回答受付は終了しました
ペンネーム:ボチボチさん

揉めてる父の納骨について

[冠婚葬祭]

父が104歳で天寿を全うして、3年目です、生前、身持ちが悪く、外国航路の乗組員を奇貨とし、各港での女性関係の数々、給料も家にお送らず、色事三昧、それでも母は、愚痴ひとつ出さず、私たち6人の子供を育て上げました、その、心労がたたってか56歳で 亡くなりました、兄弟姉は、進学もあきらめざるに追い込んだ、家庭を放置した、父をロクデナシと罵しっていました。 いま、遺骨は独身の65歳の弟が持っていますが、男兄弟の考えは、亡くなったら 過去の遺恨はチャラにして母の墓に納骨すべきと思ってます、ところが、他家に嫁いだ3人の姉からは絶対母と一緒にしないでと猛抗議です。兄は、母のお墓も びた一文出さず 口だけ出す、3姉妹にウンザリといいます。小高い山のてっぺんにある墓も、行きつくまで苦労で 男兄弟でも、年1回がやっとです、もちろん姉らは建立の時だけ来ましたが あとは一度も参拝してません、 姉らを無視して行動したらいけませんか? お伺いいたします。

閲覧数
191
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:ビーンズさん

三姉妹のお気持ちは分かることは、わかりますが
いつまでも遺骨のまま預かってる、弟様がなんともお気の毒です。
皆様のおっしゃってるようにお兄様の一存で十分だと思いますよ。

三姉妹の方がお墓参りに来たら、お母様だけ偲べば良いのです。
三姉妹のうち誰か一人でも、遺骨を処分できる勇気があるのでしょうか?
遺骨を骨としてゴミに出すことは禁じられてますが、
粉々にくだいた物なら出せる、と聞いたことがございます。
(真偽のほどはお確かめ下さいませ)
ですが、そんな恐ろしいこと、誰ができるのでしょうか??
三姉妹の方にお聞きしたいものでございます。
まして、迷惑なお父様のために、誰が新たなお墓を建てたいでしょう?
三姉妹の方が建てて、守ってくださるわけがありませんよね。

結論「姉らを無視して行動したらいけませんか?」「OKです!!」

ご自分ができないことを、人に押し付けるのは最低です。
文句をつけるなら、納得いく「代案」を、ご自分が実行出来る時だけです。
お兄様を、弟様とご一緒にかばって、一日も早い供養をなさってください。

ペンネーム:ツツシムさん

私の父も同じケースで女性のもとで亡くなり、他家に嫁いだ姉妹は兄ッ二人に委任しました、どの様な行状であれ親です、母と同じ墓所に納骨、その墓所は長兄が守り自身も先日亡くなり納骨されました・
家の家長の判断にゆだねるべきです。他家に嫁いだものが口出しすべきことではありません。

ペンネーム:ボンベイさん

他の方回答にもある通り、その家の当主の決めるべき事柄です。
お墓を管理している方の権限で決めて何ら問題ないと思います。
まあ御兄弟ですから、要らぬ揉め事は避けるべきかとは思いますが、意見が一致しない場合は「墓を管理している自分の判断で決めさせてもらいました」と宣言して実行する事です、その墓に参拝するしないは、3姉のまた別の判断でしょうからそれはそれでよいのでは・・・。
生前にどんな悪行をしようが、死後に鞭打つような事はしないという男兄弟皆さんの判断は恨みを何処かで断ち切る賢明な判断だと思います。

ペンネーム:ボチボチさん

相談者
コメントありがとうございました、Qをさせていただき、皆様のご意見を伺い 解決に向けて方向が見えてきました。

ペンネーム:ノンキモさん

00家の墓であれば その墓に納骨するのが筋でしょう  たとえ お母様が同じ墓に 入る 入れられる のが い や だ と言っておられていたとしても 遺言 ( 証拠の品 ) がなければ 同じ墓に入れるのが   男兄弟は父方の姓を名乗り 00家の後を継いでいるので 男兄弟の意見が最優先 女兄弟は家を出 他家に入って 別姓を名のっているので 言う資格無し    最後に 浮き名を流したお父さんでも お母様は 家に帰ってきたお父様と 6人の子供を作ったのですから 子供にはわからぬ魅力 離れられないことが あったのでは   無視して 行動 ( 同じ墓に納骨 ) すればよいのでは

ペンネーム:ボチボチさん

相談者
コメント深謝、意を強くします。 父の遺産相続 片付いたのに今頃になってもらいが少ないなんて、どこまで、欲深いのだろと思います、もう、関係を断とうと思ったりします。(兄弟は他人の始まり)を地にいってます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 12

戒名なぞ要らない

何の必要もない戒名。 何十万円もふんだくられる戒名。 全てが寺の収入源としての都合。 位牌に本名を書いてはいけないのだろうか。 戒名を拒否することはできないのだろうか。 高すぎる戒名にみな不満があっても 口に出せないなら 今この場でタブーを破り 声高に言いた...

回答受付は終了しました
回答数 5

家族葬ってなんなの また その後の対応について

喪中につき新年のご挨拶を失礼させていただきます と喪中はがきが来ました。  情報網も少なく、 葉書で気がつき、 時間もたちすぎているので、 無地封筒でとはと、 しかしこれでは味気なく簡単な香典袋に入れ送付したところ、 家族葬で行いました ご香料はお返しします と返...

回答受付は終了しました
回答数 18

兄の長男からの結婚案内状に困っています。。。!

親族の問題です、先日兄の長男が結婚するとの封書が届きました。 両親が亡くなってからわほとんど付き合いはありません。 兄は自営なので我が家以外の兄弟は皆何かしら金銭的付き合いが あるらしくて、兄のすることに反対する者はいません。 我が家の主人も波風立てるなと、...

回答受付は終了しました
回答数 2

エンディングフォトをどうしよう・・・・

私もそろそろ還暦の声を聞く歳になりました 最近は周囲の人から「エンディングフォト」(遺影写真)の事を聞かれます。 古い写真や普通のスナップ写真に無理やり紋付を乗せて引き伸ばすのか、自分の好きな場所で好きな服装で自分らしさを出すほうがいいのか、悩んでいます。 まあ、...

回答受付は終了しました
回答数 10

親の不幸時の香典って???

私の両親が逝去した場合の香典はどうしたらいいのでしょうか(3万円程度の気持だけでいいのでしょうか)? 日本全国、いろいろなケースがあるでしょうが、参考までにお聞きしたいんです。  貧乏ですのであまり出費しない方法を考えています。    ↓  香典以外でも葬儀代...

回答受付は終了しました
回答数 16

テーブルマナー

フランス料理などでライスを食べるとき、フォークの背にライスを乗せて食べている人がいますが、あれが正しいマナーなのですか? 年配の男性に多いように思います。 見ていて食べにくそうですが。 (2月16日 20:00 追記:) ライスの食べ方ではなく、フォークの使い方...

お悩みQカテゴリ一覧