回答受付は終了しました
ペンネーム:リープさん

喪中の範囲、賀状欠礼の範囲

[冠婚葬祭]

妻の妹が11月下旬に急逝しました。例年、妻と連名で、年賀状を100枚くらい出していますが、来年は、喪中欠礼にした方がいいのでしょうか。妻は欠礼にした方がいいかと思いますが、夫の私は、年賀状をだして差し支えないものでしょうか。(夫婦連名にしない。)

閲覧数
193
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

奥さんの妹さんは 同居でしたか

別世帯なら出しても 構わないと思います

ペンネーム:リープさん

相談者
コメントありがとうございました。 妻の妹は、私ども一家とは、別世帯です。妻は実妹の不幸ですから、欠礼にするかと思いますが、私自身は、単独で、年賀状を出してもいいのかな、と思います。(皆さんのご意見をきいてからの結論)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

どうもみなさん 喪中欠礼について温度差があるようでして・・

本来喪中については当事者側が「欠礼・失礼」を連絡するもので、受け取った側が年賀状を出してはいけないというものではありません
(一般的には出さないというのも一理はあります)

私は割り切っています
家内を知らない、特別の関係ない私の友人などには喪中ハガキを出さず、普通に年賀状を差し上げます
喪中ハガキをいただいた方には私、家内に限らずその年だけ出さないでおきます

今年、家内の兄が急逝しました
家内の親族には喪中も年賀状もだしません
家内が懇意にしている方々には50枚ほど喪中欠礼を出しました
私の親族および私だけの友人知人には100枚ほどの年賀状を印刷済です
その方が一番差し障りがないと思うのです

ペンネーム:リープさん

相談者
コメントありがとうございました。

(あなたのコメント)
〉 今年、家内の兄が急逝しました。 
家内の親族には喪中も年賀状もだしません。 家内が懇意にしている方々には50枚ほど喪中欠礼を出しました。

私の親族および私だけの友人知人には100枚ほどの年賀状を印刷済です。その方が一番差し障りがないと思うのです。 
 ↓
これまで、私どもは夫婦連名で年賀状を出してきましたが、考えてみれば
親戚も交友もそれぞれ違うわけで、夫婦でも、この際分けて考えた方が合理的かもしれません。

あなたのお考え、大いに参考になりました。ありがとうございました。、

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

なお 私どもの年賀状は文面、デザインは同じでも「連名」「私」「家内」と3種印刷していました
近年は面倒になって(笑)、連名にする(家内単独はなし)ことが多くなりました

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

同居.別居に限らず我が家族 そして同居して居る
兄弟妹なら どの間柄でも喪中ハガキですし
私達夫婦の両親ならの喪中はがきを出します
(両親は亡くなって居ません)

離れて生活して居る兄弟が亡くなっても
年賀状をだします。

ペンネーム:リープさん

相談者
コメントありがとうございました。

〉離れて生活して居る兄弟が亡くなっても年賀状をだします。→ ということは、喪中の扱いにしないということですね。ほんとうのきょうだいか義理のきょうだい(配偶者のきょうだい)かによっても、取り扱いが違うかもしれませんね。

ありがとうございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

年賀状は出さず、代わりに寒中見舞いをお出しした方がよろしいかと思います。

ペンネーム:リープさん

相談者
コメントありがとうございました。 お説のように、年賀状は出さず、代わりに寒中見舞いを出すのが無難なようですが、私の場合、昨年、実兄を亡くして、喪中欠礼状を出したばかりで、2年連続になるため、迷っています。

いずれにしても、一両日中に決めたいと思います。ありがとうございました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

お墓の継承について教えて下さい

親の墓を兄が管理しています。 兄には三人子供がいますが全員女性で嫁いでいます。 兄夫婦が死んだ場合墓の管理は誰がする事になるのでしょうか? 兄の嫁いだ娘? それとも弟である私でしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 8

告別式の後で撒かれるお金の使い方

高齢の方が亡くなると告別式の後の出棺のときに花かごに入れたお金を撒きます。 このお金を拾ったとき、どのように使うと良いのでしょうか? 高齢(当地では88才以上)までお元気だったことに肖るという事で、縁起が良いお金だとその場に居た方に聞いたのですが、使い方が分からな...

回答受付は終了しました
回答数 2

一周忌の司会プログラム

同僚だった課長の一周忌の司会を頼まれました。 インターネットで調べていますが、ビジネスばかりで 司会のプログラムなどが分りません。  誠にすみませんが、一周忌の司会の仕方などについて のホームページを教えて頂けたらよろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 10

悪事をはたらくと?

昨今スピリチュアルがブームですが、 悪い事をすると必ず現世もしくは来世にカルマが帰ってくるという法則があります。いわゆる因果応報ですね。 たとえばストーカーなどをした場合、それ相応のカルマがそいつに戻って行くと言う事です。怖いですね。 みなさんどう思われますか?

回答受付は終了しました
回答数 3

遺品整理について

主人が他界して間もなく1年になりますが、個人の服や靴、小物などそろそろ整理しなくてはと思っております。息子達には使えるものは使って欲しいと言っておりますが、サイズ、流行などがあり、限られてしまいます。 布団や下着等もゴミとして出す気にはなれず、よくチラシに入ってる...

お悩みQカテゴリ一覧