回答受付は終了しました
ペンネーム:ヒマワリさん

血圧を下げる方法教えて下さい。

[健康相談]

今まで、血圧は上は120から110 下は80から70ぐらいでしたが、最近 上が150 下が110ぐらい
になり、高血圧の範囲になりました。どうしてかわかりません。下げるには、どんなサブリメントが聞くのか、何をすれば下げられるのか
私は、長年卓球をしており、運動は充分やってます。

(1月8日 14:07 追記:)
皆様コメントありがとうございます。
今日、病院で、先生は、大丈夫とのことでした。

お寄せいただいた情報を肝に、気をつけるようにします。ありがとうございました。

閲覧数
2905
拍手数
8
回答数
25

回答 25件

ペンネーム:ユメコさん

こんにちは。
私は還暦を迎えました。
3年前から降圧剤を服用しています。
実はその10年くらい前から血圧が高めでしたが、薬を拒否していました。
プールで泳いだり、減塩したりと頑張りましたが、血圧は安定しませんでした。
同じく、降圧剤を服用しない友人がいましたが、高血圧による脳卒中で寝たきりになってしまいました。
友人はまだ50代だったのに!
それがきっかけで薬の服用にふみきりました。

回答のなかには「薬は飲まないほうがよい」というのも多いようですが、
何かあったら自己責任です!
サプリは個人差があるようですし、どんなものなんでしょうか?
減塩は良いと思います。

少しでも安定することを願っています。

ペンネーム:マンサクさん

運動だけでは 下がりませんでした、 体重を下げれば 下がりましたが   降圧剤服用しています 薬は2年ほどで 半分に 減り いま130−85 です とくに食事も酒も制限なしで 毎回体重だけは チェックされます。
予防のためにも 服用おすすめいたします。

ペンネーム:スミダさん

年齢が解りませんが、参考になればと言う事で、私の場合を記載します。

会社の健康診断で特に問題なく、血圧は155/90程度で毎年過ごしていました。保健婦さんは血圧高めですから運動をして体重を減らす努力してください。
1Kg体重を減らすと、血圧は1下がります。とも言われて運動をして塩分控えめで生活していたところ一昨年にくも膜下出血で入院しました。

医師曰く、血圧が高い状態を長年放置していたので頭蓋骨内の血管の曲がり角で動脈瘤が出来てそれが破裂したのです...と言う説明でした。
動脈瘤は2箇所に存在し、片方が破裂..と言う事でした。
頭に穴を開けて処置をすることになりました。
幸い、出会った医師に恵まれこの世に元の状態で復帰できましたが、血圧155/90程度と言うのは運動程度では駄目なようです。

術後の現在は、薬を飲んで135/85辺りをキープする生活です。

頭蓋骨内の血管と心臓の廻りの血管の構造はよく似ていますから心臓にも注意してくださいと言われています。

そんな事から、やはり、お医者さんに相談するのが一番ではないでしょうか?。
医師嫌いの私も、最近では割り切って、血液検査やCT検査を受けています。
病院のベットでエンディングノートを書いていた62歳の爺の話で、参考になれば良いのですが。

ペンネーム:テラさん

サプリメントに頼るより、食生活で酢を積極的にとってみてはどうでしょう?
昔の経験ですが査定の条件に血圧があるとき、審査の1週間前くらいからコップに酢を入れてそこに卵を入れておくと殻が全部溶けます。
それを飲んで下げていたとききました。

まあ、すっぱいからそんなふうにはできませんが、酢は絶対いいと思いますよ。
毎日の食卓に必ず酢の物を食べたらどうでしょうか?
わかめとか春雨などを使うといいですね。

私は、80/53

くらいで、夏場は低血圧であえいでいます。

どうしたら高くなるかと・・・(ーー;)

ペンネーム:シュウさん

私も一時は180−110程ありました
お医者に行って薬を飲むことも一度はしたのですが
薬を飲んでる時だけは下がるが、長年飲む事は害が出ないかと、そう思ったんです。

で、仕事に行くのに一駅、二駅手前で降りることを
実践しました。(30分から45分の歩き)
それと味噌汁を止める、または味噌を30?くらいに
落として飲用していました。

1年後から効果が出始め
3年後には117−70位まで落とす事ができました。
油断してても130まで上がらなくなりましたよ

会社の看護師さんもどうして落としたのですか?って
聞いてくれています。。

血圧が高いと弊害が多いですから。
薬を辞めて運動、歩くこと、塩分を控える
一日1万歩と言わずに2万歩歩きましょ。。
毎日続けて下さい。

頑張って下さい。

ペンネーム:ネネさん

二年ほど前、健康診断で高血圧ですと、医者に言われた。70歳までは、血圧を指摘されたことが無いので、少し勉強した。
原因がはっきりしない説が多く、遺伝・血栓・血管硬化
・寒さ・老化等があった。
素人考えだが、血の巡りが悪くなって、ポンプ圧を上げているのが高血圧だろう。圧を下げたら、血が回らないと思う。薬は飲まず、普通に暮らしている。皆さんの回答に、急死の恐れを指摘する向きもあるが、ウエルカムだ。

ペンネーム:アバウトさん

降圧剤を 30年飲んでます。
逆に言えば 30年生きました(笑)
母も昔から 高血圧ですが 84歳で 生きてます。
  お医者さんに 行きましょう。

ペンネーム:ヒマワリさん

相談者
コメントありがとうございます。

気をつけるようにします。

ペンネーム:ダイセンさん

薬を飲む前に考えてくださいね!
当方も依然経験して慌てましたが、NHKでも紹介がありましたが「梅肉エキス」というものがあります。当方も最初はどうなのかなぁと思ていましたが飲み始めて2ヶ月位して血圧の方も落ち着いてきて正常に近くなってきましたが、これと並行してやはり運動を継続してやっていけば可なり改善していきます。
一度お試しください!

ペンネーム:ヒマワリさん

相談者
コメントありがとうございます。

梅肉エキス飲んでみます。

ペンネーム:トクサンさん

薬飲むのはまだ早いですよ。
だいたい日本の基準は厳しすぎるのです。

薬剤関係の仕事をしている知人の話。
医者も」金儲け、血圧の薬飲み出したらやめられない。
金づるですよ・・・・・と運動を勧められました。

血圧は、体調、寒暖などによって必ず上下します。
定期的に測られて様子を見たらどうでしょう。

私も上が190下が110の時がありました。
知人の話を聞いて定期的に運動を始めたら、3ヶ月ほどで130以下になりました。今では正常です。

薬はもう少し様子をみられたらどうですか。

ペンネーム:ヒマワリさん

相談者
コメントありがとうございます。
今まで、いつ測っても、正常だったので、びっくりしました。
あまり気にしないことにします。

ペンネーム:ランランさん

私の叔母から聞いたのですが、
酢玉ねぎを作って毎日食べていたら血圧が下がってきたそうです。

作り方などはグーグルなどで『酢たまねぎ』で
検索してください。
自然のものの方がいいと思いますよ。。。

ペンネーム:ヒマワリさん

相談者
コメントありがとうございます。
検索して作ります。

ペンネーム:ナカさん

ペンネーム「タカさん」と同じ答えです!更に付け加えるなら、血圧測定の前に深呼吸をすると30~40くらいは下がってしまいますよ!因みに私も現在薬を飲んでいますが「血圧は薬で下げるな」と言う本を読み、実行しております、是非読んでみてください。

ペンネーム:ヒマワリさん

相談者
コメントありがとうございます。

早速、読んでみます。

ペンネーム:イズミさん

高血圧の原因は大きく分けて3種類です。
(1)本体性高血圧
(2)器質的原因による高血圧(腎臓疾患など)
(3)ストレスや自律神経によるもの

まず、病院で検査してもらって(2)だらその病気を治さねばなりません。(1)なら遺伝等が原因なので薬を飲むしかありません。まあ、150ぐらいなら大丈夫ですけど、下が高いですね。
(3)は私もこれで結構苦しみました。酒の飲みすぎでも、酒が切れた時、交換神経が高ぶりあがります。(3)の場合は自分でコントロールするしかありません。私は精神安定剤で下げています。

ペンネーム:ヒマワリさん

相談者
コメントありがとうございます。
今まで、低血圧で正常でした。
ストレスが原因かな?うまくいかないことがあったので、それが原因か、明日病院に行きます。

ペンネーム:ポイズンさん

血圧の薬は賛成できません。体の中が血管が硬くなったので血液が行き来する分が狭い等の理由でどうしても血圧を上げて血液が脳に行く様に自然の成り行きで体がそうしているのです。それなのに薬を使うとはとんでもない話です。薬を使うから副作用で苦しみ更にまた副作用のための薬を飲むことになります。
また
歳が行けば多少血圧が高めのほうが血管が硬めになっているので調度いいのです。
医者はあまり知らない高血圧の多少の下げ方は
ガスの入ったミネラルウォーターは血管を広げるので
定期的のすこしずつ飲むととても効果があります。
またお風呂にガスの入った固形のものを使うとガスが血管を広げるので効果があります。
またビタミンEの食べ物が必須だと思います。

ペンネーム:ヒマワリさん

相談者
コメントありがとうございます。
ガスで炭酸のことですか?

ペンネーム:ポイズンさん

はい、そうです。炭酸を風呂で使うときは炭酸が高温の湯に弱いので多少温度を低くして使うといいです。またガスの入ったミネラルウォーターは朝一に飲むと腸が運動をして便意を催すので炭酸は体にいいのです。カメラで腸の運動を見ると水を飲むのとガスを飲むのとではガスの方が腸には全然いいです。 ガスの水はそのほか利点が一杯。

ペンネーム:タカさん

こんにちは。

私は今現在55歳ですが、もう49歳のころから降圧剤のお世話になっております。

ただ、一般に知られていませんが、降圧剤の副作用は恐ろしく、ここ3年は食事とウォーキングを中心に、朝の血圧測定で140前後であれば薬を飲まないようにしております。

そもそも日本で言う標準血圧はお医者と製薬会社のご都合で数年ごとに下がってきております。

血圧に良い食材と言うより、血管や血液に良い食べ物は検索すれば幾らでも出てきます。

某血圧の専門家の先生に言わせると、世界的にも平均寿命(健康で)の高いところでは、平均血圧が180とも聴きます。

血圧は朝から晩までで、少し激しく運動したり、何かの議題で激論したりすると30ぐらいは平気で上下いたします。

血圧値に振り回されず、食事と運動、薬を上手に組み合わせてくださいませ。

また、市販の血圧計は全くあてになりません。
病院の先生がいまだに水銀柱を使用しておられるのはそのためです。

ペンネーム:ヒマワリさん

相談者
コメントありがとうございます。
深呼吸を3回してはかれば、135ぐらいにさがりました。
でも夜は高いです。
あまりきにしないようにします。明日病院に行きます。

ペンネーム:ホリリンさん

筋肉を緩めることが良いと思います。
病的なことにより血圧が高めの場合はこの方法による改善は可能性が低いと思いますが。
身体の特に上半身の筋肉がこって堅くなると毛細血管が圧縮されてしまうため血圧が高くなります。
よって、血圧が高い人に肩こりの人が多いです。
プール等で浮力を感じながら身体を揺らしたり、ストレッチポールで身体を緩めると筋肉が弛緩して結果、血圧が下がる可能性があります。筋肉を緩めようとして運動の前後にストレッチをするとストレッチをして伸ばした筋肉は緩んだように感じますが伸ばした筋肉により他の部分が縮んでしまうため逆効果です。
他には、イスに座り、両手をへその下に当て意識を集めての深呼吸も良いと思います。

ペンネーム:ヒマワリさん

相談者
コメントありがとうございます。
筋肉を緩めるのが、いいのですね。
私は、肩こりです。
ストレッチします。

ペンネーム:トモゾウさん

上が150程度なのはたいしたことないが 
下が110ぐらいと言うのは少し危険ですね
まずは医者に相談することですね
私は42歳のころ会社の検診で高血圧と言われ病院で精密検査を受けた。
遺伝性のもので主治医を決め通ってくださいと言われた。
降下剤を飲んだが、血圧は下がるが元気が無くなった。
これはと食事と運動療法にした。
ネットで高血圧を検索すれば 食べていいもの、悪いものが出てきます。
運動は卓球はきつ過ぎるかな
私はもっぱら歩いています

それと血圧を自分で測定するのがいいですね
白衣症候群と言って、測定されるだけで血圧が上がります。これは67歳のいまだにそうですね

血圧計は3千円程度です。
私は朝、昼、晩 各3回測定しています。
寒いと高くなりますね。
それでも 上が140〜150 下が90〜95程度ですね
歩いた日は下がります

ペンネーム:ヒマワリさん

相談者
コメントありがとうございます。
血圧状態のデーターを2週間、あるところに出さないといけないので、測定器買って測ったが高いので、びっくりしました。
血圧は、測るたびに、数値がちがいますね。

ペンネーム:ストレスさん

私も高血圧です。
ここ5年くらい薬を服用し、130/85くらいをキープしています。

昔高血圧に効果があるという乳酸菌飲料を続けたことがありますが全く効果なし。この手のものは効果は期待できないということが良く判りました。

高血圧の原因の一つにストレスがあります。
それも本人が自覚していないストレス。
昨年二か月ほど入院していたのですがその間は血圧も低く安定していました。ところが入院中にちょっと仕事をしたところ一気に血圧が上昇。普段やっているような内容の仕事なのにかなり緊張していたようです。

普段の生活の中に心にストレスを与えるようなことはありませんか?そういったストレスを緩和する血圧が改善されるかもしれませんよ。

ペンネーム:ヒマワリさん

相談者
コメントありがとうございます。
ストレス、関係があるのですね。
少し思い当たります。・・・

気をつけます。

ペンネーム:アーメンさん

運動では血圧は下がりません
徹底的に精密検査をして見る事をお薦め致します
父親も五年ほど血圧で病院入退院を繰り返しても
一向に改善されず、4件目の病院で直腸ガンが発見され
68歳で手術し現在90歳で存命中
手術後は血圧の話は全く無くなりました
高血圧は遺伝子だとか原因不明などと言われますが
原因が有ればこそ高血圧に成っている訳です
サプリなどは民間療法、宗教の様な物
信じると危ないだけです
命に関わることですから病院へ行きましょう

ペンネーム:ヒマワリさん

相談者
コメントありがとうございます。
とにかく病院にいきます。

ペンネーム:ヨウコさん

血圧を下げるサプリメントはない様です。
膝にグルコ○○○は良いと言いますが、医師は気のせいでしょうと仰っていました。

私も血圧の薬は飲んでいますが、飲み続けても問題はないようです。
一か所の病院だけではなく、2〜3の医師に相談することをお勧めします。

ペンネーム:ヒマワリさん

相談者
コメントありがとうございます。

サブリメント、いっぱい売られてますね。

利かないですか? 

なにか飲んでみようかと思ってましたが。

ペンネーム:イロハさん

とんでもない。年相応に心臓機能が低下するのに、血圧が低いままでは血液が脳に十分行き渡らなくなる。キリンなんか、超高血圧でもって脳に血液を供給しているのをご存知でしょう?
サプリメントは薬品ではなく、ただの食品です。しかも人工的に造ったものなので、有機体である人体とは馴染みが良くなく消化吸収されにくく、効きもはかばかしくない。普通の食材食事を通じて摂取した方がはるかに効率的で健康にもプラスになります。

例えば ↓ をご覧あれ。日本のことです。日本で出版されたものから抜粋ました。

>2000年までは、高血圧の基準値は160/95mmHgであった。これに該当する患者は全国で1600万人。
 ところが、学会に諮られることなく、治療ガイドライン作成委員会で140/90mmHgという数値が発表されたという。この根拠のない新しい数値により、該当する患者はいきなり2100万人も増加したという。
 この新ガイドラインの説明会に金を出しているのは大手の製薬会社で、新ガイドラインは製薬会社と医者のために作成されたものに過ぎないのではないかと言う。
 高齢者は血圧が高い方が長生きするというデーターがあるという。年令、性、身長、体重、塩分、酒などの調合により身体の必然性から血圧が高くなってくるのであって、高血圧は正しい老化現象に過ぎない。
 したがって、以前の基準で十分で、降圧薬による副作用により問題がある。<

ペンネーム:ヒマワリさん

相談者
コメントありがとうございます。
製薬会社と関係があるのですね。参考になりました。

ペンネーム:モモホさん

常日頃運動ををしていたとしても、運動前、運動後の身体のケアーはどうされているのですか?
一時的な激しい運動は、血圧上昇の原因になるようですが・・・・・・
高血圧解消には激しい運動より、有酸素運動が良いです。
特に高齢者にはウォーキングや水中歩行が適しています。

食事は?動脈硬化に配慮した食生活をしていますか?

肥満ではありませんか?

痩せすぎではありませんか?

血管は老化してませんか?

速やかな検査ができる、大きな病院の循環器内科の診察を可及的速やかに受診するよう強く!強く!!お勧めします。

サプリメントに高血圧治療に有効なものはありません!!
あくまで気休めに使用しているだけですよ。

今のあなたの血圧、特に拡張期血圧が110mmHgという値は、突然脳や心臓に大きな打撃を与え、即死の危険性があることを認識された方がよろしいですよ!!!!!

ペンネーム:ヒマワリさん

相談者
コメントありがとうがじざいます。
上ばかり、気にしてましたが、下が大事なんですね。

スポーツは
膝も腰も痛いので、あまり激しく出来ません。
体型は、スポーツする事により維持してるとこがあります。

ペンネーム:モモホさん

回答に書き忘れましたが、 血圧の測定は

朝は
起きてから1時間以内
排尿を済ませてから
2〜3分座って安静にした後に、測ります。
(食事を摂る前や薬を飲む前です)

夜は
入浴後1時間経ってから
就寝前に
2〜3分座って安静にした後に、測ります。

調剤薬局に行きますと、血圧管理手帳を無料でくれます。

私も学生時代に卓球をやってまして、結構ハードなスポーツだったので
心配だったので、付記させていただきました。
食後1時間経過した後、30分〜1時間、最初はゆっくり散歩することから始め、徐々に速足でウォーキングするのが高齢者にはいい運動です。

ペンネーム:ヒマワリさん

相談者
ありがとうございます。

夜は、寝る前にはかるのですか?
夜、食事する前にはかってました。

ペンネーム:モモホさん

そうです。
私は高血圧症で長期間循環器内科で診察を受け、降圧剤を処方していただき血圧コントロールしています。
主治医の指導で毎朝毎晩血圧測定しています。
診察時には血圧管理手帳を見ていただき、その状態で降圧剤の調整をしていただいています。

夕食前というのは一日のうちの運動期間(動いている、作業している時間帯)で疲労が原因で数秒、数分の周期で血圧が変動しています。
そこでは10〜30mmHgくらいの変動があります。

夕食前に測定していらっしゃったとしたら、あなたの場合、血圧が高い状態だったのかもしれませんね。
もしかするとそんなに心配する必要がないのかもしれません。

数日間、起床1時間後と就床前(就寝前は誤記です)に測定してみてください。
入浴直後は血液の循環が良くなっていて、血圧が下がっていますので、
30分〜1時間後に測定するようにしてくださいね。

ペンネーム:ムイさん

結構運動をなされているとのこと、素人ながらの判断ですが、塩分を多少とも控えることもいいでしょうか。

私は、以前から糖尿病診断で、炭水化物の摂取量を少なくなるようにして血糖値の上昇を意識、各食事で温野菜さきに摂るようにしていますが、血糖値以外に血圧上昇を抑える効果もあるでしょうか。

一度試してみてください。

ペンネーム:ヒマワリさん

相談者
コメントありがとうごじざいます。
最近どの銘柄もお米が美味しく思ってるので、食べ過ぎかな?
温野菜からとるようにします。

ペンネーム:ムイさん

頑張ってください。

先日本屋で、立ち読みしたら、小麦関連の食物の摂取を控えると、万病予防の効果があるとのアメリカ人の医師が書いた本がありました。

 これもちょっと気になります。

ペンネーム:キズカイさん

すぐにでも病院に行き降圧剤の服用をお勧めします。
?これを機会にかかりつけ医を決めておく
?降圧剤を欠かさず飲む
?できれば1日2回血圧の測定をする
?寒さは大敵。体を冷やさない
?散歩などの軽い運動をする
?塩分は控えめに。薄味も慣れれば美味しい
以上は私が実行していることです。
高血圧症は「サイレントキラー」とも呼ばれています。
これといって自覚症状がないのが特徴です。
丈夫なうちに気をつけましょう。

ペンネーム:ヒマワリさん

相談者
コメントありがとうございます。
今まで、血圧正常なのに、高齢なるとたかくなるのですか
火曜日には病院にいくつもりです。

ペンネーム:リュウさん

>上が150 下が110ぐらい
ヤバイ。もうすぐ倒れます。
即刻病院へ行くことです。私のように半身不随になりたくなければ。

ペンネーム:ヒマワリさん

相談者
コメントありがとうございます。
気をつけます。今日の朝家で図るとうえが132 下が100少し落ち着きました。以前は下が70ぐらいでした。

ペンネーム:リュウさん

ちなみに、下が高い人(100以上)は要注意ですよ。動脈硬化が早く進みます。

ペンネーム:ヒマワリさん

相談者
思い出しました。3年前、血液の検査でひっかかり動脈硬化の検査しました。どうもなかったです。
気をつけます。

ペンネーム:ワケシリさん

そこで安定してるのならもうお医者さんに言って薬を処方してもらい飲むことをお勧めします。

テレビや雑誌で、マッサージが言い、しょうがが聞くなんてやってますけど個人差があるのでやっても効果があるとは思えません。

運動は血圧を上げる方向には向かいますけど・・

ペンネーム:ヒマワリさん

相談者
コメントありがとうごじざいます。
急に血圧が異常になりびっくりしてます。
どうしたものかと、何か手立てがないかと思って相談しました。

とにかくお医者さんと相談します。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

医療費について

今回A医院からB病院に通院を変更しました。 A医院の診察費 1460円 B病院の診察費 590円 内容は変化ないのにAとBでは大きな差があります。 施設が大きい、小さいということでこのような差ができるのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 4

腰痛ブロック注射体験した人はいますか。

この度腰痛(座骨神経痛)にてぺインクリニックを受診したところ1週間後に腰痛ブロック注射をしますと言われたのですが初めてなので腰痛ブロック注射体験した人いましたら教えていただければ幸いです。

回答受付は終了しました
回答数 5

前立腺肥大症の内視鏡手術の経過が悪い

丁度1ヶ月前に前立腺肥大症と頻尿のため内視鏡手術を受けました。しかし、頻尿が一層厳しくなり、オムツやパットが取れなくて困っています。失敗でしょうか? 対処方法はありますか?

回答受付は終了しました
回答数 6

スキルス胃がんと「休眠治療」について

高齢者の身内(92歳女性)の激やせと食欲不振から スキルスがんが判明。 末期ではないが 高齢のため手術すると弊害が大きいため 単に延命だけの処置になりそうです。 スキルス胃がんは一般的に進行が速いといわれますが 高齢者でも癌のスピードは油断ならないのでしょうか...

回答受付は終了しました
回答数 2

魚の骨が別場所から出てくるの?

魚の骨の小片が親指に刺さって2週間程経ちます。痛みは続いていますが、最近になって、傷口から1センチほど別の場所が周りが白色の丘状になってきました。痛いです。このままにしておくと自ら骨を押し出してくるのでしょうか?!経験のある方教えてください!!

回答受付は終了しました
回答数 4

股関節手術に失敗後の治療対処を教えてくれる病院

親戚の叔父が去年の1月に股関節の手術をしました。 医師は「成功しました。」と言ったのですが退院後激しい痛みあり医師に電話しましたが多忙のため診察が3日後になり 診察日の日には手術した所から骨がひびが入り骨折していました。 どうして骨にひびが入ったかちゃんと説明も無...

お悩みQカテゴリ一覧