自然に歯が抜けるのは嫌だ
食べ物は、年齢を重ねても、自分の歯でかんで、美味しく食べたいですよね。歯が抜ける歯が抜けると言うのは、中年以上から始まるようです。
原因は歯肉炎から始まると教わりました。放置するとやがて歯周病に移行します。
歯周病は、歯を支えているあごの骨を溶かすため、知らない間に歯が抜けます。
私の場合は、朝食後と夕食後には、必ず、歯ブラシでやさしく歯茎をマッサージするようにしています。
市販の練り歯磨きは使いません。研磨剤が入っているので、歯が磨り減るからです。
皆さんは、歯と歯茎を守るために、どんなことを心がけていますか?
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん
6本ですかぁ、驚きました。