回答受付は終了しました
ペンネーム:ロッピーさん

血圧測定の数値の取り方

[健康相談]

血圧は様々のシーンで相当に高低差があるようにかんじます。
いつも朝はかってますが、3回測れば3回とも違いますので、一番低い血圧を毎日の記録としていますが、これでいいのでしょうかね。でも、実績で低い血圧数値もでるわけですから事実として正しいのでしょうか。それとも、3回の数値が違っていたらどの数値をとるのでしょうかね。

閲覧数
1361
拍手数
7
回答数
17

回答 17件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

3回の平均値を計算し、その値をお使いください。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>一番低い血圧を毎日の記録としています

これ、完全に間違っていますね。(笑)

事実は、ありのままに・・・(*^-^*)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

血圧測定の数値の取り方って、タイトルをみて、ふと読ませて頂きましたが、結構、同じようなところに興味というか、観点を持っていらっしゃる方がいて驚きましたが、共有感も頂きました。
自分も血圧手帳に朝の血圧測定値を記録していますが、以前は、4点測定の交点を使ってグラフにしていましたが、ある時、かかり付けの医者から低い値が良いでしょうとのコメントを頂き、その後は、測定値が安定した低い値を記録するようにしています。同じような記述で恐縮ですが、書き込みさせて頂きました。

ペンネーム:ロッピーさん

相談者
やはり一番低い数値を書きたくなるのが人情ですよね。私と一緒の感覚の方がいらっしゃることに嬉しいです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

血圧測定の仕方は、ナイスシニアさんが書かれたやり方が、よろしいと思います。

高低差については・・・
まず、同じ数値が出ることがないので、あまり気になさらなくて良いと思います。
先生によって、考え方の違いはあると思いますが、
低い値を記入するように指示される先生が多いように思います。
血圧が高い時は、何度測っても、高いままだからだそうです。

各製薬会社さんが、無料で血圧手帳を作っているので、病院や薬局に言えば、手帳をくださるとおもうので、それを利用してください。

降圧剤を服用している場合、受診の時、手帳を持参して、先生にお見せすると、
先生は、薬が効いているかどうか、その手帳の値を参考にされます。

週に1〜2度高い数値があっても、薬の追加になることは、あまりありません。
4日以上高い数値が続いたときは、お手元に薬があっても、早めの受診をお勧めします。

へっぽこ薬剤師より

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

血圧を何のために測定するか考えてみた事ありますか?単に高いから低いから、平均が良いとかではなくて、自分がどういう状態を保ちたいかだと、私は思うのです。したがって、一番悪い状態は、どういう状態かを自分が知ることが大切で、それを回避するために、どうしたら良いかだと、私は思います。みなさん数値で遊んでいませんか?私は、どのような状態でも良いから、測定して、記録しています。その中で自分の理想とする状態を見つけて、それに近づけるよう、医者と相談しています。私の場合は早朝高血圧でしたが、冷凍レモンをすりおろして、飲みだしてから、安定して、薬も中断中です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

確かに血圧測定は3回測れば3回違った数値が出ます。
主治医にこのことを質問したら、一度目は体を動かした直後です、
座ってから一定の時間が経過(1〜2分)した2回目の数値を採用
して下さい、と言われました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

なぜ一番低い血圧を書き込むのでしょうか?
血圧を測る意味は一般的に高血圧の具合を調べるものでしょう

3回測れば三回記録してください

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんにちは。

血圧測定は、市販の、例えばオ〇ロンなどの測定器をお使いですか?

もしそうなら、平気で10やそこら誤差がありますので測定しても気休めのようなものです。

厚労省の天下りが多い会社なので、それだけ誤差があっても市販できると主治医が怒っておりました。

私はお医者さんが使う水銀柱の血圧測定器で聴診器をつけて測定しております。

かなり正確です。

血圧は皆さまが仰っているように常時変化しますから、なるべく体がリラックスしている時間帯を決めて測定されたら良いと思います。

あとはひたすら食事です。
便利な時代でインターネットで検索したら幾らでも出てきますから、まずは測定より食事療法をお勧めします。

私は塩を食事では一切使いません。
醤油などに含まれる塩分だけです。

あと、干物、漬物、梅干しは我慢ですね^^

1週間ぐらいで血圧低下が実感できます。

ペンネーム:ロッピーさん

相談者
私のはカシオの測定器です。測定して一喜一憂するより食事療法で塩分が強いのを控えることが大事そうですね。ありがとうございした。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私が入院していた時は、毎朝と毎夕に看護師さんが血圧と体温を計測しに訪れて来ましたが、何度か測定のやり直しを求めた事がありました
そうしたら、その都度、血圧の数値が違いますので、血圧の計測は、バンドの絞め具合などによって差が生ずるようです。3日間の平均数値を見て判断するようにして、あまり神経質になる必要がないように私は受け取っています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

血圧を自分で計測しても高血圧が治るわけではない。
毎日計測する必要があるのでしょうか?
高血圧で治療中ならば通院時に計測するのみで十分ではないのでしょうか?

体を横たえていれば下がります。階段を上れば上がります。心に心配があれば上がります。就寝中は下がります。
それより血管にコレステロールが付着にないよう柔軟さを保つ食事に毎日気を使った方が宜しいと私は考えます。そういう私は昨日の総合健診で血圧が145ー85で
3回も計測しましたが・・。計測場所は2階で階段を上った後、大勢の受診者でザワザワ・・これじゃあ高めにでますよ。これまでのサラリーマン生活で高いなんて言われたことない。たまたまですよ。

ペンネーム:ロッピーさん

相談者
確かに測定したからと言っても下がるわけではないし、一喜一憂すべきでしゃないですね。それよりも高ければ下げる薬を飲むことかな。そしてもっと大事なのは日常習慣(食事、運動、、、等々でしょうかね。)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

何回も計るとストレスで血圧は上がります
血圧計が狂っていなければ1回で大丈夫です

ペンネーム:ロッピーさん

相談者
何回測っても同じ数値がでないのが不思議ですが、人間ですかしょうがないですね。それでどうしても低い数値記録してしまいますね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も十何年朝の食事前に測定してパソコンに数値を入力しています。

以前は3回測って最低値を記入していましたが、医者に話したところ高低差が出るので、3回の平均値がいいでしょうと、それを現在実施しています。

画面には最高値3行、最低値3行の表を作成し、?で平均値を自動的に算出し、その数値を自動的に折線グラフに記入し保存してます。

今から気温が低くなると血圧値が上がりますが、気温のせいとあまり気にしてません。

ペンネーム:ロッピーさん

相談者
どうしても低めの数値を記入したくなりますが、平均値がいいんでしょうね。それにしても?をいれて平均値を自動計算なんてかっこいいですね。エクセルの計算ですかね、私も学びたいです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

血圧は何時も同じ数値では無い。脈拍も同じでは無い、運動や動いた後、違って当たり前。
安静時・昼間・就寝前と違うのが普通。例えば気持ち(心豊かな時)が落ちついてる時は安定。
血流酸素が豊富で無ければ〜感謝〜。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も健康診断で血圧が高いと言われ近くの内科医に45日置きに通い、血圧を下げる薬をもらっています。
最初は皆さんと同じように毎日測っていましたが、最近は安定期に入っているようなので測りません。
お医者さんもこの調子なら良いんじゃないですか、だそうです。

私思ったんですが、血圧を測ったからって血圧が下がるわけでなし、そんなことで一喜一憂は止めました。
それより定期検診を受ける方が最良かなと思います。
(薬は一日一錠朝飲んでます)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

小生は3年前から主治医の助言で毎日朝夕血圧を測定・記録しています。

血圧の測り方ですが

○血圧計は上腕部で測るタイプがより正確に測定できる。
○腕帯が心臓の高さに来るよう、枕などで調節する。

朝は
○起きてから1時間以内に測定する。
○排尿(時には排便)を済ませてから測定する。
○1〜2分座って安静にしてから測定する。
◎朝食・服薬前に測ること。

夜は
○就寝前に測定する。(小生は就寝30分前に測ります)
○入浴後30〜1時間は避ける。(入浴後直ぐは凄く低い血圧になります)
○1〜2分座って安静にしてから測定する。

記録する数値は、脈拍数(小生の場合は朝は60前後、夜は70前後)を基準値としています。
例えば150/90で脈拍数が90だったらキャンセルします。
5分ほど深呼吸し安静にして脈拍数が安定するまで待って測り直します。
脈拍数値が安定すると血圧数値も大きな変化もなく安定するので、3回ほどの数値の平均値を記録しますね。

ペンネーム:ロッピーさん

相談者
几帳面な管理をしていますね。とても参考になりました。私も取り入れてみます。ありがとうございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

血圧測定での笑い話ですが・・・・・・

例の半沢・・・・・を見ながら測定していましてね。

1回目  120/65   脈拍72   3分後
2回目  119/66   脈拍71   更に3分後
3回目  152/98   脈拍97

3回目の場面は「やられたらやり返す!倍返しだ!!」
支店長を土下座させる場面でした。

ドラマの場面でも血圧が急上昇します。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

追記

血圧測定の記録ですが、調剤薬局に申し出ると「血圧管理手帳」とか「血圧手帳」などを無料でくれます。
3カ月〜半年間記録できるからそれを利用すると便利ですよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

個人的に、 平均値を記録しています。  心頭滅却すれば・・・  と言う言葉がありますが。  凡人にはできないので、  1回目は、上がっているかな、とか下がっているかな、 と心は乱れて ? います。  2回目は、 少し落ち着き、  3回目は、 落ち着きすぎると言うことがあるのと、 一般的に落ち着きすぎると言うことはありえにくい。  と言うことで平均値を取っています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

年1回の健康診断は近所にある国立循環器病センターで受けています。(格段循環器系や脳神経系の罹患者ではありません。またこの定期健診は国民健康保険によるもので無料。ここでの検診は私が多くの医療機関から選択したものです)

8月の受信時の医長の助言は下記の通りです。
『血圧の測定は朝目覚めたら排尿をして測定すること。また市販の血圧計は腕に巻いて測定する計器を使用すること(他の機種は薦められない)』

私は高血圧でないので、血圧計を所持していませんが、時に近所にある病院に散歩に行き、深呼吸を数回してから計測しています。
またお陰様で病にならず、風邪もひかないので医師には無縁です。(勿論それなりの健康管理は行っています)

ペンネーム:ロッピーさん

相談者
早速ご教示いただきありがとうございました。定期検診は国民健康保険で年一回は無料で受診できるんですかね、知りませんでした。ありがとうございました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

粘り気のある唾が咽に引っかかります

75歳の男性です。 ネバネバの透明の唾の固まりが、1年ぐらい前から咽につかえる感じです。 耳鼻咽喉科で、咽にカメラを入れてみてもらいましたら、 咽の方は異常なしでしたが、「かたくり」を固めたような、 ネバネバした透明のツバが咽に24時間つかえています。 ...

回答受付は終了しました
回答数 2

肝炎ウイルスについて

肝臓の数値が上がっているのと、肝炎ウイルスがいる、のとでは、どこがどう違い、どつらが厄介なんでしようか。

回答受付は終了しました
回答数 2

椎骨脳底動脈循環不全 体のふらつき

タイトルにある病名が1年前、大病院の神経内科のMRI検査で診断されました。眼前がぐるぐる回るようなことや頭痛・吐き気などはなくただ起立時、体がゆらゆら揺れて杖がないと歩きにくいので困っています。またバイクに乗れない不便が一番つらいです。いろんなところを回って,ハリ...

回答受付は終了しました
回答数 5

大人の発達障害について

以前に2度質問した40代の男です。 http://smcb.jp/ques/60858?qcid=293 http://smcb.jp/ques/59686?qcid=293 私は「発達障害、極めてグレー」と診察されました。 心理検査(WAIS-?)を受け...

回答受付は終了しました
回答数 4

楽しく食事ができる方法

歯を抜き自歯が8本に 現在は抜いたばかりで食事に困っています。 飽きがこない食事ないでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 4

こむら返りについてお聞きします

この頃毎日のように、足がつってしまいます、 それも寝ていて朝方に足のふくらはぎがつるのです、 これはどのような方法で治すことができますか。

お悩みQカテゴリ一覧