回答受付は終了しました
ペンネーム:ヤマイさん

65歳の主人の言動が変です

[健康相談]

65歳の主人は、現役で働いています。
時々、変な行動が見られるようになりました。
玄関の前で鍵を開けるときに、鍵を手に持っているのに
「鍵が無い」「鍵が無い」とバックを探し回っています。
今朝は、出勤の前、
マスクをしているのに、
「その上からまたマスクをしようとしていた・・」と言います。

過去40年間、心臓神経症とかで
ほとんど運動らしきものをしたことがありません。
仕事にはなんとか行きますが
休みの日は、ごろ寝にTVばかりです。
いつも、どこかが、痛い・・気分が悪い・・
「俺は、癌に違いない」と言います。
病院に行くように言っても行きません。

過去、頭痛がひどい時は脳外科、
心臓が苦しい時は、循環器
胃がいたければ、内科、とあらゆる病院に私も付いて行って
検査をしましたが、ほとんど異常なしでした。

それからは、主人がどこかが具合悪いと言っても
あまり、まともに、関わらないようにしています。
心の病気だと思っています。
でも、主人はいつも「今度は違う、本当に癌かもしれない」と言います。

心の病気でほとんど運動らしい運動をしてきていない主人が
ボケ始めるのも、早いのではないかと危惧しています。

彼の症状をこれ以上、進ませないようにするには、
どうしたらいいのでしょうか?
家族として、彼にこれからどのように対応していけばいいのか
御助言ください。

(2月20日 16:39 追記:)
追記)主人は、わたしが、病院へ付き沿うのであれば、病院へ行ってくれます。一人で、受診できないのです。結果を一人で聞くのが不安で・・・受け止めきれないんでしょうね。全部異常なしだったのに・・。
わたしも、フルタイムの仕事をしていますので、緊急の場合でない限り、仕事を休んで、主人に付きそうという事は、そうそうできません。

閲覧数
2682
拍手数
3
回答数
17

回答 17件

ペンネーム:タディーさん

多分、何の病気でもないと思いますよ!奥様が「出来過ぎ」ているから、「頼り切っている」のではないかと思います。
私はそれにかなり近い男性の話を聞たことがあります。定年間近の男性でしたが、何から何まですべて奥様にやって貰うのだそうです。例えば、朝起きて「ズボンを履かせて貰う」、「靴下を履かせて貰う」食事が終わったら、「鞄に弁当を入れて貰って」、「鞄を玄関まで運んでもらい」、「靴を履かせて貰って」そこでようやく一人で出勤する、と言う生活だと言うのです。

あなたのご主人も、あなたに頼っているのだと思います。「病院へ一人では行かない」と言うのがその例だと思いますよ。

ペンネーム:ノーミソさん

年取って頭の回路の病気でしょうからほっとくしかないでしょうね。

気にしないことです。

ペンネーム:ヤマサンさん

ご主人はとても寂しがり屋さんでー余り人との交流を好まれないタイプですかね。病気を(待っ)ている人の様ですが、何か趣味を始めるとか、とにかく体を動かす習慣を、散歩などいいですよ。又二人でバスツアーなどの旅行など行かれてはーー。仕事の疲れが癒されますよーー。

ペンネーム:ムクさん

認知症じゃないでしょうか?
65歳だって、発症しますよ。

ペンネーム:サトイモさん

検査をされても異常が無い様ですから、身体は健康ですね。
仕事のストレスかと思います。
私は65歳まで仕事をしましたが、そろそろ引退を考えても良い年齢です。

ポケットに入っている物を探したり、用事があり次の部屋に行って、ここに何しに来たのか?、思い出せない事があります。
眼鏡をかけたまま顔を洗おうとすることもありますが、ボケではありません、毎日元気に過ごしています。


「頭が痛い、気持ちが悪い」とおしゃったら心配してあげましょう。
奥様を頼りにしているんですから!
仲良くお暮らしください。

ペンネーム:リンゴさん

大変ですね・・・
昨日、このような症状を出た人の防止策をテレビでやってましたよ。
良かったら私の趣味人のお部屋を見て下さい。
脳を3か月で若返りする方法をお知らせしてあります。

結構この方法で治った人や挑戦してる人もいます。
アロマオイルで脳と心を癒すのです。
PCデ検索しますと結構テレビでお知らせしたアロマは高いです。
でも安いアロマでも良いみたい。
私の兄(80歳)もさっそく注文しました(#^.^#)
ぜひ今日、載せましたので見て下さいね。
やり方を載せてあります。

ペンネーム:イチロウさん

私も60こえました、ひょっとして若年性アルツハイマー、これは進行を止める、又は遅くする薬が有ります、脳外科(物忘れ科)で検査を受けられたら良いと思います、

実は母がその症状で診断が出ました、
いろいろ研究の結果漢方薬を飲ませる事にしました、医者に言うと出してくれます、
西洋医学では対処法の薬、東洋医学では根治療法、つまり直接脳へ働きかける薬は西洋薬、
体のバランスなどから直していく東洋医学にはいろいろな事が解明されています、

お住まいの地域で漢方を処方のみで治療する医者が居ればぜひ受診をお勧めします、(問診が長い、1時間とか掛かります)
副作用が非常に少ないので投薬は1~3ヶ月分を頼むと出してくれますので良いですよ、
脳外科(神経科)などでも漢方薬を使うところが多くありますからお調べになると良いです、

母にはアルツハイマー型の進行を止める薬(西洋薬)と私が選んだ漢方薬2種類を飲ませて居ます今のところ安定しています、
普通はアルツハイマーだと進行を止める・遅くするのがせいぜい出来ることなのですが、おかげさまで母は最近戻って行きつつあるんです、

東洋医学の歴史は、中医の所から数えると4000年です、歴史的にも優れた部分が多く含まれていると思います、

体全体の積もり重なった生活習慣病をまずはやつけて、
次は神経又は脳の治療、順を追って始められると良いと思います、

良く言う漢方薬は長く飲まないと効かない、

本当は早くて3〜4日長くても2週間で効き目が出てきます、
ツムラのサイトがありますので乗せておきます、

http://www.kanpo1.net/ninchishou.html

参考になれば幸いです、

ペンネーム:サムさん

大切なご主人様の体調不調はご心配でいらっしゃいますね。

前述の方々が貴重なアドバイスをなさっていらっしゃいますので、私はあえて経験値からお話させて頂きます。


母の認知症の発見は実はその前にアメリカの友人のアルツハイマー発見の経験があります。
友人の妻(当時65歳位)がベッドメーキングをする際にシーツを2つにおれなくなったこと。 ショッピングモールに行くと、おりるエスカレーターを怖がったこと。などがあったそうです。 友人はそれで彼女を病院に連れて行き、認知症(アルツハイマー)の発症がわかりました。  亡くなる迄の15年間は彼と彼の家族が暖かくケアをしました。 アメリカの認知症は臨床テストのお薬も含めて日本より若干進んでいます。

さて、母もアルツハイマーと診断されて4年になります。 薬は色々とあり、心疾患投薬も受けているため、その薬と「相性」のよい「メマリー」というお薬で進行を遅らせています。  担当医からは「ゴールのない長いマラソンだと思ってください」と言われています。  認知症の場合はご家族の価値観にもよりますが、やはり早期発見が必要だと思います。

ご主人様の不調は、単にお疲れから出ているものかもしれません。

ところで、当然、認知症の検査、という名目では100%いやがられるでしょうから、私の母の場合は、「脳ドック」の検査と言い、病院にまいりました。  「脳ドックで「脳梗塞」などがきちんとチェックしてもらえるのよ。○○さんもそれで命拾いなさったのよ。 それから検査はトンネル(MRI)みたいなところに20分ほど入るけれど、怖いくなったらスィッチを押したらすぐにでられるからね。  私など、中で寝ちゃたんだから・・うふふ」とまぁ、怖がりの母を安心させるための弾丸トーク^^です。

質問者さんのご心配な気持ちが痛いほど伝わってきます。
それ故に、一日でも早く、何かそれらしい名目を付けてご主人様を診断にお連れになることをお勧めします。 フルタイムでお仕事をなさっていらっしゃる以上、お忙しいお立場はよくわかります。  ただ、今の一秒、10秒、一分は決して無駄にはならず、将来のための時間の投資とお考えいただくのはいかがでしょうか?

ご多忙の折、どうか質問者さんもご自愛くださいますように。

ペンネーム:ノラクロさん

「可愛い子には旅に出せ」、 貴女も立派に仕事をされている。
大の男が実に情けない。

彼を見捨てて、自分の仕事に一生兼命成って下さい。

ペンネーム:エムクンさん

アルツハーマーでしたら早期発見、早期治療が効果が高いようです。
ただ、鬱にも似ている症状のようで、素人には判断が難しいので一度専門医を受診できるように工夫されて説得をしてみて下さい。
アルツは海馬(記憶を一時留める場所)が壊れてしまうので、直近のできごとを記憶できません。普通の方でも物忘れがあり、3日前の夕飯のおかずなど忘れてしまいますが、アルツは朝ご飯をたべたことも記憶できません。このへんが大きな違いのようです。
おかしな言動がエスカレートするようでしたら是非ご一緒に受診しましょう。大きな病院には物忘れ科などがありますが、神経内科あたりの開業医でも診察できますので、気楽に行ける方へいかれてはいかがでしょうか。

ペンネーム:ヒカリさん

もしかしたら鬱ってこともあるかもしれませんね。

鬱病は認知症に似た症状も出ます。
また、セロトニンの異常な働きで痛みも発症する場合があります。

責任感が強いと 物凄いエネルギーを使って、辛さに耐えて勤務される方もおられますが、最終的には良い結果になりません。

早めに『もの忘れ外来』の受診をお勧めします。
認知症の原因を あらゆる方向から探り、可能性があると思われる甲状腺の異常や鬱、性常圧水頭症、硬膜下血腫なども視野に入れて診てもらえる『物忘れ外来』へ予約し、必ず家族が付き添ってください。
ご主人は もういっぱいいっぱいで、病院へまで1人で行けるエネルギーは無い様に感じます。

フルタイムの勤務で受診の付き添いは大変かと思いますが、もしかしたら、緊急ともいえるかもしれません。
病気によっては急速に悪化しますし、鬱であれば早めの対処は大切です。

また、本人の間違いに対しては 責めずに 、気落ちしていても優しく見守ってあげてください。

心配なケースだと思えたのでコメントをしました。
他人の私の出過ぎたコメントをお許しください。

ペンネーム:ケセラさん

僕のことか?と驚くほど同じです。

多少のボケは、加齢による勘違いだと思います。頭めがねを探したり、パソコンの前でそのままグーグー、自分の部屋に忘れ物を取りに行き、何を取りに戻ったのか思い出せない・・・数えればキリがないほどのボケ症状・・・病気だと言われればそうかもしれないですが、ギャグだと思えばおもしろい。(笑)

65歳のおっちゃんなら、そんなのフツーです。ガンだ、心臓病だ、脳卒中だと言っても、会社に通えるほど元気ならいいじゃない。好きにさせておけばぁ?周囲が心配しても、なんともならないのが疾病です。生きてるうちがハナではないですか、大いに旦那の老いを楽しんでください。

ペンネーム:ヤマイさん

相談者
ありがとうございます。
気持ちが楽になりました。
多少の疾病はあると思って、
気楽に主人の病気と付き合って行きたいです。
ただ、アルツハイマーについては、
『心配するほどではない』という言葉を専門機関からもらえたら
安心なのです。

ペンネーム:ケセラさん

相方を心配すると言うのは、仲の良い証です。ごちそうさま!(笑)

うちも家内と二人っきりの生活なので、出来るだけ会話をするようにしています。くだらないギャグや駄洒落を言ったりして・・・一日ひとつ面白いことを言うと言う目標を作ると、あれこれ考えてボケ防止になるかもしれません。

ペンネーム:ヒポクラさん

若年性のアルツハイマー症ではないでしょうか?
 40〜50代でも発症しますし。65歳なら若年性というより普通のアルツハイマー症と言ってもいいかもしれません。
 各自治体の健診センター的な施設で専門の鑑別診断をしてくれる所が最近は増えていますからそういう施設で診断を受けては如何でしょう。

 病気を治す事は出来ませんが、もしアルツハイマー症ならばアリセプトという進行を遅らせる事の出来る薬はあります。早い段階での投与がより効果が高いと言われています。

ペンネーム:ヤマイさん

相談者
ありがとうございます。
もう少し、物忘れの状況などを確認しつつ
保健所等にまずは、わたしが相談に行きたいと考えています。
早期の治療が、進行を遅らせれるのであれば
助かります。

ペンネーム:ケロッピさん

ご自分が病気だとおっしゃっているのでしたら、
年齢も年齢ですから、
MRIや心療内科の受診をなさったらいかがでしょうか?
認知症やアルツなどは、家族が感じていても、
本人の受診拒否が強く、病院へ連れて行くのに、
半年や数年かかることも珍しくありませんのでね。

心の病気でも、治療方法が確立しているものもあります。
そうであれば、治療した方が本人はもちろん家族も生活が、
現状よりも楽になることもあります。
精神科受診に抵抗があるなら、心療内科へかかることをお勧めします。

ペンネーム:ヤマイさん

相談者
自分の体調が悪くても、病院へは行こうとしません。
病気の診断が下されるのが、怖いのです。
もちろん、認知症とか、アルツハイマとかは、
本人は思っていませんので
病院へ行かないでしょう。

なお、過去に脳外科や心臓のMRIなどを受診した時は
症状があまりにも酷くて、本当かも知れないと、私妻が付き添って
病院へ行った時のことです。結果は、全く異常なしでした。

ペンネーム:ケロッピさん

病気だと言いながらも、受診なさらないのですか・・・。

それでしたら、あなたが変な行動と思われる事を、
箇条書きでいいですから、メモしておきましょう。
その際、感情は入れないでください。
いよいよおかしいと感じたら、そのメモを持って、
保健所へ相談してみましょう。無料です。
そこで、病的かもと思われたら、精神科の意思が相談にのってくれます。
必要と判断されたら、家にまで来てくれます。

一般的に、年をとったら丸くなると考えている人がいらっしゃいますが、
年齢的に、これからは、より頑固になり、嫌な性格が強調されてきます。
こういうことを、頭の片隅にでも置いといて下さい。

ペンネーム:ヤマイさん

相談者
ありがとうございます。他の方の回答にもありましたようにアルツハイマーの初期のもっと前のような気がしてきました。
HPでアルツハイマーを調べて見ました。
主人は性格が攻撃的ですね。
戦うために生きているような毎日でもあります。
早ければ、治る可能性もあるということなので、おっしゃられるようにしばらく注意深く様子を見守ります。メモした上で保健所で確認してから、病院へ連れて行きたいと思います。
ありがとうございました。

ペンネーム:ナースさん

60歳過ぎたら多少の変化はご愛嬌と覚悟が必要です、心配が現実に成って始めて対応策が出てくると思います、生活習慣病が一つや二つあるはずで最低でも基本健康診断を受け全身のチェックをしてもらうべきです。
傍に居る奥様が言っても聴き入れないようでは困りますネ!
説得して見ては?後悔を残さないようとしか言えません。

ペンネーム:ヤマイさん

相談者
主人は、病院のドックや健康診断で、「どこかが悪い」と診断を下されるのを恐れています。「癌です」と言われようものなら、言われただけで、寝たきりになる恐れがあります。それだけ、精神的に弱いのです。病名を聞くのを怖がっています。だから、病院へは、行きたがりません。もちろん、吐血などしたら、あきらめて行くのでしょうが・・・。

ペンネーム:キントレさん

一昨年還暦を迎えた男性です。

私も過去に心臓神経症だと言われたことがあります。元々期外収縮という不整脈があるため、不整脈が多発して心配になり、循環器にかかりました。医師から「普通は自覚がないが、貴方は不整脈を自覚できる特異体質だね。心臓神経症でしょう。」と言われ、その後は症状が出ても気にしないことにしました。

私は渓流釣りが唯一の趣味なんですが、50歳を過ぎる頃から筋力の低下が著しく、川で転ぶことが多くなりました。これではいけないと、スクワット100回や裏山の階段登りを毎日するよう自分に課して暮らしています。

おかげで不整脈もあまりでなくなり、足の筋肉も以前に戻る事はありませんが、川で転ぶことも少なくなりました。好きな釣りをできるだけ長く続けるためにと運動を心がけています。

ご主人は何か趣味をお持ちではないのでしょうか?
好きなことのためなら、嫌なことも続けていけるものです。無趣味で休日家からほとんど出ない人は早く足腰が弱り脳も萎縮します。ご主人は、体調が悪いことをいいことに家の中でゴロゴロしていたい性格なのかもしれませんね。

これからも元気で暮らすためには、できるだけ外に出て身体を動かし、脳に刺激を与えるようにできると良いですね。

ペンネーム:ヤマイさん

相談者
ありがとうございます。
実体験からのお話、参考になります。
40年以上運動らしきものはしていないので、少しでも動くと、
「動悸がする」「肩がいたい」「背中が痛い」と言うので、運動をしたがりませんね。困ったものです。

ペンネーム:マッコさん

参考になれば

身近な人の言動、行動がおかしいと感じたら「統合失調症」を疑いましょう!

http://karadanote.jp/4449

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

除菌ティッシュ「ウィルテクト」

除菌ティッシュ「ウィルテクト」というのを持ってますが、「菌」と「ウィルス」とは違うそうなので、これは、新コロナには聞きませんよね。?

回答受付は終了しました
回答数 5

土中の菌と食中毒

土付きの野菜の泥を良く落とさないと 食中毒を起こすとか。 もう何年も前に 北海道で販売された浅漬けの食中毒では死者も出たが 野菜の消毒が不十分で 土中の菌が増えたそうな。 一方では野菜の風味を落とさないために 牛蒡や長いもの皮はあまり洗わなくとも良いと 解...

回答受付は終了しました
回答数 2

胆嚢結石、非充満型って

胆嚢結石、非充満型という結果を得ました。 非充満型というのをネットでしらべても発見できません。 どんなものなのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 34

禁煙に成功した方、教えてください

車をエコカーに買い替えたきっかけで 自分もエコな人間になろうかと思って長年吸い続けたタバコをやめようかと、フッと思い始めました。 禁煙外来でタバコを辞めた娘に聞くと、最初の1週間は吸っても良いし、だんだんと煙草がまずくなるから自然に辞めれたよ! と聞いて私も禁煙外...

回答受付は終了しました
回答数 2

右胸から背中までの痛み

肋間神経痛のように思います。(勝手に自己診断です) 数日前から、右胸から背中にかけて、じわじわと痛みがあります。 息を吸うと、筋肉が引き攣れるような傷みが来ます。 昼間は、することがあるので、気がまぎれますが、 特に夜、痛いので、痛み止め(ノーシン)を飲んで寝...

回答受付は終了しました
回答数 5

心身ともに元気のでる秘湯って?

ご存知の方々、教えてください(国内で)。 また、ここの湯はこれに効く〜〜って評判の所は? (7月8日 20:25 追記:) ちょいと 熟女と散歩してる間にいろいろなAを頂き驚いています。 あひゃぁ〜〜 で、人いろいろ 考え方もいろいろ あそこもいろいろ  だから...

お悩みQカテゴリ一覧