回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

個別的自衛権と集団的自衛権。日本に必要なのは?

[ニュース・社会・政治]

初めての質問をいたします。よろしくお願いいたします。

日本を守るんだという高い志で自衛官の方は日々精進さなっておられます。その高い精神が具体的な行動に出るときに障害とならないよう集団的自衛権が論議されています。しかし、ちょっと以下について考えて見てください。
極端な想定ですが、日本を自らが完璧に守ることが出来得るものならば集団的自衛権など必要ないではないんでしょうか?つまり具体的には米国の援助など必要ないくらいの軍備の増強があった場合です。あるいは、それが出来ないからその上での集団的自衛権の論議なんでしょうか?改憲との絡みもあるんでしょう。何方か、適切なるお答えお願いしたいです。

閲覧数
120
拍手数
0
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

意味ない
考えないこと
そんなことは役人に任せなさい

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
こいうことは本来政治家が決めることだと思います。その政治家を選ぶのは我々だとしますと考えてもおかしくはないはずです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

どちらかと聞かれると
集団的自衛権。

リベラルな大統領は虎視が弱いです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あのアメリカでさえ、集団的自衛権を必要としているのではないですか?

回答へのコメント、お礼(1)
おばっチャンさん、
ご回答ありがとうございます。
日本は米国と同盟関係にありますが米国は確かに集団的自衛権を持って有事の際にはことに当たります。この度もクリントン長官が安倍政権に向けて尖閣の事案についても米国が対応する旨の発言がありましたのは心強い限りでした。しかし、日本には集団的自衛権を持ってるが行使は出来ないというのが公式見解ですね。つまり不完全な同盟関係です。それを是正しようとするものなんですが・・・そっからが私の上の質問なんです。
必須アミノさん 1月25日 22:29

ですから、
一国が 「自らが完璧に守ること 」とは、
?それ自体、絶望的に達成困難な問題であること。
?たとい達成できたとしても、外交防衛上、「集団的自衛」 という選択肢を保持しておくことが必須の要件であること。

というわけなのですが。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
?、?が、おばっチャンさんのご解答と受け取りました。
私、どうもショートカットは苦手なようで、しっかり説明されないと理解できないもので・・・失礼いたしました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

憲法改正、第9条は防衛に限っての、集団的自衛権行使を認める・・・と改正する。

普通の国にとって、当たり前のこと、論議の余地なんてないと思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ティ愛さん、

ご解答ありがとうございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

日本が自国に対する防衛を単独で完璧にやりきれることは現実的に不可能です。

これを可能とするには、日本単独国に対して、
世界中の全ての国が一斉に敵国となって攻撃してきたと考えてみればわかることです。

世界中の軍事力を相手に日本単独で戦える軍事力を持つことは不可能ですね。

従って、個別的自衛権は当然のことながら、同盟国と強調して軍事行動を共にする集団的自衛権の行使が必要となるわけです。

集団的自衛権の行使が何故重要かつ必要であるかは、
下記の事態を想定してみるとわかります。

中東で米国や日本を敵国とみなして攻撃すると宣戦布告した国が発生し、スエズ運河を封鎖して航行する日本のタンカーや周辺諸国で勤務する商社マンたちの生命の危険が差し迫った時、
米国や、日本から戦闘機やエンタープライズを出しても間に合いません。

イラン・イラク戦争のときはまさにこれと同様事態が発生し、
日本は同盟国ではないトルコの義理堅い数百年前の日本人への恩返しとして大統領令により、中東の商社マンとその家族約200名をトルコ航空により救出して日本まで無事送り届けてくれたのでした。

これと同様に、近隣のNATO同盟国のイギリス、フランス軍が出撃すれば間に合うわけです。

また、北朝鮮が米国に向けたミサイルを発射したとした場合、
近い位置にある日本が日本海上空でこのミサイルと破壊できればいいわけです。

このように、集団的自衛権の行使とは、必ずしも自国土への直接的な攻撃以外の自国の主権の及ばない範囲にもこれを行使する意味で、個別的自衛権とは大きくその行動範囲が違います。

従って、日本は、個別的自衛権も集団的自衛権も、
両方必要である、との結論になります。

憲法9条を改正しようと言うと、すぐさま、
日本を戦争をしかける国にしようとしている、軍国主義になろうとしている、などと、極端な解釈をする人達が見受けられますが、
好戦国家になろうとしているのではなく、
いざとなった時に、集団的自衛権の行使を行って、自国と世界銃のあちこちで活躍している自国民を守れるようにしよう。
ということに他ならず、

これに反対する者は、国家国益、国民への背信の論を唱えるものであると、私は解釈しております。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
でにーろ^^さん、

素晴らしい解答ありがとうございました。確かに海外で活躍する邦人の問題もありますよね。トルコ政府のあの時の対応には感動でした。しっかり自主独立国家として国際的責任から両自衛権の必要性を理解いたしました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 7

自民党の「細田派」は

最大派閥なのに、なぜ、彼は、首相に立候補しないのでしょう?

回答受付は終了しました
回答数 9

どこで作ったかわからない、安倍のマスク

品質も良くない、汚れている、虫が入っていた、??? ほんとか否?? どこで作っているのか、発表しない、安倍のマスク。 メーカーではないところで作らせたとかの、うわさも出ている。 おそらく、消毒もされてなくって、恐ろしいマスクかもしれない。 皆様はいかがですか?

回答受付は終了しました
回答数 3

東京で起きた事件の裁判の判決を知りたいのですが

 東京で起きた刑事事件Xの裁判の判決を知りたいのですが、どこに行けばしることができるでしょうか?  2008年の事件で、当時は裁判そのものを傍聴したかったのですが、その日時が分からず、案件の番号も分からなかったので傍聴できませんでした。  現在、結審していると...

回答受付は終了しました
回答数 5

就学時前に

昔はいきなり小学校に入る子どもはたくさんいましたが、今は、保育園、幼稚園に入らずに学校に入る子いてますか?

お悩みQカテゴリ一覧