回答受付は終了しました
ペンネーム:エクセルさん

試用期間解雇通知について

[仕事・ボランティア]

私は、個人事業主です。

事務をやってくれる人が欲しいと思い、先日求人誌から面接に来た中から、一人採用しました。

パソコンスキルはそれほどでもなさそうでしたが、人柄が良さそうで感じが良かったので。年齢は50歳でしたが、お一人暮らしってことで主婦より切実に働きたかった気持ちが伝わってきたし、家族が理由で休むこともなさそうですので、彼女に決めました。

でも、エクセルスキルが思ったよりなくて、関数計算も知らなくて、あれではエクセルというよりワープロレベルです。

まだ試用期間内ですので解雇は自由です。
せっかく縁あって来てくれた彼女になんて切り出そうか悩んでます。

閲覧数
917
拍手数
0
回答数
16

回答 16件

ペンネーム:モモさん

始めにエクセルの入力や表などを作っていただく試験を
すべきでしたね。

私も同じような年齢で最近まで就活してました。
なので少し彼女に対してお気の毒・・・と思ってしまいます。

ひとつ気になったのは・・・試用期間だからお給料はこのくらい、
など書かれている方がいましたが、
都や県の最低時給だけは支払って差し上げてください。

試用期間中でエクセル以外は一生懸命に仕事をしていたことを
どうか評価してください。

ペンネーム:ビソさん

ほかの方への回答で気になったのが

>面接で確認したのです。そしたらできると言うので採用したのです。
彼女のできるは、文字入力、罫線作成、文字を斜体や網掛けにするとか、せいぜい貼り付け、メール送受信。あれじゃ業務では使えないです。即戦力にならないです。

面接でそこまで確認しなかったあなたに落ち度があると思いますよ。
ですから今回は相手の能力不足ではなく「あなたの都合」で解雇するのだということを忘れずに。

ペンネーム:ホントニさん

「しょせん事務レベルの表計算ソフトスキル」ってことが前提ならば


覚える関数の数なんてそれほど無いような気がする・・・・
大概は既にセル内に埋め込まれた関数があれば十分な気がする・・・・


と、考える私は少数派?
少し彼女に同情してしまいました(^-^;

ペンネーム:サマリーさん

人を雇って使うと言うのは難しい事だと思います。
人柄が良くても必要な仕事(エクセルでの入力作業)が出来なくては雇う意味が無いと言う事ですが。
試用期間とはどれだけ経営者の思っている仕事ができるかと言う事につきますが、まず操作をやってみせ、こうやるんだよと教えて様子を見て、覚える意識や能力が有るか見極めてから結論を出した方が良いと思いますよ。
パソコンはお茶汲みや雑用は出来ませんが人間はそれが出来ます。
それに年配の方で独身だったら忙しいときに室内での作業などを手伝ってもらうとか人的な面で助けてくれるかも知れません。

もしかしたら簿記などが出来る人かも知れません、時間が許す限りその方を見て結論を出した方が良いですね。

ペンネーム:オジンさん

解雇するに際して、弊社が求める能力を、解りやすく説明して、能力不足を理解させて辞めさせることが、その主婦の為と思います。
多分 他に行っても事務職で、PCリテラシーが低ければ採用の幅が狭くなるは必然でしょうから。縁をアドバイスで返しては如何でしょうか。

ペンネーム:レンジャさん

貴重な一人です。やる気を引き出すのも、育成して戦力化していくのも、行ってみたらあなた自身の業務遂行力にかかってくる。
即戦力ばかり機械のような人間は、いずれ去って行かれます。
どれだけ彼女を自分の右腕にできるか、それか経営者としての手腕を問われています。期待レベルに行ってない彼女を戦力に変える、あなたのマネジメント能力も同時に試されています。そういうものです。。

ペンネーム:シゲオさん

試用期間を設けるとはいえ、採用したわけですから、きちんと労働条件を文書に明記し、雇用契約を結ばないといけません。その中で雇用条件等をしっかり明示し、この条件をクリアーしないと以後は採用しませんときちっと明記する必要があります。これをやってますか。それから試用期間後、30日間の賃金を払えば採用しなくて良いということではありません、きちっと雇用契約に明記した上で継続雇用しない場合であります。これは採用した人の生活を保護するための法律なんです。大体、採用時でPCができますかと問いかけると少しかじっただけで皆できますというのが受験者です。それより採用した人その後の企業内教育が一番大事です。

ペンネーム:サクラさん

雇い始めから14日(暦日で。試みの使用期間)内なのでしょうか?
もしもそれを過ぎれば試用期間でも通常の解雇手順になります。
試用期間が過ぎて正式に採用しない場合でも解雇になります。
その場合30日前の解雇通知が必要です。
試用期間であるから解雇できないわけではありませんが
判例で試用から本採用しない場合の正当な事由とされているのは

1.出勤率不良として、出勤率が90%に満たない場合や3回以上無断欠勤した場合
2.勤務態度や接客態度が悪く、上司から注意を受けても改善されなかった場合
3.協調性を欠く言動から、従業員としての不適格性がうかがえる場合
4.経歴詐称

雇い始めから14日以内に能力を調べて
職務遂行能力が無いとして解雇した方が簡単ですが、
それを過ぎているのなら解雇は難しいです。

試用期間内にきちんと指導教育をしたという記録を基に
経歴書の内容にある能力が認められないということで
予告して解雇するしかないでしょう。
30日分の賃金を解雇予告手当として支払えば
即日でも解雇できますが、本人が訴える場合もあります。
正当な理由がなければ解雇はできません。
理由は正当な理由としての認知されるものでなければなりませんし、
労働基準監督署や訴訟にも耐える程度の記録は必要になります。

ペンネーム:ミアキさん

労務に詳しい弁護士か社会保険労務士にご相談された方がいいと思いますが、

>まだ試用期間内ですので解雇は自由です。

…というのは、ちょっと語弊があると思います。

試用期間中には「やめさせることはできません」。
試用期間が終わる1カ月以上前に予告をして、試用期間が終わると同時に解雇することはできます。
原則、試用期間であっても雇ってから14日以上たっていれば、普通の解雇と同じ手続きになりますから、1カ月以上前に予告をするか、1か月分の給与を払って即時解雇、ということになりますね。

判例で、本採用しなくても正当な事由と認められているケースとしては、度重なる無断欠勤とか、接客態度が悪くて注意しても改善されないとか経歴詐称など、よほどのことですね。

スキル不足が原因で解雇する場合には、そのスキルを補うための教育を受けさせたにも関わらず、どうしようもなかった、という状況が必要です。どういう教育を受けさせたのかの証明書が必要になります。


昔…PCが各家庭になかったころは、「PCができます」といえば当然プロしかいなかったわけですが、今は状況が違いますから、今の人が「PCできます」という場合のスキルの幅は、それこそ、ネットができる程度から、サーバ構築や、自作PCの人まで、かなり広いわけですよね。

面接の時に、具体的に細かく、エクセルについて、なにができるのかできないのかを話していなければ、スキル不足を理由に解雇はできないと思います。

もちろん、その人が労基に駆け込まなければ問題にはならないでしょうが。。。。

ペンネーム:ケッシンさん

もし パソコンスキルの高い方だったとしても
仮に、人柄が悪いと 判明すれば 不採用に、したいですよね
そのための、試用期間なのですから
お互いに、合わなければ お断りする方が 今後の為なのだと思います
ただ 「不採用です」とお伝えする 切り出し方に、悩まれているのですよね
それは、大変に心苦しいのだと思いますが、
やんわりと、ハッキリと「ごめんなさいm(_ _)m 貴方は 私が希望していたパソコンの、スキルでは、ありませんでしたので、、試用期間内で、終わりという事で、どうか、お許しください。」
という様な内容を、顔を、合わすのが 難しければ
お電話でも、お伝えするしかないのではないでしょうか
気持ちとして、半月分くらいのお給料を、お詫びにお渡しするか
銀行振込でも、イイですよね。。
ずっと、悩みながら、仕事に来ていただくのも お互いに気まずくなるかと思います。
あくまでも、優しい対応で お願いする方がイイと思います。
それでも、恨まれるのかもしれませんが それは 仕方が無い事ですよね。

ペンネーム:バカボンさん

首切りしちゃうしかないでしょう
情けもって雇っていてもストレス溜まるだけよ
使える程度でもないエクセルを履歴書に書くのもどうかなとは思います

それと、試をして採用するべきでしょ
どうしても欲しい資格とか経験であれば
エクセルのテストをしてから採用です
面接も必要です、その面接で聞くこと大切なことたくさんあります

採用確認時に、卒業証明書持参にしないと
確認したほうがいいですよ経歴詐称

資格証明書と実地試験です
社員なんてそんなもんです
残念ですが しかたがない

素晴らしい社員は給与が生活ぎりぎりになっても社長の為に働く人
倒産しかけたり資金繰りに大変な時給与を自ら少なくして下さいというような人だね
まー なかなかいないけど いることはいる

ペンネーム:モカさん

御社様がどのくらいのスキルを求めているか知りませんが、パソコンの研究室とかではなく、事務員さんですよね?
確かにエクセルはできた方がいいです。
でも事務員さんは人柄、真面目で長く働いてくれる人も加味しないのすかね?

入力もできない、罫線て何?ってレベルだとまずいけど、基礎ができていれば、仕事しながら覚えるんじゃないでしょうかね?

私も10年前今の会社に入った時は、貼り付けも非表示も知りませんでした。でも、教えて貰ったり自分で学んだりでできるようになりましたよ。

他の方も仰言ってる通り、すごいスキルの人は大手の会社を選ぶんでないでしょうか?個人経営は良い面もあるでしょうが、社長一存でお給料下がったり、有給が法定通りなかったり、やはりデメリットのが多いので、毛嫌いする人のが多いと思いますよ。
そういう所に縁あって入った方ですもの、もう少し長く優しい目で見てあげたら如何ですか?

何だかとっても意地悪に聞こえます。自分のしたことは、いつか必ず自分に返って来ますよ。

ペンネーム:セイウチさん

あくまで試用期間というのは、雇用する側と雇用される側がお互いに判断する期間ですので、解雇する権利も有れな、辞退する権利もある訳だから、雇用側から見れば2つの方法があるかと思います。

1、理由明確にして即解雇する
2.、現時点で当事者に「今のままだと残念な結果になるので、一定期間内に「質問者様が求めるレベル」になってほしい」と伝え、本人が出来ないと言う、または期間内に達しなければ解雇をするということも出来ると思います。(ここで本人のやる気を見る)
勿論、期間内に希望するレベルになれば雇用継続すればいいのですから。

>パソコンスキルはそれほどでもなさそうでしたが、

と書かれていますが、質問者さんの基準がどれ位で考えられていたのかが不明ですが、上記の判断をされているならば、2の一定期間の猶予の中でスキルを上げて貰う方法がベストだと思います。

ペンネーム:ミヨコさん

経営者の苦悩ですね。。。業種は「寿司・弁当屋」でまったく違いますが、私の父も個人経営者でした 

ときには・・・一生懸命働いてくれて、落ち度は別にない板前さんを、商売上の都合で「切らなければならず」父は心が、辛そうでした

いっぽうワタシは、まさに50代で失業中の独身女です 切実な方と同じ立場です その胸中を思うと。。。です

いま相談者さまは天から「試されている」と思います
それは「経営者」としての器を、神様からたずねられていると思います

事務の方は、必要なのですよね 
技術は、足りないけれど健康で真面目に働く気のある方ではあるのですよね

余裕がないのは、どこもそうですから、わかります・・・でも、その方をクビにしたあと・・・ほんとうに理想どおりの「働き手」が御社にくるでしょうか?
経営者として判断しなくては、いけないのはココだと思います

次に来る方も似たレベルだったら・・・誰もこなかったら また人間性が悪くて「レジ」に手をつけるような輩だったら
(当店では、じっさいに店で、あつかっていたタバコを持ち出す女性やレジの金があわなくするバイトがいました)(また選挙の時に熱心になるあの宗教の方で、店が繁忙期だろうがなんだろうが急に休む方もいて実に頭痛のタネでした)
人を雇って使うということは・・・本当に骨が折れることですね・・・

職探しで必死さのあまりとはいえ、スキルを偽った方は
いけませんね。。。ココが「騙された」という思いが、小骨のようにひっかかっているのかもしれませんね

でも人柄の良さを優先した「考え方」は正しいと思いますよ そこは「相談者」さまの経営者としてのすばらしい視点で、カンの良いところだと、わたしは思います

いかがでしょうか、なんとか50才のその女性に、少しばかり、きびしく「説教」をかましてもかまいませんから
「エクセル」のスキルを教えて「使い物になるまで鍛えてあげる」ことはできませんか? 

もし、人柄の良さが本物ならば「恩」を感じて、今後も裏切らずに「苦しいときでも、ついてきてくれる人材」に、なるかもしれませんよ

即戦力が欲しいのは、当然ですが・・・スキルに自信のある、そのような方は大企業や給料の良いところへ流れますから御社のお給料に満足してくれるとは、かぎらないのですよね 

ココで、この天から与えられた「宿題」を、のりこえて経営者として器を大きくして成長するか・・・
しかし、個人経営者も弱い立場ですから、いまの自分の力量では「無理」だと思ったら、冷静な判断で、自身の「力不足」「器不足」それを認めなければいけないかもしれません

経営者としての器の大きさを自問自答して、結論は、相談者さまの胸の中にあると思います

ペンネーム:パンプンさん

正直に
「この一覧表を関数を使って2時間以内に完成させてください」
と・・。
出来ないとの返事であれば
「申し訳ありませんが、即戦力が必要としているので、教室などに通ってもらう時間もありませんので・・」と言い渡しましょう。

なお、次回の面接時には、
面接試験と同時にPCのエクセル表入力テストを
必ず全員に行ってください。
当方の面接では、
「エクセルは出来ます」と言われても、
表さえ作れない人も居ましたので・・

ペンネーム:カッテネさん

>パソコンスキルはそれほどでもなさそうでしたが、人柄が良さそうで感じが良かったので。

パソコンスキルがないことを承知の上で、採用されたんでしょ!
何故面接のときに必要なエクセルスキルを確認されなかったのでしょうか。

>エクセルスキルが思ったよりなくて、関数計算も知らなくて、あれではエクセルというよりワープロレベルです。

エクセルスキルが必要との採用条件だったら、何故採用されたんでしょうか。
エクセルなんて50代の女性であれば、教えれば1,2週間で習得できますよ。
あなたはエクセルを教えるなり、PC教室に通わせて習得させる努力をされたんでしょうか。

例え試用期間とは言え、エクセルスキルが必要条件であったとしても、
パソコンスキルがないことを承知の上で、採用されたのですから、
採用取り消し、解雇の理由にはなりませんね。

どうしても採用取り消しなり解雇したいときは、主婦ではなく、
50代の独身女性ですから、次の勤め先が見つかるまで
生活保証を要求されることを覚悟しないといけないでしょうね。

ペンネーム:エクセルさん

相談者
面接で確認したのです。そしたらできると言うので採用したのです。
彼女のできるは、文字入力、罫線作成、文字を斜体や網掛けにするとか、せいぜい貼り付け、メール送受信。あれじゃ業務では使えないです。即戦力にならないです。

ペンネーム:カッテネさん

>面接で確認したのです。そしたらできると言うので採用したのです。

>パソコンスキルはそれほどでもなさそうでしたが、人柄が良さそうで感じが良かったので。

この二つの記述はあなたのものですよね。
パソコンスキル、エクセルスキルの確認方法が間違っていたと思いますが・・・・・・

あなたにも彼女を採用とした経緯に大きな責任があるのではないですか!!
「パソコンはできますか?」「エクセルは使えますか?」という問いかけではだめですよね。

「パソコンはどの程度使えますか?」と具体的に使えることを聞くとか
「エクセルで関数計算を使ってプログラムを作れますか?」と聞いて
その能力をあなたの望む能力をもっているか判断しないとね。

やはりあなたに大きな判断ミスがあり、解雇するにはそれ相当の謝罪が必要だと思いますよ。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

読者からお金を取って

読者からお金を取って 読者からお金を取って、相談に乗るページを開きたいと思いますが、、、 そのようなことができるサイトがあったら教えて下さい。

回答受付は終了しました
回答数 1

わからん

今の政治はさぱりわからん

回答受付は終了しました
回答数 2

出産で辞める同僚への贈り物について

出産で辞める同僚に、赤ちゃん用のおもちゃ(手作り)を送るのは、失礼ですか? 出産してからお会いできるのかわからないので、先にお渡ししようと思うのですが、無事に産まれてもいないのに赤ちゃん玩具をお渡しするのは失礼なのかと思い、質問してみました。 (その方には、他の...

回答受付は終了しました
回答数 3

忘年会の景品争奪で

今年の忘年会の幹事になりました。 今回初めてです。 昨年は、景品の争奪ゲームがあり、 結構盛り上がりました。 今年も景品が出るのでゲームか何か考えています。 盛り上がる楽しいゲームご存知の方、 いい案あれば教えて下さい。 人数は25人前後です。

回答受付は終了しました
回答数 3

緊急質問

外国人なのに文書を作成して困難にぶつかりました。 1)フリガナ 2)全角  3)半角 と言うのは何ですか? おねがいします。

回答受付は終了しました
回答数 8

突然不機嫌になった上司・・

私は秘書をしています。 部署で数名いる部長クラスの秘書ですので大したもんではございませんが。 その、2年間ずっとかわいがってくれていた上司がある日突然そっけなくなりました。仕事上会話がなければすすみませんが、ろくに顔を見ずそっけない態度です。(返事は一応するので仕...

お悩みQカテゴリ一覧