回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

机の上の輪染みの直し方

[リフォーム・インテリア・DIY]

古物市場でアンテイークの机を買いました。
デンマークのものらしいです、古い割りにしっかりした造りです。
問題は机の上の面に熱いコップなどを乗せたからか、何箇所か白っぽく輪染みがあります。
上から布を被せてしまえば、問題はないのですがその古い感じが良くて買った物なので、そのまま出来れば使いたいです。
私も 「住まいのきずかくし」を塗ったり 家具用のワックスを塗ったりなんとかやってみましたが 素人の悲しさで直りません
どなたか直し方をご存知の方、教えてくださいませ。

閲覧数
231
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>「住まいのきずかくし」を塗ったり 家具用のワックスを塗っ>たりなんとかやってみました

コレやっちゃった後ではちょっと無理かもしれませんよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313109398

他にも簡単な方法として
輪ジミに適量のマヨネーズを付けて塗りこみます。その後、乾いたタオルやティッシュで拭き取ります。これだけで簡単に輪シミを取り除くことができます
と、いうのがありました

ほかに、「ドライソルビー」 というのも紹介されていました
混合溶剤の汚れに対する優れた溶解性と、10ミリミクロンの超微粒子パウダーによる吸着性の相乗効果で、 特に油脂系のシミ汚れや、輪ジミを強力に除去するそうです

ご参考になればいいのですが
買われたところで質問されてから修理された方がいいというアドバイスもありましたょ
塗装の関係だそうです

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

マヨネーズを使うと艶もでますよ。
あと、重曹に水を少量垂らして拭き取る方法もあります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

古い机がニス塗りであればの話ですが。昔やったことがあります。

白っぽいシミに化学物質を塗りつけた後で効くかどうか分りませんが
堅くしぼった付近で水拭きしてから良く乾かし
燃料用アルコール(エタノール)を、脱脂綿に、
多すぎない程度吸わせて、シミの周辺も含めてシミの上を通るよう
軽く拭きます。
拭き取るのではなく、周りのニスを溶かして白いしみのところに
少量移動させてなめらかな皮膜を作ろうという寸法です。
滑らかになると、光が反射しにくくなって白味が消えます。
何度もこすってはいけません。ニスが剥がれてしまいます。

まずは見えにくいところでお試しください。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

論より証拠と思い早速マヨネーズで試してみましたが、消えませんでした。
ただ、艶は出ます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

古いフローリングがカサカサに・・ 手入れ方法を教えて下さい。

築19年の家の木の床に一度もワックスをかけた事がありません。 最近パソコンの下、ストーブの前、脱衣場のフローリングがカサカサになり、ウロコ状態に反り上がってきました。パソコンの下は、細長く剥がれています。 他の場所はまだ大丈夫ですが、乾いているように思います。 今...

回答受付は終了しました
回答数 1

三澤のHABITAは大丈夫か?

三澤千代治が立ち上げた、HABITAが全国に展開してます。 知人が、此処で建てても大丈夫か?って聞いて来ました。 此方では、そんなに宣伝してないし、物件も見てないので何とも言えないのですが、運営自体がキナ臭い話しを小耳に挟んでものですから、もしそこらの話が判る方...

回答受付は終了しました
回答数 3

チップソーの穴の形等について

チップソーの平面に色々な穴が空いている物を見ます。 抵抗を和らげる為だと思っていましたが、どうなんでしょうか? また、穴の形によってそれぞれ意味があるのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

回答受付は終了しました
回答数 2

担保物件

例えばですよ。僕が家を建て直した時には屋敷を(土地を)担保にしましたが、これがマンションの様な建物だとすると皆さんは何を担保にしてお金を借りるのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 4

これはなんというものですか?

京都や古い町並みなどで見かけるのですが、これ(弧を描いているもの)は何というもので、何のためのものか、教えてください。 (5月20日 9:54 追記:) みなさん、ありがとうございました。おかげで犬矢来という名前のもので、古くは立小便を防ぐ目的で、その後は盗み聞...

回答受付は終了しました
回答数 2

室内の結露・防寒対策

北海道在住です。 マンション住まいですが、そろそろ窓の結露が気になっています。 昨年は、窓の下に幅2.5センチくらいの結露テープを貼りました。 しかし、北側の部屋は水滴がテープ部分に垂れる以前に、朝起きたら既に二重窓の、外側のガラスは部分のテープは凍ってしまってお...

お悩みQカテゴリ一覧