回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

暴れる病人の対処方法。

[健康相談]

現在、肺がんで、手術をすべく病院に入院していますが、

食事が取れないので、胃に穴を開ける手術をして、身体中に

点滴・排尿のチューブをしています。

認知症も有りますので、ベットで暴れて、チューブを

引き抜く動作をしますので、病院が面倒を見切れないので、

「病院から、退院してくれ。」と、言われています。

このような時、面倒を見てくれる所が、有るのでしょうか?

病院には、もちろん相談をしますが、良い方法が

有るでしょうか?

良い案があれば、教えて下さい。

閲覧数
280
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

術後直ぐには退院等無いとし、今後の治療方針をドクターに聴き緩和ケア―も選択の一つかと思います、ホスピスなどで痛みに対してだけの処置をお願いし穏やかに過ごすのも選択の一つかと思います。
終末をどの様に迎えたいか?で決まります・

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
御回答有難うございます。

今後の事をよく考えて決定したいと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

”胃に穴を開ける手術” 食事が取れないので、遺漏(いろう)を作ったものと思われます。

認知症があるのなら、介護認定されているのでは?
ヘルパーさんに来ていただくのはダメなのですか?

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
御回答有難うございます。

認知症の認定は、まだです。

24時間看護なので、ホームヘルパーは無理で、

家族のみで、看護をしています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

”24時間看護なので、ホームヘルパーは無理で、” ということはたぶん無いはずです。夜間専門のヘルパーもいますよ。

ヘルパーを病院に派遣してはいけないということは無いはずです。もちろん、ヘルパーさんを要請しない場合は、ご家族が行かなければなりませんが。

もともと、ホームヘルパーという職種は、すべての介護を家族に代わってやるわけではなく、家族が出来ないコトや時間に家族のかわりに手伝うという位置づけだったと思います。

病院へのヘルパー派遣 (介護110番)

介護家族:緊急相談室につながります

http://www.kaigo110.co.jp/consult/bbs_1.php?r_ct2=1&r_bb=24891&d=all

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1654436.article.html

考えてみると、自分の経験から言って、意識のあるひとに遺漏をつくるのはおかしいんだよなあ?遺漏じゃないのかな?

ウチの母もひどく暴れるので、病院で静かにできなくて、夜間はずっとベットの下に布団を敷いて一緒に寝てました。(ウチの場合は、夜間面倒をみるのが入院させる条件でした。)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

現在この病院は、終末期医療で3ヶ月位は相当高額な

保険治療やっているはずです!


期間が長くなると治療費減額になってくるので

転院追い出し?がどこの病院でも、、


従って、この患者さんの場合は現病院が転院受け入れ先

探しの道義的義務があるはずです。

主治医から、転院先紹介あるまで動かないで居たほうが

ベストな選択です。


失礼ですが、この様なケースの多くは何処へ行かれても

もう永くないのが現実です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
御回答、有難うございます。

今月の始めに入院して、胃から、チューブを入れての手術を

しました。     正直、ベットで暴れるのが

困つています。     後は病院の先生の指示を待つて

転院先を考えます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

仮に肺がん手術が成功したとしても、認知症の病人を動物のようにベッドに縛り付けておくことに耐えられますか?
耐えられるとしたら、それは虚栄心のなせることです。
お父上の尊厳を保つためにも、医師に従って退院することをお薦めします。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
御回答、有難うございます。

今月の始めに入院して、1週間位過ぎて、一時、危篤状態

だつたのが、持ち直したので、胃から、チューブを

入れての手術をしました。

ベットで暴れるのが無くなれば、正直、困つています。

でも、退院しても、家では、なかなか看病が難しいと思います。

介護センターに、依頼しても、どうでしょうか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私の母は高血圧以外は年相応のガタ以外にこれといった病気はありませんでした。
が、痴呆が進んでいました。

養護施設に預けていたのですが、夜間(昼間も?)に徘徊するようになり、あるとき連絡を受けて姉と行ってみました。
すると「ベッドから落ちて大腿骨が腰から外れた。入れようと試みるのだが怒ったり叩いたりして治療させてくれない」と言います。
明らかにベッドに縛りつけたため、徘徊するために無理にベッドから降りようとして宙吊りになって外れたのだと思いました。
職員にも自責の念があるためか、そわそわしている振りを見て確信しました。
私が不審な面持ちで質問しようとすると、なにごとも穏便に済ますことを選択する姉は今回も私を制して、施設側の説明を納得したのです。

母は歩けなくなってからは急速に衰え、体も小さくなり、寝たきりになりました。生後6ヶ月の赤ちゃんと変わりがなくなりました。
そして次は鼻からチューブで流動食を注入し、89歳で亡くなりました。


一転して父の場合です。
父は胃潰瘍でした。
吐血して救急車で病院に運び込まれました。
ベッドに寝かすと苦しそうな顔で小さな声で「起こしてくれ」と言います。
「起こすと吐血するから寝かせておいてください」と言う看護婦の言いつけを、母も兄も私も守って、起き上がろうとする父を無理やり押さえつけて寝かしました。
「頼むから起こしてくれ」と小さな声で言うのも無視したのです。
そしてそのまま父はあの世に行きました。

ご存知ですかね、かつて社会党の委員長をしていた江田三郎さん。
あの方も病院に担ぎ込まれるときに、「起こしてくれ」と言われていたそうです。
それがニュースになりましたが、(たぶん)解説者が「苦しいのに横になるのじゃあなく『起こしてくれ』と言うのは近い」というようなことを言いました。
それで私は幾人かの人に尋ねたのですが、中に「起こしてくれというときはまず助からない」と言う人がいました。

私はそれを聞いたとき、父に済まないことをしたと思いました。
兄も「あのとき起こしてあげればよかったなあ」と言っていました。


我々は世間体とか虚栄心で他人(この場合は肉親ですが・・・・)を寿命以上に生きながらえさせようとしているのじゃあないでしょうか?
果たして肉親はそれを望んでいるのでしょうか?
私は縛り付けて生き永らえさせてもらいたいとは思いません。
その時期がきたら、きちんと肉親に説明しておこうと思います。
尊厳を保ったままあの世に行きたいし、行って貰う。

私の思いですから、とくにコメントはいただかなくて結構ですよ。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
御回答有難うございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうなんですか。
病人さんが・・・・・。
そこまで進行していましたら・・・・・。
かえって何もせず・・・・・では?
父が19日に逝きました。
病院からのその話は断りました家族合意のうえです。
父の尊厳のため。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

JBLさんに同意します。

冷たいようですが、食事が取れない事や
認知症でありながら何故手術を
受けさせるのでしょうか?
病院が儲かるだけです。

僕の父も肺癌でしたが自ら
モルヒネの自動投与を断り
6時間後に息を引き取りました。
もちろん延命処置は可能でしたが
自分で死期を決めたのです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

涙・・・・涙・・・・・涙・・・・・。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
御回答、有難うございます。

今月の始めに入院して、1週間位過ぎて、一時、危篤状態

だつたのが、持ち直したので、胃から、チューブを

入れての手術をしたのですが、・・・・・

正直、迷つています。

親切に相談の回答有難うございいました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

一番最初に入院先の病院のケースワーカーさんにまずご相談なさることをすおすすめいたします。

認知症の治療にも力を入れていてガンの治療も力がある病院に転院させてもらえる可能性がないか相談できるのではないかと思いますが。

もしそれで万が一結論がでない場合はお住まいの自治体のソーシャルワーカーさん、お住まいの自治体の保健所の保健婦さんなどに相談なさってみるのはいかがでしょうか?

今闘病中の質問者さんの状態が良い方向へ向かう事をお祈り申し上げます。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
御回答、有難うございます。

今月の始めに入院して、1週間位過ぎて、一時、危篤状態

だつたのが、持ち直したので、手術をしました。

ベットで暴れるのが、直つたら、病院のケースワーカーさんに

相談してみます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 7

ビンボー在外日本人。

岩手では生まれ故郷に出産に帰ったむすめが破水、陣痛が始まって救急車を呼んだが公立病院の診療拒否にあった。 感染者0の岩手県を狙って、千葉から行ったものなら、地元の人にとっては、虫のいい話ですよね。 アメリカは医療費が高いとか言って、日本にもどって出産するビン...

回答受付は終了しました
回答数 5

白癬菌に効果のある薬

74才の老婆です。 一週間前から左胸のお乳の裏側辺りが痒くなり、いつも皮膚科で貰っている軟膏(保湿剤の混じっているクリーム)をつけました。 全く痒みが治らないので、いつも行っている皮膚科へ行き診察して貰いました。ここの皮膚科はいつも患者が一人か二人しかいません。診...

回答受付は終了しました
回答数 16

「飛蚊症」で鬱陶しい生活を送ってます

「飛蚊症」で鬱陶しい生活を送ってます 少しでも改善されればと思ってルテインとコンドロイチンを飲んでます 医者にはお歳です(70代・男)治すことは出来ませんのでお大事にと言われてます 尚白内障は以前からあり目薬を定期的に使用してます 少しでも改善されという経験を...

回答受付は終了しました
回答数 6

大人の発達障害について

40代の男です。 妻に「発達障害の気配がある」と言われたのと胃腸科で「胃潰瘍がかなり酷いがストレスが原因だと思う」と言われたので病院で「心理検査(WAIS-?)」と言うのを受けました。 その結果「完全な発達障害ではないが限りなくグレーだ」と言われました。 I...

回答受付は終了しました
回答数 18

パニック障害の事教えてください

この病名に ついての知識がある方がおりましたら、 色々教えて頂けないでしょうか? 心臓がバクバクして、死ぬかと思う恐怖に陥るらしく、 飛行機にも乗れず、診療科のお薬を2種類飲んでいるらしいとの事。 50代前半の、男性 離婚をして7年。 離婚後2年目に一度起こ...

回答受付は終了しました
回答数 5

ヤクルトの飲み方について

60年以上考えていましたが、ヤクルトは薬的に一気飲みか、ジュース・コーヒー的に味わって飲むのか?私は薬的に一気飲みしています。

お悩みQカテゴリ一覧