回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

実家の土地の名義について

[その他]

私は何もない人と結婚、あるのは厳しい夫の年金です。私の実家は
一兆とかくのでしょうか、そのぐらいある農家の出です。父が90
母が85で同居している、弟夫婦と弟です。親は二人にすべてを
相続させる予定ですが、私が実家に帰ると、土地をどこがほしいと
頻繁に言います。父親も税金払っていると、言われます。弟たちは
私を家からとうざけるような行為をします。
実際に土地が誰の名義に、変更になっているのか、調べたいのですが、どこに行ったらよいのか、また嫁に出て名前の違った娘に
それを調べることができるのか、どなたか経験された方いらっしゃいませんか

閲覧数
421
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

まず、大前提として、あなたは、子供なので、弟と同じだけ、相続する権利があります。
これは、あなたの夫が財産家かどうか、姓が違う、とかには、関係ありません。

それをふまえて、親の土地を相続したいかどうか、考えましょう。

当然の権利なので、欲しいと思ったら、それを主張したらいいし、弟が後を継いでいるし、自分は嫁に行く時にもらっているから、いらないと思えば、そうしたら、いいです。

お父さんの財産は、市役所の税務課で「固定資産課税台帳の写し」を請求すれば、市内にあるお父さん名義の不動産が、全部、わかります。
(娘なので、たぶん委任状なしで、請求できると思いますが、市によっては、お父さんの認め印が必要かもしれません)

ちなみに、割合は、お母さんが1/2 、子供たち3人(?は、各自1/6づつ です。(あなた・弟・弟)

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
みなみかぜさんありがとうございます。すぐに調べようと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

まあ・・・・田舎の田んぼだと、その面積で売れば500万円〜600万円くらいでしょうか?
しかし・・・よほどの知り合いでもなければ、今時買ってまで農業する人いません。
借りる費用の方が安いです。1年10万もあれば借りられます。たぶん・・・あと10年もすればただでいいから借りてくれという時代になるはず。

それに・・・実家から出た人間が実家の財産を当てにするのはどうかと思います。離婚して戻るのなら別ですが・・。
通常は家を継いだ人間が宅地建物、農地は引き継ぐものです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
とても交通の不便なところで、私も旦那も農業タイプではありません。が弟夫婦に子なし、私の娘が離婚してアパート暮らし厳しいです。孫が男の子でひ孫になりますが、私が土地をもらうことで
将来が明るいかなというところです

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ということは・・・かなり無料に近い物件ですね。。
農地は使ってからこそ価値は残りますが使わなければ
山に戻ってしまい、ゴミと一緒です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

法務局で.登記事項証明書を発行してもらったらいいんじゃないですか?

正しい地番や家屋番号で交付を申請しなくちゃいけませんので、お父様に聞いてからの方がよいとおもいます。

http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/Taro12-1101.pdf

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

いまのところ質問者の質問に答えられているのはこの回答だけですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

筑波案山子さん、  アホとか言うのやめて。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

かかしさんの回答も回答になっていませんね。このQ&Aでは質問に答えずつまらない説教をする人が多いですね。まず質問に答えてやるのが親切なのではないでしょうか。しかるに親切に回答している人に拍手がない。拍手する人も質問の内容を考えず、冷やかしで拍手する人が多いですね。

かかし氏も回答者が何を聞きたいか理解する能力がない。だから落選するのではないでしょうか。また政治を論ずる人にあるまじき品のない言葉。それを聞いただけで投票する人はいなくなります。いまだにそれが分からない未熟な人間だと言うことです。

言葉の汚さは党首似、しかし党首はまだ人間味というものはあるでしょう。かかし氏は先ず自分の言動を反省しない限り、下劣な人間と思われても仕方ないでしょう。普通の人間ならアホと言う言葉は出てこないのです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今はインターネットでも登記事項の確認が出来るようですね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

元号表記と、西暦表記について。

平成○○年と、西暦20○○年という書き方についてです。 今日の日付をとっさに思い浮かべるときに、 平成28年、と2016年、どちらを思い浮かべますか? いま、仕事で50代〜90代の方に向けたアンケートを作成しています。 記入日の記載欄を「平成  年」にするか「...

回答受付は終了しました
回答数 1

NHK前払い受信料精算に納得できません

NHKの受信契約をして前払いによる支払いを選択しています この度の受信料金改定で次回引き落とし時に差額を精算することに疑問を感じています 前払いの契約を結び既に支払ったものに、それ以降に発生した改定料金を適応する法的根拠はあるのでしょうか

回答受付は終了しました
回答数 3

キャラクターの意味は何か

今頃こんな質問をして時代遅れも甚だしいと言われそうですがお聞かせください。よくテレビやラジオで「キャラクターは〇〇でした。」と言いますが、このときのキャラクターとはどう意味でしょう。本来、キャラクターとは性格・持ち味・性質を意味しますし、芸能関係では人物、役柄をさ...

回答受付は終了しました
回答数 6

海の呼び名〜

キムチの国は、「日本海」の呼称が えらく気に食わないらしく、 「東海」 に変更しろと シャカリキになっている。       ところで、中国の横暴というか 周辺諸国との 紛争の種の 「南シナ海」と 「東シナ海」 シナと呼称されてるから、全部中国のものだ という乱暴な...

回答受付は終了しました
回答数 1

不動産、未払い家賃、修繕費

以下、二つの事で知っている人が悩んでおります。 お答え頂ければ非常に嬉しいです。 ?20数年貸している(契約書はありません。家賃の受け取りのみ。)店舗付き住宅の家賃が、ここ5年の間に2年程未払いになっています。持ち主が、相続で代り、新しい持ち主が、昨年より出て行...

お悩みQカテゴリ一覧