回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

ボケ知らずの人生を送るには〜

[健康相談]

後期高齢者の増加が社会的問題となっています。 私が一番関心なのは、「ボケ」問題です。 いつなんどき自分に降りかかってくるか わかりません、           ボケになりやすい人、 なりにくい人とはどんな人でしょう?   また、予防法は?

閲覧数
670
拍手数
4
回答数
12

回答 12件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

占いの先生にいわれました

ず〜と男性と肌をふれあっていたらボケないらしい

それと略奪婚で40歳のおばさんが20代の男性の子供を

産む人もボケないって40歳で出産、若い男の元気ホル

モンが出るらしいよぉヤフーの知恵袋でベストアンサーもら

いました?

これは占いの先生の独断と偏見ですが、なるほどどちら

もパワフルです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

この件に関して世界初日本京大発表が先週ありました。
ぼけるとは脳神経細胞にアミロイドベーターが付着して

脳神経細胞を死滅さすことです。
それを取り除くのにはDHAが最大効果があるとの発表

魚などに多くありますがインターネットでDHA調べを。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

夢有人さんは書いてます。
「ボケの花ことば・・・熱情 ・平凡 ・妖精の輝き ・魅感的な恋」

パレストリーナも「魅力的な恋」をしたくなりました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

要らざる心配は無用・・
気の赴くままに生きることです。
食いたいものを食い、眠いときに眠り、言いたいことは言い・・・
先の事など心配してどうするのですか・・
ぼけた本人に自覚症状はないのですから、天下泰平・・
それでよいではないですか・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ボケるというのは、誰にでもあることです。

人間誰しも、幾つになっても、死ぬのが恐いのだそうです。「お疲れさん!」と言われて、喜んで死ねる人は世の中に多くはいない。だから、ボケる。刑務所に入っていて、死刑執行は「今日」か「明日」か?と考えていたら、生きていても面白くない。だから、その恐怖感を緩和するためにボケるのだそうです。

以前、介護の実務研修でお年寄りのお宅に伺い、また今はパソコンの練習で70代の方のお宅に伺っております。私がお会いする人たちは、みな”仏(ほとけ)”のようにやさしい人たちばかりです。

その方たちが言うには、遣り残したこと、今やりたいと思うこと、それを全部やりなさい、と言います。その中で、お一人の方は脳梗塞の後遺症で半身麻痺です。そういう方でもパソコンがあれば世の中と繋がっていられます。

頭だけではありませんよ。体も麻痺があったら好きなことができません。どうぞ、頭も体も健康で長生きができますように、大事にして、より一層鍛えてください。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
私的には 死ぬことはちっとも怖くありません         「誰だって一度は死ぬ」 のですから、            人間は 実に身勝手な動物です、 「自分だけは死なないと思ってるから」 だから、いろんな理屈を付け自分を正当化し、 喫煙で 肺がん、CPOになったり、 過度のアルコールで肝硬変になったり、過食で 糖尿病や脂肪肝で悩まされたりします。もっと、毎日を大事に過ごしたいものです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

呆けるまで、生きていければ 幸せなことです

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

年寄りと認知症は、切っても切れない関係にあるでしょうか。
それなどに関する本が出ているようです。

私の気を付けていることは、多少の運動、食事、と他の方とのコミュニケーションを忘れないようにとか、楽器(ウクレレ)の練習も気にして?います。

私が、通っていた歯医者さんですが、旅行の写真とか、ご自分で演奏されているサキソホーンの写真が待合い室で見ることが出来、なるほどとちょっと感心したものです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ボケは体質でなるものかもしれません。予防法はないと思います。運、不運の問題です。
1 趣味が広く、交際範囲が広かった。
2 やる気があり、なんでも積極的だった。
3 手芸・書道・料理・ピアノをこなした。
4 好奇心があり、なんにでも関心を示した。
5 孫や子に恵まれた生活だった。
6 高等教育を受けた才女だった。
7 真面目で努力家だった。
 こんな母でしたが84歳でボケ、10年間介護を受けて亡くなりました。だからそう思うのです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

.
    ボケの花ことば・・・
    熱情 ・平凡 ・妖精の輝き ・魅感的な恋じゃて。

    でもなぁ〜。
    この前、「烏の鳴き声」に大変興味を示すご老人
    がのぅ、カラス語で「春が来た」を翻訳では何と鳴
    く?・・・っとの Q があったのを思い出すのぅ。

    このサイト、その様な老人ばかりではないと思うょ。
.

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
カラス語で「春が来た」を翻訳では・・・・               花(ヵ)ァ〜  花(ヵ)ァ〜って鳴くんじゃないの?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ボケてしまえばもう解らんから本人の責任範囲ではないですかね。

私もデニーさんと同じように思います。
ある種の緊張感がボケを防ぐようですね。
悠々自適とか言ってチャラチャラやってるとボケの入り口に立ってると自覚すべきなんでしょうが・・・・・・・・。

本人が意識してボケを防ぐのは難しいのかな?
積極的に行動を心がける!とか言っても、まぁ〜〜空気みたいな事を言われてもどうにも出来ないですね。

私自身は、アイデア系の構築に勤しんでおりますのでボケる事はないのかな?と思ってますけど・・・・・・。
なってみなきゃぁ〜〜解らんですね。
あっつ  シマッタ  ボケてしまえば余計解らんか!

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
私は、引退後 毎日 数時間有料囲碁ネットで 頭の体操をしていますが 最近、地の計算がめっきり衰えました。        数的思考力の低下は 否めません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私が見ていて思うことです。

・生きる糧を得る為に日々何とかしなきゃ、
今日はあれやろう、明日はあれやらなきゃ、と必死である人ほどボケないようだ。

・そして環境、自然が多いところで日々の暮らしは大変でも人が決めた時間ではなくマイペースの自分の時間と呼吸で暮らしている人はボケないようだ。

南西諸島や琉球列島の島々の人々は上記の2つが共通していて、ボケる、ボケたといってはいても物忘れがひどくなった程度であって、
徘徊したり、あなただあれ?なんて家族に言ったりするほどになる人はほとんどいないようだ。

・一方、年取ってからそれなりにやることもなく、暮らしにもそこそこ困ることもなく、これといった趣味もなく、している人はボケる人が多いようだ。
特にマンション暮らしのご老人。
庭に出るでもなく一日中引きこもって、テレビ、趣味ーとのPC眺めている人、要注意。

・私が年老いてからボケないようにとまだ50代ちょっとの今から心掛けていることは、
多彩な趣味を持つこと。です。
色んな場所で、色んなバリエーションの楽しみ、趣味、興味が持てるよう好奇心旺盛であることです。

私は、将棋、旅行、カメラ、シュノーケル、ガーデニング、家庭菜園、農業、釣り、モーターボート、
水上バイク、ハイキング、花見、音楽、カラオケ、DISCO、飲み会、ボウリング、温泉、
もう書ききれないぐらいの興味趣味でいっぱいすぎて遊ぶのに時間とお金が足りません。^^

ちなみに、私は仕事は好きでもなければ趣味でもありませんね。
1秒j間に何百件の振り込み処理ができるように、だの、小数点以下11桁の融資の金利計算
が間違いなくできて、期日にきちんと引き落とされているか、システムの問題点課題は何でどう改善するか、な〜んて仕事は、金を得るためにやってるだけであって、全く興味はない。
むしろそんなことに何千億と多額の金かけて競い合っている金融機関にばかばかしさせ覚え、うんざりしている。^^

仕事は、豊かな老後の為と、今も今からもいっぱい遊ぶための金を得る為の手段、に過ぎない。
金がありあまるなら、仕事なんてせず、年から年中世界中旅行して遊んでいたいわ。^^

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
趣味を持ってるとボケ防止になりますね、 一番有効なのは「異性交遊」なんだそうです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

心が動かない人はボケ易い?
イヤ、もうボケてるのかも知れません。
美し物が見えない。
美しい音が聞こえない。
悲しみが解らない。
人の痛みが解らない。
知識一辺倒の世界しか知らない人は惚けますね。
(仕事一筋の人がリタイヤ後に長生きしない理由)

でもね、
ボケにも神さんの意図があるんです。
人が恐れる死、病、苦を感じなくさせます。
安らかに死を受け入れる為の配慮でもあります。
貴方は死に臨んで「死にたくないと喚きながら死を迎える事を望みますか」?

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
余談ですが、食事何を食べたか 忘れたのはボケじゃないらしい 問題なのは、食べたのかどうか分らない人が危ないのだそうです。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

糖尿病との関係!?

ここ、4~5日前から、夜中から朝方にかけ、両足が つるんです。その都度寒いのに立ち上がり、部屋中を歩いたら収まるんですが、しばらくすると、また同じ症状になつたり、非常に難儀しています゜明日病院へ行こうかと思いますが内科なの?整形なの?特効薬はあるんでしよう?よろし...

回答受付は終了しました
回答数 2

健康

これから寒くなると、左手より右手の甲 指先 が冷たくなる、何かの悪い病気のサインだろう?悩ましい。

回答受付は終了しました
回答数 8

皆さんの意見をお聞きします。

私事ですが、、一ヶ月前、救急車の世話に;;日頃から便秘がち、ですが一日一度は排便(コロコロの)してました、、、二日目の時、センナを飲みましたが、一晩中堅くて出ない、等々汚い話ですが手袋で、、、出ない、、おしっこも出ない、、三日目の朝、苦しくて救急車で;血圧180に...

回答受付は終了しました
回答数 4

手のこわばり、朝の痛み

最近なのですが寝起きに右の手の甲の一部と小指の指関節の一部が打ち身みたいに痛いんです。たしかに若干の全体の手の動きもこわばる?ような気もします。でも、起きて行動を開始すると痛いほどでなく、寝起きが手がおかしいんです。リウマチでしょうか。家系にリウマチは、いません。...

回答受付は終了しました
回答数 1

内視鏡腰椎ヘルニア術後

腰椎ヘルニア術後について 皆さまの情報頂き手術でき感謝しています 術後リハビリしてます リハビリ後退院予定です ヘルニア術後は千差万別でしょうが 参考程度でよろしいですが 教えてください 問い合わせ 痛みはどのくらい軽減されました 私は80%削減100%削減...

回答受付は終了しました
回答数 4

鼻水のことですが..

暖かい物、味噌汁を食べると少しですが、鼻水が出ます。 食事をするときはテイッシュで鼻水をふいてます。 暖かいもの意外を食べたら、鼻水は出ません。出る時もあるが、暖かい物を食べてるようには出ません。 体に異常があるのでしょうか?

お悩みQカテゴリ一覧