足がつりますが
時々,足がつることがあります。
運動の時もありますが,寝てからつることもあります。
普段の動作では,異常がありません。健康診断でも,何もありません。
頻度は,週1回ぐらいと少ないのですが,とても痛いので,,
このままにしていても良いのでしょうか?
(1月22日 13:04 追記:)
皆様,ご回答,ご助言 ありがとうございます。
いろいろと試してみたいと思います。
一番心当たりのは,水分補給ではないかと私は思います。
また,心配事があったら,よろしくお願いします。
時々,足がつることがあります。
運動の時もありますが,寝てからつることもあります。
普段の動作では,異常がありません。健康診断でも,何もありません。
頻度は,週1回ぐらいと少ないのですが,とても痛いので,,
このままにしていても良いのでしょうか?
(1月22日 13:04 追記:)
皆様,ご回答,ご助言 ありがとうございます。
いろいろと試してみたいと思います。
一番心当たりのは,水分補給ではないかと私は思います。
また,心配事があったら,よろしくお願いします。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
芍薬甘草湯はご存知なのですね。即効性があり、たいていの場合、10分ほどで治りますね。
あしがつるのは、ほとんどの場合、ミネラル不足なんです。特にマグネシウムです。
それ以外にクエン酸とホウ素が不足した場合にも起こることがあります。また、お薬の副作用である場合もあります。
サプリとして、ビタミンEを摂取することをお勧めします。
それから、どなたかが書いておられましたが、十分な水分も必要です。
その理由としましては、特にお酒をたくさん飲む人は、足がつったり痙攣することが多いです。お酒には、強力な利尿作用があり、飲んだお酒の量の約2倍の水分を奪います。
普通のお水が一番良いのですが、お嫌いでなければ、スポーツドリンクもお勧めですよ。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
下記の記事を書いております。ご参照ください。
『装備考現学−8 筋肉けいれん漢方薬』
小生の日記:12月26日です。少し日時が経過し、深い所になっておりますが、ご閲覧いただければと連絡します。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
初めまして。私も睡眠中たまにつります。確かに痛いですね。
偶然『週刊新潮』1 /22号(つまり先週号)の73ページ
「体の危険信号」36回に「足がつる」という記事があります。
よろしかったら、ご参考までに。
一日も早いご回復を。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
睡眠中に、ふくらはぎが主につります。
今、湯たんぽを足元に置いて、寝てますので
つると、湯たんぽの上にふくらはぎを乗せま
す。あっためると治りが早いように思います。
私の場合。
冷え、糖尿、血行不良すべて当てはまります。
お水を飲むのが、効果的とは知りませんでした。実行します。情報有難うございます。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
何度も足が(右のふくらはぎです)攣り、足を
引き摺らないと買い物にも行けない状態だったので、
掛りつけの接骨院に相談しましたら、マッサージして
テーピングしてくださいました。
それからは攣りません。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
足がつる野は、極度疲労が原因と聞いています。
突然死にもなりやすいので、良く休んでください。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
私も昔は貴方様と同じように足がつっていましたのですが何かのテレビアドバイスを聞ききまして今は水分を出来るだけ取るようにしてしています。年をとると水分不足が気がつきぬくいそうです。私は今一日に最低でも2リットル以上の取るようにしてから今では足つりが無くなりました。試してみてください。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
漢方薬の芍薬甘草湯(シャクヤクカンゾウトウ)が効くようです、(ツムラでは 68番)。
原因はいろいろあるようですが、運動不足、足の冷え、糖尿病などの血行不良等等。
とりあえず今の時期、痛みが消えたら足をサポーターなどで温かくして(特に就寝中)、そして軽いマッサージや、定期的なお散歩 されたらどうでしょうか。
「老いは向かい討て!」と 石原慎太郎さんが、本に書かれていられるようですが、 向かい討つ方法には、どのような事があるでしょうか? 私は気持が老けないようにと、 出来るだけ若い人と話すようにしています。
眼科でのこと ご老体先生の診察時 マスク越しに喋る時の息が臭くて臭くて臭くて!! 歯医者でも同じ マスクしてても臭い臭い!! おまけにゴム手袋も臭い臭い!! 同じ男でも堪らない耐えられない! こんな場合、皆さんどう対処してるのか? 教えてちょうだいな?
50代ですが最近、食事をしていると、むせてしまいます。 咳が出て、気管に入らないようにしていると思うのですが、水分をとり落ち着いた後、何となく胸の辺りに違和感を感じたり、何か詰まっている感覚があります。 数時間でその様な感覚が無くなる時と、一晩中残っている時もあり...
9月に大腸癌で手術をします。癌は2センチと聞きました 手術が初めてで怖く 怖く不安で心構えも出来ず手術をする前から 寝られません。手術の事で教えてください 大腸癌の事でも色々勉強しています。参考な事があれば教えてください。初めてな事で怖いし不安です。近い内先生と相...
先週方目が急にもや?霧視?みたいのがちらついていやです。病院で見てもらったら硝子体混濁と言われ硝子体が濁っているらしくて手術したら治るらしいですがこわいです。どなたか詳しいかた教えてくださいよろしくお願いします。
食事をすると 動悸がする どうしてなのだろう