回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

ポパイの缶詰ホウレン草って何だったの?

[健康相談]

野菜が高いですね。それで、超気軽質問ですが、飲んでた時に思い出し話題になって⇒、昔の米アニメ「ポパイ」のホウレンソウの缶詰って何だったんだろう?
だって、手にした方はおられますか?
缶を開けたらペ−スト状だったのでしょうか??
ベジタリアンの宣伝だったという説?
だいたい、葉っぱを食べて筋肉モリモリって??
当時、子供だったので、素直に受け入れていました。今考えると変です。

閲覧数
218
拍手数
0
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

http://navy.ap.teacup.com/katasumi3/1456.html

見た目は「???」って感じですね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
オッ−!これこれ。
デルモンテで有るんだ、凄い。
有難うございます。

で、やっぱり不味いのね。
油漬けじゃなくて、茹で済み?
やはり、プルトップじゃないですね。
でも、簡単に開けてたよなあ・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

それだけ握力が強いってことなんじゃないのかな?
室伏広治ならできそうな気がする。。。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

手で握っただけで缶のフタが開いてポパイの口の中にフワフワの状態で入っていたなぁ~~~~~~~~~~~。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
凄い握力でしたね。
空中で食べてたし。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

以前 知人が輸入食品会社に勤務していた頃に頂いたことがあります
日本のほうれん草とは葉の形も違いますし
開けた途端 どす黒くとても食欲がわくシロモノではなかったです・・

味は・・
記憶が無いです
たぶん食べなかったと・・

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
食べなかったのですか〜
おしい・・
回答有難うございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

アメリカなら、ホウレンソウの缶詰もありそうです。

以前、インディアナ州に住む友人に、その地方の伝統料理のレシピを教えてもらったことがあるのですが、
アスパラガスの缶詰と、インゲンの水煮の缶詰と、ホワイトソースの缶詰をキャセロールに入れてオーブンで焼くと、いうものでした。缶詰ばかりを使う料理を料理と呼ぶことに、驚きましたが、1年の半分ほどは、深い雪に閉ざされる国と聞くと、致し方ないのだろうと、納得したものでした。

今は、さまざまな食品保存の技術がありますが、昔は、砂漠や、雪の多い国では、生鮮食品を保存できる缶詰はとても重宝されたのでは、なかろうかと、思ったりします。

でも、きっと、缶詰のホウレンソウは、美味しくなかったことでしょうねぇ。だからこそ、貴重なカロチンやら鉄分やらの栄養素を摂取するために、ヒーローアニメーションで、子どもたちにアピールする必要があったのかもしれませんね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
保存食としては必需品の場合もあったのでしょうね。

でも、日本では全然駄目だったのは、不味かった?

結局、よく考えると、日本ではホウレン草は各地で採れますから
缶は不要だったのか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

確か・・・アメリカの缶詰会社のCMだったと思いますが。。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
回答さっそく有難うございます。
そ、そうですね。
アメリカ缶詰は解ります。
見たことありますか、葉の缶って、どんなふうかな?。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんなのらしいです。
http://www.popeyespinach.com/

でも・・・どうやら漫画があって・・・・その後製品化されたモノらしいです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
お-!リアルな写真有難うございます。
船乗の必需品とは、なるほでですね。

結局、日本で売れなかったのか?買わなかったのか。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 15

テレビ通販の出演者みんな役者さんなの?

テレビで30分かけて何かしらの商品売ろうとしている番組見た 老人の女性がたとえば『階段歩くのを諦めていたのに歩けるようになったの🎵』みたいなのを言ったのを見て、私『これ凄いよ買おう』と言ったなら『お父さん馬鹿じゃない?あれみんな役者さんだから・・』と娘二人私を馬...

回答受付は終了しました
回答数 4

三か月

経験者、関係者に お伺いします よく病院の入院は 三か月したら 変わらなくてはいけないのと聞きますが 何故ですか? ホスピスの場合も変わらなくてはいけないの? ふざけた回答は 消します

回答受付は終了しました
回答数 6

ボケるのは悩みのない生活からくる贅沢病か?

ボケるということは昔の人ほどなかったのではないでしょうか。 昔の人は若い時から日々の暮らしに必死で高齢になってもその気の張りようは今の時代のお年寄りに比して相当ボケている暇もないぐらい頭がしっかりしていなければ生きていけないという危機感があったのではないでしょう...

回答受付は終了しました
回答数 5

排尿に時間がかかります。

73才の老婆です。 常日頃からおしっこの回数が多くて困っています。 夜中はトイレには行きません。先日、行きつけの内科で尿検査をしてもらったところ、タンパクも血尿もでていませんでした。 次に超音波診断をしてもらったところ、やはり膀胱に尿が残っているとの事でした。それ...

回答受付は終了しました
回答数 4

手のこわばり、朝の痛み

最近なのですが寝起きに右の手の甲の一部と小指の指関節の一部が打ち身みたいに痛いんです。たしかに若干の全体の手の動きもこわばる?ような気もします。でも、起きて行動を開始すると痛いほどでなく、寝起きが手がおかしいんです。リウマチでしょうか。家系にリウマチは、いません。...

回答受付は終了しました
回答数 17

65歳の主人の言動が変です

65歳の主人は、現役で働いています。 時々、変な行動が見られるようになりました。 玄関の前で鍵を開けるときに、鍵を手に持っているのに 「鍵が無い」「鍵が無い」とバックを探し回っています。 今朝は、出勤の前、 マスクをしているのに、 「その上からまたマスクをしようと...

お悩みQカテゴリ一覧