回答受付は終了しました
ペンネーム:ルミンさん

高齢の両親に親不幸はしたくないのですが

[人生相談]

高齢の両親がいます。
私は長女ですが、弟がいます。10年以上前の話ですが、両親は弟夫婦と同居したときもありましたが、わずか1ヶ月で出てしまいました。
両親は地方に住んでいて私と弟夫婦は関東地方に住んでいます。
私は、15年前に夫が不倫相手と家出し、それ以来一人で子供二人を育てました。
両親は、今のところまあ元気という状態で二人で老老介護をする覚悟でいるようです。
これから先、どちらかに万一のことがあった場合、どうしたらよいのでしょう?
お年寄りの常として、とても気むずかしいところがあります。
愚痴を聞くくらいのことなら、まあ我慢ですが、二人とも昔から相手の目線に立つことをしないため、私や弟に無理難題を強要して困らせます。
二人とも、ホームやショートステイには信頼を置いていないため、独立独歩で大往生をめざしています。
精神的にとてもパワフルな高齢者で、私達の言うことなど聞く耳を持ちません。
先日も、私の元夫に復讐しろと夜中に電話がかかってきました。
そのことで、きっと心を痛めているのはわかるのですが、できない相談です。
これから先、親不孝はしたくないし、できればそばについていたいという気持ちはあっても、萎えていく自分がいます。

同じような境遇の方いらっしゃいましたら、ここで一緒に悩みを分かち合えたらと思います。

閲覧数
1236
拍手数
3
回答数
11

回答 11件

ペンネーム:カタカナさん

実の親だからこそ他者(施設、訪問介護等)に委ねることを勧めます
一人一人、老いの姿は違います。
親孝行ってなんでしょう?
確証も無いまま語り継がれてきただけの、理想論ではないでしょうか?
子の立場からよく言われるのですが…
3才までに、親孝行してくれている…
それは濁りの無い笑顔
無邪気な対応
つい、微笑んでしまういたずら、等

決定的に、これ、とは言えませんが、距離を置いたほうが、笑顔になれると思います。
答えになってませんね、お許しを!!

ペンネーム:カミサマさん

高齢な両親の事を考えるのは必要ですが、まだ元気に2人で暮らして
いて子供に迷惑を掛けない様に考えている様ですから、今のところは時々愚痴や話を聞いてあげれば良いと思います。

ご両親も自分の家で厚生年金で暮らしていれば心配ないです。
どちらかが介護の施設に入いたり亡くなれば気も弱くなり貴女の言う
事も聞くでしょう、それまで待ちましょう。

ペンネーム:オバサンさん

高齢の母とは、どのくらいの年齢からかわかりませんが、私の母は98才3ヶ月になります。我が夫婦は78と73ですが、老親は1人で自宅で介護されています。
親を見るとかの言い方はおかしいですね。独居ならば後期高齢者や介護保険を利用して介護の専門家にお任せ、さしあたってティサービスで高齢なお仲間をつくったほうがいいです。

ペンネーム:アコさん

まだお二人で気丈にお暮しのようですから、あまり将来のことを考えてあれこれ気を揉むのは早いような気がします。

まず本人の意思を大事にして、それを実現するためにサポートすることを考えてあげるべきだと思います。
質問者様の場合は、少し距離をおいて「たまに愚痴を聞くのは親孝行」ぐらいに考えて接していくのが一番だと思いますよ。

どちらかに万一のことがあって一人になった時、気弱になって子供に頼るのか、一人で過ごそうとするかわかりませんが、それも本人の意思を優先してあげるのが一番でしょう。

高齢だからと、意志に反して呼び寄せたり、ホームに入れたりすると、急に老化が進む例もあるようです。

あまり距離を縮めずに、少し離れて親の幸せを考えてあげる。これも立派な親孝行だと思います。

ペンネーム:ルミンさん

相談者
そうですね。ありがとうございます。

ペンネーム:タモさん

私は逆の立場です。すぐ80歳になります。
夫と2人で暮らしていますが、近くに住む娘とは最近不仲です。

私自身の母親は母が6歳の時に亡くなりました。父親は子供たちには無関心だったようで、母は何の躾けもなく大人になりました。

私自身は結婚後、母のようにはなりたくない、その一心で子供を育てたつもりです。
娘一人だけですが、子供を拘束しない、結婚も好きな相手、学校も私たちには大変でしたが留学もさせました。

私自身の気持ちとしては、できる限り、私が味わった子供時代の辛さを避けたいとの思いが最優先のつもりでした。

しかし先日、呆然としたことは、娘に”お母さんは冷たい、”と言われ続けたので”そんなことない、マンションの費用も500万だしてあげた、夕食も私があんたたちの分も必ず作った”などというや、”お母さんはしてやった、してしゃった”という。

もういつも黙って退散していまが、その日は夫に”**さん(私の名前)と縁を切ります”と携帯で言ってきました。

私はひたすら呆然としているのみです。
その後。娘は”お母さんはおせっかいだ、自己中だ、”と言いました。
家族4人での会議で。
その時も呆然として、自己弁護をする暇も、思いつくこともできませんでした。

それ以来、娘の言ったことが、頭にのこり、つらい毎日です。

あんがい、子供と親はうまくいかないことが多いのでしょうか。
私と夫、非常に今は元気です。
毎日ジム通いをしています。

こんなに高齢化社会になったのが、かえって辛いです。
ちょっと、回答にはならなかったとおもいますが、親の立場の気持ちとして書いてみました。

ペンネーム:ミライさん

乱暴なたとえで顰蹙覚悟ですが^^; ほっておくのが一番です 
何ごとも経験とは、高齢者にも言えることです 若いころとは違う現実
わかってきてからでも 手を差し伸べるのは遅くはありません

ちなみに姑も介護の末に看取りました(元ヘルパーです)
これは笑い話ですが 高齢になると子供に帰ります 「寝ながらから揚げを食べたい」と娘(孫)に言ったそうです 
娘は「お母さんに叱られるから駄目だよ」とたしなめたそうです
姑の好物はちゃんと座って一緒に食べてもらいました

ペンネーム:ルミンさん

相談者
年寄りは子供に戻るって、本当なんですね。。。

ペンネーム:ドクシンさん

パワフルは元気な内だけ病になれば弱気に成って来ます
現段階では、付かず離れず見守るしか無いしょう
最終的には金銭問題なって来ます
私の経験上、区役所福祉課では面倒見るには
100か0、見るなら100% 見ないなら0%年金内で面倒見てくれます
遠く離れた自宅からは面倒見られませんでしたから
全て区役所福祉課にお任せしました
亡くなった時も空きアパートも片づけてくれました

最後に一言
他人の悩みは分かち合えません、ごめんなさい

ペンネーム:スエッコさん

私の母も同じような性格でした。

母は姉と同居していましたが、とてもわがままで義兄に対しても暴言を吐くような人でした。

体が弱ってきてもデイサービスも嫌がり、ショートステイなんてとんでもないというような人でした。

ところが本当に体が弱り、トイレもままならなくなり、ある日お風呂に入って湯船から立てなくなったのです。

そのうち背骨を圧迫骨折し、とうとうほとんど寝たきりになりました。

その頃からです、母の考えが変わってきたようでした。
そしてとうとう施設に入ってもいいというようになりました。

自分が自分のことをできるうちはダメなんです。
自分のことができなくなってやっとその気になるのです。

元気なうちに言っても意地にになるだけだと思いますよ。

様子をみながら本当に体が弱ったらもう一度言ってみたらいかがでしょうか。

ペンネーム:ルミンさん

相談者
そうなのですね。動けるうちは自立したいという気持ちは大切にしてあげないとですね。
暴言でも何でも、言えるうちが花なのかもしれませんね。
年をとるのは、順番ですから、私と弟は今できる親孝行をすればいいのですよね。
どうも、ありがとうございました。

ペンネーム:オイボレさん

聞く耳を持たないパワフルなご両親に、ご自分の思うような介護を受けさせてあげたい気持ちは解ります。しかし、それはご自身の都合であって、ご両親が望んでおられないのなら静観するしかないと思います。

ご両親とご兄弟で、一度そのあたりを冷静に相談されてはいかがですか?相談の際にも、決して弱気を見せないご両親だと思いますが、老体の身を案じて相談をしてくれているだけでも心強いものだと思います。

親孝行とは、親がしたいようにさせる事だと思います。ご両親のどちらかが先立たれ、介護を必要とされるまで、今の生活を見守るのがいいと思います。そのあたりの事を、今のうちに相談して決めておけば安心です。

ペンネーム:ルミンさん

相談者
確かにそうです。そうなんです。自分達で野垂れ死にでいいって言ってます。
娘や息子の世話にはならないと言い切ってます。
頑固です。
なので、どちらかが病気になると、私と弟と交代で新幹線で飛んでいくことになってます。

ペンネーム:ハーブさん

高齢の母が一人で暮らしています。
父を見送って30年、母は一人で暮らしてきました。
とてもパワフルで攻撃的な性格をしてるため子供の頃より母に甘えるという事がこの世にあると知りませんでした。
4歳上の兄はもう30年近く実家には帰っていませんし
少なくとも15年は母と逢ってもいないです。

昨年関東に住む私の娘の所に母を連れて行った時に
横浜の兄の家に母を連れて逢いに行きましたが
兄はあってもくれませんでした。
嫁や成人した孫も一週間の滞在中に逢いにも来ませんでした。
兄の恨みは深いんだなとしみじみ思いました。
兄の仕打ちは酷いと思いますが、兄の気持ちも理解できるのです。

西日本の田舎町に一人住む母は娘の私をたよりにしていますが
私も抗がん剤治療中で母の面倒を見る体力がありません。
それに、母より先に逝くかもしれません。

それでも、自分の人生に禍根をのこしたくない気持ちがあり
恨み言だらけではありますが、それでも母親なのだと思い直し
母の面倒を見るつもりでいます。

一つは、この1,2年で急速に母が衰えてきたからです。
相変わらず攻撃的な物言いをしますがパワフルさはなくなってきています。
こっちが穏やかに対応すればなんとか穏やかになってくれます。
しかして、こっちは矛盾や怒りを全部腹に収めていくのですからストレスはものすごいものがあります。

私の息子がそのストレスにお母さんの病気に良くないというほどです。

私の母もデイサービスなどを嫌います。
元気な頃は、まだあのような老いぼれた連中の仲間になりたくないといっていました。
ですが、最近は自分が老いぼれたという自覚も出てきたようです。
母自信も自分の老いを感じてるのでしょう。
老いていく自分をどうしたらいいのか
誰に助けを求めればいいのか、良くわかっていないようです。
心に出来るだけ助けを借りず何とかしたいという想いもあるのでしょう。

私自身が不治の病でもありますので死ぬとどういう雑事が発生して
誰にそれらをやってもらわなくてはならないかを考えますと
母の場合も同様です。
死ぬまでの色んな事
死んでからの色んな事
それは周りの元気なモノがやらねばなりません。
そういう事をじっくり何度も何度も母に話し、元気でパワフルな親で居てくれることはうれしいけど、老いては子に従えなのだと言い聞かせています。

ちょっと前までは、こんな話できませんでしたが
急速な衰えでこういう話が出来るようになってきました。

老人には高齢化にともなって面倒になってくる雑事がでてきます。
それを若い者に任せたい気持ちは心の中にあるようです。
そういうタイミングを逃さず代わりにやってやるようにすれば
その他の事もついでにやってよ、みたいな感じになる気がします。

私の母は今そのタイミングがやってきたようです。

相談者さまの御両親にもそのタイミングが来ると思います。
それを逃さず少しでも穏やかな関係になると今後の事がやりやすくなるかと思います。

ペンネーム:ルミンさん

相談者
やっぱりそうなのですね。
本人の気持ちが少しずつ変わっていくのを待つしかなさそうですね。
ハーブさんも、お体に気をつけてがんばってくださいね。

ペンネーム:タメイキさん

頑固な親(一人)が遠方にいて、弟夫婦も別の地で遠方という状況は同じです。

正直言って、私もどうするのが一番よいのか悩みながらの数年です。

民間のホームや介護施設は年金以上の費用がかかり、親は家を処分したくないので費用の面だけでも私の方でどうにかできればとも思いましたが、「老人ホームに入ると人間らしい生活ができないから嫌だ」と言われました。
でも、介護が必要になってしまってから探しても空きがないんだよ、病院は病気治療をするところで長くいられないんだよ」と話しても、とにかく今の生活のままでいようとの考えのようです。

弟の方は、嫁の圧力もあるのか引き取る気はゼロです。
ホームや介護施設がどのようなところなのか、費用はいくらなのかすら調べようともしません。

私自身、重度ではありませんが障害を持っているのと、ずっと親とは折り合いが悪かったし、都会の生活を捨てて親元に戻ることが出来ずにいますが、自分が看なかったら誰も看てはくれないので、いよいよの時には行かなければならないだろうと覚悟はしています。

ペンネーム:ルミンさん

相談者
これから先のことを考えると何かしなくてはと思いますよね。
しかし、本当にできるのだろうかと不安な気持ちにもなってきます。
1日でもこのまま元気でいてほしいと願うばかりです。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

アムウェイとは?売り手の仕組みについて

アメリカ資本のアムウェイについてお聞きします。 商品ではなく会社の仕組みをご存知の方教えてください。 バイヤーとしてはまる怖さと利点何でもよいです。

回答受付は終了しました
回答数 7

孫が塾の帰り見知らぬ人にチョコレートを貰いました

夜9時ちょっと前頃 駅のホームで小4の女孫が 見知らぬ中年男性から『これ上げる美味しいよ』とチョコレートを差し出されました。 塾の帰りでした。 孫は『ありがとう妹と一緒に食べます』と、ボケットに入れ帰宅後 ゴミ箱に捨てたそうです。 ありがとうだけだと今食べない...

回答受付は終了しました
回答数 13

アルコールはいつ飲む?

30年程以前 家の塗り替えに来た職人さんに3時の休憩に飲み物と菓子やまんじゅうを出しても 酒が不味くなると食べない人がいました。 夕飯前空きっ腹に酒を飲むのが何よりの楽しみだと言っていました。 満腹蒔のアルコールは不味いらしい! 先日ツアー旅行に行き初対面の数...

回答受付は終了しました
回答数 5

職場の人間関係は大切だけど

わがままな女性の部下に悩まされています 仕事の不満が爆発して 只今子供が病気だということで 今日は休暇を出しています 昨夜ラインでその不満を吐露してきました それで爆発のわけが飲み込めたのですが 早速職場で話し合いをしようと返信したところ ラインで上司である小生の...

回答受付は終了しました
回答数 1

居酒屋 秋香をご存じの方

秋香 上記の居酒屋 横浜 大口にあると聞きます どなたか情報をお持ちの方ご一報ください

回答受付は終了しました
回答数 3

【付き合い方】育児協力に積極的な義母について

40歳手前、共働きで1歳5か月の子供がいます。 義理の母が、1時間以内の距離に住んでおり 育児協力に積極的でとても助かっています。 と、言いたいところなのですが 週末ごとに 孫をみてあげるので出かけてきなさい、ゆっくり買い物でもいってきなさいなどと 積極的と...

お悩みQカテゴリ一覧