回答受付は終了しました
ペンネーム:ルシッドさん

古い新聞をどのように整頓して取り易くしたらよいでしょう。

[生活相談]

わたしは大手新聞社の朝夕刊を購読しています。ところがその日の新聞はおろか2〜3日前の新聞もどこか置き忘れてしまいます。またいつか読むいつか読むと思いつつ三ヶ月以上前の新聞をバラバラに積み上げています。そこでどのように整理整頓したら必要に応じて読みたい新聞を取り出せますか?その整理整頓の仕方とそれを日付けに応じて簡単に取り出せる様な家具はないものでしょうか?

閲覧数
808
拍手数
1
回答数
15

回答 15件

ペンネーム:ネムノキさん

私は新聞は5日分だけ手元に置いて五日分を重ねて纏め古新聞入れに順番に重ねて入れます。後で必要があって、取り出す時も五日分ずつに纏まっているので調べやすいと思っています。

昔は残したいと思う記事はスクラップしたのですが、今はiPadの写真で残して、Webのボックスにフォルダを作って入れています。
使っているところがもう少し改善されて見つけやすくなっていると良いなと、思ってはいるのですが。

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
それは良い方法ですね。わたしは残念ながらモバイルもスマホも持ってい

ませんが思うにここしばらくは紙の新聞はなくならないと思っています。い

つかなくなるときは来るのでしょうか。ある方の回答に提案したのは少なく

とも一か月分の新聞は手元に置いたほうがいいと思います。ここで良い事

を思い出したのでお伝えします。三ヶ月以内の新聞で必要な記事が掲載さ

れた新聞は新聞社の読者広報室に連絡して取り寄せる事が出来ます。

ペンネーム:ルーペさん

ネット購読すれば収納や整理は不要。特集記事なども閲覧簡単。古い記事(事柄)など、ネット新聞でなくともネット検索でザクザク出てきます。
紙が恋しくてお茶を飲みながらパサパサガサガサと音がしなければならないなら手間を惜しまないことです。
毎年縮刷版が出るから、これなら日付も項目も一目瞭然で場所もとらない。一度図書館でお試しあれ。無論10年分共なればsぽう王の嵩になりますが本棚一本で余るでしょう。
私は新聞もTVもありませんが、お陰で幅広くネットで自分が必要とする情報に集中して圧倒的に見識が広まりました。世界中の無尽蔵の情報にいつでも何事でも瞬間に到達出来ます。

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
電子新聞は新聞のようにカサ張らず整理の必要もありません。日本中い

や世界を駆け巡るビジネスマンには向いているでしょう。しかし退職して

充分な時間のあるわたしどもには紙の新聞で充分なのです。ですが紙の

新聞の不便さは良く認識しています。大きなスクラップ帳を保管して眺め

ることなぞ時代遅れになるときは来るかもしれません。しかし新聞を広げて

面白い記事をスクラップして読み返すこともわれわれには楽しみの一つと

して残るでしょう。

ペンネーム:ルーペさん

と言うことは
どだい質問自体がお遊びで無意味ということでは?

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
そういうことではありません。

わたしは本当に新聞の整理整頓に悩んでおり多くの方の知恵をお借りし

たいと願っての事です。そのためか多くの回答が寄せられ大いに啓発され

ました。ただ現段階で電子新聞の話はまだ先のことということです。

ペンネーム:キンギョさん

アタシん家は1ヶ月でまとめて処分しますが
配達されて来た時の折畳みで入る大きさのダンボール箱に
今朝の新聞を取りに行く時点で
昨日の物をチラシも一緒に入れておきます。

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
今わたしの部屋には三ヶ月以上の新聞が山積みされていますが12月以

前の2ヵ月余りの新聞は目をつぶって今年中に始末しようと思っています。

古い新聞はせいぜい一ヶ月間保管すれば充分でしょう。過去の記事に未

練を残さないためには毎日、新聞に目を通して面白い記事、役立ちそうな

記事に出会ったらまずそれに目を通して必要と判断したら直ちにスクラッ

プをする。その日の新聞でしたら家族の同意を得る事も必要でしょう。

いろいろな方々の回答を読んで最も賢く合理的な新聞の整理の仕方が

見えてきたようです。

ペンネーム:モヘラさん

私も似たような傾向があるので他人ごとではないと感じます。ただしかしこういう癖は、「片付けられない人の典型的な行動だ」と言われたことがあります。

実際、「捨てる」ということをしないと、なんでも無限に溜まっていきます。自戒を込めて私の意見を申し上げます。

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
わたしは新聞に限らず本、雑誌、冊子、一部の広告など読む当てもないの

にやたら取って置く習癖がありました。でも最近わたしがいなくなっらこれら

のものは無慈悲に始末されてしまうのだろうなぁと想像すつ様になり、それな

なればと文学書は知人に与え参考書は資源ゴミとしてだしました。このように

に発想を転換して古い新聞は手始めに一ヶ月以上前のものから捨てると

いう感覚で始末するようにと考えるようになりました。

ペンネーム:ヤッパリさん

新聞には必ず日付けが入ってますので、その順番につみあげる様に心掛けましょう。

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
それが口で言うほど容易ではなく、配達されたその日の新聞だけを読む訳

ではないのです。数日前の朝夕刊をも併せて読むことは日常的にあります

そうして面白い記事がなければ前後不動に新聞の山にのせてしまいます

ペンネーム:ロンさん

スクラップして、後に読むとのご意見がありますが
スクラップは塵芥ですから、分別が大事です。大まかに5分類位でしょうか。結構溜まりますから、保管場所も確保しましょう。

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
わたしは面白い記事に出会ったら必ずまず読みます。それからスクラップ

するかしないかを決めます。スクラップする記事は気の多いわたしでも、あ

れもこれもと言うわけではなく、本当に面白い記事を選びます。ですからス

クラップ帳のスクラップ記事が際限なく増えると言う事はありません。そして

折に触れて何度も読み返します。

ペンネーム:ロンさん

私の名刺帳は、退職時5冊でしたが、14年経過したら1冊になりました。
見出しは、会社関係(昔の)、友、飲み屋、田舎、教え子の5分類です。
心なしか、会社が減り、飲み屋が増えています。携帯のフォルダーもこの分類です。

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
わたしはスクラップ帳を大まかに3種類に分けています。映画、音楽などの

趣味部門、日常生活部門(家計、被服、住まい等実用面)、それと健康に

関する最新情報部門です。最近は加齢に伴って健康部門を一番重視して

います。既述の様に欲張らず真に必要な記事に限っています。

ペンネーム:パンプさん

うちはその日の朝夕刊はリビングのソファの横、1週間分はテレビ横のマガジンラックのなか、1ヶ月分はキッチンの新聞入れの箱のなかに収納し、1ヶ月過ぎたものは資源ゴミの回収に出してます。

気になる記事があれば即スクラップ帳へ。即出来なかった記事は1週間の間にスクラップ帳へ、最悪1ヶ月出来なかったものはあきらめます。

指定席を作ってしまえばそれほ散乱しません。忙しくて移動できない場合も、ルールを作っておけば後日定位置にいどうすればよいだけです。

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
そうですよね。新しく配達された新聞ごとに置き場所や収納先をきちんと決

めておいてそれに従って関心のある記事、気になる記事、コラム、社説と

すべて読めないにしても読み終わったら手元に置きたい記事は即スクラ

ップして過去の記事にはこだわらない。そして一か月位過ぎた新聞は

資源ゴミにまわす。とても賢いやり方だと思います。わたしはそこまで

決まりがなく二箇所くらいに山積みしていてどんどん読みたい記事、スクラ

ップすべき記事が分からなくなり日ごとに遠のいていってどうしようもなくな

ってしまう。大いに反省してご意見を参考にきっちり新聞の日付に従って然

るべき場所を定めましょう。こうすれば多くの回答にあるように新聞の購読

をやめることもありません。大変参考になりました。ありがとうございます。

ペンネーム:ミリバーさん

答えにはならないと思いますが、、、。

我が家では大手新聞をとっておりましたが、新聞と大量のチラシを
夫が見た後に部屋中に散乱!まいりました。
考えましてページ数が少なく、価格も安い地方新聞に切り替えましたところ、チラシも無く片づけも楽になりました。
おまけに地元に密着したローカルなニュースが楽しくて良かったです。
全国的なニュースはもちろん載っており、大手新聞と質も変わりません。

いつか読むと言ってとっておくのは読まない可能性の方が大きいのではないですか?

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
そうなんですね。いつか読むいつか読むと思いながら新聞はどんどん溜ま

ってゆきその記事がいつの新聞か分からなくなってしまって読めなくなる事

はしばしばです。これぞと思った記事はすぐスクラップするか分かる場所に

保管しておくべきですね。

ご指摘の件、ひとによっては三ヶ月ごとに新しい新聞社のものにかえる事

は聞きますし、わたしは都内在住ですから地方紙はもちろんあります。

ですがわたしの場合大手新聞一紙だけを半世紀以上読み続けてきました

からその新聞の仕様がわたしに染み付いています。それで地方紙に変え

ることは考えにくいです。大変良いご指摘ですがわたしの場合躊躇します

ペンネーム:ミカミさん

私は日曜大工で新聞保存箱を作りました。
 そこを少し上げて十字の空間を作り
 後から紐が通る様にしました。

一ヶ月分くらいはしまえます。
最後に紐を通して廃棄場に持って行きます。
 日付順に積んであるので
 後から見たい場合でも何とかなります。

 尚、ご自分で箱が作れないのであれば
    市販でも同じ様な物が売っているかと
    思います。

  どうしても無ければ私の作ったものをあげてもいいですけど。

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
素晴らしいです。
ご自分で創意工夫なさって使いやすく便利な新聞保管箱をお作りになったのですね。大まかにイメージ出来ますがきっとオリジナリティに富んだ素敵な創作品ではないかと思います。
わたしにはその様な賜物がないのでお話として伺うだけにとどまりますが是非手元にあったらよいのになぁと思います。
市販品としてその様なラック?があればよいと思いますがわたしの知る限りなさそうです。複数の通販のカタログにもそれに類する商品は見当たりません。なにかそれに近いものあったら代用しようと思います。

ペンネーム:ミカミさん

ネットで探してみましたら
ありました。
   http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_ime_i_2_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC&sprefix=%E6%96%B0%E8%81%9E%2Caps%2C299
 クリックしてみて下さい。

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
ありがとうございます。

この種のストッカーは20年以上前に既にあり2〜3個所有していた記憶が

あります。手ごろな価格でもありますし早速にでも取り寄せます。

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
ここで究極の新聞整理の解決策が見えてきました。

すなわち、その日の新聞はその日のうちに、本人の関心のある記事を選

択して読み、必要とあらばスクラップしてノートに貼り付け、あとはたたんで

新聞ストッカーに収める。これを習慣化して同じ事の繰り返しとする。

これでどうでしょう。

ペンネーム:ミカミさん

習慣つければ一番いいですね。
 でも長く続けるのは大変ですね。
   私はせっかく新聞入れを作ったけどメインの新聞を止めましたので
   今は女房の新聞だけになりました。

ペンネーム:テクテクさん

お幾つかは存じませんが
ご提案させていただきます

取っている新聞は お断りして
近くの図書館へ 散歩を兼ねて 毎日新聞を読みに行く
「一石二鳥」心も身体も健康だと思います

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
ご提案ありがとうございます。
御尤もで極めて妥当な提案だとおもいます。わたしの近所にも歩いて数分のところに図書館があります。以前はよく通っていましたがやはり自分の部屋が一番落ち着けるので最近は行っていません。
お寄せいただいた回答のなかに新聞の定期購読をやめてはというご意見がありました。しかし新本と同じで所有して遠慮なく読みたいという欲は新聞についてもいえるのではないでしょうか。
たしかに図書館では無料で数種類の新聞を読むことができます。それはそれで結構なのですがやはり役に立ちそうな記事、気に入った記事は手元においておきたいですし何度でも読み返したい思うのではないでしょうか。
そういった思いから新聞の定期購読はやめられませんし読み終わった後の扱いに思い煩うのです。
反響の大きさからこの問題に悩んでおられる方は多々いるようです。

ペンネーム:ホープさん

朝刊はまずチラシはすぐ整理しますが落ち着かない時は1週間〜10日分溜まります。区切ればいいと思います。週末その分の興味ある所と天声人語だけ読んでやっと片付きます。2週間に一度古紙回収があるので遅れまいと出しますが結構重労働なので重さに耐えられなくなったら止めるべきかと思っています。

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
コメントどうもありがとうございます。
仰せのとうり読み終わった新聞はキッパリ2週間分まとめてひもでくくり資源回収に出すという思い切りのよさが必要ですね。またチラシもかなり厄介者ですが目を通してみて特売品を見つけるのも楽しいものですよ。
何度も申しているのですがわたしには新聞の定期購読をやめることができません。そこにきてわたしは欲が深いといおうか気が多いといおうか古い新聞にはまだ面白く役に立つ記事が多く残っているという思い込みからさっさと片づけられないところがありそうこうしているうちにいつの間にかうずたかい山になってしまいます。そういうことで悩みは深いのです。

ペンネーム:ホープさん

私もずっと定期購読者で、止めねばと思うのは回収日の労働だけなんです。ステキな記事は切り抜いたりノートに写したりしています。古新聞が堆いと手に負えなくなるでしょう。1週間以上古いのは出して今日から区切りましょう。

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
わたしの部屋には三ヶ月以上前からの古い新聞が無造作に積み上げてあります。ここはひとつ思い切って一ヶ月前までの新聞を残していちいち目を通さず紐でくくって資源回収にまわすという決意に至りました。ほぼ毎日新聞は新しく配達されてくるのですから。

ペンネーム:ホープさん

チラシが一番に片付くのは今日のお買い得を楽しみに見るからです。先ず1月から始めたら段々1週間くらいになりますよ。そうなると気楽になると思います。

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
新聞とチラシは別物だと思います。チラシは一度目を通したら躊躇なく捨てられますが、新聞は世を映す鏡です。スクープ記事が意外な展開をする事がありますが一連の事件なり話題を一通り見届けたら新聞はまとめて資源回収に出しましょう。

ペンネーム:リラさん

ご参考に^^

こういうサイトもあります。
http://members3.jcom.home.ne.jp/etoken/NewsPaperLink.html

また、各新聞社のオンラインサイトもあるので
ネット環境さえあれば新聞よりじっくり読めるような気がします^^

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
斬新な提案ありがとうございます。
電子版新聞はもちろんかさ張りませんし整理の必要もありません。ただ半世紀以上も馴染んできた紙の新聞には強い愛着があります。ご提案のような計画も当方にありますがこれから馴染んでいけるか疑問です。その上で従来の紙の新聞の不便な点を問い直して生きたいと思います。貴重な提案ありがとうございました。

ペンネーム:ルンさん

来年は 新聞を休刊して見て 主婦の私としてチラシが
入らず 不便に感じたら 取り始めようかと思います
休刊中に読みたい内容が出来た時は 販売店の
自動販売で 購入しようと思います

PCやテレビでニュースは見れるし チラシはPCで
見れるし

現在 朝刊のみ配達して貰って居ますが 読んだ新聞紙は あらゆる事に再利用して その後 持ち運べる量に
くくって リサイクルに出して居ます


後日 見れるようにとの事ですが 新聞ネタの多くは
旬もので 日にちの経ったものは 読んでも意味が
無い気がします。

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
御回答ありがとうございます。確かに新聞ネタは旬ものです。でも今問題となって騒がれている事件のもとを古い新聞記事に求めるという欲があります。そのために新聞をとっておくのです。

新聞をやめるというご意見も傾聴に値します。ですが新聞の届かない日が続くというのも寂しいものです。ですから思い切って捨てる、いやリサイクルに出すというのが良いかもしれません。

ペンネーム:ノンキモさん

新聞は使い捨て ( 読み捨て ) のものでは そのため新聞をくくりやす くバラバラにならない ようにするためのケース ( 約1ヶ月分ぐらい ) は あったような記憶が  日にち別に 簡単に取り出せるような 家具はないと思います    『 新聞取ってる 』 『 買ってるで アレは便利だ 』 『 ソヤな 弁当を包んだり できるもんな 』 『 ソウソウ 布と違って 汚れても洗わなくても良いし 毎日届くからナ 』 『 その後は 小さく切って 鼻をかんだり 便所で使ったり よく揉まないとダメだけど 』 『 尻を拭くのは良いけど 鼻をかんだ後 鼻が黒くなるのはチョットネ 』 『 ソウソウ 字が書いてないともっと良いのに 』 『 そんなアホナ 』 子供の頃 聞いた漫才です 新聞てこんなものでは

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
御回答ありがとうございます。
新聞は読み捨てと割り切って接するまでに考えを転換しなければならないように思います。
古新聞には色々使い勝手があると思いますがわたしにはリサイクル出すという考えしか能がありません。
その日のうちに関心のある記事を読んだら後は用がないと割り切る事でしょうね。

ペンネーム:ノリスケさん

とりあえず、新聞を取るのをやめてみませんか?
自分はやめて2年以上たちますが何にも不便は感じません。唯一、テレビ欄くらいかな(笑)

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
そうですね。朝のNHKのテレビニュース番組や朝ズバなどを見たほうが新聞を読むよりインパクトがあって記憶に残りやすいのは確かです。ですが自分に関心のある記事をじっくり読めると言うのは新聞の大きなメリットだと思います。社説やコラムをじっくり読むことは国語力の向上に繋がると思います。ですから新聞はやめられません。

ペンネーム:ノリスケさん

どうも読み方が既に新聞ではないようなので、図書館でゆっくり無料で読むだけで十分な気がします。

ペンネーム:ルシッドさん

相談者
新聞記事はニュースを伝える部分より社説や解説にこそ読み応えのある

文章(記事)がありそこを熟読する事によって良識的な考え方や立場を獲

得し正しいものの見方を身に付けていくことだと思います。それに付随して

読解力もついていきます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

カーナビの故障

三菱の軽自動車に乗っていますナビが壊れてしまいました車が古いので中古ナビを探しています販売取り付けして くれる人を紹介して頂ければ年寄りなのでナビ画面が頼りです

回答受付は終了しました
回答数 9

日本の高齢者に対する福祉。

一人暮らしで、身寄りが特になく寝たきりになった場合、 日本の福祉制度ではどの様になりますか?

回答受付は終了しました
回答数 1

枕、本体の洗濯の仕方

薔薇園で買った「そば殻入りの枕」ですが、お気に入りで10年使っています。 枕本体を洗濯したいのですが、どうやったらいいのでしょう。教えて下さい。

回答受付は終了しました
回答数 2

大人が1人で楽しめる、テーブル・トーイのご紹介を、お願いします。

ボード・ゲームより、少しでも敏捷性を養える、テーブル・トーイといった品を 探しています。[ゲームボーイ等、目が疲れる、電池式を除きます] 先般、Huluテレビで、唐沢寿明さん,窪田正孝さん主演 [THE LAST COP (ラストコップ)]を 見ていたら 、ヒ...

回答受付は終了しました
回答数 16

遺産相続の不平等を感じて

実父が亡くなり相続の話が出てきました。実家は2人姉妹で妹が跡取りで婿養子をとり継いでいます。 その婿養子さんが定職も持たずの人になってから、妹との離婚話なんかも出て、司法書士に相談しましたが 仕事を持たないのは離婚理由にならないって事で 財産を守る為に妹の子を父親...

回答受付は終了しました
回答数 6

”梅雨時の暇つぶし”

嫌な梅雨になりました。 里山の徘徊もままならずストレスが溜まりそうです! で、このQ&Aでお遊びすること以外に”梅雨時の暇つぶし”って?  ※ 良識のある皆様の暖かくユニークな解凍を期待しています。    股、悪霊に憑依された方々のAもお待ちしています!

お悩みQカテゴリ一覧