回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

床暖房を検討してます

[リフォーム・インテリア・DIY]

1.電気で
  (ガスに比べると温かくないと聞いたのですが本当なのでしょうか?)

2.都市ガスで
  (現在プロパンガスを使ってますが、都市ガスの管は通ってます。家まで引くのに30万ほどかかります。)

3.プロパンガスで
  
業者はそれぞれ自社製品が一番いいと言います。
みなさんのご意見をお願いします。

(3月4日 7:46 追記:)
パパさん、ラヴさん、ヒロさん、ありがとうございました。
大変参考になりました。
電気式で考えたいと思います。

閲覧数
379
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ガスは 経験ないですが・・・地震が起きたとき、ガスの元栓を閉めてください、という広報のヘリコプターがず〜〜っと飛んでこわい思いをしました。電気なら異常があれば 自動で止まります。
25年前に 2×4の新築時に電気の床暖を採用しました。取り付けて 15年過ぎたころに一度、3面それぞれが 制御盤を取り替えるということが ありました。
もちろん 急に 温まらなくなって・・・年末でしたので あわてて 間取りを変えてお正月いつもと違うところで 家族こたつを囲みました。でも それ以降この10年一度も壊れませんし、不具合もないデス。
お湯が通るタイプが ガスと思いますが・・・水はパイプを腐食させますから 電気を選びました。
正解でした。家で床暖を経験した方たちは みな床暖にしています。2階もいつか・・・と思ってましたが (床にそのままもう一枚の床を 敷くだけで簡単だそうです)・・・そのまま25年過ぎました。
キッチンなど 大変便利です。臭いもないですし 危なくないですから。
電気代が高いかもしれませんが 灯油を買いに行くこともんなく、平和です。
ほんわり暖かくて すぐ(即ではないです)温まります。5時ころから起きて お弁当を作っていた時分は タイマーも使ってました。スイッチオンだけでなく、切ることも できます。3面それぞれタイマーがつきます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

1月、床暖房にしました。フローリングの部屋が畳の部屋より熱効率が良いように今のところ感じています。ついでに浴室暖房も付けてもらいました。コストや器具等の違いについては分かりませんが、原発の事故がありましたので将来エネファームへの変更も考えています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

同じ新潟県の私の親戚は家を建て替えた時リビングを電気床暖房にしましたので分かります。貴方の県であれば電気がベストでしょう。スイッチ一つでいかようにも調節できますし、部屋の空気はクリーンです。
 ただ、その親戚は私同様雪国に住んでいますので分かりますが、やや暖房が弱いです。フル運転にすると電気代が大変です。したがって灯油ストーブと併用しています。これではせっかくのクリーン暖房が半減します。そこをのところを考えるべきでしょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

現在マンション住まいで、リビングがガスの床暖房です
気密性が高いので、とても柔らかい暖かさで気持ちがいいです

温度設定や部分暖房、節約設定・契約などを駆使していますが、やはりガス代が恐ろしいことになりますので、最近は控えています

電気の床暖房も体験しましたが、家の気密性がマンションより悪かったので、部屋全体が温まるという感じはしませんでした

家の構造が大切なようです

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
今日友達に聞いたところ、電気だと局所的に熱くなり部屋全体が温まる感じではないと言ってました。
うーん、迷うなあ。。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

リホームの時にリビングの床を電気式床暖にしました。
暖かくないとの話ですが温度設定出来ますので言ってる意味がわかりません。
(充分暖かいですよ)
>家まで引くのに30万ほどかかります。)
この負担を考えると電気式が良いんじゃないですか?
設備金額がかなり違うと思います。
又メンテナンス、耐用年数も電気式が○でしょう?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

質問の内容が漠然としてまして詳細な設定が無いとなんとも言えませんが・・・・・・・・。

床暖房について。
方式としましては蓄熱式の床暖房とその都度の床暖房が有ります。
蓄熱の場合には温水にして蓄熱する方式と床材に蓄熱する方式があります。
地域と予算と暖房する面積によりどれを選ぶのが良いかが選択されます。

熱源について。
概ねですが・・・・・。
熱量あたりの単価は、電気⇒プロパンガス⇒都市ガス⇒灯油の順になります。
電気につきましては深夜電力割引制度等がありましたが原発事故後設定が変わる可能性もあります。

維持管理費と燃料代と色んな組み合わせがあるので一概には言えませんね。
電気カーペットも床暖房の一形態となります。

お勧めは電気カーペットです。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

借地をして水道メータを設置できますか

友人の山小屋への町営水道の設置工事に関することです。 友人の敷地と水道本管との距離が長いです(60mくらい)。 工事業者の見積もりはかなり高い(100万円くらい)。 本管の傍の私有地を借りて、ここに水道メータを設置し、メータ以降は自分で配管敷設をして費用低...

回答受付は終了しました
回答数 6

隣接する家との間隔

隣接する土地に新しい家が建つという。 図面を見ると敷地界面から59cmのところに家が建つ。ところがそこには15cmのブロック塀があり、塀と建物の間隔は34cmとなる。 昔工場を作るとき、壁の面積は敷地面積に含まれないと聞いた覚えがある。 34cmと言うのは安全のた...

回答受付は終了しました
回答数 1

電池の液漏れで汚れたカーペットを綺麗にする方法は?

しばらく使用していなかった「ラジカセ」に入れていた電池が、漏電して、液漏れをしてしまいました…。 しかも、運悪い事にカーペットを汚してしまいました…。 錆汚れのような感じなので、洗剤などで部分洗いをしてみましたが、まったく、とれません。 また、結構、錆の臭いもき...

回答受付は終了しました
回答数 3

大谷石の塀の修理

大谷石の塀がぼろぼろしてきました。 修理方法をおしえてください。

回答受付は終了しました
回答数 4

既存擁壁の補強工事

私が住んでいる静岡県は近いうちに巨大地震がくるといわれています。 私の家は南側が3mくらいの石垣による擁壁になっています。昔はこれでよかったのでしょうが、現在は耐震基準に合わない代物と思います。全部撤去して新基準に合う擁壁にすればいいのでしょうが、上に我が家が建っ...

回答受付は終了しました
回答数 11

トタン屋根の断熱対策教えて下さい。

日曜大工の質問です。姪夫婦と子供2歳一人が、年収100円程で、岡山県で、備前焼きをしています。行ってみましたら、倉庫を建てて、住んでいます。倉庫の側面には、断熱材を入れていますが、屋根が、トタン屋根です。冬は、朝、起きたら、蒲団が、凍っていたと、言っていました。夫...

お悩みQカテゴリ一覧