回答受付は終了しました
ペンネーム:サラサラさん

普通科高校卒の最終学歴者の疑問

[ニュース・社会・政治]

こちらに質問されていた方の回答の中の文章で大変気になった箇所があったので皆様にもお聞きしたいと思い質問させていただきます。

以下コピペ
///////////////
STAP細胞について思うのは、
果たしてそんなに簡単に細胞の初期化が起こってしまっていいのか、という疑問です。
ips細胞は、遺伝子(細胞の設計図)を変えるわけですから、初期化されるのに納得ができるのですが、STAP細胞は外からの刺激。
それも弱酸性という、この世の中に普通に存在しうる環境です。
そんな環境化で簡単に分化した細胞が初期化されてしまったら、人間という形が成り立たないのではないか?
/////////////////

読み返してみると、スタップ細胞という考えそのものがあるはずのないもの、のような気がしてきました。
それが実在したらヒトがヒトになる前に何かの最適弱酸性の条件で細胞が初期化してしまい、こんなに複雑なヒトという生物になるはずがない。

なるほど、と、小学生並みの私でも納得できる話です。
だからネイチャーへの最初の論文はコケにされてしまったのでしょうか?

一人の研究者が数年で200回も作れる「細胞の初期化」たるスタップ細胞が在ることはヒトの存在と矛盾してしまう。

でも、実験はマウスだったので、マウスならありえる話なのでしょうか?

それとも、外的刺激、弱酸性の最適条件下で細胞が初期化されるというのは、実は創造主神様の隠し玉で、まだ神様はそれを使ってないけれど、ついに人間は神様の奥の手裏技まで暴いてそれを手にすることができた、ということなのでしょうか?

私は普通科高校卒の知識しかない者ですが、皆さんはどう思いますか?
ちなみに、中学の理科第一分野では、実験ノート作成授業でした。何か調べたいことがあると、まずその仮説を立て、次にそれを証明するための実験方法を考え、結果を予想し、実験をし、結果を正直に記し、その結果から結論をまとめる。
そういう授業でした。

この授業のおかげで、世の中のことでも、結論だけ聞いても実際どんな実験がされその結果をどうまとめたかってことが肝要で、結構結論が的外れだったりすることがあるなぁと感じることが出来ます。
アンケート調査などによる結論などでも、その結論に人は騙されたりします。

閲覧数
221
拍手数
1
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:ワードさん

思うに・・細胞の変化・退化って外的要因(環境)が重要では?

進化論ってありますけど・・

私的には進化じゃなく環境適応と思います。

生物の生息地の環境が何らかの要因で徐々に変化すれば

その生物もその環境に適応するために自然適応能力が出来上がり

それを持ちえた種のみ、その環境に適応でき種が栄える。

例えばシーラカンスやカブトガニなど進化してませんよね。

環境が激変していないために適応する必要性がないのでしょうね。

あくまでも私的見解ですが

細胞が偶然的に進化する確率は1/10の23乗分と言う話もあります。

即ち進化とは環境適応なのでは?と思うのです。

小保方?何某氏の場合・・その細胞があるという話は

最適弱酸性の条件で初期化?と言うよりもその条件に対応

適応しただけの話と思います(笑

別に驚くべき話でもないと思いますけどね。

重要なのはその細胞が外的条件変化に適応できる細胞か否か。

それだけだと思いますが。

あくまでも分野外の思考での話です。

ペンネーム:オカさん

ネットで「宇宙人類」と検索したり
生物学者「長沼 毅」氏の本を読んでみたりしたら
如何ですか?

生命の根源と言う物が多少わかります
「STAP細胞」が存在するとか どうかと言う学者間の
つまらぬ論争に関心がなくなりますよ

ペンネーム:サラサラさん

相談者
そうなんですか。今さっき、ちょうどテレビで大王イカより大きな南極の海に住む、大王何とかイカというのを紹介していて、ダイオウイカの吸盤にはトゲトゲがあるが、そのもっと大きなイカの吸盤は爪が生えていて、しかも、それが360度回転する。
スゴイですよね。ぎゅ〜〜〜^って締め上げる感じ。
で、それは進化したというのではなく、「たまたま」だというんです。
たまたま、突然変異でそうなっちゃったのが生存競争では強くて生き残って、その種はそうなっていった、のでしょうか。

植物や動物の進化って、その動植物たちが脳みそで考えてそうなったのではなく、たまたま、
突然そうなったタイプが都合よくって生き残って、子孫を残して今に至る、のですね。なるほど。

「長沼 毅」さん、初めて聞きました。調べてみます。有難うございました。

ペンネーム:オカさん

人間は進化で出来たのではなく宇宙人類が住み着いた者です
海洋に住み着いたのがクジラとイルカでともに高い知能を
持っています

ダウイーンの進化論だと人間が出来た途中の痕跡が全く無い
そうです・・・神は宇宙の創造者でアダムは宇宙人そのもの
イブは宇宙人が作った人間の原型ですからある意味で混血です

最近発見された500光年離れた場所に地球と全く同じ星が
あるそうですが宇宙には同じような星が無数にあり人類と
同じ高等動物も無数にいると言われています

長沼毅は学者ですから生命体が惑星の他の星にもいると言う
説の持ち主で、それは単体生物のバクテリアですが
実は月にも人類と同じ宇宙人が住み着いています

初めてアメリカが月へ行った時、当時のソ連も同時に片道切符で
宇宙飛行士を一人で月に送りましたが月の人類に手助けされて
地球に送り届けて貰った話は秘密中の秘密となっています

米ソ(ロ)は地球以外にも人類がいることは昔から周知の事実
としていますが一切公表していません

ペンネーム:サラサラさん

相談者
ネアンデルタール人とか北京原人は学校で習いましたけど、あの「絵」は発見当時の人間が当時の知識で発掘された骨などから想像して描いたもので、実はあれは人間まで進化は遂げなかった、のでしょうか?
あれらは「サル」のちょっと進化したものでアダムとイブから生まれた人間とは別のもの、なのでしょうか。

宇宙人類・・・・・。
なるほどぉ。
そういえば、深い海の底のアンモニア?塩素?塩酸が湧き出ていて生物など存在しえない場所に、その塩酸??か何かを栄養とする生き物がいたとかいうニュースがありました。
自然界ってすごいですよね。
ヒトにも隠された力があるのかも。たとえば、腎臓を切り取ってしまった人の体に、「初期化された腎臓の素」を注射すると、腎臓ガ再生されるとか。200年後あたりで可能になっているのかも。

ペンネーム:オカさん

そう言う風に考えていくとSTAP細胞の件は要は学者の
面子の争いに過ぎないとは思いませんか?

大事なのは事実を如何に深めて発展させていく事であって
マスコミを使いコップの中の論争を繰り広げていく事では
ありません

科学と言うものは地味に成果を出していく物です・・・
表に出る前に醜い争いやイザコザガあったようです

さて物事は地球があって宇宙があるのではなく
宇宙があって その中の星の一つとして地球があるのだ・・と
言う事実は非常に大切な事だと思います

地球的にしか物事を捕らえられない人間は何れ地球とともに
滅びていきます・・・
沢山の星が消滅して言ったのと同じように地球と言う星が
消滅しても人類は他に非常に多くいます

最も地球が消滅しても人類は皆他の星に移り住みます
無論肉体を捨ててですが・・
あの世とか言う話は宇宙の話であって皆宇宙に帰っていきます

ペンネーム:サラサラさん

相談者
いえ、彼女の場合は、あまりにもずさん過ぎた。証拠となるデータが証拠になり得ない代物なので疑われるのも当然。
「仮説」として「在り得る」?と受け止められるってとこ止まり。
割烹着のことや部屋の色、ムーミンのポスターなどの提案は、
反対すればよかったのにと思う。彼女自身の提案なのか、それもはっきりしてないけれど・・。
このこと一つとっても、理研の誰も「自分がそうしようって言いました」とも言っていなくて、責任があいまい。誰も反省してない。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

ウグイス嬢

ウグイス嬢に15000円のところ30000円を払ったと言うだけで、どうしてあんなに大騒ぎするんでしょうかね。

回答受付は終了しました
回答数 5

茨木県一家4人殺傷事件

茨城県一家4人殺傷事件、迷宮入りでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 4

前科

煽り運転の43の男 やっと指名手配なりましたが、 正面むいた写真だし 前科ある男ですか?

回答受付は終了しました
回答数 3

大統領祭り

はい、大統領祭りです。 韓国元大統領李明博が逮捕されました。 韓国大統領は一般人になると刑務所へ直行します。 何故ですか?

回答受付は終了しました
回答数 5

一億総活躍社会の中で

世の中は一億総活躍社会だといいます。 少子高齢化で人手不足、人材不足だといいます。 その一方で働き方改革で残業規制、短時間労働にしていこうといいます。 同一労働同一賃金と言います。 働かざる者食うべからず、と昔の人は言いました。 みなさんは 働いていますか?

回答受付は終了しました
回答数 7

お釈迦さんやキリストさんは賢いですか

お釈迦さんやキリストさんは賢いですか。 いろいろな宗派(セクト)があるようですが、どれがお釈迦さまやキリストに近いですか。

お悩みQカテゴリ一覧