(茨城・栃木・山梨・長野)で11月初旬紅葉の見所は?
11/3〜11/4で、紅葉を観に行きたいのですが
お勧めの場所を教えて頂けませんでしょうか?
お手数をお掛け致します(^ω^)
11/3〜11/4で、紅葉を観に行きたいのですが
お勧めの場所を教えて頂けませんでしょうか?
お手数をお掛け致します(^ω^)
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
長野県でわかる範囲でお応えします。
11月上旬なら茅野、蓼科などもまだ紅葉が楽しめますが、
東京方面からいらっしゃるなら交通の便を考えて
上田城跡公園、小諸の懐古園なぞいかがでしょうか…
帰りに軽井沢で散策やお買物っていう手もあります。
ちなみに「上田城けやき並木紅葉まつり」やってます
http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/shokan/0500/20100303114616972.html
あとはご参考まで ↓
http://kouyou.yahoo.co.jp/spot/list/20.html?sort=late&onsen=0&night=0&parking=0
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
茨城県は花園渓谷なんかはどうでしょうか???
北茨城市華川町花園
11月上旬〜11月下旬が見ごろかと思います。。。^^v
他にも↓にアド載せておきました。。。
http://kouyou.nihon-kankou.or.jp/list/result.php?m=2&c=08
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
香嵐渓の見頃は、
11月中旬〜12月上旬ですので、
11月初めでは・・・緑です。。
ここを参考にされたら如何ですか?
http://www.rurubu.com/season/autumn/koyo/
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
多分、その次期でのそのれらの場所の紅葉のいいところは
もう遅いと思います。
その中ではなるべく南下している山梨のほうのあまり標高が高くないほうの富士五湖近辺がよろしいかも知れません。
ご都合がよろしいならもう少し後にして名古屋方面の香嵐渓などはいかがでしょう。。
夏休みに女の子の孫2人を連れて、ジジババの4人で神戸空港からレンタカーで中国地方を2泊3日でドライブしたいと思っています。 孫達も喜びそうな、またババも喜びそうなルートや地域ならではの美味しいお店の情報なども有りましたら教えてください、よろしくお願いします。
ドライブコースと見学場所について、ちょっと教えてください。 ? 今10月下旬に紅葉を追って、青荷温泉から「黒石〜弘前〜百沢」から津軽岩木スカイラインに上ろうと思っています。 途中見逃さない方がよい処はどこでしょうか。 ? 下山として、(a) 十二湖、(b)...
日本国内の、月、花、などを含む、綺麗な地名だと思われる地名を教えてください。 例 奈良県 桃香野 例 奈良県 月ヶ瀬
11月27日から2泊3日で福岡と長崎へ行きます。レンタカーで回るか、バス,3日間フリーパスにするか、迷っています。帰りは、長崎空港から帰ります。宜しくお願いします。
紅葉真っ只中の時、会津東山から車で奥日光に行くにはどのルートで行くのがはやいでしょうか。 また、そのルートの景色はどんなですか。
来月4日から6日の3日間、札幌に出張します。 ところが、私、山口県在住で、当地の気候がさっぱり想像がつきません。 コートの類が必要なのか、マフラー、カーディガン等でまだ大丈夫なのか、頭を悩ませています。 札幌近辺お住まいの方で、ご教示いただける方がいらっしゃ...