回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

いじめ問題

[生活相談]

いじめはなぜ無くならないのでしょうか。 多くの子供は良心をもち、生活していると思うのですが、やはりまだいじめはあちこちで続行しているのが現実なのでしょうね。今回の事件でも多くの問題を残しています。記事を読むにつれ学校の対応には怒りがとまりません。なんとおろかな事をしてしまったのか、又まだ改めるどころか、もみ消しにやっきになっている感があります。マスコミもこういう時こそ、大きな問題として、徹底的に取り上げるべきです。いじめは犯罪との世相を盛り上げていって欲しいものです。みなさんはどう思われますか?

(7月8日 14:09 追記:)
ご回答をお寄せくださいました皆様、この場をお借りしてお礼申し上げます。皆様の誠意ある真剣な言葉、勉強させていただきました!

本当にありがとうございました!

閲覧数
364
拍手数
0
回答数
12

回答 12件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

虐めと云えば昔からあることです。
今般の滋賀大津の中2生徒自殺、7月11日滋賀県警による
強制捜査、また昨夜12日にあの学校の保護者説明会が
開かれました。
学校・教育委員会の隠ぺい体質、不手際に対する父兄の
怒り渦巻く中、彼の少年の冥福を祈る「黙祷」が捧げられました

事のあら筋を下の写真に残しておきます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

子供のイジメに付いては教師のバカさ加減が色濃く出ていると思います。

日教組チョット来い!
子供に何を教えてるんだぁ〜〜〜。
バカ教師め!
モンスターペアレンッと言われようとバカ教師の排除こそ親がやってあげるべき責任があると思いますね。
学校に行って教師の選別をする権利は児童の親にも持つべきですね。
バカ教師の氾濫は何とかしないと・・・・・・・。

PTAでは何をやってるんですかね・・・ボケーッと見るだけなんですかね。
テレビの会見を見ても、教育委員会なんぞはクッソタレの集まり、本当に教育のことを考えているとは思えなくてただただゴクツブシに精を出しているだけ。
非常に腹が立ちますね。

そう言えば、橋本氏もそんな事を言っていたよねぇ〜〜〜。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も、小学生の時は、いじめの対象にされました、でも、死ぬなんて考えても見なかったのです、中学生になって、体が大きくなって、腕相撲も運動も、喧嘩も負けなくなって、いじめの加害者は、 私の手下、パシリになりました、現代の子供たちは、傷つきやすく、打たれ弱く、なんかあるとすぐに、自殺という安易な方に走ってしまう。 「死んで花実が咲くものか」 命の尊さ、大切さを 徹底的に教育することが必要、・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

それは、人間が生き物だからです。
いじめは人間だけの問題ではありません。動物の世界でも起こります。現に私が小さい時に我が家で飼っていた鶏が特定の鶏をいじめていたのを知っています。理由はわかりませんが、思いつくのは弱いものを淘汰する本能がなせるのかもしれません。脳科学的な分析が進めばある程度原因を把握でき、いじめをもっと減らすことはできるかもしれませんが完全になくすことはできないだろうと思います。

したがって、いじめはなくならないという前提に立って考える必要があります。一番大切なことはいじめが起こっているかどうかを見抜く力を周りが持つことです。さらに、いじめが発生した場合には、どのような対応策を講じるかということを事前にきちんと体制を整えておく必要があります。それが実際に発生した場合、まずいじめの阻止を迅速に行い、いじめた本人と両親に対しては、いじめが被害者にどのような重大な精神的苦痛を与えているか自覚させ、徹底した指導や教育が必要だろうと思います。また必要に応じて、両者を分離することもあるでしょう。悪質な場合には警察に委ねることも必要でしょう(今回は警察も頼りなかったですが)。

また、いじめっ子だけを指導・補導しても限界があります。いじめられっ子及びその両親に対しても生きるということがどんなことかを教育する必要があります。いじめられることにも限界があり、それ以上我慢できない場合には反撃することを教えるべきです。いじめる側は相手が反撃してこないことを見越していじめてきます。そう思わせるところに問題があります。
飼い犬や飼い猫でも飼い主からの暴力に対して身の危険を感じたら牙をむくこともあります。“窮鼠猫を噛む”という言葉もあります。

今の日本の風潮では“弱い”ことを“やさしい”という言葉で置き換えているように思えます。反撃しないことは優しい心を持っているからではありません。生きる力を持たない弱さがあるからです。生きるためには弱くてもいざとなったら反撃することを教えることも重要だと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

いじめがあるのは子供の世界だけではありません。
職場でもたくさんあります。
地元社会でもあります。
趣味の会でもあります。
長年生きてきた人が誰かをターゲットにしていじめることもあります。
いじめていると意識しているかどうかわかりませんが、どの世代にもいじめが存在することは事実です。
どの世代でも同じだと思うのですが、いじめが始まる時は、誰かがある特定の人のことを悪く言うところから始まるような気がします。
言いだす人はどこかにカリスマ性があり、その人が言いだすとなんとなく納得してしまう。
大人も子供も大勢で群れていると安心感がるのでしょう。
まして自分があちら側に回るのは誰でも嫌ですから。
いじめは良くないと言いだす勇気があればいいのか?
言いだせば自分がターゲットになるかもしれない。
いじめられる方に問題があると言う方もいます。
そういう場合もあるかもしれませんが、ほとんどの場合は些末なことです。
いじめを始める理由があればいいのです。
大人の場合は回避することができることが多いですが、子供の場合は逃げ場がないと言うことがほとんどです。
学校の先生たちだけでは子供を守りきれないのでしょう。
私たちの時代もいじめはありましたし、私もいじめられたけど、今ほど執拗にいじめられたことはないと思います。
なくす方法は?思いつかないところが悲しいですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

いじめは昔から有りました。
私はいじめも、いじめられも経験してきました。
ただし現代のいじめとは少し違っている様で、死又は自殺に追いやるまでの事は無かったような気がします。

昔は歳の離れた大勢の子供たちが、子供社会を作って屋外で遊んでいました。
親の言う事は聞かなくても、お兄ちゃん達の言う事は聞く時代でした。
そんな中で子供社会のルールがおのずと完成されてきました。
喧嘩も、一方が泣いてしまったらおしまい。
あの子は赤ちゃんをおぶっていつから鬼にしない。
お兄ちゃんたちが適切にルールを作ってくれました。

そこで喧嘩にもルールが有る事、これ以上はいじめないことなどを身につけていきました。
今はそんな子供社会を見る事がなくなりました。

核家族が多くなり、都会では大家族がほとんどなくなりました。
おじいちゃんやおばあちゃんとの同居から、弱い者や権威のある人とのつながりを学べたと思います。
子育てもお年寄りの知恵や手助けが期待できました。
遊ぶ環境が拡大し、まだ遊びたい若い夫婦に子育て全てがゆだねられています。
少子化も伴い、子育ての社会にまで競争原理が持ち込まれているような気がします。

子供のやった事は大目に見る。
よその子でも悪い事をしたら叱る。
子供は地域環境の中で育つ。
そんな時代では無くなったのでしょう。

知らない人に声をかけられたら逃げろ。
警報ブザーを持って登校する時代ですから。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

残念ながら、拍手せざるを得ません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

大人なら職場を変える、転居するなどの選択ができる。
子供は学校に行くか行かないかの選択だけ。
小学生でも、中学生でも悪質な虐めに対抗するには行かない選択に罪悪感をなくさせる事が必要ではないかと思います。
単なる遊びやからかいの限度を遥かに超えている。
昔は昔はというが…昔があって今がある。
こういう風潮を許してきた結果。
権力者の親族関係がいじめた側に関係している事もいじめられる側の逃げ場を失わせている。
子供だからの考えは甘い。
悪質は警察介入して起訴し、裁判で善悪を晒すことも必要だと思います。
13歳は罪に問われない、名前が公表されないなど13歳の彼らはそれを見越してやりたい放題。
あなだらないことですね。
今、彼らを矯正させないと悪質さに知恵が付いてどんな大人に成長するかそれも不安。
治安も心配です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

これは熱力学・結晶化のenergyの安定性で話が付く。

結晶の出来方を見ると分かるが、温度が下っていくとenergyレベルの違うものは結晶から排出される。

  その系にとって不安定だから。

ただし、energyが増えてくると多少の異分子でも仲間として許容される。

         ★科学教★

   PS
 ダイヤモンド・・・宝石が綺麗なのはほとんどの異分子を含まないから(若干の不純物により色が付く。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

子供は社会の仕組みやルールがまだ分かっていません。

ある意味人間の中に潜む「野生」の部分が剥き出しになっているとも考えられます。

大人たちは親として、先輩として、仕組みやルールをしっかり学ばせなければなりません。
それが不十分となると、子供達は同世代間で相手の弱い所を探し出して、自分が優位に立とうとします。
そして自分が見て優位と思った人間に対して、要領の良い者は自分に実害が無い様に上手くとり入り子分となる。
いじめ集団の出来上がり。

これは学校の問題のみならず、子供達を取り巻く大人の対応に問題があると思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうですね。

我々大人が悪いのです。

彼ら子供たちはいつも我々大人の背中を見ています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ガキ大将が居なくなったからでしょうかね・・・

それと。。。想像力がなくなったからだと思います。
「自分がこんなことされたら、嫌だ。相手はどう思うんだろう」
っていう想像力がないので、痛みもつらさも感じないんですよね。

「自分がされて嫌だと思うことは、人にもしないように」と
子供たちには言ってきました。
おかげで、加害者側にはなったことはありません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

誰か1人、悪者 (嫌われ者) が居ると、周りの人間達は
一致団結するのは会社内で起こる事の一つで、
そう言う集まりの場合、かなり社員達が仲良くなり
仕事もはかどり、社内の雰囲気はよくなります。

これは、私が最後の会社勤めを長くしていた所で
常務取締役が言ったひとこと。
「ここは悪者が居るから皆がうまく行ってるんだ」

わかる気がしませんか?
但し、この時は社長が誰からも嫌われる人だったから
です。な〜に、どこもそうさ。と言う段階ではなく、
本当に、ダメな人だった。

そう言う人間心理がどこでもあるので、
子供は、いじめのターゲットを見つけたら、しめたもの。
一致団結して、おい、遊ぼうぜ。の心境で
いじめまくる。
皆でやれば怖くない。退屈だよな。
遊ぼうぜ。かくれんぼ?いや、あいつをイジメよう。
昔より悪質化して来たのは確かで、したがってとんでもない事件に発展する。

臆病者と愚かな親たちは、保身にのみ走る。
その親〜大人〜年寄り・・・
あちこちで、それぞれの集まりの中、
子供と同じ、いじめをやってるんですわ。

それは、一致団結して業績をあげよう的な会社の
域ではなくて、もっと低俗な世界。

人の不幸は蜜の味。
誰かが悲しみ、苦しむ。
人間は、それを見て居るのが嬉しいのでしょう。

世間を揺るがす様な大震災だって、
善良な国民と言われて居ても、
自分にゲタが預けられそうになったら一目散。

瓦礫の処分で、「この市へ来るな」と座りこみを
やらかすどこぞの連中。彼らも義援金は出したんでしょう。それを見て、よその国から、
「うちで引き取ります」と言われるなんて、恥ずかしい。

火の粉がよそへ飛んで居る程、自分が安全な事は
ないと、きっぱり線引きしているから
いじめが、そう言う連中の(ガキ〜大人含め)
趣味になるのでしょうね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

子供には残酷な心が大きく占めてます。

子供の頃・・無視を殺したりしたことありませんか?

子供の行動の多くは大人が作り出してます。
まずは大人の問題です。
いじめの言動は、大人が何気なく言ったことが発端になってます。(ここでいう大人は先生と親です)
親の影響は大です。

子供には善悪の区別はなく、楽しいかどうかだけです。
しかもエスカレートする、欠点つきです。

なので・・・大人の考えを変えない限り
なくなりません。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

アイシングとアンゼリカは 上白糖で作れますか?

上白糖を4キロ貰いました。 これで、アイシング、アンゼリカ、グレーズを作る事はできますか? 作った事のあるかたへ 体験談を教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 5

自治公民館のトラブル

私共は会員数50名ほどの自治公民館(地縁団体)ですが、 最近 県の河川工事により20世帯ほどが立ち退きになる予定で順次買収が進んでおります。特別会計に600万円ほどの預金があります。立ち退きによる退会予定者より個人への金子の給付を求めてきております。今後30世帯ほ...

回答受付は終了しました
回答数 8

前歯が茶色くなりました。

前歯が茶色くなりました。 アマゾンで見ると沢山の商品があります。 年も年なので(68歳男)気休め程度で仕方がないでしょうか? みなさんのお知恵をお貸しください。

回答受付は終了しました
回答数 4

詐欺かからないために。防ぐために。

毎日 詐欺の現状が報道されているにも 関わらず後を絶たないのは それだけ 騙しやすく お金になるからなんでしょうね 2,30年まえからも 同じ状態だったんでしょうか ここ数年詐欺の事件が多いので最近の事かと 思ったりもしてますが。 組織的に行われているのなら 徹底...

回答受付は終了しました
回答数 3

分かって 全く わかりません

血液をサラサラにする、よく聴くフレーズですか、これって何を 持って濃いのか!サラサラなのか!測定器があるのですか?

回答受付は終了しました
回答数 3

衣類を虫食いから守る方法は?

衣替えの季節になってタンスからセーターを取り出したら 小さい穴が、よりによってお気に入りのセーターに、防虫剤も ちゃんと入れておいたのにこのありさま、被害を未然に防ぐ 良い方法があれば教えてくださいませ

お悩みQカテゴリ一覧