回答受付は終了しました
ペンネーム:コスモスさん

パニック障害の事教えてください

[健康相談]

この病名に ついての知識がある方がおりましたら、
色々教えて頂けないでしょうか?


心臓がバクバクして、死ぬかと思う恐怖に陥るらしく、
飛行機にも乗れず、診療科のお薬を2種類飲んでいるらしいとの事。

50代前半の、男性
離婚をして7年。 離婚後2年目に一度起こり、お酒を辞め、つい最近春に再発したとか
友人と、その男性とは、まだ2か月ほどのお付き合いなのですが・・・

パニックになった時、豹変して、暴力をふるったりすることもあるのでしょうか?

または、発作が起きた時、彼女が拒否されて、苦しむことになるのでしょうか?

私はどう、彼女に助言してよいのかわからず・・・

何でも良いので、何か知っておられる事がありましたら
よろしくお願いいたします

m(__)m

(12月2日 0:16 追記:)
色々パソコン上で、検索したら、出てくることは知っています。
ここに書いたわけは、実体験にもとづいたことや、その方との関係等、色々知りたくて書きました。
克服した事例、ダメだった事例、どんなことでもかまいません。

どんなことでも良いですので、よろしくお願いいたします。

(12月3日 20:43 追記:)
色々書いてくださり、ありがとうございます。

色々なケースがあるのですね。
まだ、言葉にならず、ただ読ませていだだいています。
ごめんなさい。でも、真剣に受け止めさせて頂いていますので。

ほんと、ありがとうございます。 m(__)m
まだ、回答の日時がありますので、今後もよろしくお願いいたします。

(12月3日 21:25 追記:)
削除しないで、なんでも、書いてくださいね。
ここで、病気の方、そうでない方も、本音で語りたいので

(12月4日 22:42 追記:)
なんで、やさしい、心綺麗な人がかかる病気で、苦しむ世の中なのでしょね?

汚い人が、病気ではなく幸せをつかんでいるのかな?

考えさせられてしまっています

(12月7日 9:29 追記:)
50歳 人生半ばを迎え、体調不要、ガン、色々抱えて生きている。
パニック障害。
健康な男女と比べられたら、叶わない。
だけど、心が優しいゆえに、過去が気つがいゆえにかかる病気であるならば、傷つきまくった友人は、逆にその彼の方が幸せになれるのでしょうか?

閲覧数
1726
拍手数
4
回答数
18

回答 18件

ペンネーム:マルボーさん

大学で心理学を教えています。精神科領域の病名は、アメリカ精神医学会のDSMや保健機構のICDに影響を受けていますが、これらはバージョンが変わるたびに、分類も頻繁に変わります。原因論でなく分類論だからです。

元来、神経症(Neurose)から来ています。脳の一部の過剰興奮という説が有力です。

薬物療法と精神療法とがありますが、未解決の問題はこの病気が単なる脳の問題なのか、それとも環境の影響も大きいのか、ということです。双方の両方が効果的であることから、両方が原因でしょう。

心療内科や精神神経科に通院しながら、認知行動療法を行うのが標準的な治療法です。

ただ私が見た限り、この患者の方には不安を生じやすいという傾向が非常に強い方が多いです。ですから、自律訓練法(代わりに毎日、10分ぐらいずつ深い深呼吸を繰りかえしてもいいです)やアサーション・トレーニング(言うべきこと主張をする訓練です)、無理ないように毎日の計画を立てて可能な範囲で実行する、などの行動療法的なことも、とても大切だと感じます。

あせらないことが大切です。毎日決まった時間に3回、10分ぐらい深呼吸を繰り返す、などのことから始められてはいかがでしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

パニック障害の自称患者です。
心臓がバクバクして過呼吸になり、線路や海であれば苦しさから逃れる為に飛び込みたくなる不安が湧きました。
また予期不安から公共の乗り物にも乗れず、高速道路にも入れませんでした。

>暴力をふるったりすることもあるのでしょうか?
発作時は、錯乱してしまいそうな自分を抑える事に苦しみますが、自分以外の人、物に危害を加えたりはないと思います。
ただ、その場所から移動したい場合は押しのけたりはしてしまうかも分かりません。

>彼女が拒否されて、苦しむことになるのでしょうか?
発作の時どなたかに、落ち着いて優しく手を握って居てもらえたら治まりも早いと思われます。
拒否をするのは、その方がストレスの一因である場合は可能性もあると思います。

私の場合2ヶ月程休職し酒を止めてなるべく規則正しい生活を心掛けて抗うつ薬、抗不安薬から縁が切れ、今はお守りの頓服も何処に仕舞ったのかも忘れました。

彼の再発した状況、程度が分かりませんので、軽度であればお友達に夢中になる事でも発症は避けられる事もありえますが、引き篭りになったり鬱を併発される場合もある様ですので助言も難しいですね。

彼女のお相手が不安を克服出来る様に願っています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

初めまして、現在60代の女性です。以前40代の頃突然激しい動悸に襲われ呼吸が苦しく水も飲めない状態に血流が足元から一気に心臓に集まったように目は焦点が定まらなく、ジッとしていられず歩き回り、大声で泣き叫び恐怖で死ぬのではないかとさえ思うほど苦しかったです、10〜30分程(本人はとても長く感じる時間)経ちスーッと気分が落ち着き平常心に戻ります。そんな状態が日に数回、外出する事を考えるだけでも発作が起き外出はもちろんバス、電車さえ乗る事が出来ませんでした。病院で心臓の波数を見る機械を取り付け1日過ごすと発作の出た時はグチャグチャの波数が、交感神経と副交感神経の働きが良くないと精神安定剤を服用しました、薬を飲んだという安心感から随分良くなりました、発作の起きている時は人の温もりが安定剤になります、手を握って大丈夫!私が居るからね!と声を掛けてあげて下さい危害は加える事はありません、心の不安感から恐怖の感情が現れ自分の精神状態が正情でいられなく成るのです、解決策は心の不安を取り除くのが良いですが難しいですね。でも何時までも薬に頼ると薬が辞めれなく成ります、自分の心を強くし事有る毎に大丈夫!自分は治ると心で唱えて下さい。マイナスの言葉は絶対言わない、薬はお守りとして持ち歩き心の支えに、成るべく飲まなくても過ごせるように徐々に過ごして下さい。絶対にこの病気では死にません、治ります。他の人に危害を与えません。1人にさせない、傍に居るだけで良くなっていきます。現在の私は健康そのもの生活をしていますが精神の病気は何時また起こるか分からない不安は有りますがマイナスは考えないようにしています、2度とあの苦しみは繰り返したくないですから常に前向きに考えます。ご相談の男性は離婚が原因だと思います、相当なダメージを受けたのですね、でも彼女が出来て素晴らしいことですが、離婚の時の苦しかった事が思い出し発作が出てるのだと思います、前向きに考え後ろは振り返らないと強く思い込むことがいいと思います、きっと優しい心をお持ちの方ですね。どうか心を強く自分は幸せになるのだ言い聞かせて前進あるのみです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

どの程度のパニック障害があるのか知識はありませんが
何度かなりました 
本人が 自覚し 深く息を吸いつまり 深呼吸 落着く事で 乗越えました
また なるのではと
 恐怖がしばらくありましたが
時間が経つにつれ

他のことで忙しく 忘れました ^〜^

私の場合は
原因は なにか人生に対する 不安 では 
 ないかと
思われます

ペンネーム:ユキコさん

こんにちは。
私の場合は出産後、ホルモンの変化でパニック障害になりました。(現在は完治)
女性の場合は更年期でも発症するそうですよ。

パニック発作が出ると、暴力をふるい攻撃するなんて絶対ありません!
それは偏見です!
癌や心臓病の人が体調が悪化すると暴力をふるう、そういう考え方と同じだと思います。

「心の病」と回答された方もいますが、それも誤りです。
神経の伝達物質の病気です。

辛かったのはパニック発作もさることながら、そういう偏見でした。

心療内科などの専門医に相談されるのがベターです。
甲状腺の病気が隠れている場合もあるし、「不安症」でも似た症状が出ることもあるそうです。
本当にその病気なのか、見極める必要があると思うんです。
私は安定剤など処方され、解決しました。

ちなみに作家の宮本輝さん、大リーグのイチロー選手などもパニック障害を経験されているそうです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

原因に成るのはストレスです。パニック症候群は、先天
的な物と後天的な物があります。先天的な物としてパニックを引き起こし易い要因として、高所恐怖症、閉所恐怖症、先鋭恐怖症、など、後天的な物として対人恐怖症
などです。では、パニック症候群の人へ何がアドバイス
出来るか?は一言「逃げるが勝ち」です。すなわち、現実的に可能なら、恐怖を覚える対象から逃げれば良い
のです。人は自分が過ごし易い環境を選択する自由が
有ります。何もストレスを感じる環境に我が身を置いておく必要は有りません。会社で対人関係で恐怖を覚える
なら、在宅勤務出来る職種を探す事も選択枝なのです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

パニック障害は大変苦しいらしいです
死ぬか、気が狂うんじゃないかと思うほどの発作がなんのきっかけもなく、襲ってくるらしいです
その為、電車、やバスなどあと人ごみなど避け
いつ襲ってくるかわからず、自分で行動を控えるようになります
予期不安、広場恐怖というものです
でも今は薬、でだいぶ楽になるみたいです
巧不安剤と抗うつ剤(ssri)
でよくなります

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

知り合いの同世代の女性二人がパニック障害でした。
ある日突然聞こえなくなる中途失聴になって、その恐怖からパニック障害になったようです。
暫くは聞こえないこととパニック障害の両方で苦しんだそうです。
電車に乗ることも出来なくなり、引きこもりになりましたが、人工内耳を入れることで音を取り戻してからはパニック障害の症状も大分落ち着いています。
恐怖体験がトラウマになって、何かのきっかけでフラッシュバックすることもパニック障害の原因になるようです。

ペンネーム:タカシさん

娘がパニック障害を持って通院しています
主に心の病であって自傷癖があっても、他人に向かい攻撃的になる事は無いようです
つ発散できない抑圧がパニック症状となって過呼吸などを引き起こしています。
精神的に安定していれば発作は出ません
無論通院と内服薬は欠かせませんが、ゆっくり改善していきます
我が娘は転職後劇的に改善しました
娘の話ですが参考になれば

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんばんは。
パニック障害の人に直接会った事はないですが、遺伝子レベルの健康を広めているのでいろんな人の話を聞きました。
パニック障害も遺伝子要因が高いので、改善されるでしょう。
神経系なことなのでRNAをしっかり摂取すれば良いですよ。

ペンネーム:チーさん

義母がパニック障害になりました。極度のストレスが原因で、脳神経のある部分が壊れてしまうとか。それが原因で体はどこも異常がないのに、息苦しくなったり耳鳴りがしたり頭痛がしたり、体中が痛くなったり・・・と様々な症状を起こします。そのような症状が出るので病院に行くと、どこも病気ではないと言われ、家族にも「病気じゃないんじゃないか」と、その苦しさをわかってもらえなくて更に辛くなるようです。
義母は精神科で薬を貰い、今では殆どよくなっています。しかし、疲れやストレスがたまると、また症状が出始めることがあるようで、その都度自分で早めに薬を飲んでしのいでいます。
一番酷い時は、聴覚が異常に敏感になり、かすかな音も耳に響き、皮膚も異常に敏感になり少し触っただけで激痛が走るようになり、自ら死を選ぼうとしたこともありました。全て神経のなせる技ということです。
大事なことは、周りの人がその病気を十分に理解してあげることと、キチンと病院で診てもらう事。信頼できる医師に巡り合えることも重要です。
精神的な病はまだまだ理解が足りないので世間では色々言われたりしますが、家族の方だけでも暖かく接してあげて下さい。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

パニックになった時
暴言を吐く様な事があるかの知れません
でも それは 病気が言わせる と
まわりの人たちの理解があった方が良いと、、、

病気と付き合う ではなく
「人柄と付き合う」ここ大事じゃ無いですかネ

(病)専門的な助言が出来なくて恐縮です。

ペンネーム:スマイルさん

血圧200くらいになって  死にそうになって
たってもいられず  救急車  何度も呼んだりは
してないですか?  病院に担ぎ込まれると 
血圧 脈拍 正常  異常なし ではありませんか

私は  抗鬱薬 睡眠薬の類の薬は やめたほうがよいと思います  目つきも おかしくなって  薬飲んでる人
  見る人が 見なくても ノイローゼような 言動でてきて かえって おかしくなっていく
ひとが おおいと思います   精神科で 漢方薬を処方してもらってなければ  いちど ためしてみてもいいと思います  副作用なしに  改善してるかた 多いです

パニックになった時、豹変して、暴力をふるったりすることもあるのでしょうか?

または、発作が起きた時、彼女が拒否されて、苦しむことになるのでしょうか?

そうゆうのは パニック障害でなくただの ヒステリーですね  腹がへっていて 血糖値が下がっていたか

心臓バクバク 閉所トンネル 乗り物 怖くなり 血圧上昇  200で 立っていられなくなります

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

母親がパニック障害を起していました。

母の場合は 父のDVです。
暴力行為がなくても 声を荒げた。父の機嫌が悪い。
といった事で発作を起こしていました。

心臓がドキドキして息が出来なくなる。
発汗。めまい。立っていられなくなる。
恐怖で死にそうな気持になる。

という症状でした。
母の場合は 原因がはっきりと解りましたから
普段から薬を服用する という事はありませんでした。
根本的な治療は父と離れる事
と、いう事で最近別居させました。

きちんとしていたい性格で
思った事をズバズバ言うタイプではありません。
でも 父の居ないところでは朗らかで
冗談もいう かわいい母です。

私は母がパニック障害がある という事で特別に気を遣ったり、外出を控えたりという事をしたことがありません。
ごく普通に 普通の人として接しています。
発作を起こしている時だけ 慌てずに抱きかかえてあげたり
手を握ってあげていたりする位なものです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

障害ですから治らない、つまり、一生つき合う事になります。この点が「病気」と違います。

ネットの自称患者が書いている事は無視する事を勧めます。

心療内科じゃなくて精神科への通院が必要です。

後は個人差。パニック障害を持っていても薬を服用しつづける必要が無い人が多いから、服用を続けているという事は重症だと認識する方が良いです。

ペンネーム:ツバキさん

パニック障害に友人の方がお付き合いされてのご相談
大変、驚いております。
周りで心配されるような事ではありません。

私は、ここ数年落ち着いてますが暴力的になったり他者を攻撃するような症状はパニック障害ではありません。

友人の方は何か迷惑な事態になったのでしょうか?

パニックになった時は自分の気持ちが落ち着くまで待つしかありません。
安定剤があれば楽になります。
ただ、死ぬかもしれないような恐怖の中にいます。
大暴れしたり怒鳴ったりなども出来ません。
座ったり、軽く歩いたりして時間を待ちます。
医師には、絶対死ぬ事はないから安心してと、
言っていただいてます。

夫は、私のパニックになった時の姿は見ていません。
私がパニック障害なのは知っていますし、通院もしていました。

お友達もおりますし、海外旅行も年に1〜2度は出かけています。
狭所恐怖症とは違います。

お友達がお付き合いするのに、なんら問題は無いと思いますが。

私自身、この質問を拝見してパニック障害って
こんなに問題視されるのかと、初めて認識しました。

何故なるか・・・・私の場合、鼻が詰まったりとか呼吸が苦しいと思った時でした。

友人の方がお相手の人に好意を抱いてらしたら
どうか、お幸せになられる事を心よりお祈りいたします。

ペンネーム:ミッチさん

私もパニック障害でしたよ。 いや、今も患者なのかな? 中学の頃から症状がでてたけど、当時はそういう病気が認知されてなくて発作が頻発すると病院へ行くんだけど、「どこも悪くない」と言われてました。 
おめでたい私は「どこも悪くないのか~」とあまり悩みませんでしたし、若かったから乗り切れたんでしょうね。
でも、電車に乗るのも近所の買い物もままならなくなり、30代半ばに心療内科を受診したら、お薬で劇的によくなりました。(-^□^-)
今も1月に一度はお薬をもらいに受診していますが、発作も出ないし、安定しています。

その男性はお薬が合わないのでしょうか。お辛いですね。
発作時は脂汗をかいて苦しんでいるだけなので、暴力を振るう元気はないとおもいますよ。
急に血圧が下がってショック症状を起こすときと感じが似ています。
でも、死ぬことはないです。

50にもなれば、いろいろ病気を抱える人が多くなるので、パニック障害だけでコントロールできていればお付き合いするのに面倒な人種ではないと思います。
あ、飛行機に乗れない人だと遠くに遊びに行けないか・・・

ペンネーム:パニックさん

>この病名に ついての知識がある方がおりましたら、
色々教えて頂けないでしょうか?

パニック障害は、突然起こる激しい動悸や発汗、頻脈(ひんみゃく:脈拍が異常に多い状態)、ふるえ、息苦しさ、胸部の不快感、めまいといった体の異常と共に、このままでは死んでしまうというような強い不安感に襲われる病気です。
 この発作は、「パニック発作」といわれ10分くらいから長くても1時間以内にはおさまります。
 初めてのパニック発作で、救急車を呼んで病院に運び込まれる場合もありますが、医師の診察を受ける頃には発作は消え、血液検査や心電図検査をしても異常はみられず、時には気のせいなどと言われることもあります。
 パニック障害の特徴は、検査をしても身体的な異常は見当らないのに、パニック発作を繰り返すことです。

>診療科のお薬を2種類飲んでいるらしいとの事。

診療科→心療内科の間違い??かな。
心療内科で継続的治療をお勧めします。

ペンネーム:コスモスさん

相談者
早速ありがとうございます。 

誤字の指摘どおり、心療科の間違いでした。

パニック障害は、鬱とは違い、やはり 病院へ行かないとダメなのですね・・・

友人は、彼と楽しいことをしているうちに治っていくのでは?と軽く考えているようで。

その男性は、心療科にはまだ行かず、近所の整形外科?の医師からの処方された、リーゼと、あと一種類を、飲んでいるようです。
辞めようとすると、不安がでてきて、また飲んでしまうとか・・・

継続的治療ですか・・・

まだ、交際2か月の彼女・・・ 別れたほうが良いのでしょうかね。
まだ、好きとも、深い関係にも、なっていず、ドライブ程度らしいです。
ですが、沢山傷ついてきた彼女だから、つい、ほおっておけなくなったらしく、色々アドバイスしたそうです。
男性の方は、理解してくれる女性が現れたと、彼女を再婚相手に考えだしたようで、幸せモードらしくて。

私の一言で、彼女にも、迷いが・・・

自殺されてしまうほど、好きになってもらわないうちに、別れるほうが良いのでしょうか?

ペンネーム:パニックさん

治療方法は
「パニック障害」「治療方法」で検索してください。

薬物療法で治癒するようですが、友人の方がその男性のことを気にかけていらっしゃって治癒されるため尽力したいと思っているのでしたら整形外科ではなく、心療内科で診察・治療するよう勧めらたらよろしいかと思います。

ペンネーム:コスモスさん

相談者
ありがとうございます。

調べて出てくる内容も、参考になりますが、
実体験など、お聞きしたくて、ここに書きました。

よろしくお願い 致します。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

すべり腰と言われました

先日 腰が痛くて整形に行きレントゲンを見て先生が加齢ですべり腰と言われました あらためての治療法は無く、気休めで湿布するだけだそうです、湿布だって治るわけでないので貰ってきませんでしたが 起床時は腰がだる痛いで筋肉が固くなり動き回っている内に軽減されて行きますが ...

回答受付は終了しました
回答数 3

おいしいスポーツドリンクは?

 真夏ですが、外出する予定がいろいろあります。熱中症の予防に、外出時にスポーツドリンクが良いと聞きました。  250㎖くらい、飲もうと思っています。(飲みすぎると太るらしい) 質問)あなたが飲んでみて、「これは旨い!」と思った スポーツドリンクは、何ですか?

回答受付は終了しました
回答数 12

偏頭痛を治す方法を教えてください

男なのに子供の頃から偏頭痛に悩んでいます 医者に行っても全く効果がありません 雨の降る日とかが多かったのですが、現在は ほぼ毎日です 弱い頭痛薬を毎日4,5回飲み続けていますが 治すのに良い方法を知っている方が おられたら教えてください 尚 漢方薬とか色々と試...

回答受付は終了しました
回答数 5

これって、突発性難聴ってヤツですか?

急に左耳が塞がれたようなカンジになりました。 自分の呼吸音や声が自分に こもって響きます。 これって、突発性難聴ってヤツでしょうか? 自然に治りますか?

回答受付は終了しました
回答数 6

暴れる病人の対処方法。

現在、肺がんで、手術をすべく病院に入院していますが、 食事が取れないので、胃に穴を開ける手術をして、身体中に 点滴・排尿のチューブをしています。 認知症も有りますので、ベットで暴れて、チューブを 引き抜く動作をしますので、病院が面倒を見切れないので、 「...

回答受付は終了しました
回答数 6

朝方 起きると枕元に・・・

ハナクソがいっぱい落ちているんです。 これって 防止するにはどうしたらいいんでしょうか? (1月23日 7:20 追記:) 私と同じ悩みを持っていらっしゃる方もあるかとQしたんですが・・・

お悩みQカテゴリ一覧