回答受付は終了しました
ペンネーム:ヘコさん

どのように対応すべきでしょうか?

[人生相談]

アラ還世代の男です。20年ほど前に離婚し、現在10年間同居している女性がいます。同居している女性は、20年前に夫と死別し、子供が二人いますが二人とも地方に嫁いでいます。その子供が孫を連れて時々遊びに来ますが、私は血こそ繋がっていませんが、懐いてくれるので可愛く思いながら接しています。

私にも別れた女房との間に二人の子供がおり、二人とも結婚して孫がいます。年に1〜2回その孫を連れて遊びに来ますが、同居している女性はそのことが気に入らないようで、私の子供が孫を連れて遊びに来ると、その後しばらく口も利いてくれません。

私は、同居女性の孫も自分の孫も同等に接することを望んでいますが、同居女性は自分の子や孫とだけにして欲しいようです。私が別れた前の女房は既に再婚していますが、市内に住んでいるため、同居女性の気持ちが分からないわけではありません。でも血を分けた孫はたとえ年に一回でも顔を会わせるくらいのことはしたいとも思います。

同居している女性の気持ちを察して私が我慢すべきでしょうか? それとも同居女性の考えがエゴと考えて良いのでしょうか?

皆さんの率直なご意見をお聞かせ下さい。

(9月28日 2:23 追記:)
皆さんのご意見によって、私はこの後どうしたいか少しずつですが分かってきました。これから先10年、20年、もし生きていれば、お互いの子供達は嫁ぎ先の生活が優先し、私と彼女は今の家を終の住家として二人で助け合って生きて行くしか選択肢がないようです。

この質問をしたときは、彼女と別れるのもひとつの選択肢と考えていましたが、大きな間違いと分かりました。お人よしと言われようが、ズルイと言われようが、私と彼女が幸せに暮らせるよう精一杯の努力をすべきと悟りました。

私の子供が少しでも気軽に訪れることができるよう、冷静にかつ粘り強く彼女と話しあってみます。結果がどうあれ、20年前に経験した別れの寂しさをこの歳になってまた経験するのは御免蒙りたいと思うようになりました。彼女の気持ちを大切にしながら、良い老後だったと言えるよう努力していきます。

この質問に対する皆さんの私への回答は、宝物として時々読み返すようにします。皆様本当にありがとうございました。

閲覧数
3006
拍手数
16
回答数
17

回答 17件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あなたはとても心の広い方ですね。
立派です。あなたがそうしてくれるなら、自分もあなたの孫が来たときに感謝の分をお返しすべきですが、自分の孫がくるのは当然と思っているのでしょうね。
どなたかも言っているように女性とかではなく人間的に自分勝手な人です。

あなたが同居の方と同じような性質なら、自分の孫は可愛がっても女性の孫が来るといやな顔するでしょう。

その人と暮らして、最期のときを迎えたとき、本当にその人で大丈夫ですか?
娘さんたちにも看取らせてくれるでしょうか?

そしてあなたはその人がいなくては生きていけませんか?
よ〜〜く考え時だと思います。
ご自分が惚れているなら仕方ないです。全部ガマンするしかない。
また相手を諭す話し合いをできなかったなら自分の性ですから仕方ない。

私の母は、私が高校生のとき、父が種付けだけした2歳上の姉が、認知してくれといってきたとき薄情な父のことを怒り認知をしました。
それから何かにつけてお金を工面してお祝いなど送っていました。
昔の女性はすごいかもね。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
sakkoさん、ありがとうございます。

もうこの歳になって20年前に経験した別れはしたくありません。もし彼女が私を看取ってくれなくても別れたと思えば結果は同じです。終の伴侶として彼女と暮らすしか選択肢はなさそうです。皆さんのご意見を伺って、もう後戻りできないと思うようになりました。孫のことは誠意を尽くして話し合ってみます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ヘコさんは本当によい方ですね。
相手にあなたの心が伝わると良いですね。

人間は常に立場を置き換えて想像する発想が大事だと感じます。
あなたの娘さんの心にも沿うようにうまくやってください。
孫は本当に可愛いですもんね。己を覗き込む心理なのかもしれません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんにちは。

皆様へのお礼の言葉や、真摯なお答えをみて、

あなたは、真面目で率直な方だと思います。

彼女のお金は、彼女と身内で使い、

あなたのお金で、生活されているのも、

あなたが、納得されているなら、

それでいいと思いますよ。

あなたの娘さんや奥様にしたら、あんまり、

いい状況では、ないだろうに、それでも、遊びに

来てくださる娘さんは、いい子だと思います。

これから先、なにかあった時に、ちゃんと自分の

事は、その娘さんに迷惑かけないですむように、

されていれば、あとは、自由にしていいと思います。


そこは、同居女性にも遠慮はいらないかなと。。。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
さららさん、ありがとうございます。

いろんな方々からのご意見を伺ううちに、自分の気持ちの整理がついてきました。私の子供も彼女の子供も他家へ嫁いでいるので、いずれは彼女と二人きりになるのでしょう。終の暮らしを彼女と助け合っていければ良いのだと思えるようになってきました。少しでも子供たちが気兼ねなく来てくれるよう、これからも彼女と良く話し合っていきます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

生意気なことを書いたのに、お気を悪くされないで、ちゃんと

お返事くださいって、ありがとうございます。

率直に同居女性の方と、お話できる方だと思います。

どうか、お幸せに。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ハッキリ言って貴方の態度が一番良くないと思います、実の娘さんが会いに来ること自体この様なケースでは珍しいのでは?
血の繋がりの濃さからでしょう、貴方に不測の事が起きたら親身に成るのは誰だと思いますか?
そこまで考えれば曖昧な状況は辞めた方が良いです、
幸いな事に同居女性は一人で生活していけます、曖昧な同士の繋がりは後々面倒な事になりかねません、少なくとも身辺をスッキリされ実子との関係を大事にされるべきと思いますが?娘さんが気を使われているのが気の毒です。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
ダンちゃんさん、ありがとうございます。

いくら血が繋がっていても、私の子供は他家へ嫁いでいるので、私の老後を看取ってくれることはありえません。前の女房は再婚しておりその両親を当然優先するでしょう。

私はそれが私にとって自業自得であり、当然の成り行きだと思います。気を使って家に遊びにくる子供達は可哀想ですが、それを少しでも和らげてやりたいのです。

終の生活をともにするのは結局今の彼女だと思います。彼女の子供は、どんなに愛情を注いでも結局他人ですし、わが子は上述したとおりです。彼女と分かり合えなければ、10年前の寂しい生活に戻ることになります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

世の中に幾らでも貴方の様なケースはありますが同居女性が期待したような方であるとは思えません、貴方の全てを受け入れる方でしたら前妻のお子さんと貴方の関係を大事にするはずで<お人好し>すぎますネ。

此のまま成り行き任せ波風を立てないのも選択の一つかと思いました。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
ダンちゃんさん、重ねてお礼申し上げます。

前妻は再婚しているので、私の子供たちは最後は新しい父親の面倒を看るでしょう。これが自然の成り行きです。

いろんな方からのご意見で、彼女の女心が少し解ったようなきがします。この10年間をムダにせず、寂しい老後とならないよう誠意を尽くして彼女と話し合ってみます。

ありがとうございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

率直に私の考えを結論的にのべます。

あなたは、真摯さが希薄です。
ご自分の感情や欲望を満足させるための行為です。

しかも、結婚もせずにお互いに自分のことをだけを優先して暮らしている。

言葉は適切ではありませんが、野合のように感じます。

年齢を重ねた人間に相応しい暮らしをして頂きたいですね。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
ご隠居さん、ありがとうございます。

お互い都合の良いままに一緒に暮らしている、まさに野合家族なのかもしれません。でもひとつの人間の暮らし方でもあります。年齢を重ねた人間の相応しい暮らしと言うものが画一的にあるとは思えません。100組の男女が一緒に暮らしていれば、100通りの暮らしがあると思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

人は、歳を重ねると肉体が衰えます。
肉体が衰えても、精神が強くなり賢くなる人が居ます。
反対に、肉体が衰えと共にどんどん醜くなる人が居ます。

あなたは、ご自分の生き方に関して質問されました。

あなたは、事前にどのような回答があるか、おおよそお分かりでした。
あなたは、ご自分の生き方に関して、良いのか悪いのか、とっくにお分かりでした。
それもその筈です、あなたはもう充分な長い間生きてこられた方です。
色々と、ご経験もなさった筈です。

 そうなんです。
あなたは、どんな回答が来るかをお分かりで、質問なさったのです。

 もう一度、私の考えを述べます。

あなたは、人生に関して不真面目です。

ご自分に関しても不真面目です。
ご自分を大事になさっておられない。
ご自分を偽って暮らしておられる。

 あなたは、ずるいお方です。
まず、こんな質問をされるのもずるいことです。
今の女と暮らしているのも、ずるい考えに基づくものです。

あなたの女もずるい。
しかし、一人での女はそうしないと生きていけないのです。
あんなもずるいけど、そうするのには合理的な理由があるから、
そんなに非難できません。

 しかし、あなたは、ずるいだけです。
弁明のしようのないずるさです。

 「アラ還」といえば、人生の実りの季節です。
生きていることを喜び、
喜びを好きな人と共に喜び、
悲しみを好きな人と分け合う。
子ども達から感謝される。
パートナーも生きていることを喜ぶ、
本来の「アラ還」の人間はこのように喜びに満ちているのです。

 今後、10年、20年をあなたは、どう生きようとなさっているのですか。
今の女と共に暮らすお積りですか。
 これからの、あなたの暮らしは、どんどん厳しくなります。
今の女と、その厳しさを乗り越えていけますか。
今の女が、その厳しさに耐えられますか。

 わたしは、そうは思えません。
二人の頑強な信頼関係と尊敬の関係がなければ、乗り越えられません。

 今後、10年、20年のあなたの暮らしを、しっかり考えてください。

 問題は、あなた方お二人は、ともに相手のことを考えていないずるい人間の都合のいい結合にすぎません。
 人間の優しさも、感じられない、お互いに尊敬の念も感じられません。

 人間100組があれば、100通りの暮らしがありますが、しかし、失礼ですが人間以外の動物の暮らしであってはなりません。
 人間の暮らしでなくてはなりません。

 もっと、二人で、真摯に、
目と目とあわせて、こんごどうしたらいいのか、
英知を出して頂きたい。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
私がズルイということに反論する気はありません。確かにそういう面がありますから。

20年前に前の女房と別れてから、ずっと寂しい人生だったんです。それを10年前今の彼女と暮らすようになってこの10年間幸せだったんです。今もその気持ちは変わりません。それを壊したくない気持ちと、わが子や孫と年に数回会うことを望む気持ちが葛藤しているのです。

前の夫の遺族年金を失いたくないと、入籍を断ったのは彼女です。ですから今の暮らしの形が続いているのです。

ご隠居さんのように強く賢く生きてこられた方には理解してもらえないかもしれませんが、私は今間違いなく人間の暮らしをしていますよ。何せ幸せを感じているんですから・・・

肩肘張って何を乗り越えろと仰っているのか良くわかりません。どちらかが明日病気になるかもしれませんし、どちらかが明日死ぬかもしれません。自然体でこれからも生きていこうと思っています。それがアラ還暦に相応しくない生き方でも私はかまいません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

最後にアドバイスさせてください。

 次のことを女に要求することです。
1)生活費を女に出させる。
 女を一人前の人間として扱うためです。
 
2)あなたの死後にあなたのお子さんと女の間で遺産のことで争いにないように、ちゃんとした遺言を書いておくこと。
そのことを女に了承させておくこと。

大変失礼しました。
  お幸せを祈っています。

      以上

ペンネーム:ヘコさん

相談者
ご隠居さん、重ねて御礼申し上げます。

彼女にも生活費を負担してもらうこと、後の争いを防ぐため遺言状を書いておくこと、心に刻んでおきます。

貴重なご意見、本当にありがとうございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>子や孫は結局私から離れていってしまうでしょうから、終の生活をともにできるのは彼女だけです。もっと信頼度・愛情を深めよとのお言葉心に刻んでおきます。

 あなたは、上のように仰っています。
甘いなぁ、というのが私の感じです。

 あまたを看取る保証などないじゃありませんか。

 あなたが、例えば認知症にでもなったら、それが縁の切れ目だとわたしは断言します。

 あまたのお子さんに優しくできない女が、認知症のあなたの世話などできるはずはありません。

 あなたのお子さんにやさしくできない女は、絶対に信じないことです。

 あなたのお子さんと女の子どもを区別無く愛することができるように、成長させるのが、あなたと女が先ず実践すべきことです。

 人間の本日を見抜く眼を持つことです。
あなたの眼は濁っているようにしか、失礼ですが、見えません。

 もう一つアドバイスします。
あなたは、お一人で旅をなさい。
1カ月くらい旅して、一人静かにお考えなさい。

大変失礼しました。
  お幸せを祈っています。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
ご隠居さん、ありがとうございます。

仮に彼女が私の老後を看取ってくれなくても、今そうなりそうだからと別れれば、誰も私を看取ってくれることはないので、結果は同じことですよね。

だったら今はお互いの利害が一致する関係で一緒にいるだけの関係でもいいと考えるのは甘いですか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

甘いなぁ。

兎に角、お一人で一度旅をなさい。

そして、今回の色々な人からのアドバイスを慎重に、反芻しながら、どのように生きたら悔いが無いか、じっくり考えてはいかがですか。

きっと、明確な方針が出ることだと思いまずよ。

失礼しました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私の両親は父の後妻のせいで離婚しました。
ですからちょっと気持ちの持ちようが違うかもしれません。

父の後妻は私や他の姉妹が行くと、とても歓迎してくれました。

たぶん気持ちの中に負い目があったからだと思いますが。

必要以上に料理をたくさん作ってくれ、帰りには持たせてくれます。
父が私を呼ぶのと同じ呼び方をします。

ところが、そういう歓待のされ方にこちらの気持ちが付いていきません。

ニコニコと愛想よく、いかにも仲が良いみたいに私たちに接します。

正直そんなことしてくれなくてもいいと思いました。
血のつがなりもなく、どこまで言ってもその人は父の後妻です。
別に仲良くしたくもありません。
私たちが行った時にはいなくてもいいくらい。

父にしたらその人が私たちを歓迎するのは、嬉しかったようです。

ですが子供の気持ちからしたらどうでしょうか。
私の子供はほとんどおじいちゃんを知らないので、会いたがることもありませんでした。

どんな理由にしても、親が離婚した後の子供やその家族の気持ちはどうなのでしょうか。

あなたは今の生活を大事にしたらいいのではないですか?

エゴかどうかというよりも、自分だけの気持ちを大事にしないことです。

父が不治の病にかかり、最後まで看病してくれたことには感謝しています。
ですが妻なんだから当たり前と言えばそれまでですが。

父が亡くなる前に、私の母が父に会いたがりました。
最初に彼女が言った言葉が、今は私が面倒観てるんだから、という言葉でした。

何かが私の中で切れました。
今さら返してくれとは言いませんよ、というと母に合わせることを承知しました。

父が亡くなってからは一度も会っていません。

あなたも今の生活を大事にして、最後の時をしっかり面倒観てもらわなくては。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
もみじの部屋さん、ありがとうございます。

もみじの部屋さんの後妻の方との関係が凄く今の私とダブりますね。私の子供二人とも嫁いでおりますので、私の老後を看取ってくれることはありません。彼女の子供も今いくら良くしてあげても私の老後を看てくれることはないでしょう。結局今の彼女と終の暮らしをつくっていくの一番の道とは分かっていても、我子は可愛いと思う気持ちを捨て切れません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

同居されている女性は、ある意味、女性らしいとも言えます。女性は、男性と違い度量が小さいです。これは、その女性の性格に問題が有る訳では無く、女性特有のものでしょう。
多少は、その女性をたしなめることは必要でしょうが、怒鳴ったりするとあなたと彼女との間に溝が空いてしまう可能性もあります。
むつかしい問題ですが、上手くやるというスタンスで頑張ってください。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
まつださん、ありがとうございます。

仰るとおり、つい感情的になって会話してしまうことがあります。まつださんのおかげで相手の気持ちを考えながら冷静に話をすることが重要だと気付きました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

女の立場から一言。(笑)
素敵な男性ですね。
だって、自分の収入も遺族年金も自分のために使い放題。
生活費は貴方が負担してくれているんでしょう?
こんなに住み心地のいい家はありません。

自分の子供には優しく、貴方の子供には優しくない。
これは、当たり前だと思います。
わたしが血縁に関して不思議に思ったことが両親に関してありました。
両親というより、母です。
母は、父が父方の兄弟にいろいろするのは快く思わず、いろいろ言っておりましたが、さて、自分の身内になったとたん、自分が言ったことを忘れたように、世話をしました。
血縁とはそんなものかと思いました。
それが普通なのだと思います。

貴方にとって今一緒にいらっしゃる方が必要な人なら、
我慢することが必要なんでしょうね。
愚痴を言える場所を作って、そこでストレス発散をする。

他人が見たら、よくそんな人とと思っても、本人がそれで幸せなら、それは個人の好みの問題です。

ご自分の子供が大切なら、そこだけはとことん話し合ってはいかがですか?
恋愛をするうえで、一度や二度は、これで別れるなら仕方がないと覚悟を決めた動いたことはありませんか?
もしかしたら、この状態がそれなのかも。
その覚悟がないなら、現状を打破することは不可能だと思いますし、どっちつかずは、どちらも失うことになるのだと思います。
ただ、老後困ったことがあったとき、その女性のお子さんたちは面倒を見てくれそうですか?

ペンネーム:ヘコさん

相談者
黒い瞳さん、ありがとうございます。

できるだけ感情的にならず冷静に年に1〜2回、自分の子や孫と会うことを理解してほしいと話してみます。どこまで理解してくれるか分かりませんが、できるだけ穏やかに説得を続けてみます。

自分の老後については、自分の子も彼女の子も嫁いでいるので、少なくとも私の老後を看取ってくれることはないでしょう。そういう意味で彼女との終の生活を最優先に考えるのが一番と分かっているのですが、自分の子や孫と会うのをやめる気にはなりません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ご自分が幸せであることが一番。
一般的に、年をとるにつれ、女性は現実的に、男性はロマンティストになる傾向が強いようです。
ちょっと頭の隅においておくと、がっかりすることも少なくなると思います。(笑)

いい方向に向くといいですね。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
彼女とは冷静に粘り強く話し合っていきます。
貴重なご意見をありがとうございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ずいぶんと自分勝手な女性ですね。
その女性が孫に会うのが楽しいのに、相談者の方はダメ!って。。。自分が逆の立場だったらどう思うんでしょうか?
我慢なんかしなくていいと思いますよ。
孫に会いたい、とちゃんとお話されたらいかがでしょうか?

ペンネーム:ヘコさん

相談者
はなこさん、ありがとうございます。

10年間一緒に暮らした彼女と別れてしまうのも辛いし、血を分けた子供や孫にも会いたいと思う、欲張りなんでしょうね。お互い感情的にならず冷静に話し合いを続けてみます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あなたと再婚したら亡夫の遺族年金がもらえなくなるけれど、あなたは再婚についてしつこく言わないから再婚せず遺族年金を貰えているし、あなたが生活費を負担しているのだから、彼女にとってこんな都合の良い男性はいませんね。
あなたはいわば金づるです。

しかも、自分の子供をあなたの家の入れるのに、あなたの子供が来ることは嫌な顔をする、、、、
こんなズルい女とよく付き合っているなあとおもいます。
あなた、なめられています。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
ぱいなぽーさん、ありがとうございます。

彼女は多少ズルイ面があることは私も承知しています。
でも多分彼女に言わせると、私にもズルイ面があると言うでしょう。金銭面とは別の面で、家事のことや私の健康管理など彼女の愛情を感じる面もあるのです。この10年間をムダにしたくないと思うのは変でしょうか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

だめだこりゃ、って感じですね。
そんなにいっしょにいたいのなら、文句を言わず、あちらのおもい通りにされていたらよいではないですか。

厳密にいうと、遺族年金は事実婚(生計同一で入籍はしていないが夫のような男性がいる)でも受け取る資格がなくなるんです。 今あなたと同居している女性はほんとにズルいです。

あなたが財産をお持ちかはわかりませんが、よくあるトラブルケースとして、男性が亡くなった時、同居人の女性が事実婚を主張し相続権を主張することです。
あなたのお子さんの来訪を苦々しくおもっているのは、嫉妬心もあるかもしれませんが、あなたとお子さんが交流してお子さんの方にお金が流れてほしくないのもあるんじゃないでしょうか。

でも、あなたはこれまでの10年を無駄にしたくないとか家事をしてもらっているとか愛情を感じる面があるとかで、その女性から離れたくないなら、一切のことは目をつぶったらよいのでは?

ペンネーム:ヘコさん

相談者
一切のことに目をつぶって生きられれば良いのですが、可愛いわが子や孫にも会いたいと思う欲深い人間なんです。入籍を断られたとき、このまま私が死ぬと子供たちと遺産を分け合うことになると伝えてあり、彼女も依存はないそうです。

彼女が子供たちの来訪を嫌がるのは、他の女性が回答されているように、たとえ再婚していても前の女房の影を感じるある種の嫉妬なんだと思います。多分彼女も心の中で葛藤しているのだと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

女性と今さら話し合う余地もなさそうですしそんな女性を擁護しているし、その女性に捨てられたくない気持ちが強いのなら、このままでいくしかないことはわかっていてここで質問してどうされるんでしょう?

ペンネーム:ヘコさん

相談者
ぱいなぽーさん、私が質問したかったのは彼女が私の子供や孫の訪問を快く思わないとうことが、一般女性として当然の思いなのか、彼女のエゴなのかが聞きたかったのです。

私の不実を詰る回答も含めて、ここでのやり取りでいろんなことを学びました。彼女の女心というものが少しは解ってきました。いろんな回答をいただき、私の心の整理がついてきてこれからどうすべきか少し分かってきています。私の質問で心を乱された方がおられたらお詫びしますが、回答の中には私が思いもしなかったことが聞けて、この質問をして本当に良かったと思っています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あなたの同居人によるあなたのお子さん・お孫さんに対する態度や年金不正受給などの態度からして、人として当然の思いやふるまいをしているかどうかは容易に判断できるんじゃないでしょうか。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
ひとつの意見として伺っておきます。
ありがとうございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

20年も前に別れた奥様に、今さらやきもちをやくとは考えられません。
もしかしたら、あなたのお子供様たちの態度が我慢ならないのではないでしょうか?
「お世話になります」と言う謙虚さがありますか?
「何、この女?」みたいな態度ありませんか?
あなたには見えないところで、同居女性はお子様から、傷つく態度をとられたかも知れません。
あなたと、あなたのお子様とお孫さんの中で疎外感を感じて、辛かったかも知れません。

10年も同居している女性、この先もずっと手を携えて生きて行こうとする女性と、年に1〜2度訪れる孫とを天秤にかけて、孫に会えない位なら、女性と別れる事も考えてしまいそうなあなた・・・

別れた後、より寂しいのはあなたの方の様なきがしますが・・・。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
pyonkoさん、ありがとうございます。

私の子供は彼女に相当気を使っています。彼女の子供の方がむしろ私にわがままを言います。でもこれで良いと思っています。

私の子も孫も将来離れていくでしょうから、彼女と別れたら寂しい老後になるのも分かっています。でも今を大切にしたいし、彼女と分かりあえる努力も続けて、だめなら寂しい老後も仕方ないかとも思っています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

同居女性のエゴ??紙切れ一枚の事でも結婚と同居とは 彼女の立場が違うので そこのところを考えてあげてほしいと思います〜死別で遺族年金をもらっている 場合はなかなか いい方に巡り合えても 結婚には簡単に踏み切れないものがあります・・もしも?(離婚)となると生活が一変してしまうからです。先の人生お互いが必要と思います。もっと信頼度・愛情を深めてください。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
ワコワコさん、ありがとうございます。

子や孫は結局私から離れていってしまうでしょうから、終の生活をともにできるのは彼女だけです。もっと信頼度・愛情を深めよとのお言葉心に刻んでおきます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ご自分の娘さんが孫を連れて父親に会いに来る、当然のことではありませんか。
なんで遠慮が要りましょうか。

本来ならとあなたといっしょに可愛がってくれる、これが生活を共にして過ごした十年の重みではありませんか。

これからもこういう態度が続けば娘さんの足も遠のいてしまいます。

これ問題は女性の本性ということではなく、人としての資質の問題だと思います。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
ナッシングさん、ありがとうございます。

内心嫌だと思っていても、私の子供と孫が来たときくらい笑って接するくらいの度量がほしいと思うのは、やっぱり私が欲張りなんでしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私もヘコさんと同じ考えで、心の裡ははともかく、にっこり笑って対応するのが大人というものです。
そうしているうちに彼女もお孫さんに愛情が湧いてくると思うのですが、入り口が閉ざされては難しそうですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

その女性とは今現在も婚姻関係なし
同居なのですね 10年以上も、、
どっちもどっちのように思います
お互いに話し合って結論をすべきでしょう
とても我儘、身勝手だな〜と感じました
二人の問題です 他人に聞いても
結論は結局二人が決めることです

ペンネーム:ヘコさん

相談者
詩音さん、ありがとうございます。

私から入籍しようかと言ったことがありましたが、拒絶したのは彼女です。彼女は自分で仕事を持っていて収入があり、さらに死んだ旦那の遺族年金もらっていて子供たちに分け与えています。二人の生活費はほとんど私の仕事の給料と年金で暮らしています。でも彼女を失いたくない自分がいるのです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ずっと、、他の方のやり取りを読んでみましたが
今同居されている女性の優しさが感じられません
一方的にご主人の方が惚れてしまったのでしょうか?
生活費も全部負担していますし 
彼女からは何も援助とか金銭的なことなど 優しさが
話に出てきませんね
自分の年金も自由に使い 貴方からのお金も自由に使えるのですね
ちょっと気になりました 
それほど魅力的な女性なのでしょうか??
女として人として良識のある人には私は文面からはとても思えません
貴方が現状で幸せなら、、それでいいのでしょう
惚れた弱みかもしれません
今後もトラブルのないように お幸せに暮らしていってください

ペンネーム:ヘコさん

相談者
彼女は夫が亡くなったのち立派に子供を育てあげ、その子供は立派に家庭を持って暮らしています。離れた県で一人暮らしをしている母親のために月に何度か訪ねています。私は彼女のそんな姿を観てこの人なら一緒になってもいいかなと思い、もう10年も一緒に暮らしています。

家の中の家事は全て彼女がやってくれて、私は家の外周りの仕事を全てやるというように分担しながら生活しています。金銭面、孫のことや夜の生活など彼女に不満な点はいくつかありますが、世の中の夫婦でお互い不満のない夫婦なんていないと思います。

皆さん大なり小なり不満を持ちながら一緒に暮らしているのではないでしょうか。ひとつの夫婦の形として私は今の暮らしをできれば続けたいと思うようになりました。沢山の方々からの回答をいただいたおかげで、気持ちの整理がつきました。

不満があるからと別れるのもひとつの道かもしれませんが、今別れてもお互い寂しい老後があるだけです。不満を持ちながらでも助け合って一緒に生きていければそれはそれで良いと思うようになりました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

女の人にそれを望んでも無理でしょうね。
と言って女性を蔑視したり差別したりじゃ〜有りませんよ。
考え方って言うか思考の出所が根本的に違うって意識なされる事です。
どちらが正しいとか間違っているとかじゃ無くて視点の出発点も到着点も違うって事を意識なされる事が大事かと思います。
そこをわきまえて上手に泳ぎなされよ〜!
素直に貴方に自分のお気持ちを出される奥様、良い方ですよ〜。お大事に。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
案山子さん、ありがとうございます。

そうなんです、自分の気持ちを素直に表に出す彼女に魅力を感じているは確かです。10年間一緒に暮らしてきたのですから。でも、でも血を分けた孫も可愛いし会いたいのです。何とか彼女に気持ちを理解してもらう方法はないのでしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

女ってそういうものです・・・。
あなたのお子さんとその子、つまり、孫を見るたびに、元奥さんのことをイメージしてしまうのです。
自分の元旦那は、死んでいるから、生きているあなたの奥さまとは、比較できません。
わたしなら、今の生活に、元奥さまとその子供と孫など、関わってほしくない・・。

自分の子供と孫は別です。エゴと言われようが・・
旦那さま(あなた様)には、亡くなった元旦那の子供と孫と、そして自分だけを大切にしてほしい・・それが、本音です。
貴方様がそれに応えられないのなら、離婚するしかないですね。
女ってそんなものですよ。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
ビターさん、ありがとうございます。

ビターさんのご意見が彼女の本音なんでしょうね。でも、10年一緒に暮らした彼女も血を分けた孫もどちらも大切な宝物なんです。欲張りと言われてもどちらも失いたくないのです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうですか・・・・
彼女から、近いうちに三行半を突き付けられそうですね。
しょうがないですね・・。
孫は、いずれ、結婚して伴侶を得れば、爺などに近寄らなくなると思うのですが・・
貴方様は強そうなので、お一人でも、生きていけると思います。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
彼女とはもう一年以上夜の生活がありません。触らせてももらえません。アラ還世代なので当たり前なのかもしれませんが・・・・

三行半を突きつけられるのは時間の問題なんでしょうね。覚悟はできているつもりですが、今は失いたくない気持ちのほうが強く感じています。自分でも矛盾していると思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

女性は、年取ると、夜の生活などもう、ごめんこうむりたいのが本音です。
貴方様が、彼女を失いたくないのであれば、
「彼女の嫌がることはしない」を最優先にすることをお勧めします。孫も・・・夜の生活も。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
夜の生活は我慢できますが、自分の子や孫に会うことを拒絶されるのは我慢できません。彼女にとってはつらいかもしれませんが、笑って接する度量を求めたいのです。

子や孫はいずれ離れていくでしょうが、今このときを大切にしたいのです。彼女に理解させるのが無理なら、自然と答えが出てくるような気がしてきました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうですね・・
まずは、話し合いですね。
それでもダメなら、彼女をあきらめるしかないですね。
御検討を祈ります。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
ここに質問して良かったと思います。
ビターさんのように女性の本音を吐露していただいたお陰で、これからの彼女との話し合いに女性の気持ちが考えながらあたれそうです。

ありがとうございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

同居の女性の態度はどう見ても公平さに欠け身勝手で一方的です。

私くらいの年配の夫婦になると、

反社会的、凄い浪費、危険な事でなければ、お互いの行動の自由を尊重する事にしています。 残りの人生を好きなように生きたいですからね。

お互いに好きな仲間と好きな趣味に生きています。 無論趣味が一致すれば一緒に楽しみます。

この件を話し合ってどうしても相手が譲らないのであれば、孫子との絆を取るか、同居女性との絆を取るかの判断でしょうね。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
ひげおやじさん、ありがとうございます。

同居女性は理性でお互いの孫の接し方を公平にすべきと分かっていても、感情が前に出てしまっているように思います。良く話し合ってお互いの気持ちをぶつけ合ってみます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ハッキリ言ってそれは確かにエゴです。
でも同居の女性のことではありませんよ、貴方の事です。
同居の女性の姿勢もエゴですが彼女の気持ちを察して上げないのもエゴですよ?
貴方が自分の孫に会うのは一向に構わないでしょうが彼女がそれを嫌うなら外で逢えば良いんじゃないですか?
彼女が自分の孫と同じように接してくれなくても良いじゃーないですか?
(それが女心ですよ)
夫婦を長く続けるコツは相手が嫌がる事はしない、
どうしてもなら相手に悟られないことです。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
ヒロさん、ありがとうございます。

以前は外で会っていたことがありますが、感の鋭い彼女は隠れて会っていたことが分かると今より険悪な状況となってしまったので、隠れて会うことをやめました。

別に彼女に私と同じように私の孫に接して欲しいとは思っていません。たまに私が自分の孫に会うことを理解して欲しいだけなんです。(まぁ これが私のエゴなんでしょうけど)

お互いの気持ちが理解し合えないなら、無理して同居することもないかと思うようになっています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

余り身勝手な人との同居はストレスも溜まるでしょう?
無理して同居しなくても良いんじゃなしですか。
住居がどうなっているか解りませんが、貴方が出るのが手っ取り早いんじゃーないですか?
彼女に出ていって欲しい何て言ったらまたひと揉めしますよ。

ペンネーム:ヘコさん

相談者
ひとつの道として考えて見ます。
ありがとうございました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 5

毎日笑顔でいるにはどうしますか?

鶴瓶さんはいつも笑顔に見えます 個性でしょうが得な顔立ちと思います いつも笑顔でいたいのですが 挨拶したり買い物など笑顔をと思うと 作り笑顔です 不自然な笑顔 気持ちは笑顔でも表情にだすのが難しい 面白い話や楽しい時は笑います よく笑うほうです 常に笑...

回答受付は終了しました
回答数 11

夫をたてる方法

私は、お見合いで結婚しました。 その時、舅姑は「旦那さんをたてて尽くすこと」と言われ ました。 尽くすことは自然にできますが、たてることが理解できません。 おだてる、もちあげる、おせじをする、ヨイショする。 加減が難しく、いかに自然体で「たてる」ことができるか 思...

回答受付は終了しました
回答数 4

趣味人以外に使いやすい、、、、。

趣味人以外に使いやすいコミュニティーサイトは、ありますか。 ミクシーとフェイスブックを多少使った事がありますが、何か使いにくいなと思っています。

回答受付は終了しました
回答数 8

老人になっても、性交渉は

両親の夜の営みの愚痴を聞かされる・・・ 全く趣味のない家庭の手伝いを全くしない父 昔から頑固と酒乱気味で 母への暴力などもあった。 今は病気をしてからお酒は、ごく少量になったが無口で 外との交流もほとんどしない。少し認知気味かと思うこともあるけれど、元々鬱気味に...

回答受付は終了しました
回答数 31

ガラかスマホか、いかに?

今のガラ携帯壊れたら頑固にガラ携帯か、観念してスマホにするか迷ってます?

回答受付は終了しました
回答数 9

本気で好きになってしまいました・・・

ここ、趣味人倶楽部に入会して、何人かお気に入りの人と仲良くさせて 頂いてますが、その中に本気で好きになってしまった人がいます。 その方は妹みたいとか後輩みたいなこと言って私のストレートな 告白をいつもサラリと受け流しています。 実際、一度だけ趣味を...

お悩みQカテゴリ一覧