回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

農業経験のある方にお尋ねします。

[生活相談]

お米を作っている方に伺いたいのですが、以前から疑問に思っていたことがあります。

お米を収穫した後に、田んぼで自然乾燥する時がありますね。
最近は少なくなったようですが、田んぼの中の棹に横長に干していたり、縦に重ねて干してますね。

干しているときに雨が降ったらどうするのでしょうか。
何日も干しているのですから、雨も降るでしょうし霜が下りることもあると思うのです。

濡れてしまったりしないのでしょうか?
濡れても大丈夫なのですか?
それとも雨が降るとカバーを掛けるのでしょうか。

ご存知の方がいましたら教えてください。

閲覧数
449
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

濡れると言って毎日雨が降るわけではありません。

ハザ掛けして2週間もすれば乾燥します。
乾燥してしまえば、雨が降っても2,3日で脱穀可能です。

ただ、時間と手間がかかるので、最近は人工乾燥がほとんどです。

味は手間暇はかかりますが、自然乾燥に勝るものはありません。
農家は自家用として、自然乾燥をして美味しく頂きます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も子供のころそんな疑問を持った事があります。

稲を乾かすのに仮に水平方向に並べたとします。
片や、縦方向(地面に対して垂直方向)に並べたとします。
雨は上から降ってくるから濡れる面積を検討してみてはいかがでしょうか。
濡れるのは濡れるけど濡れる量が少ない、からそのようにしている・・・・・・となりますかね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今でも全国あちこちでやってますね。
こちらでは、上にビニールをかける人もいますが
大半はそのままですね。
干し始めて・・・2,3週間で乾燥は終わります。
その後脱穀して終わり。

あ・・・ビニールと言っても、くくったところから上(縛ってる間、10cm程度)を覆うだけです。

ぬれたところで乾くのに少し時間がかかるだけで、問題なしです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
先日、日本テレビのダッシュ村で見て気になったのです。
私たち夫婦の間では、以前からあのお米は濡れたらどうするんだろうねと話が出ていました、

時間が解決する、そうなんですね。
あんなにたくさんのお米の山に傘掛けて回れませんものね。
ありがとうございました、さっそく主人にも教えてあげます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

子供時代の記憶ですので、別のやり方の地方もあるのかもしれませんが、私のところでは雨が降ったからと言って、何もしませんでしたよ。
親たちはきっと雨降り続きだと、気を揉んでいたのではないかと思います。

でも、何年もそれでやっていましたから、何とか乾燥して取り込めていたんだろうと思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
何日も雨が降れば気になっていたでしょうね。
以前から雨が降ったらどうするのか気になっていたのです。

お米だけでなく、干し柿や干し大根などもどうするのかなって思ってました。

回答いただきありがとうございました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 10

マスク美人

マスク美人って、どんな人?

回答受付は終了しました
回答数 7

OFF会に参加した場合、個人用の領収証をいただけるのだろうか。

ランチ会のOFF会に参加すると、食後、幹事が出席者からお金を集めて食堂に支払うのが習慣化している。 各自がそれぞれのメニューを注文していると、お釣りの調達、合計金額・・・会計が面倒になる事も多い。 店側に対して、各自が支払う習慣は可能ですか。 家で会計管理を...

回答受付は終了しました
回答数 8

実印の怖さと保険の怖さ

母の勧めで30年ほど前 日本のD1生命の年金保険に加入 頭金100万払い 毎月5万を17年間年払い続け 55歳からでは毎月10万60歳から受け取るのは18 万との保険金受け取る予定で安心していました 後3年で満期の時 当時の夫と離婚の調停中に 私の実印持ち出して保...

回答受付は終了しました
回答数 2

高齢者に優しいガスマッチを探しています

近頃は子供がいたずらで点火しないようにと安全上の配慮からガスマッチ(ライターの類)の点火が重くなってきています。ところがこれらは指が不自由な方や高齢者にとっては大変使いにくいものになりました。  毎日、蝋燭に点火して朝夕お参りする者にとっては甚だ不便なのです。  ...

お悩みQカテゴリ一覧