回答受付は終了しました
ペンネーム:アイコさん

蒸し暑い6月〜9月頃までの過ごし方について

[健康相談]

私は、生まれつき、どちらかといえば、体力がない方で、色白です。
そのため、紫外線がきつく、蒸し暑い6月〜9月の時期になると、夜は7時間以上睡眠をとっているのですが、お昼寝も2時間ぐらいしなければならない状態です。
かかりつけの医師にアリナミンのようなものを、1日3錠処方していただいているのですが、なにか、もう少し、お薦めのお薬などないでしょうか?(健康食品は、あまり効果がないようです。)
夏の暑い時期に出かけなければいいではないじゃないですかと、思われる方もおられるかもしれませんが、そうやって、出かけないとますます、体力が落ちていくと、思いますので・・・。

閲覧数
600
拍手数
0
回答数
12

回答 12件

ペンネーム:シロウさん

済みません。

色白というのは自慢と誤解されないでしょうか?

質問の前提と関係ないと思います。

ちなみに私も色白と言われて
冬より夏が苦手です。
それなら色黒の人は暑さに強いのでしょうか。

ペンネーム:ハナさん

私は病気も有って夏はとても苦手な季節です。

部屋には27度設定位でエアコンを入れて、夜の睡眠に入る頃に

はエアコンを切って、アイスノンにしています。眠剤などは一切

使った事は有りません。6年くらい前から病気とお付き合いで、

昼間も好きな時に眠れますから、夜だから寝ないといけない観念

は殆ど有りません。夜11時を過ぎたらラジオにイヤホン繋いで

完全にBGM状態で過ごします。朝の4時頃までは放送内容の記

憶は殆ど無いので、無意識に眠っているのかも知れません。

夜は眠る物の観念を辞めたら、可成り楽です。若い頃も主人の母

親が早くに寝たきりに成って、度々起こされ起きて居たり呼ばれ

て何時でも起きていたので、万年寝不足の感は有ります。

大きな病気に成っても67年間生かされていますから、眠りは

余り気にしない事が大事です。

ペンネーム:アイコさん

相談者
アドバイスありがとうございます。
色々な方の、アドバイス等をうかがって、私の日常生活を振り返ってみたのですが、やはり、蒸し暑い時に2、3時間炎天下に帽子などをかぶって出かけた時が、お昼寝2時間になるようです。
しかし、運動しないと、というか、出かけないと、ますます、運動不足になりますしねえ・・・。
夫はあと、2年半で退職します。
それまでは、なんとか、やり過ごし、夫が退職したら、早朝、1時間程度歩くようにしようと、考えています。

ペンネーム:ハナさん

暑い時の外出はできるだけ避けたい物ですが、様が有れば仕方がないですね。.特に夏は外出から帰ったら、十分な水分補給と休養は必要でしょう。
引退まで2年半も有るのですから、今から休みの日の午前中はご主人と一緒に、軽い運動をする習慣を付けて置くと、平日のお仕事にも疲れすぎない体に成るそうです。
引退したらその日からとかいよいよ引退したからと、何か始めるより今から少しずつ動き始めたらよいと思います。

ペンネーム:アイコさん

相談者
今、健康体操教室に、週1回通っています。
(ストレッチとヨガを合わせたような内容なのですが。)
これを、9月から、週2回にすることにしました。
あとは、お昼寝は、30分間までにすること、こういうことから、少しずつ、がんばっていこうと、考えています。

ペンネーム:テラさん

私は低血圧で夏になりかけの時が一番きついです。

3年ほど前から、漢方薬をぼちぼちと飲んでいます。
かかりつけのクリニックで出してもらいます。
一か月分で1000円もしません。
病後の体力回復とかに処方される基本の種類らしい。
最初は皮膚のことから始めた漢方ですが、今のんでいるのは「十全大補湯」といいます。長い間アレルギー湿疹で苦しみましたが今はすっかり治まっています。やめるとまた手が痒いので、皮膚ってやはり全身の健康状態なんだなって思えます。
今はそれプラス筋トレ体操に通っています。
半年になるのですが、血圧が上がってきて驚いています。
今は110とかあってびっくりです。去年は上げる薬を飲んで乗りきったのに。お互い元気に夏を乗り切りましょうね。

ペンネーム:アイコさん

相談者
アドバイスありがとうございます。
元気を維持する漢方のお薬は、飲んでおります。
少しは効いていると、思うのですが、相談に書いたような状態です。(睡眠は充分とっているのに、お昼寝が2時間必要という状態です。)

ペンネーム:テラさん

そうなんですね。お昼寝を2時間もとったら体がだるくて仕方ないのではないですか?
少しずつ減らして質の高い睡眠を(深い)取れるといいですね。
私は反対に眠れなくて、グースカ寝るのが願いです。
TVを観ててもすぐ寝ちゃう連れ合いが不思議でなりません。

もう2日間まともに眠ってない。
睡眠導入剤のお世話になろうかとちらりと思ったりしますが、人間はとことん疲れれば眠れるからと・・・
自分はアドレナリンが出すぎる状態なんだと思います。

身体をよく動かして、よく寝る。それがいいですよね。

ペンネーム:アイコさん

相談者
私の場合は、夜の睡眠7時間とお昼寝2時間ぐらいで、疲れがとれるようです。

たしかに、お昼寝は30分以上とると、夜なかなか寝付けないこともありますが、寝始めると、7時間は眠れます。

だから、お昼寝2時間は、体力が元々ない私には、必要かなあ〜と、思うことがあります。

なお、お昼寝を2時間もする日は、お天気の良い日に3時間以上出かけた日に限りますので・・・。

皆さん、いろいろ温かいアドバイスをくださるので、悩みます。

ペンネーム:アンズさん

私は数年前にくも膜下出血になり、2回手術をしました。
奇跡的に後遺症もなく 元気になりましたが、元の元気とは
違い、体調を崩しやすくなりました。

質問者さまと同じような状態でお辛いお気持ちがよく解ります。

人によって合う 合わないがあると思いますが
私も元気になりたくて酵素風呂に通っております。

だるくてもがんばって行くと 帰りには
鎧兜をおろしたような爽快感があります。

また 短時間で汗びっしょりになりますので
あまりスポーツを出来ない体には大切だと感じております。

http://enzymebath.net/kanto/tokyo/

http://komenukakousoyoku.com/

とても私には合っておりまして
随分元気になりました。

質問者さまのお体に合うことを祈っております。

諦めずにご努力されますように!

ペンネーム:アイコさん

相談者
アドバイスありがとうございます。
酵素風呂ですか?
一度、トライしてもよさそうですね。

ペンネーム:アールさん

ウォーキング(全身の血行を良くし、代謝を上げる) と 玄米食(1食でも)です。

精製した穀物ではなく、命を丸のまま頂くことが人間の体の細胞を造るのに最良です。
ビタミン、ミネラルが自然のバランスで存在しています。

本物のぬか漬け(店頭品は調味料による浅漬けが主体なので注意)でもよいですし、糠を酸化しにくく加工した食べる商品もあります。
AMラジオ放送で全国放送されている 河村道夫さんの 「大自然丸かじりライフ」を聞いてみてください。
ヒントがたくさんあると思います。

肌の張り艶、白髪が無くなった、風邪をひかないなどの効果があります。

私は8分つきの白米に毎食雑穀米を混ぜて炊いたものを食べてます。
7年間風邪をひいてません。
インフルエンザにもかかりません。
早朝マイナス10℃、日中0℃の当地の屋外でも働けてます。

ペンネーム:アイコさん

相談者
アドバイスありがとうございます。
我が家でも、玄米食とまでは、いかないのですが、お米3合に、五穀を大さじ2さじぐらい入れています。(おかげさまで、ここ4,5年、インフルエンザとは、無縁です。風邪もあまりひきません。)
基本、食べ物、水などには、気を使っている方だと、思います。
ただ、やはり夏になると、お鍋やすき焼きやおでんなどができないのが、料理下手な私には少々つらいですね。

ペンネーム:アツガリさん

比較的良く効くのが養命酒ですよ。
手軽に購入出来ますし、安価です。

ペンネーム:アイコさん

相談者
養命酒、夫と相談して、トライしてみます。

ペンネーム:ピコさん

みなさんの意見が大切ですが...

私も含め 持病とか体質が虚弱と自覚している方
考え方の方向が弱いほうへ向かってしまいます

誰でも季節が変わったり 弱い季節も気候もあります
最低限を守りあとは季節にまかせてください
それも大切です 抗っても仕方ないのです

加えて私も睡眠とりすぎと思いますよ なんとなく
食欲とかもそうですが 体はちゃんと調節してくれてると思います

楽しい用事が重なれば 日々は過ぎて行きます
ご自愛〔ご慈愛〕ください

ペンネーム:アイコさん

相談者
アドバイスありがとうございます。
たしかに、私は歴史が好きで、歴史散策会に加入しているのですが、もちろん、そこには趣味の合う友達も待っております。
楽しみで、出かけても、暑さでぐったりしていまってねえ・・・。(帰宅してから、2時間近く寝てしまいました。)
もともと虚弱体質なので、あきらめている部分があります。
でも、ぐずぐずいっていても仕方がないので、皆さんのアドバイスの中で、自分ができることをやっていこうと、すこしずつ、思います。

ペンネーム:ヒポクラさん

薬で体力を付けるという考え方は捨てた方がいいです。
 極端なビタミン不足でもない限りはビタミン剤やサプリのようなものは効果はありません、アリナミンもしかりです。多分あなたが主治医に「夏バテせず体力の付く薬が欲しい」というから仕方なく当たり障り無いアリナミンを出しているだけです(アリナミンは一種の総合ビタミン剤です)
 普通に食事をしている限りはビタミン不足など起きません。

 薬よりもスポーツジムのインストラクターに「基礎体力がないので基礎体力を付けるトレーニング法を教えて欲しい」とお願いして軽い筋トレを始めては如何でしょうか? スポーツジム=ハードトレーニングばかりではありません、率直に貴方の希望を伝えればそれに沿ったトレーニングメニューを考えてくれます。 アリナミンの薬代をそちらにつぎ込んだ方がお金の有効活用できますよ。

 また他の方も回答していますがお昼寝は30分以内にしないと、夜の熟睡を妨げる原因にもなりかねません、それで睡眠時間の不足感があるなら早く寝て遅く起きましょう

 内科勤務医のアドバイスでした。

ペンネーム:アイコさん

相談者
アドバイス、ありがとうございます。
今、健康体操教室に週1度通っています。(ジムは、以前、通っていたのですが、私には、合わなかったので・・・。)
この健康体操教室を週2回に、9月から増やす予定です。
かかりつけの先生に処方していただいた、アリナミンのようなものは、効果がありました。
私は、ビタミン類不足だったのかもしれません。
お昼寝は目覚まし時計をかけて、30分以内にします。

ペンネーム:ヒポクラさん

返信ありがとうございます。
「体操教室を週2回に増やす」はベストチョイスかもしれません。
体力の無い方なら週2回程度が妥当で、運動の効果も持続します。
中高年以降は無理な運動ではなく、軽い運動を持続して行う事が大切です、御自愛しながらがんばって下さい。

ペンネーム:アイコさん

相談者
励ましのお言葉、ありがとうございます。
少しずつですが、生活を改善するよう、がんばっていこうと、考えております。

ペンネーム:ビーンズさん

夏になると、食欲も落ちませんか?
食べやすい、そうめんとかばかり食べませんか??
暑いからといって冷たいものばかり飲んでいませんか??

エアコンをつけてでもいいから
三食きちんと食べたほうが、お薬よりはるかにいいです。
水分補給は大切ですが、冷たいものがぶ飲みは良くないです。
胃液が薄まったり、胃腸が弱まったりしますからね^^

私は朝は連れ合いの希望でパン食ですので
お昼はなるべく「ご飯」と「おかず」を食べるようにしています。
夜も同じく「ご飯」と「おかず」です。
おかずは、野菜とタンパク質、ちゃんと摂りましょう♪♪

色が白いのは、私は羨ましいです^^
外を歩くのが苦手なら、おうちでストレッチや運動はいかがですか?
身体の柔軟性を保つのも、筋力を保つのも大切ですよ^^
ラジオ体操あたりから始めてみてはいかがですか??

ペンネーム:アイコさん

相談者
アドバイスありがとうございます。
朝、起きた時に、友人と鍼灸院の先生に教えていただいた体操をして、朝の活動を始めています。(だいたい、20分近くかかる体操です。)
食事に気を付け、1日3度、きちんととるようにします。

ペンネーム:ビーンズさん

今日も暑かったです
これから本番ですね
頑張ってくださいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ペンネーム:アイコさん

相談者
ありがとうございます。
かなりたくさんの方々から、アドバイスや励ましのお言葉をいただき、気持ち的にもがんばろう!となってきました。
できることからですが、皆さんのアドバイスを自分の生活に生かしていこうと、考えております。

ペンネーム:ヒロさん

ジムでインストラクターさんと相談しながら体力をつけては如何ですか?
新しい世界が待ってますよ。

ペンネーム:アイコさん

相談者
アドバイスありがとうございます。
ジムには、3年ばかり前に通っていたのですが、私の性格には、向かないので、やめました。(近くのジム、評判、悪かったです。)
今、週1回健康体操教室に通っています。
9月より、この教室に通うのを週2回にする予定です。

ペンネーム:ヒロさん

頑張ってえー、
貴女の事は誰も替わってあげられません。
継続は力なり、いつか自信の持てる貴女に成ってください。
人生あっと言う間、楽しまなくっちゃあー ニッコリ

ペンネーム:アイコさん

相談者
励ましのお声掛けありがとうございます。
少しずつ、生活改善をしていこうと、考えております。

ペンネーム:ネムリさん

たった今、テレビで快眠について放送していました。

〇寝付けないときは無理に寝ようとせず、ベッド(布団)から出て、のんびりとテレビを見る。

就寝前はのんびりすることが大切。
ただし、ベッド(布団)から出て動きすぎるのは逆効果。

〇一年中同じ枕を使わず、夏には夏に合った涼しくなる素材の枕を使う。

通気性の良いパイプやそば殻の枕、冷却人気枕(東急ハンズで販売)、タオルを冷やして枕にのせるなどの工夫も有効。


また、お昼寝を2時間もされるようですが、夜眠れないからといって、1時間も2時間もお昼寝をすると、ますます夜に眠れなくなりますよね。
昼寝は短時間(15分〜30分)にした方がよろしいかと思います。
昼寝を短時間にして散歩など軽い運動をされて身体を使うことによって疲労感で睡眠を催ようにされたほうがいいでしょうね。

ペンネーム:アイコさん

相談者
さっそく、アドバイスありがとうございます。
お昼寝のことは、私自身、長すぎると、気になっていました。
これからは、目覚ましをかけて、お昼寝するようにして、最長でも1時間までにします。

ペンネーム:ネムリさん

昼寝は短時間(15分〜30分)にした方がよろしいかと思います。

1時間も2時間も昼寝をすると、馬、鹿、豚、牛になりますよ。







冗談ですが・・・・・・・

ペンネーム:アイコさん

相談者
はい、お昼寝は30分までにするようにします。

ペンネーム:ウンドウさん

薬にお頼りにならずに、朝夕の涼しいときに1時間ほど早足での散歩を
してください。
紫外線避けるのに有効なサングラス、帽子、衣類などの用品はいろい
ろ販売されています。
運動することで熟睡が出来るようになります。
暑いからといってだらけた生活をしていると老化も早く進みますよ。

ペンネーム:アイコさん

相談者
さっそくアドバイスありがとうございます。
早朝、歩きたいのですが、一緒に歩く方がいません。
近頃、物騒ですので・・・。
夫はいるのですが、今、痛風治療中で、しかもまだ、仕事をしています。
夫には、充分な睡眠時間を確保しなければならないし、苦しいところです。

ペンネーム:ウンドウさん

>早朝、歩きたいのですが、一緒に歩く方がいません。近頃、物騒ですので・・・。

なんだかんだと理由をつけて何もしない方のようですね。
コレじゃあ周囲が何助言しても実行できない、やれるはずがありませんね。
昼寝だけは太ったネコのようになさっていらっしゃるんですね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

腹痛について

排便に時々腹痛が起こるのですが、どういうことが、考えられますか?

回答受付は終了しました
回答数 6

何かの前兆

最近 朝起きると、舌の先が痺れる感じがあり 指先も痺れてる感じがします これって… 何か病気の前兆でしょうか? 血圧が150を越えるときがあります 何方がご存知でしたら お願いします

回答受付は終了しました
回答数 2

どんな病院で診てもらえばよいのでしょう?

子供の頃、腰を怪我して、尾てい骨あたりの骨がゆがんでいます。 最近、腰痛、足のしびれなどが、出てくるようになりました。 こういった症状の場合、整形外科で一度診てもらうのがよいのか、接骨院、整体、鍼灸院、カイロ、いったいどこで診てもらうのが、よいのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 9

激痛から逃げたい!!!

昨年の8月から首の第五第六の関節が神経を刺激し肩胛骨からひじの裏側まで激痛が走り、整形外科にハシゴをしましたが、激痛は取れず毎日痛み止めを飲んで居りますが、最近は痛め止めも効かなくなりました。  毎日が激痛で苦しんで居ります。坐薬も50mmを使ってますが、余り効...

回答受付は終了しました
回答数 5

これって、突発性難聴ってヤツですか?

急に左耳が塞がれたようなカンジになりました。 自分の呼吸音や声が自分に こもって響きます。 これって、突発性難聴ってヤツでしょうか? 自然に治りますか?

お悩みQカテゴリ一覧