回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

マンション売買

[マネー・投資]

こんにちは!

マンションを売る時に、売り値に管理費で払っている一部の修繕積立金を考慮に入れて貰えるのでしょうか?

もし、考慮されないのであれば、只でそれを上げている気がします。

どうなっているのか、お教え下さい。

閲覧数
221
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

答えは「考慮されています」

マンション売買において修繕積立金が考慮されているか心配されているようですが、もし積立金を滞納していた場合は、次に購入された方が支払わなければならないので、当然その分安くしか販売できないからです。

マンションの管理費や積立金は、所有者が変わっても滞納があれば過去の分まで支払義務は生じますので、注意が必要です。

毎月支払っている積立金は修繕工事が行われるまでは、感覚的に貯金のように捉えられますが、建物自体は日々劣化や老朽化が進んでおり、ある程度劣化が進行した時点(10〜15年)で修繕工事を行うだけです。
なので、今まで支払った修繕積立金は、今までの劣化や老朽化分と考えられます。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご回答有難うございます。

とても良く、詳しく分かりました。

一方的に考えていましたが、多面的に考えなければなりませんね。

ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

修繕積立金は個人に付属するのでなく
建物に付属するものと思います‥

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご回答有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

希望売値は結局、意識するかしないかにかかわらず、修繕積立金を含む全ての条件を織り込んで決めることになります。そういう意味では売値の中に考慮されています。

買い手側から見れば、売り手の考えは一方的に見えます。その修繕積立金の額では実際の修繕費には足りないのでその分をまけてくれと考えることも出来ます。結局、買い手と折り合いのついたところで売値が決まります。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご回答有難うございます。

第1回の大改装では、1円も負担金が無かったので、その後もそうと考えてしまいました。場合によっては、修繕積立金が足りない場合もあるので・・・・、そう言う事ですね。

納得がいきました。有難うございます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 5

投資信託 「毎月分配型」「1年決算型」

投資信託 「毎月分配型」「1年決算型」 「毎月分配型」より「1年決算型」のほうがメリットがあるのはどうしてなんでしょうか? 一見良さそうに見える「毎月分配型」は、投信を知らない投資家への誘い水なのでしょうか? 「毎月分配型」にメリットはないのでしょうか?...

回答受付は終了しました
回答数 6

国民年金

23歳の息子ですが、20歳から学生特例を受けて大学を卒業できずにアルバイトで国民年金と特例時の年金を一期ずつ払っていますが、特例時の年金は無理にでも払っておいた方がいいでしょうか

回答受付は終了しました
回答数 9

高齢者の行方不明

最近、高齢者の行方不明が発覚したけど払った年金等はどうなるの?

回答受付は終了しました
回答数 3

競売物件について質問です

競売物件(マンション)を落札しようと考えておりますが そこで質問は、前住んでいた人が滞納した、修繕積立金、 水道、ガス、電気等は物件落札者が支払うことになるのでしょうか? またその際に減額等の交渉は可能なのでしょうか? 自分が居住するつもりでの落札予定です。

回答受付は終了しました
回答数 2

投資信託の償還期限について

現在、所有している投資信託が1ケ月後に償還期限が到来します。ある金融講座を受講した時償還期限まで所有しないで2〜3日前で解約したほうが税金面で有利に成ると言ってたように記憶しています。本当なのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 3

相続時清算贈与の問題点

63歳男性ですが、息子の住宅購入資金の一部(1000~2000万円)を「相続時清算贈与」の形で援助したいのですが、何か注意しおくべき点があれば教えてください。贈与時、相続時それぞれ問題があるとおもうのですが。

お悩みQカテゴリ一覧