回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

中国に残した毒ガスの処理

[マネー・投資]

日本軍が残したと言われる イペリットなどの有毒ガスの処分については、日本政府は、現在も、毎年数百億円の処理費用を差し上げています トータルでは 1兆円近いのだとか、 中国は毛沢東の共産軍と蒋介石軍との国内戦争で使用するからと、そのままになってました。 今も処理は進んでなく処理費は、軍備増強など目的外に使ってます。 本来支払う必要のない経費です、                   例えば米軍が投下した 不発弾や機雷の処理費は、米軍に請求していますか? 日本政府のお人好し政策は、ここに極まれりです。 外務省は国益を無視、お金の垂れ流し、大盤振るまい  文字どおり 「害務省」 こんなこと、みなさんどう思います?

閲覧数
127
拍手数
1
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そんなことはありません。
いまや完全な政治利権で、政治家から自衛隊OBに至るまで、みなさんそれぞれの懐にうまく収まるようになっています。
仕組みを作りだしたのは中国がらみなら比類なきたなかまきこ大臣のあたりかな?
ちなみに、イペリットなどのガス弾が、
「日本軍が残した」 というのは全くの誤りで、
支那軍が戦利品として日本軍から召し上げたもの。所有権は支那軍にあります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

商社と国と毒ガス利権
http://textream.yahoo.co.jp/message/552020080/beaebt0lobaa4na41a48a4aa4rdi5za49a4kiacmwa4oa4ja4a4?comment=93
毒ガス処理利権の闇

 東京地検特捜部がいよいよ、毒ガス弾処理利権に切り込む。防衛省汚職と並行して進められてきた捜査で、防衛フィクサー、秋山直紀氏の事業とリンクしていく疑惑である。

 今回、特捜が動くのは国が行っている中国の毒ガス弾処理事業をめぐる不正だ。国に対し、1億2000万円を水増し請求していたとして、大手コンサルタント会社パシフィックコンサルタンツインターナショナル(PCI)の荒木民生・元社長らを詐欺容疑で立件する方針を固めたのである。

 この事業は旧日本軍が中国に遺棄した化学兵器処理事業で、内閣府が発注。PCI関連の「遺棄化学兵器処理機構」が随意契約を結び、04年度から06年度までで約230億円もの事業を請け負った。

 同機構はこれら事業の大半を同じPCI関連企業に再委託、さらに別の企業に下請けに出し、その間に1億円余のカネが使途不明になった。特捜部は昨年10月、PCI本社や荒木元社長宅をガサ入れし、ごっそり資料を押収した。元社長が捕まれば、事件は新たな展開を見せる。

★それにしても、アキれるのが政府のデタラメ発注だ。

 PCIといえば、1969年設立で、政府開発援助(ODA)などを手がける大手だが、これまでにもODAで水増し請求や架空請求を繰り返し、会計検査院が再三、不正経理を指摘。2000年には中米コスタリカで測量業務を下請けした際、1800万円が使途不明になり、うち500万円を架空の領収書で流用していたことも判明。国際協力機構(JICA)から18カ月間の指名停止と、1億1000万円の返還を求められた“札付き”だ。

 そんな常習犯の関連会社に内閣府は事業を丸投げ。しかも、「経済リスクはすべて国が負う」という契約内容だったのである。内閣府は「(毒ガス弾処理は)国家プロジェクトで、仮に健康被害が出た場合に民間企業でどこまで責任が持てるのかという問題がある。国には処理ノウハウがなく、受注先が複数になるとコントロールが難しい」(遺棄化学兵器処理担当室)とか言い訳していたが、これじゃあ受注企業はやりたい放題だ。

 今回舞台となった毒ガス弾処理事業は、中国での事業が数千億円規模に上り、防衛利権の「本命」とされる。国内では、2000年以降、福岡県苅田町の苅田港や神奈川県寒川町で同様の毒ガス弾が見つかり、“フィクサー”の秋山氏が専務理事を務め、汚職事件で特捜部の捜索を受けた旧日米文化振興会(現日米平和・文化交流協会)が技術調査を担当。事業本体は神戸製鋼所が受注し、山田洋行が下請けに入った。

山田洋行事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E6%B4%8B%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E4%BB%B6

政治家・防衛省・自衛隊との癒着 [編集]

元防衛庁防衛審議官の太田述正は「外国企業からの防衛装備の調達に商社が介在しているのは、“逆マネーロンダリング”目的です。つまり商社で、防衛省が国民から預かった税金というきれいなカネが汚いアングラマネーに変換され、その商社、防衛省、自民党系政治家、そして輸入元の外国企業の間で山分けされるわけです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
詳しいコメントありがとう〜 まるで専門家ですね

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 7

何処に違いがあるのでしょうか?

世の中には、おカネの貯まる人とおカネの貯まらない人がいるらしいです。この二通りのタイプの人には一体何処に違いがあるのでしょうか? 貯めた人から、貯められなかった人から、何れからの回答でも結構です。 今から反省しても遅い話ですが、教えて貰えたら幸いと、思います。

回答受付は終了しました
回答数 3

もうかる投資、確率論の応用

株価の低迷により損失を抱えている方が多いと思われます。一般に素人投資家はわずかに値上がりしただけで儲かるといって売ってしまい、値下がりした時は損切りできず、塩漬け状態になってしまうようです。 ここでは確率を利用した投資方法を考えてみました。 たとえば、株価が3...

回答受付は終了しました
回答数 6

なぜ円だけが買われるのだろう?

円高は為替差益を得ようとする機関投資家の思惑がすべてでしょうか? 利益が出そうなのでのみ買われているのでしょうか?なぜ中国の元やインド、ブラジル、オーストラリア等の通貨は買われないのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 3

住所録作成のアルバイト料

ちょっとした愚痴なんですけど、知り合いから紹介された仕事を家でやってます。それは、喪中欠礼用住所録を打つこと。 40ページくらいあります。まだ、8ページくらい。昨日3時間やって、今日1時間・・・入力できたデータが380件くらい。道は遠いです。1人もしくは1家族(...

回答受付は終了しました
回答数 9

税金が上がるのと、政府紙幣発行、どっちが良い?

今の状態だと、どこの党が与党になっても、800兆円の財政赤字なので、増税になるでしょう。 増税しても、財政赤字は解決しないと思います。 政府が、国内だけで通用する紙幣=政府紙幣を発行して、国債を大量に保有している、ゆうちょ、銀行、日銀、年金基金、保険会社、(国債...

回答受付は終了しました
回答数 6

アメリカの経済はどうなるのだろうか?

ドルは国際的な基軸通貨の地位を失うだろうか? どう変動するのだろうか? GMが倒産したことで、アメリカの経済はもっと悪くなるのだろうか?

お悩みQカテゴリ一覧