回答受付は終了しました
ペンネーム:サチサンさん

耳鳴りで困っています

[健康相談]

耳鳴りがします
耳鼻科に行っても加齢で特に薬とかの処方もありません
少しでも楽になる方法はないでしょうか?

閲覧数
1169
拍手数
0
回答数
16

回答 16件

ペンネーム:セミさん

私も、セミと同居して長いです
一度聴力検査をしてもらって、異常ないから大丈夫でしょうっていわれましたけど。鬱陶しいですね。

ペンネーム:クマさん

ダメモトだと思って見ていただければ幸いです。

 私は過去、腰痛に悩まされました。 整形外科に行ったらどこにも故障箇所はないと言われました。 しかし、痛いのは自分持ちです。

 もしかすればと、スズメバチの焼酎エキスを購入して飲み続けたところ、いつの間にか、痛みが消えていました。 詳しいことは分からないけど、スズメバチの毒が神経痛を麻痺させたのかもしれません。

 何か、耳鳴りにも効くというのを目にしたので、書き込みました。
 http://www.takaramushi.com/hachinoko.htm
 http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w98510108

ペンネーム:ナオルさん

突発性難聴と耳なり、めまいを併発。
約1ケ月の入院後にもう治らないと言われました!
んが、3〜4年したら治りました。

耳鼻科では治りませんでしたが、病気とうまく付き合って焦らず、いいと思うことは何でもやりました!

(1)気長につきあってくれる医師との出会いは重要でした。最後に通っていた病院の先生は、「年とると、身体はガタがくる。でも一瞬でも調子いい時あるんだから、よくなるチャンスあり・・大丈夫!」と先生は言い続けてくれてました。先生、有難う〜

(2)100匹のセミが鳴いている状態で、ハリ治療に行くと→ あんたはマシなほうや!1000匹のセミが鳴く人もおるから、と言われ、な〜んだ、私はマシなほうなんだ・・・と思い、耳鳴りを意識しないようにした。だって、私はまだマシだから、マシマシマシ・・・呪文のように

(3)本を読んで耳によくない飲料や食べ物を調べてやめた→コーヒー、アルコール、グレープフルーツなどなど

(4)睡眠を十分とる

(5)聴力も落ちていたが、昨日よりマシなのか?という確認をやめた・・・悪いほうの耳でイヤホンを使ったり騒音と思われる音楽は聞かないようにした→心休まるオルゴールかクラシックを部屋で聴いていた。ヘッドホンを使うのは一切やめて、とにかく耳を休ませる事にした。

(6)適度な運動をする→ウォーキング、ストレッチで体幹を整える

(7)好きな事をする→やっている時は、耳鳴りの事は一切
気にならない

(8)アゴの位置がおかしいとずっと思っていたので、自分で位置をかえてみた。→一時期マウスピースもつけてましたが、正しいアゴの位置は病院では正確には分からなかったので、マウスピースをやめて、自分でイイと思う位置にかえてみた。普段から歯を食いしばっていたので、食べる時以外は常に上下の歯と歯は間はあけるようにした。→慣れるまで、かなり難しい。でも、緊張を取り除くので、かなり有効に思えた

(9)本に書いてあったので、新幹線に乗る時は常に通路側に座ってみた。飛行機に乗らない、とか。悪いほうの耳を下にして寝ない、とか。。。

とにかく本やテレビでいい!と言われてるような事は全てした。。。聴力や耳鳴りの悩みを忘れるために、とうとう病院に行くのをやめた。数年かけて、ある日耳鳴りがなくなっている事に気が付いた→聴力が戻っていた・・・実際、耳鳴りを忘れる事が一番難しかったけど、とにかく治った!!!良かった良かった。。。

補足ですが、遠方で新幹線を使ってでもと、耳鳴りに効く!と言われるハリやマッサージに色々通った→どういう所をマッサージするのかを学んで、帰ってから自分でやってみた。リラックスはしたし、気分もよくなったが、(私はですが)実際あまり効果は期待できなかった。でも、ちゃんと治せるハリ・マッサージ師はいるかもしれまんが。

ペンネーム:メイさん

ウチの母もリュウマチの手術にあと、耳鳴りがするようになり、夜、眠れないほどひどくなりました。原因はうつ病でした。うつの症状はありませんが、リュウマチの手術のストレスで不安心が耳鳴りをひきおこしたのです。これを仮面鬱病というそうです。
抗うつ剤で耳鳴りはすぐ良くなりました。
原因がわからない時は、精神病を疑ってみるといいそうです。

ペンネーム:ドクターさん

私は子供のときからずっと耳鳴りです。
蝉が鳴いているようです。でも全然気になりません。
特に差し障りはないので気にならないです。何かに没頭しているので
(テレビやパソコン、新聞など)忘れています。
 たとえば、夏の間蝉がうるさいと感じますか?感じませんね。
耳に蝉がいてくれると思えば気になりませんよ。
気にするとますます気になります。
近いうちに良いことが起こると思えばハッピーになります。
私は血液A型ですがあまり気になりません。病院もいきません。
聞こえるのが普通なのです。そんなものなのです。
そういえば、この質問を読んで今耳鳴りがしているのに
気づきました。特に驚きません。すぐ忘れます。

ペンネーム:カブカゼさん

耳鳴りの原因は
自分の耳が聞き辛い音波を
自分の耳自身が発信するため耳なりがするとも言われて、
難聴の一種でしょう。
若い時に騒音の激しい職場に勤務をしていませんでしたか。
それと高血圧が原因である
耳なりと2種類あると聞いています。
コーヒーが好きですか。
血圧を上げるカフェイン系の飲み物は極力避けるべきです。
私の若い時に激しい騒音の職場に勤務していましたので
耳鳴り症状が出ましたが、
血圧を下げて(減量95Kg→70Kg)、
複合ビタミンC錠を服用したら和らぎました。
今は平気です。さて貴方の症状はどちらでしょうか。

ペンネーム:イチロウさん

私の母(80歳)も耳鳴りで悩んで居ました、いろいろ調べたところ漢方薬にたどり着き耳鳴りではなく足腰が不自由に成り出したのが先でしたので、
八味地黄丸を飲ませたところ、若い頃から便秘症だった母は便秘も解消され足腰も随分と良くなり、
最近は以前と同じように歩いています、
以前から耳鳴りの事を言って居た母はこの八味地黄丸を飲み始めた頃から ”耳鳴りも止まった” と言うようになり、びっくりです、

漢方の考え方は体の全体を整える事から始まります、未病と言う分野でも治す事が出来るのは漢方薬しか無い、と実感しました、

因みに近所の内科医にお願いして処方して貰っています(保険適用)

もしかして耳鳴り以外の所からの障りからではないのでしょうか、
ツムラのサイト、
http://www4.ocn.ne.jp/~kampo/tsumura1.htm
一度見たら良いと思います、
因みに漢方薬のみで治療する医者が居ます、東北大学などでは不治の病とされるアルツハイマーなどの治療に漢方薬で成功しています、

耳鳴り治ると良いですね、

ペンネーム:カルロスさん

63歳男性です、
7年前にメニエール病を発症して、それ以来左耳の難聴、耳鳴りがひどいです、医者で耳鳴りがひどいので薬をもらいましたが、どうも副作用でねむくなったりするので、耳鳴り用の薬は飲んでいません、ただストレスが高い時には耳鳴りが気になりますが、ここ2年くらいは、耳鳴りに慣れてしまって、気にならないことのほうが多くなっています、人間何かに没頭していると、それ以外のことには気にならないように出来ているみたいです、耳鼻科で定期的に、聴力検査をしますが、その時には、耳鳴りが大きくて、検査の音源が分かりにくくて、かなりボリュームがあがったところで分かります、聴力50デシベルです、そんな状態ですが、普段はあまり気になりません。

ペンネーム:ケンさん

僕は、頭痛で悩んでいますこの原因がどこから来てるのか解明する

 ことで初めて処置することが出来るのです、僕の場合は奥歯からきて

 いる事が分かりました。 意外な所に原因があるのですね少しでも
 
 悪いところがあれば医師に相談してみてはいかがでしょうか?

ペンネーム:トカゲさん

40年以上前から左の耳が耳鳴りしています。
会社の検診で高音域が聞こえませんでした。

原因がはっきりしています。
射撃をしてその影響だとの事です。

なかには両耳が鳴っている人もいます。
気にしてると苦痛なので気にしないようにしています。

美味しいものを沢山採ったりすると激しく鳴ります。
でも寝てしまえば耳鳴りが聞こえないのでよしとしています。

耳鳴り以外でも悩んでいる人は多いと思いますが
あまり気にしないようにしては如何ですか?

ペンネーム:ブンブンさん

10年に亘って、さんざん悩まされた耳鳴りが影を潜めました。
自覚症状としては「治った」と言えるほど軽減して一年半。
満72歳・男性です。

個人差があるので、皆さんに効果があるか否か判然とはしませんが・・・どうやら食生活の改善が功を奏したようです。

出来るだけ揚げ物・油物を控える。揚げ物は滅多に食さない。
動物性の脂肪、特にバラ肉、トロ、ハラ身などを摂取しない。
野菜・果物をふんだんに摂取する。野菜は生だけでなく、温野菜や煮物などが絶対量を増やせる。
野菜でも灰汁(あく)の強いものを避ける・・・ナス科(トマトも)、ごぼう・タケノコ・こんにゃく・里芋など・・・
発泡系飲料を飲まない。ビールも同じく。

私は健康状態には自信があり食養生をする理由は全くなかったのですが、最大の悩みが皮膚かぶれ。
パンツのゴム・靴下のゴム・汗疹(あせも)など尋常ではなく、せめて就寝時は締め付けないように素っ裸で寝るなど・・・そうするとタオル生地のシーツが皮膚に型押ししてそれがかゆくなるなど・・・

上記の食養生を始めてわずか一週間で効果が現れ始め、一ヶ月後以降滅多なことでは痒みを感じなくなりました。
そして、
「気がついてみたらいつの間にか耳鳴りも消滅。」

最近になって試しに、豚バラ・トマトなどを久々に摂取したところ、たちまち痒みが団体で襲って来て・・・まるでじんましん。

あくまでも痒み対策の副産物として耳鳴りが解決。
正し、難聴が快方することにはなりませんでしたが・・・

相談された複数の友人に勧めてみたところ、三人に二人まで同様に好結果を得ています。他の一人はビールをやめられず・・・快方した二人はビールを減らして他のアルコールに。

ご参考になれば幸いです。

因に人間ドック、毎年好結果で、検診結果が悪ければ指定され再診科目はこれまで一度もないという健康体です。

ペンネーム:カコリンさん

ストレスが重なっていたとき、 突然 高熱がでたときのとうな 頭の中がガンガンしていると思ったら、耳の中でした。3年前です。病院でひととおり検査をして どこも悪くない。と言われてから 
疲れないように、ハーブティなどでリラックスするように心がけています。 寝不足が一番いけないようです。

ペンネーム:ミミナリさん

私は、66歳、男、関西在住です。
5〜6年前から左耳の耳鳴りです。
北海道に一人旅中で、旭川市の耳鼻科に一度だけ行きました。
その後、薬局で薬を買いましたが効果なし。
気になるときは、すごく辛いですね。
ヤフーの耳鳴り掲示板に書き込んだりしていたことがありましたが今は、完全に諦めています。
当分、治療法は、見つからないでしょう。
辛いですが、仕方がないです。

ペンネーム:アラカンさん

私も5年前から耳鳴りがしています。
医者にもかかりましたが治りません。周囲が静かだと気になります。
?気にしない
?就寝のときは枕元にラジオを置き、音量を絞って寝ます。
これが意外といいです。

ペンネーム:オカさん

私も10年以上耳鳴りと付き合っていますが
散々検査したりして無駄な時間と費用を使い、業を煮やして
本当に治るのか聞いたら「加齢ですから治りませんよ・・」の返事に
顔色が変わったようです

慶応病院で同じような音を聞かせて慣らす治療をするそうですが
慣れるしかないようです・・・知人は両耳です・・・

年中耳の中で蝉が鳴いている感じですが気になるときと
気にならない時があり体調等が悪いと気になります

人によって音域は違うようですが・・私は高温と低音一音づつです

ペンネーム:ナイさん

そのような万能薬はないそうです、

私も、耳でセミが鳴き続け、目の周りは蚊が飛んでます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 13

不眠について

55歳の女性です。 50代前後から、不眠です。 今は、朝方に眠くなってきている状態です。 メラトリンとかビタミン12とかも試したり 漢方なども・・・ 睡眠薬は飲みたくないので、いろいろ試しているのですが、 これといって合うものが、ありません。 ちなみに、高血圧とク...

回答受付は終了しました
回答数 7

白内障手術について具体的に教えて下さい

手術を受けられて方や身近な方が受けられた方に、 手術の後の生活など教えて頂きたいのですが。 60代の男性で、軽い糖尿病・高脂血症の他に、 近眼+乱視で物が二重に+病状は落着いていますが、加齢黄斑変性症で網膜が凸していて横線が膨らんで見えます。 この処、一層白内...

回答受付は終了しました
回答数 17

心臓の痛みで悩んでいます

4、5年前から、時々心臓が痛くなります(年に2、3回)。 10分くらい静かにしていると落ち着きますが、痛くなる時は自分でも「来 るな〜」と分かります。 職場で年一回心電図を取りますが、「異常なし」と出ます。 自分では狭心症を疑っています。 妹や、たまに行...

回答受付は終了しました
回答数 7

季節代わりの頃の鼻詰まり

季節が代わる頃の鼻詰まりに悩んでいます。今頃と、春先が特に悪くなります。耳鼻科の診断では、アレルギー反応は出ないと言って、アレルギーの点鼻薬を処方されるのですが、殆ど効果はありません。何か良い対処方法がありましたら、情報を宜しくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 9

体重は落ちてるのに見た目は変化なし なぜ?

体重計では体重が減ってるのに 見た目も着るものも変わらないです 1ヶ月ぶりぐらいで会う友人も痩せたねとはいいません ちょっとキツメではいていたGパン(ゴム無し)は今も同じぐらいのキツさです 内面から変わってるのでしょうか いつか見た目に現れるのでしょうか TVで...

回答受付は終了しました
回答数 10

小学3年生のおねしょ相談

小学3年の男子のおねしょで相談します。核家族で生活しており、小5のお姉ちゃんとパパとママの4人暮らしです。 頻繁のようで、本人も気にするようになりました。 何か良いご指導ありましたら 是非お願い致します。

お悩みQカテゴリ一覧