式数十万円、東京と京都で行われた六段&七段審査会に秋田の田舎から通った回数は30回近くになります。(受験料3万+旅費)×30=????
http://www.ink.or.jp/~ykumagai/kendou/kenndoukakawari.htm
6、樹木医
受験のための参考書類、仙台で行われた一次試験、筑波で行われた2週間に渡る旅費+滞在費+受験受講料と、かなりの大枚をはたきました。そして、合格した後、薬剤散布の道具(軽トラ・動力噴霧器・タンク)の購入だけで200万近い支出を余儀無くされました。元? 取れるわけがないでしょうが!
http://www.ink.or.jp/~ykumagai/jyumoku/cyousenn/kikkaketou.htm

この他、納豆・醤油・味噌・ビール等の発酵食品作成、アウトドア、海外旅行を含めて趣味は多岐にわたっています。いつもかみさんから「老後の蓄えがどんどん目減りしていく。頼むから、一日中、テレビの前でじっとして頂けないだろうか」と頼まれています。そのため、新しい収入源を求めて第二種電気工事士の受験勉強をはじめました。
年齢は? 昨年、古稀の年祝いをしたので、誕生日で70歳を迎える立派な老人です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

パ−トではなく、何年か勤められる募集って、4月から就任が多く、去年の12月から2月ぐらいが応募期間って事はないですか?
まあ、秋の時期もありそうですが、私には、そんな気がします。
(だから、私は今の面接が落ちれば、また浪人かも)
それは、どんなところを受けてるかって?御免なさい言えません。だって、競争率が高くて、言えば墓穴を掘りますもの。
ただ、そういう機会は偶然見つかるって所ですよ。
偶然の確率を上げる行動をとるのがよろしいかと思います。

よって、もしも、この時期に面接・受験していないならば、
随時採用っていうパタ−ンになりますが、それらは、やっぱりパ−トだったりして。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>銀行の支店長さんをしてた方

ボランティアか習い事に生甲斐を見つけては。

そうそう、趣味人倶楽部に入って遊ぶ。 bestの選択だ。

       ★科学教★

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そうですよね。
もしかしたらボランティアでもいいんじゃないのかなとよぎったりしました。

仕事を終えた時、やはり何か趣味があるといいですね。^^

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

「新しい酒は新しい革袋に入れろ」といいます。
元支店長であろうと守衛であろうと、過去は忘れることだと思います。新しい革袋は今までとは違った心、価値観を持って下さいな、って言うことです。
何故働くのかを、ご自分でよく考えることから始められた方が良いのではありませんか。
家にいれば、奥さんから疎んじられるから。
仕事が無ければ、朝から飲んでしまう。
兎に角暇を持て余しそうだから。
時間のメリハリが出来る。
等など色々な理由があると思います。
でも私は、何もしないでいることも楽しいと伝えたいですね。
何かをしないとだめになると言うのは、教え込まれたものです。
何もしない、何も思わない、過去も未来もなくただ今だけがある。これほど素晴らしいことはないと私は信じています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうですよ!
過去の社会的地位など意識するようでは中々受け入れてくれる職場はないでしょう。
私は、65歳から近くの幼稚園で園児の”安全監視”を週2.5回、アルバオトでやっています。
園児が登園する時間帯(2時間)下園する時間帯(3時間)で1日5時間。毎日やる体力もないので週2日と3日が隔週です。
夏の暑さ、冬の寒さは大変ですがこの程度の頻度で時間に緊張感を感じて生活するのもいいのではないかと感じています。更には
多少でも年金の足しになればなお結構です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

昔、特別養護老人ホームでボランティア(デイケア)をしていた事がありますが、男性利用者は昔の肩書きで相手を見ていました。でもみんなある程度の肩書きを持った方たちばかりでしたのでそのたたかいは凄かったのを覚えています。定年になったら過去の肩書きは一切関係ないのではないでしょうか?
仕事があるだけいいのでは?

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
自分は肩書きなんてもともと無いので気にはしませんが、
実際肩書きがある人達て どう感じてるのかなと思うのです。

コメントにもあるように肩書きなんて関係ないのかもしれませんが、心の中で 昔の肩書きにこだわってる方もいるとは思います。

その時、もし自分だつたらどんなふうに心の持ち方を変えていくのかなと 思うのであります。
年を取る事と同時に肩書きも捨てていく。
大事な事だとは思いますが、プライドが邪魔しないのかなとか
傍から見てるとそう感じるのです。
複雑なんだろうなあ・・・でも そんな事いってたら前には進まないから、やはり心を持ち替えていきていくんでしょうね。

ありがとうございました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

時給の捉え方がわかりません。

時給千円、パートです。 と、言う約束で、仕事に。 そして、しっかり時間通りに仕事をこなします。 で、その後、終了後。清掃を言われます。 15分ほど。 まぁ、いいかと。こなします。 仕事開始も、早く入り、準備をしろと言われます。 それも、まぁいいか、に、なりま...

回答受付は終了しました
回答数 4

労働基準監督署について

告発したことのある方へ 解決できるのでしょうか?何か良い対策や改良とかありますか? 無駄なことでしょうか? (8月30日 12:18 追記:) 皆様のコメント有難うございます。 本日、告発してきました。相談したところ法的に関わるもので請求できそうです。しかし、...

回答受付は終了しました
回答数 6

手配師のような仕事が許されてる‥

科学だけが進歩して、人権は後退したのでしょうか? 今日NHKで放送予定みたいです(原発労働者の話) (8月12日 13:18 追記:) キャリア・ノンキャリアの制度は いったい誰が支持してるのでしょうか? 制度に反対か多ければすくに解消できるはず 私は大反対‥賛...

回答受付は終了しました
回答数 1

60歳を超えた今も少年サッカーコーチいらっしゃいますか?

還暦をすぎても子ども達とサッカーをしているコーチ?いらっしゃいますか? 私は61歳・・・今も子ども達の指導をしています。 息子や教え子たちがコーチをする中で年寄りの自分でもまだコーチとしてやっています。そんな方がいらっしゃいましたら・・・と思って!

回答受付は終了しました
回答数 4

電話の応対について

先日から、時々かかってはきていたのですが、今日も6回ほど同じ方から電話をいただきました。 今日は、たまたま私が出られない時ばかりに掛かってきて、いずれも男性社員が応対。 ウチの事務所のリーダーがターゲットらしく、マンションの購入を迫る電話のようです。 あまりにし...

回答受付は終了しました
回答数 9

転職を考えています。

今の職場に勤務して10年が過ぎました。 人間関係も悪くなく、居心地は良いのですが ぬるま湯に浸かっているような気がして、新たな職場で 働きたいと思うようになりました。 専門職なので、新しい職場はすぐに見つかるとは思って いますが、また一からのスタートになるので不安...

お悩みQカテゴリ一覧