回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

母の25回忌 ご案内の親族 法事の規模お教えください

[人生相談]

タイトルのとおりです
お寺に年忌の張り紙があったので
お寺さんだけは予定を入れました
初めての事ですが
極 身内と 母からいうと子供で行いたいのですが
いかがなものでしょうか
25年はしなくってもいいとも聞きまして どうなんでしょうか
教えてください

閲覧数
249
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

檀家さんになっていると紙が張り出されるので気になりますよね。
あれは特別に何かしなさいと言うことではなく、そのような年周りになりましたよと言うお知らせ、とでも思えばいいのです。

我が家では13回忌までしかしません。

あとは気持ちでどうするかですが、皆でお墓参りをするとか、そういうことでもいいのではないですか。

この先のことを考えますと、自分の子供たちの時代にはもっと簡素化するのではと思います。

あまり深く考えず奇道でできることをすれば良いと思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
もみじの部屋さん

我が家では13回忌までしかしません。
心強いアドバイス
有難うございました。

会食はいつもの法事はホテルそして粗供養や御供えのお下がり等大きな紙袋にして持ち帰っていただく

今回は母からすると娘夫婦2組母の兄弟は遠くてまた高年齢で報告のみです

 自分は終末において延命処置NG 家族葬を願っていること
 法事を簡素化することを遺言します

的確なアドバイスに心から感謝します

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

最近は以前の様に 
きちっと全ての法事を行う家も少なくなりました。
 私の家でも葬式の後の法事は家族だけで
 お寺でお経をあげてもらっただけでした。
  親戚縁者も呼びませんでした。

 呼ばれる方も出費が重ならなくて喜んでいるようです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
気が楽になりました
本当に有難うございました
身うちで行います

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

確かに25年はやってませんね。

先月祖父母の13回忌、33回忌をまとめて行いましたが
主催は、父親でした。
父親の弟妹夫婦のみ呼びました。
祖父母の兄弟はもう亡くなりましたので。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
有難うございました
ご親切に感謝します

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

地方毎のならわしや宗派にもよると思いますが、しなくってもいいか・した方がいいか、は質問者様達のお気持ちで決めたら良いと思います。

昨年は祖母の13回忌で、祖母からいうと娘、息子の嫁(息子は亡くなっています)、孫達でお寺さんに法要に行った時、年忌の張り紙に祖父の名前を見つけ、「うわー、今年はじっちゃんの50回忌だったのね! 忘れてたー!」となり、急遽お寺さんにお願いして、祖母に加えて祖父の法要にもしていただきました。
ダブル法要(笑)
その時、話に出たのは、「50回忌は特別にしなくてもいいようだ」でした。

私の育った地方では、家毎に何回忌までお寺で法要するかはまちまちですが、50回忌法要はあまり聞きませんから、25年くらいまでなんでしょうかね。

親族の中で意見も違うかもしれませんので、他の親族の方にも軽く聞いてみられてはいかがでしょうか。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
有り難うございました
しないでもいい 極極丁寧な一部の方がする
と聞いたことと
細かな家中の采配を娘に頼むのもいい加減にしないと
可哀そうな気もして
質素にと思いますが
助言いただいたとおり親族への相談は欠かせませんね
有り難うございました

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 13

親の介護を私一人に押し付けられています

重度の認知症、要介護2の親の面倒をみています。 周りの身内は「わしゃ知らん、お前が面倒みろや、金もビタ一文ださん、死んだら財産は請求するけどな」というとんでもない暴言を吐きます。 正直身内に殺意を覚えています。 こういう人でなし身内になにか制裁を加える手段はないで...

回答受付は終了しました
回答数 19

モテるためにはどうするか

今更だけれど、いい女にモテる男の十箇条おしえて? ちなみに 当方60歳元気真っ盛り男子。

回答受付は終了しました
回答数 16

年取るごとに、行動的でなくなってくる自分が情けないし、悲しいです。

50代半ばで独身一人暮らしの男性です。 本日(金曜日)、休暇をとれたので、前日から、金土で 仙台か大阪にでも1泊2日でふらっと旅に行こうと漠然と 考えていました。 ホテルも新幹線も空いているので、当日の朝に、どこへ 行こうかどこへ泊まるか、どの時間の列車に乗るか...

回答受付は終了しました
回答数 6

正直者がバカをみる。

↑ は、本当ですか? 要領の良い人を見ると、羨ましいな〜と思うことがしばしば。 (6月26日 1:18 追記:) 妬みやひがみを多く見かけ、反対に、思いやりやお互い様を見ることが、少なくなりました。 それなりに、小ズルくないと、やっていけないのでしょうか? ...

回答受付は終了しました
回答数 3

義父の後妻さんへの分与等について

福岡の義父(90歳)が他界して1年2カ月たちました。長男である夫(64歳)も、義弟(57歳)も大阪に住んでいます。 義母は15年ほど前に亡くなり、その2.3年ほど後に義父は後妻さんを迎えました。後妻さん(74歳)は義父の年金を受け継ぐと言う事でOKを出したそうです...

回答受付は終了しました
回答数 3

第二の青春はこれからだ

定年退職し 還暦を越え 年金もらいつつ アルバイトで 社会活動している・・・ 子育ても一段落したせいか 会社という わくから出て なぜか 自由と開放感を感じている・・・ 人生の青春は まさに60,70代からだと 思うのだが・・・ 皆様のご意見いただきたい。 ...

お悩みQカテゴリ一覧