回答受付は終了しました
ペンネーム:コウさん

大人の発達障害について

[健康相談]

大人の発達障害について教えて下さい。

私自身(40代男)の事なのですが、妻に「一度病院で見てもらったほうがいい」と言われました。

私は普通に仕事はしていますが、たぶん回りから見ると「変わってる」と思われていると思います。まず会話が苦手です。友達はいて友達との会話や仕事での専門分野での会話は出来るのですが日常的な会話はとても苦手なので1人でいるほうが楽と言うか好きです。

また勉強は子供の頃から苦手でした(集中力が無い)特に読み書きが苦手で、いつも成績は最下位でした。でも好きな勉強(算数などの計算問題)はすごく集中してできていたと思います。

また最近の事なのですが人前で字が書けなくなる事があります。人前なので緊張して書けないのだと思いますが、この間は自分の名前が書けなかった事があり、さすがに自分でもおどろきました。

また私自身でもHPで発達障害の特徴を調べてみたのですが、「チームで動く仕事や、臨機応変に対応しなければいけない仕事は苦手」とか「真面目で素直で人を騙すのが苦手」など当てはまるところはたくさんあります。

そこで質問ですが...

1. 病院選びですが、やはり精神的な事なので少々遠くても信頼出来る先生に見てもらったほうがよいのでしょうか?

2.病院での診察するまでに準備しておく事などありますか?

3.発達障害というのは薬などで直る事はないのでしょうか?上手く付き合っていくコツなどありますか?

すみません。宜しくお願いします。

閲覧数
2009
拍手数
3
回答数
25

回答 25件

ペンネーム:タヌキさん

自分で障害と決めつけてはだめだと思います。
自分はこの分野の専門家ではありません
しかし、あなたは自分が障害と決めつけてしまっています。
生活する上に、問題があるのでしょうか?
お話だけ聞いていたら、とくにそのようなこともないようです
文章の内容もしっかり筋が通っています。
以前ここで、まったく筋の通らない質問をしていた人のほうが、よっぽど障害のあると思います。
奥さまは気にされるようですが、結婚して何年も一緒にいたのでしょうから、大きな問題があったわけではないと思います。
病院で診てもらうのはいいと思いますが、下手に薬を飲むようなことは避けた方がいいと思います。
うつ病などの薬は、自分が変わってしまいます。
病名をつけられると、病人になります。
精神的に、変わります。
そういったことが、病気でもない人を、病気にしていくことがあります。

あなたが今の生活で、不便を感じていないなら
奥さまが安心するように診断を受けてもいいですが
病人にはならないでください。

今のままでもいいのではないでしょうか?
あなたのように、自分が病気では?と考える人ほど
病気ではないことが多いです。
そう思っていない大人は、あなたの何倍もいます
そちらの方がぜひ薬漬けになってほしいと思います。

気にされないことをお勧めします。

素人ですが・・・・・・

ペンネーム:コウさん

相談者
多少決めつけているところはあるのかもしれません。。。

>うつ病などの薬は、自分が変わってしまいます。
>病名をつけられると、病人になります。
>精神的に、変わります。
>そういったことが、病気でもない人を、病気にしていくことが
>あります

これは、かなり怖いですね。。。

で、専門医に診て頂いてハッキリさせたい理由というのは。。。

例えば、読み書きが苦手でだとすると自分の場合、読み書きが上手くなるように必死に夜も寝ないでいくらでも努力して、それでも上手く出来ないので逆に、それが原因で病気になるタイプなんですよ。。。

なので読み書きが苦手なのは発達障害が原因とわかっていれば、「それは個性ななんだ」と受け止めて読み書き以外の自分の得意な分野で人より頑張って行けるようになれば今より楽に生きていけると思ったので。


タヌキさん有難うございます。

ペンネーム:タヌキさん

そこまでしっかりした気持ちをお持ちなら
自分のような素人がとやかく言えないです
大丈夫です

そのへんの変な大人よりしっかりされています
失礼なことを言ってすみません
お詫びいたします

お互い人生に悩みはあります
それぞれ違いはありますが
一生懸命生きていきましょう

ありがとうございました

ペンネーム:コウさん

相談者
>失礼なことを言ってすみません

いえいえ...

そんな...

こちらこそ適切なコメント有難うございます。

確かに人生に悩みは尽きないのだと思います。

タヌキさん有難うございます。

ペンネーム:タンスイさん

あなたは障害でも病気でもありません。

私の以前の特徴と似ています。特に言語を使った表現が苦手で、算数等の法則物は得意。

自分を解ってくれる人など居ないと孤独に思っていましたが、そのままで良いのです。それが個性です。

それを病気と思ってしまうか?気にしないか?はあなた次第です。人の意見に生きても無意味です。

ペンネーム:コウさん

相談者
病気でない事を信じていたいと思っていますが。。。

今のままの自分を「個性」と思って生きていくためにも一度専門医に診て頂いてハッキリさせたら気も楽になるのではないかと思っていました。

タンスイさん有難うございます。

ペンネーム:モヘジさん

障害と言う言葉に引かれて読ませて頂きましたが、きちんとした文面に加えて、一つ一つに丁寧に返事を返しておられるなど、とても障害を持った人とは思えません。私など、身近な人の名前を忘れるなどは日常茶飯事です。
念の為に受診されることは良いことと思いますが、一番必要なのは御自身が自信を持たれることのように思います。

ペンネーム:コウさん

相談者
一つ一つにお返事を書くのは「皆さんが本当に心配してくれて解答してくれているのだから自分も誠意を持って一つ一つお返事しないと」と思って書いてました。

でも...

おそらく「一つ一つに真面目にお返事していることが病気なのかもしれない」と言うのも自分でもわかっていますので。。。

自信を持つ事は本当に大切だと思いますよね。

モヘジさん有難うございます。

ペンネーム:モヘジさん

もう一言だけ、
これ程、自己分析が出来て、自分を理解しようと努めている方はこのSNSの中には居られないと思います。自分を理解するどころか、他人を理解せず、いや、出来ない人の多いこと、多いこと、人間だれしも欠点の無い人は居ませんが、その欠点よりもご自身の持っておられる数学など得意分野に目を向けて貰いたいと思います。私には、むしろ羨ましくも感じられる個性かと思います。

ペンネーム:コウさん

相談者
自分の頭の中が整理出来ていないので自己分析して頭の中を整理したいと思っていました。

誰でも欠点はあると考えると気が楽になしますね。

今後は得意な方向で頑張って行けたらと思います。

モヘジさん有難うございます。

ペンネーム:トンマさん

今さら病名を探すこと無く、

日常生活が心穏やかに緊張すること無く

落ち着いた心持で過ごす心持の鍛錬をなされれば。

それに対する薬の助けを借りるのも 一つの手ではありすが。

ペンネーム:コウさん

相談者
そうですね。心穏やかに過ごしたいです。

その為に病名を(自分の弱点を)ハッキリさせることが出来れば、自ずと此れから先の自分の進むべき道がわかるのかなと思いまして。

間違った方向へ進まないようにするために医師の診断が必要かと。。。

トンマさん有難うございます。

ペンネーム:リンさん

はじめまして。こういう症状について、知り合いがエキスパートなので、お知らせしますね。

質問を見た限りでは識字障害(ディクレシア)の可能性があります。日本ではあまり知られていませんが、トムクルーズなどがそうです。

南雲明彦さんという人の、本やネットで自分の体験を読むことができます。

会ってみると講演会をしたり、文章も普通の人以上にうまいし、ぜんぜん障害があるようにみえないけど
いろいろ工夫して克服したようです
具体的なことは、大手の出版社から彼の本がいろいろでているので、みてくださいね。

LDは僕のID ―字が読めないことで見えてくる風景
僕は、字が読めない。 読字障害(ディスレクシア)と戦いつづけた南雲明彦の24年
断ちきれない絆〜読字障害(ディスレクシア)・南雲明彦発言集

といった本が参考になると思います

ネット検索するとでてきますよ。

ペンネーム:コウさん

相談者
トムクルーズも、そうだったのですね。。。

全然、そんなふうに見えませんが。。。

南雲明彦さんというのですね。今、ネットで調べてみました。まだ20代という若さで克服されたのですから素晴らしいですね。

本もさっそくチェックしてみます。

リンさん有難うございます。

ペンネーム:イワンさん

皆さんが的確なコメントをされていると思います。

私の意見を書いておきます。
1. 病院選びですが、やはり精神的な事なので少々遠くても信頼出来る先生に見てもらったほうがよいのでしょうか?

信頼出来るかどうか、あなたとの相性が有るかと思います、1人目で相性悪いなと思われたら、セカンドオピニオンとして、2人目のお医者さんなりカウンセラーに
相談されるのも良いかと思います。
距離は近い方から選んで行かれたほうが通いやすいですね。 

2.病院での診察するまでに準備しておく事などありますか?
あなたが小さい頃、1歳とか〜小学生くらいまで
どんな子供だったか、ご両親に聞かれておいて
そのことを医者に伝える事で、診断が的確になるかと思います。


3.発達障害というのは薬などで直る事はないのでしょうか?上手く付き合っていくコツなどありますか?

あなたの発達障害の特性を理解すると
対応がしやすくなる事も出てくると思います。

以上 お役に立てれば幸いです。

大丈夫です。
あなたはかなり立派な方です。

ペンネーム:コウさん

相談者
今の状況だけでなく子供の頃の話もしないといけないのですね。

それと自分が発達障害の特性をしっかりと理解しないといけないのですね。

助かります。

イワンさん有難うございます。

ペンネーム:イワンさん

子供の頃のお話をしないといけないというより、した方が診断が的確になるかと思います。
思い返すと、私の通っていた高校の物理の先生が、今で言う、アスペルガー症候群の人だったともいます。
とても面白い先生で、私は大好きでした。
突拍子のない脱線ばなしが面白かったです。
しかし、生徒とは目線を合わされない先生でした。
シャイでとっても生真面目で、いい先生でした。
おかげで私は、物理大好きになりました。

DVD映画で、マイネームイズハーン という映画がありますが、主人公がアスペルガー症候群です。
大好きな映画です。
お勧めです。
よろしかったら奥様とご覧になって見てください。

ペンネーム:コウさん

相談者
アスペルガー症候群の方は真面目で優しい方が多いと聞きました。

人間的には魅力的な先生だったのでしょうね。。。

マイネームイズハーンという映画ですね。

見てみます。

イワンさん有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

お早うございます。次男31歳が、知的重度1種一級障がい(高機能自閉症・アスペルガー症候群)で、手帳は療育(知的)と、ケアーホームへ入居するために精神の手帳申請をしました。彼がおかしいと感じたのは、幼少期でした。2才になった頃、家内が他の子供よりも言葉が遅いと思って、児童相談所へ行き3歳児検診の時点で、そのうち喋れるようになり心配することありませんと言われました。で、保育園、幼稚園、小中高は、普通学級へ進学しました。中学校で、ひどいいじめにあい、中学校3年秋から不登校になりました。学校の進路指導担当は何も支援してくれず、次男のことなどほったらかし状態でした。家内に頼まれ、年が明ける前に関西で不登校を受け入れてくれる高校を、それこそ必死で3校さがしました。PCや携帯のない時代で、ほんとうに大変な思いをしました。やっと、自然環境の良い高校を見つけ、面談時も対応が良かったのでそこにしました中学校の進路指導担当者に、内申書と推薦書を書かせてその高校へ入ることが出来ました。大学進学時点で、同級生が彼の様子がおかしいと気付き、寮長からの連絡で家に連れて帰りました。進学が負担になって、彼は発症したのでしょう。近くにある病院の心療内科へ行きましたが、そこで診断された結果は精神と言われました。今から考えると、とんでもない医者だったと思います。ヤブそのものでした。その後、児童相談所で良い病院を紹介して頂き、1年間入院して普通に暮らせる状態になりました。20歳になってから、自然環境の溢れる知的障害者施設へ通所し、現在11年目になります。医者でも専門分野しかわからないこともあります。今は、昔とと違ってネット社会です。まずは、お住まい近くのお医者さんをさがしたあと、診断された方がいいと思います。日常生活で不安であれば、一度検診されてみて下さい。

ペンネーム:コウさん

相談者
大変な思いをされたのですね。。。

息子さん、今はだいぶ落ち着いているのでしょうか。

>今から考えると、とんでもない医者だったと思います。ヤブそ
>のものでした。

>医者でも専門分野しかわからないこともあります。

やはり「本当に信頼出来る先生」に出会うまで何度かは病院を変えるつもりで考えていた方が良いのですね。

とりあえず信頼出来る病院を探してみます。

古今融合さん 有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

発達障害って ご自分で決めつけているのではありませんか、 40代だと勤続18年以上、何事もなく勤務されてたのですね 私も付き合いは苦手で一人でいるのが一番癒されます、 気にしないでマイペースで頑張ってください、奥さんから言われたからって気にすることはありません、 自信を持っていただきたいのです、 奥さんがなんか言ったら 「冗談は顔だけにしろ」って一喝すればいいのです。 「天上天下唯我独尊」 これでいいのす・・・

ペンネーム:コウさん

相談者
多少決めつけているところはあるかもせれません。

ですがやはり自分でも「これはおかしい」と思うところも多々ありまして。

はやく自信を取り戻すため頑張ってみます。

ぽっぽさん有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

住んでいる地域にもよりますが、今、アスペルガー障害についてはちゃんと診断出来る精神科医がほとんどだと思います。しかし、残念ながら、日本は精神科だけは世界のレベルから遥かに遅れています。また、東京には良い先生がいるけど地方に行くと質がガタッと下がるという現実もあります。

お住まいの地域の精神福祉保健センター(県によって呼称が異なることがある)の無料相談電話に平日電話すると、お住まいの近くの信頼出来る精神科を紹介してくれます。

薬では治りません。しかし、もう40代になっていて仕事の面でも普段の生活でも目立って障害になるようなことが無いのならそんなに気にすることは無いかも知れません。

ただ、ご家族が貴方と接していて大変な経験をしていると思われるので、ご夫婦で心理相談を受けるのが良いと思います。家族の貴方への接し方も教えてくれる筈です。

ペンネーム:コウさん

相談者
>地域の精神福祉保健センター

さっそく調べてみました。私の住んでいる地域にもありました。電話相談してみます。

>東京には良い先生がいるけど地方に行くと質がガタッと下がる
>という現実もあります

そこがとても心配です。信頼出来る先生に出会えるまで何度か病院を変える覚悟でいます。

それと仕事の面でも今はなかか集中出来ないのと、簡単な間違いが多くなったのと、物忘れがひどくなったなど、いろいろと問題があります。

とりあえず病院へ行き相談してみようと思います。

レルさん有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

いいえどういたしまして。

ただ、医師と患者の間の信頼関係はとても大事です。相手は専門家、自分は素人という事をお忘れなく。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

たぶん
アスペルガーだと思われます。
自閉症の一種です、
お話聞いていますと本人は
変だとはお思いですね、
アスペはこの世の中に
沢山居ます、そして、
普通に生活していても
何か変だとか、変わってる
ところがあります。
やはり早めに専門医で
検査されることを進めます。

直りはしませんけど
社会の生活の中で
病院に行きながら
社会生活をしたら本人も
楽に成ると
思います。

ペンネーム:コウさん

相談者
>病院に行きながら
>社会生活をしたら本人も
>楽に成ると
>思います。

ななこさんの言われる通り、まず早く楽になりたいです。今はそれだけです。

ななこさん有難うございます。

ペンネーム:ヒガサさん

私も素人ですが、やはり気になりましたのでアドバイスになればと思いました。書かせていただきます。
今、子供だけでなく、大人でも発達障害という方は大勢います。だけどまだはっきりと断定もされていないのに決めつけてしまうのはどうかと思います。医療機関に行くことは決して悪いことでないのでもしご心配ならいかれた方がいいでしょう。質問に関しては1.について遠かろうが近かろうが信頼できる先生にあえるのは当たりはずれだと思います。なので最初にいかれた医療機関が嫌だと思えば次の所を探せばいいんです。2についてそうですね、いつごろからどんなこと(症状として)があるか記憶しておいた方がいいでしょう。必ずきかれます。3について薬を服用して治る方もいますよ。大したことがいえませんがこれからも頑張ってください。

ペンネーム:コウさん

相談者
もう少し軽い気持ちで病院へ行けたらと思うのですが「先生との相性は、どうのか?」とか病院が近くだと「知合いに会ったらどうしよう?」とか不安はたくさんあります。。。

先生との相性は「2〜3回病院を変えてもいいかな」という気持ちで行ってみます。

で病院へ行けば「いつごろからか、どんな症状があるのか」と必ず聞かれるのですね。今のうちに整理しておきます。

それと、やはり薬でだいぶ良くなる事もあるのですね!そこがとても魅力です。

ヒガサさん有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

20年前からするとかなりこの「発達障害」も浸透しましたね。
別にこの障害を持ってたからと言ってそ、れが問題なのではないのです。
あなたが何に困ってるかなのです。
もちろん得意不得意の差がかなり大きいと思います。
能力はある方のように思えますので、できない人ではないはずです。
落ち着いたらできるはずなんです。
そのための補助として病院から処方される薬があります。
これは障害を治す薬ではなくて対処療法としての薬です。
多分脳の機能がスムーズに動かないということだと思うので、脳を落ち着かせ考えに余裕を持たせるということなんでしょうか。
先生と相談して状況によっての適材適所の薬を試してみてください。
前よりも病院は探しやすくなっています。
電話帳でもネットでも見つかると思いますよ。
同じ障害を持った人たちの自助グループもあります。
社会の常識を気にしなくて、思いっきり本来の自分を出せて気持ちいいですよ。同じ悩みも共感しあえます。

後、先にも言ったように、何に困ってるかを明確にしてください。
ただ漠然と生きづらい人生と思ってるだけでも十分な理由ですが、
なぜ生き辛いのかもっと考えてみてくださいね。

ペンネーム:コウさん

相談者
「落ち着いて考える事ができない」「集中出来ない」「いつも気持ちに余裕が無い」「一つの事が気になると他の事が全然考えられない」というところが困っているところです。

気持ちを落ち着かせる薬というのがあるのですね。薬に頼ってはいけないのかもしれませんが、薬で落ち着く事が出来れば楽だと思います。

>電話帳でもネットでも見つかると思いますよ。

確かに電話帳やネットでもありますが「本当に信頼の出来る病なのか?」と言うのは全然わからないので不安です。

>社会の常識を気にしなくて、思いっきり本来の自分を出せて気
>持ちいいですよ。同じ悩みも共感しあえます

常識を気にしないで話せるのはとても魅力的ですね。

それと「なぜ生きずらいか」もう少し具体的に考えてみます。

なりこさん有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も落ち着きがなく普通のことを普通に出来ないダメ人間と評価されてます。事務職、お金を扱う仕事完全無理です(^○^)
病院ですが、発達障害をよく理解してくれる先生かどうかですよね。大人のADHDを認めない先生はまだいるかもしれませんね。東京だったら紹介できるんですが。
薬は使い方によってはかなり効果があります。
一度自分の脳が落ち着いた状態を経験してみてもいいのでは。
かなり騒がしい脳が静かになりますよ。不注意による失敗もかなりなくなります。

ペンネーム:コウさん

相談者
私も今は、普通の事が出来ないダメ人間だとしか思えません。集中力が長続きせず仕事が全然進みません。

私は地方なので発達障害を理解してくれる先生がいるのか、とても不安です。

「落ち着いた脳の状態」ですか...

とても魅力的です。一度経験してみたいです。

なりこさん有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

回答にはならない、と、おもいます。が、一言。

今日まで生きて来ました。
明日からも其の侭生きてゆくコトに不都合はあるのでしょうか。

きっと、俺も発達障害かも知れません。思い当たるコトは沢山あります。
あんたと同じように成績は悪かったし、その所為で自分に対する自信がまったくありません。そんなコトで人前で話すコトは苦手です。その反動か心許せる相手にはお喋りになり疎んじられます。

俺はそれでも発達障害だと気付かず生きて来ました。
これからもコウでしか生きていけないので、此の侭生きて行きます。

上手く付き合って生きていくって、こんなコトだと思うのですが、、。

奥さんの言葉ってキツイね。

ペンネーム:コウさん

相談者
確かに今まで生きて来たので、これからも同じように生きていくのかもしれませんが。。。

ただ「発達障害でどこが人より遅れているのか」と言うのが自分なりに理解出来れば今後生きていく上での参考になると言うか役に立つのではないかと思ったので信頼出来る一度専門医に見てもらおうかと思いました。

いなばすたいとさん有難うございます。

ペンネーム:コウさん

相談者
いえいえ。。。私は全然強くないです。。。

今の自分は「正常な人間」と思っているので「何かおかしな行動」をするたびに「凄い自己嫌悪」に陥ります。でも病院へ行きハッキリと「あなたは発達障害で病気です」と言われたら気も楽になり「おかしな行動」をとっても「これは発達障害なので、このおかしな行動もそのまま受け止めよう」と思えるのではないかと思うのです。

たぶんですが。

いなずすたいとさん有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうか、
意思が硬いね。シッカリしてる。
アンタ人間的に素敵な人だよ。
迷惑だろうが、俺はアンタが気に入った。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

水産関係の高校で、教諭などを務め退職したものです。
素人考えですが、自己を詳しく分析しておられることを考えると、専門の医師にでも相談を考えておられるようですが、私は、関係するどのような薬も処方されないのではないかとおもうのです。
私も人前で、上がる癖があり、数百人を対象とした指導のための話をしなければならないと思うと、前の日から心配でした。気合を入れろなどと自分に言い聞かせて、いつも頑張ってきました。壇上に上がると、手が震えるのを止めることができませんでした。
ある招待の会合で、学校代表で出席した時、綺麗な着物を着た人たちの前で、自分の学校の漢字を普通に書けないこともありました。
人それぞれ、相手から良く思われようとしなければ、自分は自分、気にしないことをお勧めしたいです。

ペンネーム:コウさん

相談者
>人それぞれ、相手から良く思われようとしなければ、自分は自
>分、気にしないことをお勧めしたいです。

素晴らしいですね。その通りだと思います「相手から良く思われよう」とするから緊張し失敗したり訳がわからなくなったりするのであって背伸びしないで今の自分をそのまま受け止める事が出来ればよいのだと思いますが。。。頭ではわかっていますが、なかなか行動できません。

薬で直るとは自分でも思っていませんが自分と同じような症状の患者さんを何人も見て来られている専門の先生から的確な意見がきく事が出来れば今後の生き方の役にたつのではないかと思いましたので。

mui88さん貴重な意見有難うございます。

ペンネーム:ペンペンさん

もうすぐ20歳になる息子は軽度知的障害で療育手帳を持っています。音楽・体育・美術がずば抜けて得意。計算はわりと好きですが、他のものはかなり低いです。集団生活は難しいので、作業所には週1回行って人の何倍も働きお給料を頂いているといった感じです。


1. 病院選びですが、やはり精神的な事なので少々遠くても信頼出来る先生に見てもらったほうがよいのでしょうか?

答え
あえて遠くに行かなくていい。近場で行ってその先生自分に合ってないと感じたら変えても良いし、その先生の方が更に専門の先生に見たもらって欲しいとなれば紹介状も出してくれるから。

2.病院での診察するまでに準備しておく事などありますか?
答え 
伝えたいことはメモ書きしておいた方が良いです。
心療内科系に行くと思われますが、例えば寝られない・異性に会うのが怖いと問診表に記入したらそのことしか見てくれない。次回の診察でこんな症状もと話しても、
そうなんですねと言ってくれるが診察はしてくれない。
と言う先生が多いです。(私はそう言う先生に嫌けさしましたが・・・)絶対治したいもの・気になるものをメモって、問診票にはいくつか書いたら等多数あります的書き方にしておく。

3.発達障害というのは薬などで直る事はないのでしょうか?上手く付き合っていくコツなどありますか?

答え
発達障害は薬で治らないかもしれません。
自分の子どもを見ていてもそんな気がします。
その子の能力にあった生活で進めています。
でも、薬でそれ以上きつくならないように抑えたり、
例えば、何かあった時にカッとなる気持ちを抑えたり等は出来ると思います。

例えば、仕事に行けない と言う事に関して 明日頑張ろうかと声をかけるのと、早くしなさい・行きなさいと声をかけるのでは1日の体内リズムがかなり違う。

気の持ちようです。

私、はっきり言ったら息子と似たようなところがあります。勉強に関しても音楽体育・国語は好きですが他は苦手とか。いろんな依存しようがあったりとか(これはほぼ克服してますが)時々職場に行けなることも未だにあります。障害を持って居る(身体障害)友達に、「あなたも息子と同じ病気の質は持っているから診察したら手帳がもらえるよ」と言われたのは、自分の中でも納得していることですが、あえて診断してもらうことなく、現在に至ってます。

また、HPに書いてある事を鵜呑みにするのも自分を信じられていないからだと思います。
「チームで動く仕事や、臨機応変に対応しなければいけない仕事は苦手←そう言う仕事に就いていしんどい思いしてるなそしたら、あなたはどうすの?←人数の少ない企業で同じような仕事しているところはたくさんあるから少人数制のところに転職するとか。

あってるからこの病気なんだと言う思い込みはタブーだと思いますよ。

家族があるなら尚更かな。頑張って行きましょう。

ペンネーム:コウさん

相談者
>異性に会うのが怖いと問診表に記入したらそのことしか見てく
>れない。次回の診察でこんな症状もと話しても、
>そうなんですねと言ってくれるが診察はしてくれない。
>と言う先生が多いです。

2回目以降は一度問診票に記入した事以外は見てもらえないのですか?そう言う気の利いた事が出来ないから病院に行くのに精神科って、そんな感じなのでしょうか?中には良い先生もいるのかもしれませんが。

>例えば、仕事に行けない と言う事に関して 明日頑張ろうか
>と声をかけるのと、早くしなさい・行きなさいと声をかけるの
>では1日の体内リズムがかなり違う。

確かに「直に行け」と言われるのと「明日頑張ろう」と言われるのでは全然違いますよね。本当に気持ちの持ちようですね。

>私、はっきり言ったら息子と似たようなところがあります。

やはり自分で自覚していても病院に行かない方もたくさんいると言うか、行かない人の方が多いのかもしれませんね。

>また、HPに書いてある事を鵜呑みにするのも自分を信じられて>いないからだと思います。

確かに発達障害のHPに書いている事は、すべて自分に当てはまるような気がします。自分で勝手に思い込んではいけないのですね。

ペンペンさん、いろいろと教えて頂き有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

大学で心理学を教え、発達障害にも関わっているものです。恐らくは自閉症スペクトラム系のアスペルガー症候群と診断されると思います。さらに、LDという診断も付随するかもしれません。

発達障害は「生まれつきの、脳の機能的障害」と言われていますが、原因も特定されておらず、かつ脳の異常も確定されていません。アメリカの診断基準で有名なDSMでさえ、改訂の度に診断分類が大幅に変わり、揺れてます。

薬物療法と認知行動療法が現段階では主力ですが、私としては具体的な行動場面での自己変容を、行動療法の技法を援用して進めることをお勧めします。

まず会話は、日常的なものにあまり関心が無くても、努めて情報を仕入れることです。周囲のみんなを見渡して、多くの人が話題にしていること、例えばテレビドラマでもスマホの件でも、自分も体験することが大切です。

読み書きが苦手ならば、たとえ40代でも小学校の参考書で勉強するんです。

チームで働く仕事が苦手、というのは多くの発達障害の人に共通しますが、自閉症スペクトラムの人は特にそうです。この場合も、あえて一緒に同僚や友人と遊ぶ機会があったらそれを逃さずついていくことです。そうしているうちに行動が学習されて、ほとんど通常の人と変わらなくなります。

頑張ってください。陰ながら応援しています。

ペンネーム:コウさん

相談者
>読み書きが苦手ならば、たとえ40代でも小学校の参考書で勉強>するんです。

タレントの黒柳徹子さんも学習障害があり計算がほとんど出来ないと聞きましたが。。。障害があり計算が出来ない人は、いくら頑張っても計算は出来ないと言う訳ではないのでしょうか?

チームで働くのが苦手は人は、個人で出来る仕事をするのでは無くて逆にチームでの仕事をすれば多少よくなると言うか対人関係も上手く行くようになるのでしょうか?

やはり学習する事が大切なのですね。

けんみんさん有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>タレントの黒柳徹子さんも学習障害があり計算がほとんど出来ないと聞きましたが。。。障害があり計算が出来ない人は、いくら頑張っても計算は出来ないと言う訳ではないのでしょうか?

いまやカウンセリングは「認知カウンセリング」が非常に盛んです。単なる心の悩みではなく、「何故問題が解けないか?計算ができないか?」を診断して細かく指導します。東京大学教育学部が有名ですが、いろいろなところでやっています。この場合、医師や臨床心理士よりも学校心理士の方に専門家がかなりいます。

対人関係も学習によってその能力が向上することが確かめられています。もちろん、不得意な場合、いわゆる健常者よりも数倍ないし数十倍の努力は覚悟してください。最初は誰もいないところでシャドウ・トレーニング(*一人芝居のようなものです)から始めるのが原則です。

ペンネーム:コウさん

相談者
「何故問題が解けないか?計算ができないか?」というところまで細かく指導してくれるところは、地方都市にもあるのでしょうか?もしあるのなら、ぜひ行きたいです!少し自分でも調べてみます。

対人関係も多少でも克服できるのですね。。。

とりあえず、自分でもいろいろと調べて問い合わせてみようとおもいます。

けんみんさん有難うございます。

ペンネーム:ケイさん

発達障害とおっしゃるのは、自閉症スペクトラム(アルペルガー障害等)に似ていると思われたのでしょうか。
そのような関係の仕事についている者です。

おとなの発達障害は、今「心療」というより精神科の領域での診断になっています。でも、おとなの発達障害はそれを専門とされている精神科の医師は多くはありません。

各都道府県に、発達障害者支援センターがあり、電話での相談も受けつけています。また、各県に配置されている精神保健福祉センターでも専門的な医療機関についての情報を得られます。

自閉症スペクトラムは、その特性をもっていても社会生活上特段の不便がない方もたくさんいらっしゃいます。仕事やその他のことで困ることがあり、ご自分のもつ特性としてしっかり理解して対応したい、と思われる場合に診断を受けられることが多いようです。

診断を希望されるのでしたら、ぜひ今後のための前向きな一歩になさっていただけたらと思います。

ペンネーム:コウさん

相談者
さっそく発達障害者支援センターを調べてみました。とりあえず電話で相談てみようと思います。

各都道府県の精神保健福祉センターでも相談にのって頂けるのですね。こちらも調べてみます。

やはり一度相談して「今の自分」をしっかりと理解した上で今後に役立てたいです。

ケイさん有難うございます。

ペンネーム:ケイさん

少しでもお役に立てて嬉しいです。

みんな違ってみんないい! 本当にそう思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

息子はコミュニュケーション障害で、特殊な学級に入っていました。
でも程度はすごく軽いです。
子供なら学校の担任から、そこへ行けます。
大人の方は、まず保健所で相談なさったらいいと思います。
わたしも、乳がん治療の後遺症で
鬱になったとき、育児ノイローゼ気味になり、保健所へ相談したら、心療内科を紹介されました。
いい先生がいましたよ。

ペンネーム:コウさん

相談者
病気がキッカケで鬱になる事もあるのですね。

で、まず保健所など都道府県の相談してくれるところに電話で相談してみます。

まりん01さん有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

先ずは、ご自分を発達障害かな?と疑念を持つのは
お止めになった方が良いと思います。
然るべき、心療内科の専門医に御自身の症状を話して、判断を仰ぐ方が賢明です。
そして専門医の判断結果に従って、適切な治療を
行った方が良いと思います。

ペンネーム:コウさん

相談者
そうですね。自分で勝手に決めつけないで、とりあえず専門の先生に見て頂いて自分自身をしっかりと理解して認めて行きたいと思います。

与太郎さん有難うございます。

ペンネーム:ガンバレさん

未成年を見てくれるところは増えておりますが
大人の発達障害をちゃんとみてくれるところは少ないと思います。
ウチは発達障害など数名を病院で診てもらっていますのでかなり長い付き合いです。

薬で治りませんがそれによる感情の起伏には効果はあるでしょう。医者とカウンセリング両方おすすめします。

病院選びは慎重にね。自治体に相談してもいいし日本自閉症協会などのHPを参考にしてみては?そこでは電話相談もしています。

どこの病院も混んでいるので申し込んでから数ヶ月〜1年受診を待たないといけないかもしれません。
受診日が近づいたらフォームが送られてくると思いますのでそこに今までの経歴を記入する必要があります。日頃からメモしておくと今後便利だと思います。

取り急ぎ書きました。
家族のためにも自分のためにも病院に一度行ってみてくださいね。
生きるコツはつかめるかもしれません。

ペンネーム:コウさん

相談者
>病院選びは慎重にね。

相性の悪い先生の時は、やはり病院を変えた方がよいですよね。

日本自閉症協会などのHPさっそくチェックしてみます。

>どこの病院も混んでいるので申し込んでから数ヶ月〜1年受診
>を待たないといけないかもしれません。

やはり、そんなにかかるのでようか???数か月は覚悟しておいたほうがよいのでしょうね。

ガンバレさん有難うございます。

ペンネーム:ボヴさん

自分で自覚出来ていれば大丈夫でしょう。
40数年それなりに過ごせたんですから、余計な事はしなくて良いですよ。

個性として自信をもって生きて行ってください。

ペンネーム:コウさん

相談者
自分でも「これは自分の個性」として自覚して行くようにしたいと思っていますが、なかなか。。。

ボヴさん有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

恐らくアスペルガーではないでしょうか?
(私の孫が良く似ていてそう診断されました)
専門の先生に診断してもらいリハビリを受ける事をお勧めします。

集団生活より自分一人の方が落ち着くし能力も発揮できるのではないでしょうか?

ペンネーム:コウさん

相談者
その通りで、集団より1人のほうが落ち着きます。。。

なので1人で「社会に貢献出来ること」をいろいろと考えているのですが。。。

ヒロさん有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

日本社会は発達障害の国
東大を頂点とした知能指数の良い人と
仲間意識のなあなあ関係、感情丸出し
そのどちらにも入らない
知能指数は高いが、東大ほどでない、御旗がない
バカで上下関係のみで生きている奴
この両極端は意外とうまくいく

問題は貴方、
知能指数高い方からすれば、下に見られ
バカな人間には疎まれ
要は上下と上手くいかないだけ
発達障害
バカよりは頭が良いけど東大の下
バカな奴との人間関係
上下関係・暴力団関係
下手

その人が発達障害です
でも、東大出は暴力団社会からは発達障害
暴力団は官僚社会からは発達障害

中軸はもしかして、貴方・・・。
自信を持つことです
東京電力の社長が新潟知事の前で言った返答
知事の質問、あれって小学生の上級生の会話

国会議員も含め日本は発達傷害のえらいひとで成り立っています
気にしないことです

ペンネーム:コウさん

相談者
やはり気にしない方がよいのでしょうね。

シルクロードさん有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

発達傷害の人(女性)がラジオで言っていましたが
チャンとした病気ではないみたいです
取りあえずの区分

村社会の空気を読む、
人間関係の異常な関心で、
昔、寡黙な人や真面目な役人(融通が利かない人)が一定の価値があったのに
近頃、関西のオチャラケ芸人が尊ばれた辺りから
そんな生真面目な人を馬鹿にするようになったようです

意味のないバカっ話や・・・。
大体、普通の人間にキャラが被るとか・・・。
キャラ(クター)などはお笑い芸人が
必要なことです

あまり気にしないで仕事を真面目にこなすことです
周りに気を使う人間も能力的に大して違いはありません
向こうは気を使うあまり、仕事に身が入りません
若しかしてその至らない分を仲間づくりでカバーしているのかもしれません
日本は集団主義、貴方がやった仕事も組織のもの
ただそれだけ

もしあなたが居なくなれば、初めてあなたの価値が分かる
ここが悩ましい所です
しかし、ここは日本社会追い出されるまでやり続けることです
もし、大組織なら若い上司が認めてくれるはずです
今の若くて有能な人間は、確りと勉強していて、評価が出来ます
駄目なのは団塊の世代の、誰でもが高度成長で得した連中です

只一つ、これを切っ掛けにうつ病になることです
それを避けるために病院でカンセリングを受けるのも
投薬も必要かもしれません

仕事と専門分野の理論的会話ができれば十分
くだらないオヤジギャグや暴力団や部落民の様な上下の人間関係は・・。

気楽に真面目に、確実に
それでいいと思います

ペンネーム:コウさん

相談者
>チャンとした病気ではないみたいです
>取りあえずの区

そうなのかもしれません。学校で言えば1クラスの5〜10%は発達障害だと言いますので。

>只一つ、これを切っ掛けにうつ病になることです

私も、ここが心配なところでもあるので一度専門医の意見が聞きたいとおもいました。

>気楽に真面目に、確実

私も、気楽に真面目にと頭ではわかっているのですが。。。なかなか難しいです。。。

シルクロードさん有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

5〜10% ここです
評価1と5の%です
専門家は当てになりません
うつ病にされます

気晴らしに自分だけの趣味
当然、完成度を高くしなければ気が済まない性格
だから、自分だけの趣味です

http://www6.ocn.ne.jp/~mdm/

これが私の趣味です
道の駅で販売していて
大好評

自然相手
山登りなども良いみたいです

本当に苦しくなったらカンセラーですけど
今は早いかも
休みは一切のことを考えずに体を動かす
これです

下手な考え・・・。

ペンネーム:コウさん

相談者
>専門家は当てになりません
>うつ病にされます

簡単にうつ病と診断してしまうのかもしれませんね。

>当然、完成度を高くしなければ気が済まない性格

まったくその通りです。趣味でも完璧を望んでしまいます。

自然の中で好きな物を作って販売して人に喜んで頂くと言うのは、とても素晴らしいですね。。。

そんな趣味が自分にも欲しいです。

シルクロードさん有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ごきげんよう
もう大丈夫

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

専門的にはわかりませんが奥様が仰るなら一度御揃いで例えば、首都圏でしたら・多摩総合医療センター・神経病院を受診されてはどうでしょう・・紹介が無いと駄目かどうかも含め。
文面では良くご自身の事が分析出来てるし個性として受け止めれば良いと思いますが己を知る事も大事で枠には治まらないのが人間だと思ってます。奥様の心配を晴らす事が必要かと?カウンセラーの指導で良いと思います診療件数の多い病院を選ぶ事です。

ペンネーム:コウさん

相談者
すみません私は関東ではないので心療件数の多い病院を探してみます。

>個性として受け止めれば良いと思いますが己を知る事も大事で
>枠には治まらないのが人間

私も、そう思います。

発達障害と診断されれば余計なムリをしないで発達障害と上手に付き合っていきたいと思っています。

とりあえず己を知ることが大切ですね。

本当に有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

30代の息子がADHDです。
子供のころから落ち着きがなく非常に不注意でした。
多動性の学習障害もあって読み書きが苦手でした。
知能は普通以上でしたので進学校に進みADHDであることの対応が遅れました。

本人がADHDであることを知ったのが20代後半でした。
意識して指さし確認をおこない持ち物にはひもを付けて定期的に点検しています。

カウンセリングの上手な心療内科に一度かかったことがあります。
自分のうまく対応できない部分を理解してもらって本人は大変心が落ち着いたようです。
カウンセリングは一度きりですが、本人は大人になれば何であろうと個性なんだ、と自分の発達障害を個性と考えています。

息子には良き理解者の嫁がいます。
結婚する前にADHDであることを知ってもらってその注意点も理解してもらっています。
嫁も日常生活での不注意によるハプニングによく対応してくれています。

良き理解者がすぐそばにいることが息子にとって何より幸運なことです。
質問者様にもよく理解者が現れる事を願います。

ペンネーム:コウさん

相談者
いろいろと教えて頂き有難うございます。

ADHDについて調べてみましたが「注意力が長続きしない」や「周りの刺激に気をとらわれやすい」または「興味のある事は集中しすぎてしまい切り替えができない」など当てはまる部分がたくさんあります。

息子さんは良き理解者がそばにいてくれているので安心ですね。私も妻に「病院で一度診察してみては」と言われたので、多少の理解はあると思いますが...

とりあえず信頼出来るお医者さんを探してみます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 13

新型コロナウィルス「肺炎を防ぐ方法」の噂

新型コロナウィルスでいろんな噂が飛び込んできました。 私が聞いたのは、ウィルスはお湯で死滅するから外出にはポットにお湯を入れて1時間おきに飲むという対策で、「専門家からの確かな情報だから拡散してください」と、ラインできましたがスルーしました。 他に噂を聞いたこ...

回答受付は終了しました
回答数 6

おならが出てこまっています、防止策はありますか?

教えて下さい・・・同じ悩みの人へ 健康問題 実にくだらないと言われそうですが 私には切実な悩みで、困っています。 同じ経験している方,したことのある方、教えて下さい。 「おなら」についてです ここ、2,3年前から、おならがやたらと出て 下腹に力入れ...

回答受付は終了しました
回答数 8

独り言とものわすれがひどい

独りごとが止まないし、物忘れがひどいのを治す方法をおしえてください 脳検査/MRIでは異常なく、加齢によるものと診断されましたが、若いころから続いています 自答自問や自分の魂との対話を心のなかでいつもやっているのが独りごとになり言葉に表れてしまします 言葉を発しな...

回答受付は終了しました
回答数 3

声帯ポリープ&声帯嚢胞

声帯ポリープになってしまいました。 一週間たちましたが、まだはっきりした声がでません。 耳鼻科に行き、薬もいただいていますが経験された方がいらしたら、アドバイスをいただきたいと思います。 医者には、声を出さないことしか解決する方法はないと言われました。 よろしく...

回答受付は終了しました
回答数 9

ボケ防止対策???

齢を重ねると身体の機能も徐々に低下するのは仕方ないと思いますが、できればボケだけは避けたい と 思っています。 Q&Aの華麗衆の皆さん(ボケている方、少しボケている方も歓迎)は  どのようなボケ防止対策をしてますか?   (試してないがお奨めも可)

お悩みQカテゴリ一覧