回答受付は終了しました
ペンネーム:ララさん

旅行のキャンセルにはどのような法律が適用されるのか

[国内旅行相談]

楽天での予約で、前金を払わなくても良い場合があるのでしょうか?
もしあったとして、

前金を払わないまま楽天での旅行予約成立、
体調不良によりキャンセル、
楽天は規約に従いキャンセル料を請求、

この場合お客様はキャンセル料を払わなくてもよいのでしょうか?
このお客様がキャンセル料を請求されたことに対して不当だとする日本の旅行の法律って、どこにあるのでしょう?

もしお客様が楽天に対して不当な請求をされたと裁判を起こした場合、楽天が根拠とする法は、お客様が示す根拠より法として小さい???ものになってしまうのでしょうか?

前金を徴収せずに予約成立した場合、旅行会社は旅行法か自社約款でキャンセル料請求を明記してあったとしても、
何かそれより大きな法律で、前金徴収なしの場合に限ってキャンセル料の請求権は発生しないとかいった・・・・
そのような法律があるのでしょうか?
前金徴収があった場合と無かった場合とでは、旅行をキャンセルしたときに関わる法律に違いがあるとか・・

そういうことがあるのでしょうか?

(11月14日 22:30 追記:)
なんとなくニュースで聞いた覚えがあるのですが、昨年くらいに、旅行のキャンセル料を取れるように法律を制定しようかって話が国会か何かでもちあがったという話。
ということは、今まで、というか実際今現在、キャンセル料を納めなければならないという法の規定はないってこと。

でも、それでは旅行会社が大変なので各会社は規約でキャンセル料の設定をしている。が、日本の法律では前日までの旅行予約取り消しについてのキャンセル料請求は無効である。

だとしたらもっとちゃんと決めてくれよって思いますね~
趣味人クラブさんも、旅行に関しての法の整備を国会に働きかけて貰いたいものです。

閲覧数
250
拍手数
1
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こういう文書見つけたけど???

http://www.serie-net.com/ticket/law/cancel-charge.htm

内容は・・・

”株式会社***の取扱う旅行は、国土交通省の定める標準旅行業約款に従い下記のキャンセル(取消)料 を定めています。ご確認の上お申込ください。”

つまり、

”国土交通省の定める標準旅行業約款” に、
”取消料”の規定がある、と言う事です。

ペンネーム:ララさん

相談者
ありがとうございます。ちょっと時間が無いので確認してませんけど、それで言うところの「旅行」とは宿の予約のみの場合も含まれているのでしょうか。たぶんそうですよね。
そうでなかったら一般国民は混乱しますし、常識的でもないですよね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>それで言うところの「旅行」とは宿の予約のみの場合も含まれているのでしょうか。

「旅行」もしくは「旅行業の仕事」とは、旅客機 電車 等の予約 宿泊場所の予約 だと理解しています。つまり旅行にかかわるすべての事項。
その一切を自分でやるか、旅行業者にそれを任せてしまうかは、旅行者の自由ですが。

ペンネーム:ララさん

相談者
国土交通省のそれは、宿泊施設(旅館ホテル等)についても定められているのでしょうか?

日本の国土交通省から許可を得ているか、あるいは、国土交通省の定める法に沿っての業務を履行している事を明記している宿泊施設においては、キャンセル料が発生することの説明云々や、前金の徴収がされなかった場合でも、キャンセル料の請求は正しい。することはできる。
請求された人は、支払う必要がある。と、

これでいいのでしょうか。

これなら、旅行会社とお客様との間でどのような予約状況であったとしても、宿泊予定だった施設が国土交通省の定めに準じてる施設であればキャンセル料の請求は正しい、支払わなくてはならないことになりますよね。

もう一つ確認しなければならないことで、
旅行、宿の宿泊などの「予約」というのが「契約」ではない、といえるとしたらそれはどのような議論展開になると思いますか?

ペンネーム:ララさん

相談者
一般的な解釈として、旅行に関する「予約」は「契約」である。
となりますよね。
それを旅行に関する「予約」は「契約」ではない、とする議論展開はどうやって成すのか・・・・そのほうが無理ですよね。

---------------------------------------------------------------------------------------

1.けい‐やく【契約】
[名](スル)1 二人以上の当事者の意思表示の合致によって成立する法律行為。売買・交換・贈与・貸借・雇用・請負・委任・寄託


‐やく【予約】
[名](スル)

1 前もって約束すること。また、その約束。「結婚式場を―する」「―席」

2 法律で、将来一定の契約を成立させることを約束する契約。

---------------------------------------------------------
と、ありました。
「予約」は「契約」と同意でありました。
よって、宿の予約をしたことを「予約はしたが契約はしていない」とする主張は誤りである。と、なりますね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうですね。

逆に、ホテル・旅館などから、
「予約は受けたが契約ではないので、本日泊まれる部屋は無い」
 と言われる可能性もあるわけで・・・

まあ、極端な例ではありますが。

そういうごたごたを避けるための指針として”標準旅行業約款”なるものがあるのだと、私は解釈しました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

法律で決まったかどうかはわかりませんが、キャンセル料の発生する期間が以前よりも早くなったと聞きました。

例えばですが、以前は3週間前までは無料でキャンセルできたものが、4週間からになるということです。

私個人の意見ですが、法律うんぬんよりも気持ちの問題じゃないでしょうか。

宿泊業の立場にあったら、宿泊の予約だけにしても数日前に突然キャンセルされたら、その部屋の生むべき利益はどうなるのでしょうか。

旅行会社は宿泊先から、移動にかかわる乗物からすべてその人のために用意したのです。

それがいきなりキャンセルとなったら、そう考えたことはないのでしょうか。

体の具合が悪くて参加できないのならそれは仕方がないけど、それならある程度のキャンセル料を支払う義務はあるのではないでしょうか。

予約をした時点で、予約をした人にはその義務があるように感じます。

前金も払ってないのに、どうしてキャンセル料払うの〜〜って、その考え方がどうも自分中心に感じます。

あくまでも私の考えですが、気を悪くしたらごめんなさい。

ペンネーム:ララさん

相談者
はい、私も同様に思うのですが、あえて、自己都合によるキャンセルでのキャンセル料の請求を突っぱねていい場合があるのだとしたら、それはどういう場合なのか、調べてみたくなったのです。

旅行会社の規約を破ってキャンセル料請求を突っぱねてい良い場合とは、いったい、どんな状況での予約ならそうなるのか、それを知りたくて。
旅行会社の約款がどうのってことに従って請求されたままに支払うやつは馬鹿、だとしたら、そういうのって、ほんとうにありなの?って。
その人は何を根拠にそれができるのかな?って。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

旅行会社の約款にあるのなら、そrを承知で契約したのですよね。

そrを請求されたままに払うのはバカですか?
約款を理解しないで契約するやつはバカじゃないと?

ペンネーム:ララさん

相談者
私の場合を質問しているのではないです。
あるところで、キャンセル料を請求されているのにそれを払わなくても良い、という話がありましたので、
いったいどちらが正しいのか、法的なことを知りたくて質問しました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 5

本物の津軽弁

東北弁の中でも津軽弁は「別格」で他の東北の人にも理解できないと聞きました。 実際に津軽に行って津軽弁を聞きたいと思うのですが、 でも、こちらは旅行者なので、向こうが標準語に合わせてくれると思うのです。 ほんもの津軽弁を聞くにはどうしたらいいですか。 どこにいっ...

回答受付は終了しました
回答数 3

福岡ドームを利用した後の宿泊について

ドーム周辺の地理に詳しい方がいっらっしゃいましたらお教え下さい。 12月に夜からのイベントでドームに行きます。 県外からの福岡入りのため当日は博多周辺のお宿を…と思ったのですが、現段階で探すも、宿泊施設が全滅で見当たりません。 こういった場合、博多から近隣の交通...

回答受付は終了しました
回答数 10

東京から富士山は

東京へ行ったことのない田舎者です。東京駅から富士山は見えますか?

回答受付は終了しました
回答数 2

お盆12日に…

お盆に海水浴に行きたいんですが どこも車の渋滞に合いそうなんで…どこか日帰りできれいな近場の海水浴はないですか? ちなみに私は大阪の西区に住んでます  よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 3

只見線沿線の温泉を教えてください。

只見線沿線で、駅前やバス・タクシー利用で、滞在3時間くらいで楽しめる、日帰り入浴施設をご存知の方がいらしたら教えてください。 日曜日の10時〜13時ころ利用の予定です。

お悩みQカテゴリ一覧