日食写真の撮り方
こんにちは
写真初心者です。カメラはEOS50Dを使用しています。
7月にある日食の写真を撮りたいのですが、何を用意すればいいかわかりません。詳しい方、是非教えてください。
今は、普通の(?)三脚とレリーズを持っています。
趣味でつながる、仲間ができる、大人世代のSNS、趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)
こんにちは
写真初心者です。カメラはEOS50Dを使用しています。
7月にある日食の写真を撮りたいのですが、何を用意すればいいかわかりません。詳しい方、是非教えてください。
今は、普通の(?)三脚とレリーズを持っています。
回答受付は終了しました
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
理科の時間、下敷きをかざして、日食観察しませんでした?
あれ とおんなじ 原理 です。
http://www.astroarts.co.jp/gallery/solar_eclipse/20070319/index-j.shtml
フィルターなんかは、 ↑ コレ 御参考。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
http://www.spaceguard.or.jp/asute/a34/tanaka/tana.html
ここには数値が出ていますね
昔、バルブのカメラに覆いをして、五分おきかな?で露出させ
日食の過程を残したことがあります
撮りたい写真によって、アプローチ・機材いろいろのようですね、複数台あると種類撮れそうですが・・・
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
私もND400とND4、ND8を持っています。
これを組み合わせて使えば綺麗に撮れますよ
夕日もバッチリです
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
ND400と言うフィルター・・・だけで良いのかなぁ?
2枚じゃおおすぎる?
ND400とND4の2枚位でしょうか
ND系フィルターを何枚か用意していけば良いかと思います
下手をすると目をやられるのでご注意くださいね
写真が趣味ですが、知り合いに右上肢が使えない人がいます。私もしばらくすると右肩手術をします。 デジカメ等で、右手を使わず、左手で使いやすいカメラを知ってる方がいれば教えてください。
hpb16を使用してます。動画の編集で音声のみを消したいのですが その方法が分かりません。どなたか教えて下さい。
エクセルで簡易模式図(例えば、番号?〜?)を作成し、この番号をクリックすると対応する画像が出てくるようにするにはどうしたらいいでしょうか? 私のPCはWindowsXP,Excel2003です。
最近レジストリスキャンなる妙なのが張り付いて困っています削除しても又出てきます画面から消し去る方法有りませんでしょうか
キャノンデジカメからの動画制作をしています ソフトはcyberlinkDVDを使っています 工程順序は間違いはなかったと思いますが。。 PCの上では綺麗に移り音も出ます (PC-VN770/ASW)です それをDVDに書き込んで再生したら(テレビのDVDデスク)声...
前略 TVが1台増えたため、今まで利用しているBSアンテナ、地デジアンテナに2分配機(2SPFAD-P)を付けてところ ★地デジ受信は両方ともOK ★BSが受信できなく2台ともエラー表示『E202』で困っています 実家のTVで私が分配作業するまではBSも正常と...