回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

洗剤のスプーン

[生活相談]

箱入りの洗剤を買うと、決まってスプーンが付いてきます。洗剤はよく買いますからスプーンがどんどんたまります。たかがスプーンですがあれは無駄ではないでしょうか。一度買えばスプーンは入りません。何故こうも無駄な事をするのでしょう。どうしても付けたければスプーンつきとスプーンなしの洗剤にして1円でも安くならないものでしょうか。また、たまったスプーンの使い道はあるでしょうか。

閲覧数
239
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

洗剤に添付されてくるスプーンが余計である?
なるほど。
環境保全、資源保全の観点からの憂慮と理解いたしますが、それではいっそのこと、
(ラジカルに響くかもしれませんが)、
よほどひどく汚れた衣服や下着でない限り、
「洗濯機で洗濯をする→必ず洗剤は投入しなければならない」
この”固定観念”は捨てられた方がよいかと。

酷暑の時期は別として、我が家(独身、60男、ハードスポーツの趣味無し)ではジーンズ、下着、靴下、パジャマ等を洗う際、洗剤は一切入れません。水だけで充分洗浄効果があるからです。
もしもご信じにならないのであれば、ぜひ一度実験してみてください。
洗いの際、水の力がメインであることが実感されるはずです。(ヒント・ウオッシュレット)

ちなみに、日本だけでどれほどの金が洗剤に消費されているのかは知りませんが、ざっと想像するに十兆円は下らないかと思います。
環境保全のためにも、もうそろそろ洗剤会社の洗脳戦術から解放されるべきなのでは?

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ゆうぞらはれてさんまさに当を得てますね。昔、中国人や朝鮮人が川の大きな石の上に衣服を載せ水を掛けながらすりこぎの様な棒で叩いて洗濯をしていたことを思い出しました。水だけで、洗濯をすれば何も洗剤のスプーンを論ずる必要はありませんね。私自身、ちょっとした下着の洗濯やタオルなどの時はそうしたことがあります。これからはできるだけその方向で行きましょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ゆきちさん

ご丁寧に資料のご紹介、ありがとうございます。
なるほど、消費額、想像していたより遥かに下回りますね。
ろくに調べもせず、講釈を述べたのが恥ずかしいです(苦笑)。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

キタイスカヤさん

洗濯の方法も世界中様々なんですね。実はドイツで暮らしていたことがあり、ドイツでは加熱可能な木綿衣料、ベッドシーツ等々は煮てしまうんです。大抵の洗濯機(家庭用でも)は温度設定が可能で、30度、60度、95度と選択できます。
洗剤や柔軟剤はある意味、日常生活のなかでひとつの”潤い”、小さな贅沢となっているのは解っていますが、それでも本来不要なものは出来る限り省いていくべきだと思っています。
とは申せ、開発途上国へ行きますと、人々の衣服や肌からどことなく”匂い”が(異臭とはまでは申しませんが)漂ってくることがありますからね。現地の人々が下りた直後のエレベーターに入り、思わず鼻をハンカチで覆ったことがあります。
清潔な日本”が有り難く思えるのも正直なところです(笑)。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ゆきちさん

ご丁寧にご返コメント、感謝恐縮です。
つい漠然とした想像にまかせ、「十兆円は下らない」と書いてしまい、たいへん失礼いたしました。ま、家庭用、業務用の衣料洗剤のみならず、精密工業製品のパーツ洗浄、加えては車輌、列車、航空機の洗浄剤(広い意味で)を含めれば十兆円はいく? とか考えてしまった次第です。
さて、仰るとおりで、通常の市販衣料洗剤(柔軟剤も含め)の成分にはいささか環境や健康に悪影響を及ぼすものがないでもなく、とくに柔軟剤については現在ドイツで大きな問題(アレルギー、肌疾患)となっていると聞きます。
さて、一箱の洗剤でどれほどの量の水が”汚染”されるかは、いつかロンドンのトラファルガー広場の噴水池に洗剤が投げ込まれた事件で如実に示されたことと思います。洗剤一箱であの規模ですから、日本の全家庭の洗濯機から排出される汚染水は天文学的な量になるはずで、改めて浄水場の優れた機能には驚嘆させられるばかりです。
さて、確かに衣料用洗剤一般についてマスコミが批判または警告めいた報道をしているのは耳にしたことがないですね(寡聞にして? 苦笑)。
仰るとおりで、「原発」に無批判であった事実と同様に「洗剤」にもスポンサー依存のマスコミ体質が窺えそうです。なにか重大な生死に関わるほどの汚染事件でも発覚しなければ、マスコミが批判報道に着手しないというのも思えば情けないものです。
ま、そんな現状では個々人が良識に沿って「洗剤」と向き合っていくしかないと思っています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

この際、液体洗剤になさったらいかがでしょうか?液体ですので粉より溶けやすいですし、使用回数・値段ともほとんど変わらない製品が数多く出回っていますよ。当然余計なスプーンは付いていません。もっとも計量のためのフタは付いていますよ。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
液体洗剤も使ったことがあります。仰る通り余計なスプーン付いていません。ただ、粉の洗剤より割高だったもので普段は扮剤に私も妻も手が伸びていました。今は、そう価格に差が無くなったでしょうかね。それと、親戚からいただくお歳暮や中元は決まって粉の洗剤ですので私たちもつい習慣で買っていました。意識の変革をしましょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

イヤー奇特な方だ、
洗剤の箱に入ってる計量スプーンを捨てずに溜めてるんですか?
それで、スプーン無しで1円安ければ買うと?
是非そうしてください。
世の中を斜め読みしてストレスを溜めないようにしてください。 (笑)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

匙を投げ出さざるを得ませんね。
はじめて購入して下さるお客様と、リピーターとの区別のつけようがありません。
原価は1円前後だと思います。
企業は身を削る如く節減を心がけていますが、この件に関しては「匙を投げる」です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

.
    お話の筋はよく解かりますが・・・(現実問題として???)

    原価10円か20円のスプーン一つで、商品(パッケージ)の
    分類をする事の方が生産から販売までの間の管理に
    コストが掛かると思いませんか?。^.^。
.

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

.
   お話の筋はよく解かります

   スプーン付き、なしと別けて出荷するだけで物流コストが上がります
   更にコンビニのように対面販売ではないので「お箸着けますか」
   という人件費もあがります
   更にさらに、「スプーンがついてなかった」というクレームにならないクレーム
   が怖いのです
   ほかの回答にあるように原価は1〜2円でしょう

   経済(コスト)の原則です
   匙を投げるわけにはいかないのです
.

  すみません
  ぶら下がりました
.

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ゆきちさん、ドイツのように考えた消費で…でふと思いました。あの堅実なドイツ人の家庭では洗剤はどんなパッケージの物を使っているのでしょうね。そしてスプーンはどうなっているのでしょう。ドイツには二度ほど行ったことがありますがホームステイをした事が無いので気づきませんでした。まさか量り売りではないでしょうね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ゆきちさん

> 資源を無駄にしないように…と言う質問者に対し、コストで片付ける
  と何かも無駄になります。

こう云う考え方はできませんか(?)、資源の無駄使いと言う観点で云うと、資源の一部(又は全部)がリサイクルできますが、労力(管理・労働)の無駄はリサイクルはできませんねェ。^.^。

さて、商品の付加価値の中で占める割合を考えると推して知るべしでしょう。^.^。
.

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ゆきちさん

洗剤のスプーンの話をそこまで大きく考える必要は無いでしょう。

話し向きの角度を少し軌道修正しましょう。^.^。 

どんな 商品 にも 「目的価値と付加性能の価値」 があります。 
例えば車(自動車)の目的は人・物を運ぶ移動手段が直接目的で、車体とエンジ
ンがあれば基本的には移動・運搬はできる。

一方、付加性能の価値は、利便性・安全性・快適性などに多くのコストが掛けられ商品価格も高くなる訳で、何処までが無駄で、何処までが必要かは消費者が 「価格と実用性」 から決まるのである。

これらは、少数意見はあまり意味を持たないので現実はマーケットリサーチで消費者の要望を知ることが出来る。^.^。

この質問者の意見が少数なのか、多数なのかが問題の核心なんョ!。
.

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

一つや二つなら園芸用肥料、猫の餌用など、目安で良い計量に使う事も有りますがほとんどは資源ごみです。

子供が近くに居ればですが、一緒に水車でも作るとか。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
さっそくいろいろな方々から、ユニークなご意見をいただきましてありがとうございました。レジでスプーン付けますかというやり方もいいと思うのですがコストがかえって掛かるでしょうかね。余ったスプーンで水車作りとは考えましたね。もう孫が大きくなったので当家は遅かりし由良の助です。それにしても毎月買う洗剤ですのでこれからもスプーンは余り、資源ごみ行きにするよりほかはありませんね。北朝鮮の貧民が見たら火のように怒り、だから資本主義はだめだと言うかもしれませんね。、

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

北朝鮮が怒ろうとほっときなはれ!

それより自分たちの国で衛星と称してミサイル発射に失敗して多額の国費を無駄遣いしてる軍部に怒りなはれ!!   って言うてやったらええやんか!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

日々に使うものは使い勝手や好みも有るので安易にはお勧めできませんが、液体洗剤に変えればスプーンを捨てる手間は無くなります。容器も二回目からは詰め替え用にすれば廃棄の折には嵩張りませんが、似たりよったりでしょうか。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
液体洗剤についてはもう一人の方からもお話がありました。今度スーパーの棚を見て価格の上であまり違いが無くなってきたか精査してみます。そうそう、焼酎は大きな甕を店頭に置いて量り売りしていますから洗剤も量り売りをしたらいいかもしれませんね。入れるとき泡が出てだめかな?それから、大和おとこさんまさにそのとおりですね。きっと誰か食らいついてくると思っていました。(笑)

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

質問レベルを上げよう

ここを訪れる多くの方も菅首相の官僚への締め付けには憤りを隠せないようですね。 それと私が腹が立つのは総務省です。民間の会社であるソフトバンクやKDDIにはケチをつけ、親方日の丸のドコモには優遇とも受け取れる誉め方をしている。 今回接待を受けた官僚たちのほとんど...

回答受付は終了しました
回答数 9

樹木葬はどうでしょうか?

昔ながらの墓地ではなく樹木葬も良いなと思っています。 ご家族を樹木葬で弔っている方はおられますか? また、将来、樹木葬にしようと考えている方、あるいは樹木葬の墓地へ見学に行った方はおられますか? 樹木葬にして良かったこと、良くなかったこと、樹木葬の墓地を選ぶ...

回答受付は終了しました
回答数 1

パプリカの歌

今、子供の間で爆発的に流行の[パプリカ」 という歌を、ハーモニカで吹きたいのですが、 この曲は、半音上がり、又下がり、があるようですので、なるべくC調一本のハーモニカだけで吹けるような方法が あるのでしょうか・? C調とC#の2本のハーモニカは持っていますので、...

回答受付は終了しました
回答数 5

タオルがゴワゴワに。

バスタオルなどのタオル類が洗濯を何回かしているうちにゴワゴワになってしまいます。 やや高価なタオルでも同じです。 どうしてなんでしょうか? 解決法を教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 3

火災保険の類焼損害特約について

火災保険について 保険の期限切れが近づき、保障項目に類焼損害特約を付けるべきか迷っています。 火災保険のパンフレットを取り寄せたところ、法律上の賠償責任はないがご近所付き合いを円滑にするために「類焼損害特約」があります。 皆さんは加入されていますか? また、その場...

回答受付は終了しました
回答数 1

新鮮な栗の見分け方?

カナダに住んでいます。久しぶりにトロントにあるT&Tというスーパーマーケットへ行ったら栗が売ってありました。そこで何年ぶりに栗ごはんでも作ろうかと思って栗を買って来ましたが、半分以上は古いのか悪い栗でした。栗が新鮮かどうか判断する方法ってあるんですか?ご存知でした...

お悩みQカテゴリ一覧