回答受付は終了しました
ペンネーム:マタダさん

子供が仕事を辞めました。

[人生相談]

30になる次男がまた会社を辞めました。
何の相談もなく退職して、理由を聞けばよくあるような仕事が計画通りにいかないことらしく。
次の仕事も決めずに辞めて、これまで何度も職を変えています。
私(母)は離婚後必死に何十年も働いてこれまで来ました。
子供は親の背中を見て育つといいますが、何故こんな風になるのか。
もうすぐ私はリタイアです。
次男にはもしも辞めることがあるなら、次の仕事を見つけからにしなさいと口を酸っぱく前回言い聞かせたのにまたプー太郎です。
自立して一人暮らしをしなさいと告げました。
息子をどう見守ればよいでしょうか?

閲覧数
2046
拍手数
4
回答数
23

回答 23件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は転職を多くしてきました。
次男さんと同じような理由からでした。
但し、若いうちだけです。
歳がくれば自ずからわかると思います。
今の私がそうです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

大丈夫!
あなたの背中はしっかりみていますよ。

あなたが頑張った分以上に頑張ろうとしすぎてハードルの高い職場だったのかもしれません。
お母さんが思っている以上に息子さんは母親思いです。

自分がやりたい職が見つかるといいわねと笑顔で伝えてみてはいかがでしょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

きっと自分の居る場所ではないと思ったのだと思います。
肉体的には親子でも、心は違った一個の人間です。
一生1つの仕事をするのより、変わることで色々な経験にはなりますよ。
我が家では次男が永く務まりますが、長男の転職はもう数えられません。
二桁でないかもしれません。
しっかりとお勤めして欲しいと思う部分もありますが、人間的には面白い、物知りな人間になっています。
親の気持ちを押しつけたり、世間体を考えるよりも、彼を認めてあげることをして、見守ってあげてください。
彼の人生は彼のもの・・・脱線しないように・・・脱線したら戻してあげられるようなアドバイスだけにして、彼を尊重してあげてください。
お母さんが変われば解決してくるかもしれませんよ。
子育ては親育て・・・子供のお陰で親業をさせて戴いています。
元気で優しい子であるならば心配はいらないと思います。
心配はマイナスを呼びますからしないで下さいね。

お母さん、頑張って。^^

ペンネーム:マタダさん

相談者
あなたの回答に大変励まされました。
こんな回答を待っていました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今、久しぶりにパソコンを開きました。ご無沙汰しました。^^

来年還暦を迎える私ですが、まだまだ勉強中です。
人は平坦な道が幸せだとは思いますが、色々あるからこそ成長できるのだと思います。あるがままを受け入れて前進有るのみですね。

色々な困難に遭っている方や嫌な思いをされている方に、たとえ話をする時、よく伝える言葉です。

ダイヤモンドの原石は真綿で磨いても光らないけれど、ヤスリで磨けば光る。
色々な思いをさせてくれる人ほど、自分の魂を磨く為に必要な人であり、感謝すべき大切な人・・・と。

マタダさんの思いは、かっての私のようです。^^
私も長男のお陰でもう慣れました。^^
今は自分を活かせる道に進んで、自分の人生を精一杯楽しんで自分の才能を伸ばして欲しいと思っています。そして、きっと花開くと信じています。

マタダさんが自分の人生を精一杯楽しんで生きていれば、子供さんにもいずれ伝わると思いますよ。^^お互い頑張りましょうね。^^

ペンネーム:マタダさん

相談者
ありがとうございます。

長男さんは自分を活かせる道を見つけられたでしょうか。

私自身が楽しんで人生を生きて来なかったかもしれません。
必死で頑張ってきたかもしれません。

これからは肩の力を抜いて楽しく過ごしますね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

元人事部です。

「ブラック企業に大切な息子を殺されなかって良かった」

これで気持ちを楽にされては。

ペンネーム:マタダさん

相談者
はい。
そう考えれば気持ちは楽になります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

普通の神経の持ち主ならば当人が一番つらいのでしょう。
 つらい時に何か救われるアイディアがあると良いのですが。
 収入が無くなると人は良い事は考えませんから
 生活を注意して見守る必要があります。

 諦めや自暴自棄に成らないようにしたいです。
まだ30歳ですから希望はあります。
 私の甥は46歳で15年も勤めた会社を辞めて
 今仕事を探しているけど見つかりません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

はじめまして
私もシンママで2娘を育ててます
上の娘は中学生頃からことごとく反抗してくれました
中学生時の不登校、高校中退、その他いろいろな問題行動がありました
パパの記憶もあって下の娘より辛い思いをさせてしまった悔いもありますが、義務教育を終えたらあの子の人生
ほとんど「出て行け」状態で別居になりました
友人には「厳しすぎる」と批判されたりしましたが
結構まじめに専門学校に通ってるようです
仕送りはしっかりしてますけど
今はこれで良かったような気がしています

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も、生後十ヶ月から、一人で娘をそだててきました。
つい、過干渉になってしまっていました。
よく言われる母子家庭だからって言う言葉、
片親だから、しつけが行き届かない。
そういう目でみられたくないっと言う思いから
気になってしまうんですよね。

まだ、間に合う。
一生抱えてはいけないし、精神的にも独立するため
別居がいいでしょうね。

頑張って今までこられたお母さんのDNAは、息子さんの中で今は安心して眠ってるだけ。

目覚めるかもっですよ(^ ^)

ペンネーム:マタダさん

相談者
温かいお言葉ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

30歳で自立できない人はたくさんいます。生活できていても「アパートの家賃は親。」「車のローンは親。」なんちいうのはザラです。
そのほとんどが、親に対する甘えと、「甘えてもいい」という親の態度です。

「自立してほしい」と口では言っても、「かわいそうだから」と同じ屋根の下で食事の世話をし、生活の援助をしていれば、頼りにされるのは当たり前といえるでしょう。

思い切って家から出すことです。それができないなら、お母さん、あなたが出ていくことですよ。
本当は自立していないのは・・・お母さん、あなたじゃありませんか?
このままだと、息子さん、40歳・50歳になりますよ。今のままで・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

色々な事情で頑張ってこられた事を察します

仕事を辞めるにしても計画的?に辞める事は
そう無いと私は思います
相談するにも「カッコつかない」と本人は
分かっていると思います

たぶん「同居」なので「同じ釜」という甘さが
考えの中にあるのでしょうか...

食費なり生活費なり
きちんと毎月 家に入れてくれるよう
話してみるといいんじゃないでしょうか

もう大人ですから
必要以上の口出しは「ウザイだけ」です

これからの飛躍を願っていますm(__)m

ペンネーム:マタダさん

相談者
コメントありがとうございます。
カッコつかないと本人は分かっているでしょうね。
生活費は毎月もらっています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

お子さんは、母親が必死に働いてきたことは多分理解しているでしょう。でも、それが生活態度に現れない。

 それは、貴女はお子さんを育て世話をしているつもりでいながら、必死に彼の自立する力を摘んできてしまったのです。つまり、原因は貴女の育て方にあります。
 
「良かれと思い世話をし、相手が自分に依存せざるを得ない関係になっていく」これを「共依存」の関係にあるといいます。数年前の映画「おとうと」での吉永小百合と笑福亭鶴瓶との関係がそれに近いと思います。

 親はいつまでも生きていられず、生活の面倒を見てあげることも出来ませんし、貴女自身の老後の生活への備えも必要です。

 親を頼りにしないで生活できるよう、突き放し自立を促すしかありません。

 しかし、本人や周囲に「私の育て方が悪かった」とは決して言わないこと。切羽詰まると、それをネタに家の金品を持ち出したり、家庭内暴力に訴えたりするようになります。育て方の善し悪しに関わらず、成人後の生き方は、あくまでも本人自身の責任です。

 高齢のニートが絡む親殺し事件の多くは、同様なパターンです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も 見守るという言葉に引っかかりました。

ご心配は わかりますが 転職を繰り返したとしても とりあえず 働いておられる時期があるんですよね。

中高年の人でも 若い頃は 職を転々とした と 言う人たちもたくさんいます。

援助しすぎなければ しばらく様子を見ても良いんじゃないかと思いますが。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

我が子は30歳だろうといくつになっても
気になるものですね
必死に子育てをしてきたのに 
子供は親の背中を見ていないのか、、ガッカリですね
もう息子のことは一旦置いて ご自分のことを
楽しむようにしたらいいでしょう
見守ると言っても、、どうなんでしょう
同居ですか??
自活させてみましょう 
もう大人なのだから自分で生活しなさい
お母さんはもう見ないよ 知りません> 
とでも言ったらどうでしょう
いつまでも親がかりでいてもらっても困りますね
じっくり話し合ってください
息子は息子の人生ですから 
甘えるのもいい加減やめてもらいましょう
お互いのためだと思いますが、、、

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

とてもご心配と思います。
どうしてこんなことに、という思いが伝わってきます。

でも、もう息子さんも子供ではないのですから
親の忠告は無用なのではないでしょうか。
親の忠告は正論であっても
いいえ、正論であればあるほど
息子さんの心をざわつかせることでしょう。

おっしゃられるように
自立させて一人暮らしさせるのが一番だと思います。

子供への忠告は
口を酸っぱくして言うより
こらえる方が100倍難しいもの。
こらえるのも親の仕事だと
私は思っています。

本人が自覚しなければ何もはじまりません。

親の小言は、その内容に関わらず
言われた側からすれば、苛立の材料にしかならないようですよ。苛立は自覚を遅らせる要因にしかなりません。

苦しいでしょうけれど、
息子さんのことは息子さんにまかせて
ご自身の生活を楽しんでください。

ペンネーム:マタダさん

相談者
おっしゃる通りだと思います。
そのようにします。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

人にはアドバイスできますが
私もついつい言ってしまったんですよ。
我慢するのは本当に大変。
自分の生活を楽しんでなければ
とても我慢しきれません。

ですが、小言を言わなくなると
逆に相談されるようになるから不思議。
お子さんから相談された場合は
真剣に対応を〜

お互いにがんばりましょう。

ペンネーム:マタダさん

相談者
相談される日が来ることを待ちます。
ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

他人事と思えないくらいうちと同じです!

二年でもう5つ目の仕事についてる息子がいます。
すぐに辞めるけど、次のもすぐに見つけてます、と言うか、次を見つけてから辞めてます。

ちょっとしたこと、思うとおりにならないとか、上司が嫌いとか、本人的にはまっとうな理由なんでしょうけど、私から見たら我慢が足りなくないか?といつも思います。

うちは息子と同居していません。
家賃を払うために仕事をせざる得ない状況に追い込むため、近所で一人暮らしをさせてます。

追い出すのも難しいでしょうしねぇ・・・・

と言うことで、前向きな提案ですけど。
うちの息子は友達の紹介や、前職での仕事関係へ転職してます。
次の仕事探しですが、友達に聞いてみるとか、仕事関係に聞くとか、特殊な例かもしれませんが、facebookで昔の友達と繋がってその紹介で転職ってのもありました。

年齢的にも転職は早い方がいいです。
今なら冬の賞与の後で辞める人もいるでしょうから、求人も出て転職しやすいかもしれません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

いまさら何を言おうが変わらないと思います。
職を変えようが辞めようが毎月キチンと生活費をいれてくれるのなら良しとしましょう。
職を転々としていても生活力の有る人も居ます。

二十歳過ぎの子供が家に生活費を多めに入れていれば食事を出すのもよいでしょうが,毎月の食い扶持に足りないほどの食費のみなら家から追い出すようにしなければ寄生してしまうでしょう。

今までの過程で何を言い聞かせて育てたかでも対応が変わってくるが?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

次の仕事を見つけてから辞めなさい・・・これはとても無責任な事と思います。職についていながら次の職を探すなんてとんでもないって思います。
結婚していて次の相手見つけてから離婚するようなものじゃないかな・・・親が社会に対して無責任だと・・・やはり背中を見て育って〜〜〜子も無責任なんだなって・・・
そう思います・・・子供の教育以前の問題が解決しなきゃ
・・・まずは社会に対して責任ある言動から始めてみてくださいね^^

ペンネーム:マタダさん

相談者
結婚していたころ本当に情けないほどお金がありませんでした。
パートよりも正社員で働かなければ食べていけないということで一生懸命探しました。生活のために。
一日たりとも遊んでるのはもったいなく、パートを円満にやめ、その翌日からフルタイムで働きました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

働いているときに次の仕事を探すのは、職場への背信行為です・・・。
次の仕事を探すという事は、心ここにあらず・・・ってことになりますから・・・
どちらにしても口がすっぱくなる程に間違った事を子供に言い聞かせてるって事なので・・・子供も間違った方向を向いてもしかたないでしょうね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

一刻も早く子離れしてください。
息子には息子の人生があります。自立してるんですから
もう何があっても口はさまないこと。いろいろ職業変えたほうが人生観が拡がります。自分探しは永遠に行う人のほうが結局はたくましくなれます。今の世の中、小さくまとまっていてもちっとも発展しないことを息子は息子なりで考えてるのですから。

ペンネーム:マタダさん

相談者
違った角度からの見方もあるものですね。
ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あなたへの回答は実に難しいですね。

理由:
あなたは、離婚されてご主人はおられないこと。
息子さんは、もう30歳であり矯正が難しいこと。

結論:
一人の人間としての、自分のことを考えなさい。
あなたを大事にできるのは、あなただけです。
他人は、あなたのことには心配しません。
何の為に生まれてきたのか。
今後、一人の人間として、どんな人生を生きたらいいのか、考えましょう。

息子さんと真摯に向き合って、真剣な話しをして欲しい。次の事を伝えて欲しい。

「自分は、今まで懸命に日夜一人であなたを支援してきました。」

「もう、心身とも疲れ果てました。」

「これからは、支援できませんので、自分のことは自分で解決して欲しい」

「わたしは、これから自分のことしかできません」

「どうか、わたしを苦しめないで欲しいのです。」

「これからは、わたしは、わたし一人で生きて行きたいので、一人にして欲しい」

「あなたの面倒は、もう見れませんので理解してほしい」

「あなたは、あなたの人生を一人で生きて欲しい」

「わたしは、今後、あなたの世話は出来ないので、その積りで生きて欲しい」

 毅然たる態度で、静かな口調で、やさしく、相手の目を見ながら、話してみたらどうでしょうか。

 場合によれば、現在の家を処分して、あなたは新たな適当な家でお一人で暮らされることも、ご検討なさったら、どうでしょうか。
 これくらいのことを、息子さんに示さないと、あなたのお気持ちは伝わらないかも知れません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

世間を見渡すと自立出来ない子供は数多いです、30歳一つの区切りと思い<別々に暮らしましょう?>と期限付きで貴女が別に暮らすのです。
貴女の人生を考えた時にこの様な事で振り回されてる時間は無いはずです退職の時期に合わせ息子との生活は無いはずです。
息子さんをペット扱いし傍に居れば癒される感じで居られるのでは?
私なら自分の人生を中心に考えます、頑張って!!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私の頭の中にはたくさん”?”がついてます。

えー?  30歳なんでしょ?? 見守る???

まだ、3歳でおトイレにも行けない”ちっちゃい子”なら、夜中に起きてトイレにつれていく必要もあるでしょうけど・・・???

30歳でしょ、成人してすでに10年も経ってるんだから、「自分のケツは自分で拭け!」って、親だったら、そこんところキチンとしないと。

ウチの父も赤ちゃんみたいな大人で・・・
私が高校1年のとき、上司とケンカして「辞めてやる!!」っていきなりプータロー。40歳の大人がだよ!!

えー、学校に行けない!ってんで、3年間新聞配達のアルバイトして自分で授業料払って学校に行きましたよ。しかも夜間に行かないで、昼間の高校にぎりぎりぶら下がって、ギリギリ卒業。

実は本当は、あなたが一番悪いとおもうのですよ。
もうちょっと小さいときに「離婚して、お金がない。お前も授業料くらいは働いてくれ。」とか言って、仕事の大変さとかを教えるいい機会になったかもしれないのに。

見守る?  とんでもないです!!
30過ぎの男が、親に見守られていたら、この先どうやっても立ち上がれません!

「私が死んだと思って、自分ひとりで生活してみなさい!」と、引導を渡しましょう。それとも、幽霊になっても背中に貼り付いてでも見守るの?

本当は、もう無視なんですよ。野生の動物でもそうでしょ?ちゃんと”子別れの儀式”をしないと!

ペンネーム:マタダさん

相談者
コメントありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

口を酸っぱく言い聞かせた?
そろそろ子離れしてみてはどうですか?

何も言われなければ自分で考えますよ。。
あなたは自分の人生だけ考えていればいいのです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

何度も職を変えている、、、 これは辞め癖がついちゃっていますね。
嫌なことや思い通りにいかないことがあると逃げてしまうんですね。 辞めてもご飯を食べさせてもらえる環境だと、そうなっちゃうんですかね。

30男にママが口を酸っぱくして言い聞かせているようじゃダメだなあと感じます。 
干渉せず世話せず、ほっとけばいいんじゃないですか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

30歳になればいくら自分の子供と言え立派な大人です。
その大人の人生を親といえ苦言を呈したいと思うところを我慢するのが本当の親。。
30歳になって親の意見を聞き入れて行動するなら大人に成りきれていない子供。。

子供には子供人生。親には親の人生。。子供為にご自分の人生に影響を与える事なかれ。。

私は3月に一線を引退しました。。これからはご自分の人生を大切に。。

ただそれだけです。。

ペンネーム:マタダさん

相談者
ありがとうございます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 21

貧乏人は麦を食え

昔、貧乏人は麦を食えという言葉がありましたが、現代においては、一言で言えば、貧乏人は何をすべきでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 4

水素水とか脳内核酸って何?

新聞広告に、水素水とか脳内核酸という名前を目にするのですかが、何ですか。 体に効果が有るのですか? お金儲けですか?

回答受付は終了しました
回答数 4

骨壺の処理はどのように

骨壺や先祖の位牌 電車に置き忘れるのも忍びないましてや燃やすゴミは論外 墓を買ってもよいが維持費を考えると問題われわれの代はよいけれど 後に負担を残すのでは なにか良い方法はないでしょうか

回答受付は終了しました
回答数 8

気持ちに踏ん切りをつけようと・・・。

去年、彼と別れました。15年付き合った人でした。 1年が経ち、今日、まだ捨てられずにいた思い出の服等を 捨てました! 新しく、前向きに生きていこうと、強く、自分に言い聞かせています。 楽しかった思い出や、辛いこともまだまだひきずっています。 新しい一歩の踏み出し...

回答受付は終了しました
回答数 7

今後老後の人生生活につて

教えていただけませんか 1、72才夫婦で子供はいません一応12年前に札幌市中央区に分譲マンションに住んでいます、私の実家は名古屋なので家族(4人兄弟、父親は死んでますが母親は95才で健在です) 2、妻の兄(義兄)の娘(姪)が養女代わりになっていますが正式には手...

回答受付は終了しました
回答数 30

趣味人世代のワリカン意識教えて下さい

今の若い世代ってワリカンが当たり前だそうですが 趣味人世代の方のワリカン意識はどんなかんじですか? 男女ともホンネが聞きたいです。 (1月10日 15:54 追記:) 回答も出揃った感じなので締切します。 割り勘論争は永遠のテーマで議論白熱しますが 皆様が冷...

お悩みQカテゴリ一覧