コロンビアローズみたいな歌手教えてください
昭和初期に日本のレコードレーベルの名前をとって
看板娘みたいに売り出していた歌手が何名かあると聞いています。
私が知っているのはコロンビアローズくらい。
ほかにもいらっしゃいましたよね?
少し調べてみたのですが調べ方が下手なようでちっともわかりません。
今気になって仕方ありません。
ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
昭和初期に日本のレコードレーベルの名前をとって
看板娘みたいに売り出していた歌手が何名かあると聞いています。
私が知っているのはコロンビアローズくらい。
ほかにもいらっしゃいましたよね?
少し調べてみたのですが調べ方が下手なようでちっともわかりません。
今気になって仕方ありません。
ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
自慢ではありませんが子供のころから音楽とは無縁の 生活環境でそだち、音感がありません 周りに言わせるとどの歌も半音ほどずれるようです そのせいか、カラオケにいっても壁に寄り掛かっていました そんな私ですが最近は何を思ったのか堂々と歌うようになりました 声は有る程度...
デジタルMP3プレーヤーを先日ネットで購入した。 きっかけは、高田明和著「100歳までボケない脳に変わる」という本を購入したのであるが、付録にCD二枚が付いていて、そのCDを出かけるときにでも聞きたいと思ってのことでした。 その本の付録の音を、そのプレーヤーにPC...
クラシック界で、盲目の演奏家の方は多くいらっしゃいます。 不思議に思うのは、プロとして活躍されている方のほとんどがピアニストという事です。 楽譜を読めないと言う部分は共通だと思うのですが、幼少から盲目の場合に、ピアノを覚えるよりも、管楽器等を覚える方が、ず...
全くの無宗教ですが、子どもの頃、 毎週教会の日曜学校に通ってました。 その時歌ってた賛美歌のなかで一番好きな歌です。 〜♪〜 天(あめ)なる神には御栄(みさかえ)あれ〜 地に住む人には安きあれと〜〜〜 御使い(みつかい)こぞりて〜 ほむる歌は〜・・・〜♪〜 ...
お疲れ様です。 青森の「ねぶた祭り」の最終日8/7にオートバイで行こうと考えていますが、会場付近の駐輪場の情報が公式HPを見ても載っていないので、ご存知の方はご教授頂けないでしょうか?(検索もしてみましたが出てこないので) よろしくお願いします。
三味線の三さがりと尺八の裏調子についてご存じの方教えてください。