回答受付は終了しました
ペンネーム:サガミさん

EV電気自動車の規格?

[車・バイク]

EV車の開発が目覚ましく進んでいます。従来車は排気量で大きさ、性能、課税対象等で見当がつきましたが、開発の進歩にしては一向に話題が目に止まりません。前回質問したら国税局の立場が未定だ、と回答を得ましたが業界の統一基準が纏まらないのか、よく解りませんが従来の排気量基準に相当する規格について、自動車立国の日本、遅れをとらないか素人的懸念、何方か教えて下さい。真面目な回答を宜しくお願いします。

閲覧数
129
拍手数
1
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:ミノさん

EVの普及には克服しなければいけない課題があると思います。

*低温での放電

  普段デジタルカメラを使っていて思うことです。寒い場所でデジカメ使うと、暖かい場所で使う場合よりも、ミルミル電池残量が減っていきます。デジタルカメラはリチウムイオン電池を使用。現在のEVもそうなのでは?
 素人の発想ですが、ハイブリット車の場合は、ガソリンエンジンが載っていますから、その熱で冬場でも電池を温められる???EVの場合は、自身の電力でヒーターを動かして自分自身を暖める必要があり、その分エネルギー使って、走行距離が縮むのではないでしょうか?

いずれにせよ、今のEVが、温度環境によって走行距離が変わる可能性がある場合、税の基準を決めるのは、まだ困難なのでは?

ペンネーム:サガミさん

相談者
どうも有難うございました。

ペンネーム:カイハツさん

電気自動車については、メリットは、CO2が出ないこと、 しかし、充電一回当たりの走行距離の無さといった、致命的欠陥があり、普及がおぼつきません、 これからの主力は、水素燃料自動車です、         トヨタの試作車は 一回の充電で 大阪・東京間を軽々と走破して燃料の残数から800?は可能とのこと、       市場には、2015年を目途に 電気自動車を そっちのけで 開発が進んでいます、(ただし、価格は1000万円を超えるらしい)     ホンダも同様、各自動車メーカーは生き残りをかけ、燃料自動車の開発にしのぎを削っている状態です。

ペンネーム:サガミさん

相談者
EV車の規格問題 未だ道半ば という処ですか!
有難うございました。

ペンネーム:カイハツさん

あなた様の Qを的確にお答えしていなくてすみません。 あの、いっときの EVブームはどこに行ったのでしょうか?  やはり、水素を中心とした燃料電池車が これからの 本命となることは、言うまでもありません。

ペンネーム:サガミさん

相談者
カイハツさん、ご丁寧に有難うございます。
燃料自動車 大いに期待ですね。だが開発費が高く、庶民には値段が高すぎる感じ。外国が普及に先鞭をつけるかもの素人懸念です。
お世話様でした。

ペンネーム:フシンさん

以前から自動車税に関して疑問を抱いていましたが、この質問をきっかけに更に疑念がつのりました。

そもそも自動車税とは「自動車の所有に対して課税される財産税の一種であり、道路を利用することに対してその整備費などを負担してもらうという性格のもの」であります。(重量税と重複しているし、且つ贅沢税の一部でもあります)
その目的税の目的からすれば、ハイブリッド車や電気自動車であってもガソリン車やディーゼル車と同税額であるべきである。
しかし昨今の税務当局は、燃費(排気ガスの多さ)によって軽減処置を講じている。(25〜75%引き)
本来の自動車税の趣旨とかけ離れている課税方法をとり、排出ガス削減を進めようとしているが、他方、石炭火力や石油火力発電所の新規着工が目白押しであり、二酸化炭素削減目標(京都議定書)などは知らぬ存ぜぬ、の状態である。

何時の世も、政府のやることと言ってることに矛盾を感じる。

ペンネーム:サガミさん

相談者
早速の回答有難うございました。要するに後手に回りそうな懸念がありますよ、と理解させて頂きました。御礼まで。

ペンネーム:ムーミンさん

.
    確かに従来車では排気量と車重で走行性能の手ごたえが
    解りましたが、これはレシプロエンジンだからで有ってEV車
    とは、規格上の比較はできません。

    走行車の側では・・・
    EV車では、一回の充電(時間)での走行距離、速度(登坂力
    ・加速度を含む)走行(距離)性能と、バッテリーの寿命などが
    比較の対象となるのでしょうか。

    長距離走行の為には・・・
    充電器の規格と統一のインフラ整備が環境的(早急に)に必要
    であると考えます。
                      。^o^。

ペンネーム:サガミさん

相談者
問題は未だ山積、早急な手際のよい対策が求められると理解させて
頂きました。有難うございました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 8

車の色

昨年車当てられ 廃車 1年2ヶ月車無しの生活 自分の意思無しの手放しでしたので 葛藤でした。 再び買う事になりましたが今度は車の色で子供と対立 子供は「見やすい色を優先に考えたら」と言うのですが 其れはヤッパリ特殊な色 チョット考えます。(・・;)(歳の事もあ...

回答受付は終了しました
回答数 3

ぶっちゃけハイブリッド車ってどうなの?

車の買い替えを考えています。 ハイブリッド車は、ガソリン車に比べ、50万円くらい高いですが、ガソリン代を考えると、結局、得ですか損ですか? ノートeパワーはどうですか?

回答受付は終了しました
回答数 4

車のホイールを止めるボルトの数

車のホイールを止めるボルトの数はどのような根拠に基づいて決めているのでしょう。私が以前乗っていた1500ccのインプレッサはボルトが5本でしたが今の車フイット1500ccは4本止めです。 営業マンに聞きますと軽自動車やコンパクトカーは概ね4本だと言いますが軽自動...

回答受付は終了しました
回答数 9

バイクの盗難&悪戯防止対策を教えてください

新しいバイクの購入にあたって、今度は悪戯とかされないように したいので、皆さんのお知恵をお借りしたいのですが・・・ これまで家ではバイクにシートを被せてタイヤのロックチェーンくらい ほかに「こんな方法があるよ〜」っていうのがあれば、是非教えてください!

回答受付は終了しました
回答数 6

タイヤのインチアップについて

年齢にもかかわらず、車のドレスアップを趣味として、楽しんでいるのですが、サスペンションをダウンサスに変えてローダウンしたので、タイヤサイズもインチアップして14インチから15インチに扁平率も65から55に変えました。 ショップによってはタイヤサイズを変更したりする...

お悩みQカテゴリ一覧