回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

日記に貰うコメント、拍手のいずれを嬉しいと受け止めますか?もちろん個人差のことは承知しています。

[趣味人倶楽部の使い方]

趣味人倶楽部で日記をアップする人は、ヒトによって異なるとは思うのですが、一般論として、コメントを書いて貰うのと、ただ拍手をもらうのとでは、どちらが嬉しいものなのでしょうか?

個人的には、拍手は一向に嬉しいことがなく、読んでくれたヒトが、読んだ印にクリックした結果だと思っています。

閲覧数
265
拍手数
1
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

どちらかと言えば、コメントを頂く方が嬉しいですが・・・

コメ返しとか面倒でやらないので、拍手を頂ければ「あぁ、読んでくれたんだな(^^)」と感じます。

コメントする側から考えると、共感できない日記にはコメントしようがないし、ましてや反論ぶつけてケンカになるとかは本末転倒ですから。。。。

「拍手」以外に「読んだよ」とか「ふ〜ん」とかのボタンがあったらいいのに(笑)

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
きんぐぎどらさん、コメント有り難うございます。

>コメ返しとか面倒でやらないので、

忙しい方にしてみれば、面倒でしょうね。

>読んでくれたんだな(^^)

個人的には、ちっとも嬉しくありませんね。見ましたよ、というスタンプぐらいの意味はありますでしょうが。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私はコメントが断然嬉しいですが・・・、拍手はもらっても見ないことがあります。
ただコメントをもらっても、「?」と感じ、それに返事を書くのが面倒(失礼!)に思うこともたまにありますね。
ピントの外れたコメントだったら「書かないでほしい」と思うこともあります。
お気に入りさんのみに向けての日記が多いです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ねずちゃんさん、コメント有り難うございます。

私は、一応、誰が拍手したのかなとは思いますが、コメントなしの拍手だけは、嬉しくもなんともありません。

>ピントの外れたコメントだったら「書かないでほしい」と思うこともあります。

気持ちはよ〜く分ります。幸い、そういうケースには滅多に遭遇していませんが。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

どちらも嬉しいですが、より嬉しいのは小生の場合コメントです。
どの部分に賛同や共感をいただいたのか、どの部分に自分のずれがあるのかの尺度になります。
時間を割いてと言う部分にも感謝があります。

そしてプロフに現れてこない、コメンテータ―さんの背景も窺い知ることが出来ますからね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
回答有難うございます。

どちらも嬉しいと云うのは、ヒト粒で二度美味しいケースがあるわけですから、どちらかというと得な性分の方ですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

どちらかというと得な性分の方ですね。
誉めていだたのでしたら嬉しいですがね。

小生もマイフレさんの日記へ全てにコメを書くことが出来ないことも多々。ジャンルや経歴、知識と同じ土俵で相撲とれないこともあり、その場合気に入った記事には拍手でお返事しています。

やはり得な性分のようでして・・・・・・・・・・・・・・・・へへへ

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
羨望というか嫉妬の言葉かも知れません。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 19

伸びてるスレ

ちょっと下にある、「子供がいるのがエライ?」というQの回答数が多いのは何故だと思いますか? 最初のほうを読んでみて、議論が活発というよりは、 質問者が聞く耳を持っていない感じがするんですが、 聡明な方々、どう思われますか? https://smcb.jp/wor...

回答受付は終了しました
回答数 6

後妻業の次は、養女業?

後妻業はほとんど、裁判沙汰になるので避けられて、養女業がはやりつつあるようですが、、、、。 身近に、話を聞いたことあります?

回答受付は終了しました
回答数 5

カテゴリーについて

Q&Aのカテゴリーはまともなのに、日記のカテゴリーは、おかしくないですか? どこの意見をのべたらいいのかわからないので、ここに書きました。

回答受付は終了しました
回答数 12

在りかた

コミュ二ティーで ダンスとか、カラオケとか、オフ会、とか複数の会員同士が集うコミュと  会員同士が集う事無く、文字だけで楽しむコミュ、がありますが  目的の違いがよく分かりません? また、後者にも出会いはあるのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 6

医療現場での患者への暴力

女医が気に食わない患者の胃カメラ撮影の時、年増の看護婦が患者を押さえつけ、撮影ではなく、喉にぐりぐりこすりつけ、傷をつけること15分。 しばらく後、患者さん、涙を浮かべ、嘔吐しながら帰った。 女医は患者に、どこも悪くありませんでしたと告げたそうです。  某科の組...

お悩みQカテゴリ一覧