回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

日本の年金問題について。

[人生相談]

30代後半です。
今年金を払っていますが、今後年金制度が持つのか不安でいます。

いっそのこと、年金の支払いをやめてしまって、その分を貯蓄に回したほうがいいのかなと思っています。

最近、年金を運用していたいくつかの機構(ファンド?)が破綻したという話を聞き、不安でいっぱいです。

お知恵をいただければと思います。

閲覧数
497
拍手数
0
回答数
8

回答 8件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

預貯金は老後に使い切ってしまえば0になってしまいます。
年金は一生涯受け取ることができます。
生活保護に頼れば?なんでしょうか。

人の寿命は自分では決められません。
特に障害を持った時の障害年金はありがたいものです。
そのへんよく考えられてはいかがでしょうか。

年金を支払うことによって、年金制度を維持していくことが可能になります。
自分の立場だけでなく、支払った年金が社会に還元されることを考えましょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

年金の一元化を望みます
有利不利はそれざれの制度であったとしても
国庫の補助は弱者に手厚くすべきです
またあまり話題になりませんが貧しさによる無年金者が多数であること、それが生活保護へと移行しなくていいような、何らかの対策を望みたい‥

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

乱暴にまとめると、

「将来まともに受け取れなくても払う」

これがお勧めです。
ここを曲げるといろいろと大切なもの(モノとかココロの類)を失うはずです(^_^;)

払った上で、将来設計を組み立てるのが吉かと。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>いっそのこと、年金の支払いをやめてしまって、その分を貯蓄に回したほうがいいのかなと思っています。

トンデモナイ心得違いです。国を信頼しないで、自己責任で物事をすすめる。自殺行為に近いと思います。

ただし、今払っている年金は、国民年金でしょうね。

満額貰っても、十分な年金受給があるわけではありませんから、そのほかに蓄えを用意する必要はあるでしょうね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

別に良いんですよ

その代わり
何か体に傷害が起きたとき
障害年金が貰えない事を覚悟して
長い人生を 全て自己資金で
生き延びてて行って下さい

幸あれ!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

年金の保険料を納めるのをやめたとして、その分を本当に貯金に回すでしょうか?
一旦貯金しても、じきに引き出して使ってしまうのがオチではないかと思います。
年金をあてにしなくてすむ資産を築ける自信があるのなら保険料納付をやめてもいいかもしれません。

年金は、保険料を納付した人しか受け取れません。
納めていない人は受け取れないのです。
だから、未納者が増えても将来受け取れる人もその分少なくなるので破たんはしないとおもいます。
消費税を上げていけば、財源は作れますし。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

国民年金・厚生年金・共済年金とも 国が破綻しない限り制度は存続することでしょう、 現在受給の方々と比べ、支給額が増えることはないでしょうが 掛金よりは多く支給されますので、そのまま継続されることをお進みします。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

年金制度は維持されます。
役人がこれで食っているからです。
この制度は他のファンドと違い、国債に転換されますから破綻する事は無いです。
但し、日本の財政が破綻する最大の原因になる可能性があります。
最初に破たんしたのが何とか機構、
次が基金、・・、保険・金融機関、国債の暴落、財政破綻、国家破綻の順ですから、
年金が一番安全ですが、
期待した金額は貰えませんし、価値は更に低いです。
今大企業や外資に勤めているなら、シンガポールなど海外へ資金を移動しておくことです。
株式など持っていたら、潮時を考えて、

国内の金融機関は何れ整理されます。
もし、そこそこの企業だったら難しいことは考えずにいた方が安心できます。

今の日銀総裁は、辞職してもまた学者になります。
米中の賭博師を相手に勝てるわけがない。
低所得者は散々の目に合い、貧困層は餓死か自殺、
まっ、政府にすれば厄介払いが出来るわけですから、
最高の結末ですが、
貴方はどの層に居ますか

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 28

夫の前妻に嫉妬してしまいます。

2年前に再婚しました。 夫の死別した前妻の存在が気になってしかたありません。 夫は「全て終わったことだ、死んでしまったのだから」と言います。 本当に夫の心の中には前妻はいないのでしょうか? 私だけを愛してくれているのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 4

織田信長 人生50年 てなことを

そろそろ後期高齢者に近づいてきましたが 年金+2000万 言われてますが  1-人生何年と ( 憎まれっ子はご遠慮ください ) 思われ 考えてますか 2-2000万使い果たした後 どうされますか ( 貧乏生活? ) 使い果たさないように貧乏生活 2点 回答お願いし...

回答受付は終了しました
回答数 14

フルポン

皆様、私はどうしたらいいか教えてください。 私 54歳 夫 67歳。 子供 息子が二人 (長男次男という呼び方が嫌いなので) 上の子26歳 下の子19歳。共に社会人 今は、下の子は仕事の都合で別居 夫が、3年前に定年退職し、その前後はかなり荒れてました。 仕...

回答受付は終了しました
回答数 6

独り暮らしの母への届け物

地方の小さなアパートで独り暮らしの母(75歳)の事で相談致します。 国民年金と蓄えで生活している為、年に4〜5回お米や日用品、あと年2回ほど兄弟と一緒にお金を渡しています。 最近になって「何か食べ物がいいな」と言ってくれました。 独り暮らしのうえおすそ分けする人も...

回答受付は終了しました
回答数 5

親が高齢のため畑を貰ってくれる人をさがすには?

親が高齢(90)なので 神奈川県藤沢市の田一枚を 処分したいのですが だれか貰ってくれる人を 探したいが どのような方法があるでしょうか? 県道から数百メートル入った農道 沿いで現在は 盛り土でサトイモを植えてあります。

回答受付は終了しました
回答数 3

義父の後妻さんへの分与等について

福岡の義父(90歳)が他界して1年2カ月たちました。長男である夫(64歳)も、義弟(57歳)も大阪に住んでいます。 義母は15年ほど前に亡くなり、その2.3年ほど後に義父は後妻さんを迎えました。後妻さん(74歳)は義父の年金を受け継ぐと言う事でOKを出したそうです...

お悩みQカテゴリ一覧