回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

予約電話が話し中でつながらない電話をつなげる方法は?

[健康相談]

病院の新患予約なのですが、ある日の9時から予約受付開始と言われ、三台の電話でかけ続けたのですが、ずっと話し中で、つながったのは二時間後でした。その時には、すでに予約が完了と言われ、腹が立ちました。しかし、その病院でないとなかなか治療できないので、あきらめる訳にもいかず。。。何かよい方法をご存知の方がいたらお教えください。本当に困っています。

閲覧数
313
拍手数
0
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

裏ワザはありません。

かかりつけの医者があっても紹介状はその医者の出身系列などでもないかぎり、自分の思うところへどこでも書いてくれるわけではありませんから、そこでないと、というあなたのご希望にはあっていないでしょう。

電話番号のすぐ下の番号をいくつかもっているような電話番号は
専門的にいうと、ISDN回線、というもので、
代表の先頭番号にかかっていても次の番号があいてさえいれば、自動的にそのあいている電話機にかかる仕組みとなっています。
従って、代表にかけても話し中の場合にはすべての子番号もふさがっているのです。

ちなみに、うちの電話もそのISDNの子番号方式でいくつか自動的にかかります。

間違い電話をけけて関係ない人に迷惑かけないようにしましょう。

毎日、受付時刻と同時に、ねばりずよく、まじめに電話して予約をとってくださいね。。。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

裏技になります。

電話番号というのは、代表電話の下に数本の子番号を
付けております。仮に00−0000−1234が代表でその下の1234〜1238だと5本のぶら下がっています。

中には、代表電話にぶら下がっていない場合もあります。仮に00−0000−1239とします。ここに電話をするです。もし可能から先方の電話の内線番号がわかれば、より推察して繋がる可能性があります。

間違い電話成る場合もありますので〜悪しからずです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

裏技はありません。
私の場合、24時間話中になっている鹿児島の幻の焼酎森伊蔵の予約をとる場合ですが、かけて話中の音が聞こえた瞬間に切断して、すかさずリダイヤルするという方法です。100回くらいやるとつながることがあります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

真面目に回答・・・

かかりつけ医を決めておくことです
一般的には内科がいいでしょう
専門外や高度の疾病のときは紹介状を書いてくれます

名称は違うかもしれませんがたいがいの町に「地域医療連携」制度があります
かなりの高名病院でも紹介状があれば、予約時間の30〜1時間以内で処置していただけます

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

人気アーティストのチケット争奪でのあるあるネタです

・家電からなら、子機は使わないようにする
・リダイヤル機能を使わず電話する


・・・・・・そういう大人気の病院もあるのですね(^_^;)

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 17

散歩って難しくないですか?

運動不足解消に散歩をしようと思いますが、ただボンヤリ歩くのも楽しくありませんし、続きません。 散歩のコツってありますか?あったら教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 5

調剤薬局の現状は?

医師から薦められた「睡眠導入剤」が殆んど効かなく、 朝まで一睡も出来ない事が3度ばかり続き、不適当な 処方(医師)と思うとき、飲みかけ薬剤の返品は可能で しょうか。(因みに1ヶ月分近くが、無駄になる?)

回答受付は終了しました
回答数 11

孫娘に障害がある事が 知らされました

11歳の孫娘についてお伺いします。先般学校からの連絡で心療内科の検査を受けました。日常の生活などには 特に問題は無く 学業にもそう問題はありませんが 第三者とのコミニュケーションが取りにくく学校から帰ると不機嫌で言葉の数も少なく 部屋に篭ってしまいます。機嫌のいい...

回答受付は終了しました
回答数 10

前立腺肥大症の手術についてアドバイス願います。

前立腺肥大症の手術を考えています。 薬を半年間服用しましたが頻尿と尿意のコントロールが改善しません。 手術により好転するでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 6

手首の痛み・対処の仕方を教えてください

5月中旬からずっと左手首の痛みに悩まされています。 日常のちょっとした動作で痛みが走り不自由しています。 原因は思い当たらず、ある日気がついたら痛むようになっていました。 整形外科での診断は骨に異常なし、超音波(?)とマッサージ(改善せず) 整骨院で同じような治...

回答受付は終了しました
回答数 4

初期の痔 民間療法

医者にいきましたら薬が多い。 血液さらさら 痛みどめ 挿入ぐすり 胃薬 便を柔らかくする   2か月ぐらい前からいたがゆい 運転や 疲れのでるころにしょうじょうがでる。 こころあたりは内臓のか下垂 猫背による圧迫 運動不足による筋力ていか 自分でかんがえている...

お悩みQカテゴリ一覧