回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

AIJ浅川社長ら逮捕

[その他]

ヒトは、この場合は、年金基金という団体は、なぜあっさり騙されたのでしょうか。不思議でなりません。

(6月20日 2:06 追記:)
社長の浅川は営業のプロであっても、決して運用のプロではなかったということが全てを物語るような気がします。

閲覧数
156
拍手数
0
回答数
7

回答 7件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

何故だまされたのか、それは淺川社長にだますつもりがなかったからということではないでしょうか。

証券界で活躍したものなら、自分のファンドを運用し、そこで利益を上げることが最終的な夢でしょう。
夢はかなったかに見えたが、リーマンショックや東北大震災等の荒波に飲み込まれてしまったとも言えます。それ以前からも運用成績は悪かったということも聞きますが。

何とか取り返そうとしたが、それはかなわず、運用成績を公正に開示出来なくなった。そこからは詐欺と言っていいでしょう。

当初、淺川社長にだますつもりはなかった。それが結果的にだまされた原因ではないかと思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
残念ですが、頷けません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

それは投資を真剣にやったことがないので理解できない部分があるのではと推測します。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
一時期真剣にやりました。証券業界の怖さを身を以って味わっています。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
証券業界というのは、株式売買の世界と云った方がいいでしょう。

要は、プロとアマが同じ土俵で相撲をとるような世界ですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

運用担当責任者はこの運用難の時代にいかに運用利回りを良くするか考えますね。責任者になったことのない人はこの気持ちを理解できないで好き勝手に批判しますね。

一番熱心な運用担当責任者は自己で運用することも考えるでしょうが、そんなリスクをとることは認められない。そこでプロに運用を任せようということになります。

プロの運用成績をランクしたものを格付け会社が発表します。その中で一番成績のいいAIJが目に付きますね。
そんなに運用成績がいいところがあるのに、低い利回りの運用をしていたら、運用担当責任者は責任を追及されますね。

サブプライムローンも高い格付けでしたが、格付け会社を疑うことは難しかったでしょう。日本国債の格付けが下がると格付け会社の格付けを信用し、大騒ぎする人もいますね。そういう点で格付け会社がAIJの運用成績を上位にランクすれば、これを信用するのはどうしても運用成績をあげなければいけない運用担当責任者としては自然なことかも知れないですね。これは責任者になったことのない人には分からないでしょうね。

ここまでは騙されたと言うより、自然な流れな感じがします。まずかったのはその後のフォローではないでしょうか。AIJは公認会計士の監査も受けていたようですから、この監査報告書を監査法人から直接入手すべきでしたね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
回答ありがとうございます。

さて、AIJが公認会計士を抱き込むとか、監査報告を握りつぶすとかすれば、打つ手は減るとおもうのですが、どうでしょう。

また、基金の役員の中には、接待攻勢で落とされたケースもあるでしょう。また、別なケースでは、ヘッジファンドの営業攻勢にほだされ、運用を委ねたケースのあることも聞いています。

当事者意識の乏しい基金の役員がいたことも否定できないのではないでしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>さて、AIJが公認会計士を抱き込むとか、監査報告を握りつぶすとかすれば、打つ手は減るとおもうのですが、どうでしょう

監査報告書は監査法人のパートナーシップの資格を持つもののサインをしたものを受け取るわけです。監査法人が誠実に監査していない場合は監査法人は損害賠償の責があります。こrの責を負ったことによりつぶれた監査法人もあるわけですから、以前と比べれば被監査会社との馴れ合いはなくなっていると思います。あとは運用委託会社に監査報告書を直接送れば偽造されることもないと思います。被監査会社を通さず直接送るのが監査手続きのイロハでもあるわけですが。

監査報告書を握りつぶすとかの話以前に、監査報告書を直接入手しようともしなかっという点では当事者意識が欠落していたと言われても仕方がないでしょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

後ろ盾となる政治家か何かきっといたはずです。。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

.    人を充てにして生きているから。
   つまり、大脳が考えることをサボるから

          ★科学教★

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

この手の詐欺師に掛かったら人の金を運用している連中は良いかもだったんでしょうね?
綺麗に見えたなふんどしはまがい物だったんですね。

事件には成ってませんが、
銀行が盛んに売っていた投資信託、皆さん大丈夫ですか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

いつものバカヤロウ呼ばわりは承知のうえで

他人の金を預かる人たちの心理とはそういうものです。

年金問題では厚生省もそうだった。努力せずとも、黙っていても入ってくるお金というものは、人の神経を麻痺させる。
まるで真剣みが湧いてこない。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
不当な悪たれ・中傷誹謗を書き込まない限り、当方は悪たれを垂れることはありません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん


いまもって民主党からも民主党員からも代表からもクレームはありません。
もちろん、ボルテさんへの悪たれ・中傷誹謗でもない、のに、これはなに?信用できない。
 ↓
>ボルテさん    2012年06月18日 19時37分
>>いかにもクズな、世界にその例を見ない愚党・愚党首・愚党員です。

>大バカヤローと云われたばかりだろう。いい加減にしろ!
  ↑
 ボルテさんのカキコミ!

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
所詮は、悪たれなのです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

官僚組織の縦と横の繋がりを抜きにしては、正しい答えを出せないと思います。
年金基金の理事や幹部に天下りしたのは、旧社会保険庁の幹部のように聞いています。
セールスの常套ですが、まず人脈を調べ上げ、それを利用するのが手っとり早く成績を上げるコツでしょう。
勿論悪い方に出たら、成績を上げるどころか倒産の憂き目にあうのですが。
閨閥、地縁、血縁、門閥、学閥、利用価値のあるものは何でも利用します。
証券業界に籍を置いたものは、嘘と、はったり、ごまかしは当たり前で、騙される方が悪いと見ます。
しかし、誤解の内容に書き添えますが、本当に成績の上がる人、証券業界に残れる人と言うのは、それと真反対の誠実な人だそうです。
「天知る、地知る、子知る、吾知る」隠し事や嘘はいつかは露見するものです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご回答ありがとうございます。基金の理事に当事者意識の乏しいのも驚きですね。

>証券業界に残れる人と言うのは、それと真反対の誠実な人だそうです。

うなづける言葉ですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

証券業界だけでなく、金融界にはいまだに世間一般の常識が通用しないところがあります。

普通、企業の要件は「ヒト モノ カネ」と言われ、経営者はこの3つをほぼ平等な目で見ます。

ところが、金融界には「モノ」がありません。「ヒトとカネ」の2つだけです。
このような状況では、「カネ」を「ヒト」の2倍、大切に扱います。

ノルマをこなせない営業員は発言権もなく、場合によっては人格さえ否定されることがままあります。この業界では誠実な人というのは、まず数字を上げたうえでのことだというのが現実です。

5人の営業員がいたとして、4人までがノルマを達成し、1人だけができなかった場合、この人間は普通の企業なら「能力がない」と判断されるだけですが、この業界では「協調性がない」という烙印が押されます。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
リンデンバウムさん、

おっしゃることは大部分本当なのだろうとは思います。営業社員に、センスやトークが求められるのは分りますが、口先三寸で世の中通りおおせるものではないと思います。最後には、顧客はその人が誠実かどうかを見抜かれます。

AIJに落とされた厚年基金は接待攻勢やウソの数字にだまされたと云うことことではないですかね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

ログインする時

メールアドレス入力欄、パスワード入力欄をクリック すると、登録してあるそれぞれのメールアドレス、 パスワードが現れて来て、大変楽でしたが、それが 表示されなくなりました。 どうしたら、以前の様に簡単にログイン出来ますか。

回答受付は終了しました
回答数 6

現実と演歌の歌詞はなぜ180度違うのか

演歌の歌詞の中の登場人物はほとんど女が男性に振られてしまったが、ずっと男性のことを思っていて機会ある事に切ない気持になる歌詞がほとんどです。 しかし現実の世界では全く反対で、男女が別れた場合に男性はいつまでも未練がましく女のことを思っているが、女は以前の男性のこ...

回答受付は終了しました
回答数 5

車の古いタイヤについて

車の後輪タイヤが古くなったので取り替えてもらいました。 タイヤ製造年月を見たところ、2年前のもので左右NOが違います。 店へ問い合わせたところ、「タイヤの種類によっては年遅れということがあって我々はどうすることもできない、ご理解を。」 という返事でした。 今まで何...

回答受付は終了しました
回答数 3

聞こえないものが聞こえますか?

これは認識の主観性の問題ではありません。単に聴覚年齢の問題です。 あなたの聴覚は何才ですか? http://genbusai.blog6.fc2.com/blog-entry-56.html

回答受付は終了しました
回答数 5

この虫の名前教えて下さい

日本でも限定された地域にしか生息していない貴重な種だそうです。愛くるしいこのハチの名前を知ってる方おられませんか?

お悩みQカテゴリ一覧