回答受付は終了しました
ペンネーム:ババさん

離婚後の孫との関わり方

[人生相談]

同居していた息子夫婦が離婚して4年が過ぎました

孫[男児7歳]は離婚後息子が引き取り

わたしが世話をしておりましたが

小学校にあがる直前に 元嫁から引き取りたいと言ってきて 息子も自分が世話ができない心苦しさからなのか 孫は元嫁のところに行き生活をしています。

息子も新しい生活をし始めて 近々籍を入れる予定もあります。冬には子供も生まれます。


さて 質問は 6年間世話をしてきた孫が元嫁のところに行き 親権も息子ではなくなった今

常識的には元嫁とのお付き合いは少なくして
息子の新しいお嫁さん側とのお付き合いを濃くすべきとおもうのですが・・・・

同じような経験をされた方
どのような付き合い方をされていますか?

閲覧数
725
拍手数
1
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:サビシサさん

>ババさん 新しいお孫様ご誕生も控え、複雑なご心境、お察しします。

私は、夫から理不尽に捨てられた後、養育費の支払いがなく、
籍だけは残し、1人息子を成人させました。

経済的には、私が働いたのと、私の高齢の親が、少ない年金を遣り繰りして
生活しましたが、再婚どころか恋愛願望もなく、夫に圧倒的な責任があるのは
舅姑を始め、夫親族にも解って貰え、精神的な支柱にはなりました。

又、その1人息子が、祖父母思いだったので、十分、可愛がっては貰いました。
夫に捨てられて、27年近いですが、夫実家とは未だ交流が続いています。
付き合える親戚が少なかった私は、それだけで、大変、有難い事と思っています。

私の実親が、出してくれたお金に比べると少ないですが、一応、高卒時
200万円の学資保険を貰いました。

ババさんが、孫さんを思うなら、元嫁さんに煙たがられようと、
彼女に、時折、連絡を取り、又、何がしかの学資保険等、書面が残る
援助をし続けて差し上げれば良いのでは?と願います。

孫さんだけに連絡すると、孫さん自身が、お母さん(元嫁さん)との関係を
葛藤されるのでは?と、心配します。

時が経ち、元嫁さんにとっても、ババさんが、頼れる親戚的になれば良いと
願います。 新しいお嫁様が、ご理解を下さる事も祈ります。

ペンネーム:ババさん

相談者
貴重な体験をありがとうございます。

もちろん孫のために出来ることはしていきたい その気持ちは変わらないのですが・・・・・・

孫のためにと思って 孫だけを見て付き合っていきます。

ペンネーム:サビシサさん

>ババさん お疲れ様です。
  前に書いた意見が、長い文章になってしまい、
  肝心な事が分り難かったかも知れません。

うちの場合、姑が、孫である私の息子にも、私自身にも優しかったから
ずっと良い関係が続いたと、振り返ります。

幾ら、孫を溺愛しても、母親である、元嫁さんを飛ばしていると
孫さんは板挟みになり、 やはり、自分を生んでくれた母が大切ですから
ババさんの方を捨てる可能性無きにしも非ずです。

元嫁さんの悪口などは仰らないとは思いますが、彼女を無視する事も
子供は、意外に察しますから、お気をつけて、我慢もしながら
お2人と付き合って行かれる事を願います。

息子様からできた、複数の異母きょうだいの関係が良くなる様
ババさんの、お役目も大変と思います。頑張って下さいませ。

ペンネーム:ババさん

相談者
ありがとうございます

ペンネーム:ビーンズさん

同じような経験はしておりませんが、、私も孫がおります、可愛いです。
姪がバツイチの方と初婚して、子供がおります。(同じ状況です)

お孫様が生まれたときから一番手がかかるとき(可愛い時)
ずっとお世話をしていらしたわけですから、可愛さひとしおでしょう♪

元お嫁様も引き取りたいと言ってこられたということは
けして我が子が可愛くなかったわけでも、
自分のことばかりでもなかったのかもしれません。
いきなり生活力もない自分が、幼児を抱えてやっていく不安が
子供を手放すという結論に至ったのかも、、
そして充分育てられるとなった時点で、やっと言い出せたのかもしれません
(まぁ、手前勝手でずぅずぅしいといえば、その通りですが)

お孫さんは今なら、ずっと育ててくれた相談者様がお好きです。
でも、子供の毎日は、毎日どんどん新しい積み重ねです。
ご縁が切れてしまっては、思い出のはるか向こうになってしまいますよ。

ご縁が切れることのないように、ずっとお付き合いください。
元お嫁様も、それは逆にお認めくださって当然です。
「祖父母に可愛がられた、愛された」これはお孫様にとって意味のあること。
お孫様が懐いてくれてる限り、どんどん可愛がりましょう♪
さいわい、息子様とは別居とのこと、遠慮は無用ではありませんか♪

でも同居であっても、いずれは自分の世界に夢中で離れていきます。
その時は、世間並に、孫の成長を、一歩離れて見守りましょう。

新しいお嫁様には、あえて細かく伝えず
新しいお孫様はお孫様で、可愛がってあげてください^^
どっちがどっちということはありません。 どちらも、可愛いお孫様です^^

できれば、息子様にもそう思っていただきたいものですが
世間一般で言えば、それは無理でしょう。
姪の場合、夫が以前の子供を可愛がるのを、心情的に嫌がってます。

まずは、世間の定規など考えず
お孫様と、相談者様のお気持ちが一番!(^^)!
可愛いならば可愛がりましょう♪♪

そして、元お嫁様も、お嫁様も、息子さんの選んだ伴侶
可愛いお孫様の母親です
こちらがあちらがと比べたり、話したりしないで
上手に、どちらとも距離を保って、お付き合いくださいませ。

あとは相談者様のお気持ちが済むように、自然に任せましょう。
時の流れで、今と、1年後2年後、、10年後変わってくると思います。
どう変わるかは、いま時点では未定です。
今どうこうと決め付けないで、自然に任せて、時の流れですから、、、

ペンネーム:ババさん

相談者
どっちがどっちということはありません。 どちらも、可愛いお孫様です^^

確かに・・・・

時が私の心も穏やかにしてくれるでしょう

6年間も育てて 自分の子供になっていた孫

突然取られて 感情的な気持ちになっているんでしょうね

孫は孫 あくまでも私の子ではナイという事を理解しないといけませんね

ペンネーム:ビーンズさん

我が家の子供たちは義母が大・大・大好き♪です。

義姉が再婚して、新しい夫の娘が離婚して転がり込んできたとき
その娘さんの連れ子二人のことも、義母は歓迎しました。
二人は、田植え・餅つき・お正月・お盆と、
他のひ孫達と同じように(うちの子たちがそうしてきたように)
実家に馴染んで、義母のことが大好きになりました。

大人の事情は、大人の事情
どうぞ、可愛いお孫様を、いっぱいいっぱい可愛がってください^^
親とは一歩違う、祖父母の存在って、私にはありがたかったです。

我が子とも思えるお孫様、どうぞいつまでも仲良くなさってください。

ペンネーム:ババさん

相談者
ありがとうございます。

大人の事情なんて 孫には関係のないことなのですよね
ほんとうにそうです。


孫を奪ったとしか思えない元嫁や何かと無心してくる元嫁母と
心穏やかに 付き合っていける気持ちにならないとダメですね

まだまだ時間どころか・・・ 年月がかかりそうですが

孫のためにも耐えていくようにします。

ありがとうございました。

ペンネーム:イワセテさん

常識的考え、、、が元よめより今度の嫁を大切に付き合う?

理解出来ません 長年お孫さんと一緒に生活してきて お孫さん貴女に感謝し大好きだったと思います

それとも、、、押し付けられたお孫さんの世話だったのでしょうか?そうであれば縁はないものとするしかありません

個人的考えですが、、一緒に生活した孫は可愛く会いたく実の親から優しくしてもらってるか?自分を恋しがっては居ないか?
実の母親が生活大変で 充分な生活が出来てないのではないか?
私なら心配で夜も寝れない、、、と思います

ですから連絡とって 時々会いお互い近況報告してもいいのじゃぁないでしょうか もし貴女が余裕があれば時々は
お孫さんが泊まりにくる様にしてあげてもいいかも


反対にもと嫁の立場が自分であったら、、、と考えて、、大変さを知って上げて欲しいです

ペンネーム:ババさん

相談者
母子家庭の生活は大変だと思います。

一人なら・・・・・ もっと生活しやすいだろうに・・・・と

生まれてから小学校入学直前まで育てた私にとっては自分の子供のような気持ちで日々を過ごしてきました。

突然かえして・・・・は 本当に驚いてしまいました、そして育ての親より産みの親だったのかなと
孫がママを選び 息子も泣く泣く身を引きました。

卒園前の行事では行くたびに泣いてばかりで
孫がママのところに行くんだと楽しげにしている姿が唯一の救いでした。

この夏休みは 長くお泊りしてくれて
返したくない気持ちにも・・・・

わたしが元嫁の立場なら・・・

自分の子供をいらないなんて言わない
身内家族に手つだって欲しい 助けて欲しいと頭を下げてでも
引き取ったと思います。


孫に罪は無いのに 元嫁の行動が理解できないでいます

今からでも孫を祖父母に返してもらいたいぐらいですが
育てる事が可能な親から子を奪うことはできないですよね・・・・

ペンネーム:イワセテさん

安心しました 貴女の考えが常識的で^^

、、、自分の子どもをいらない と発言した元嫁さんはきっと事情があったことでしょう お金を貯め我が子が学校に入る頃まで頑張って働き やっと迎えられる余裕ができたのかもしれません

?今からでも孫を祖父母に返してもらいたい?
気持ちは分かりますが 子どもはやはりどんな不出来な親でも親なんです 大好きなんです
どのくらいの年齢か分かりませんが 孫の母親のように行動は不可能かと思います 一緒にジェットコースターにのったり
ブランコをおおぶりにこげるか、、、などなど

其の気持ちがあるのでしたら 本当にご苦労している元嫁に金銭的援助してあげてもいいのではないですか?
どれだけ感謝されるか、、、

きっと元嫁も心開いて 苦しい心を話してくれる日が来るかと思います 

、、、もう少し寛大な心になって、、人生の先輩なんですから
見守って上げて下さい

ペンネーム:ババさん

相談者
ありがとうございます

幸い息子夫婦とは別居で車で1時間はかかるところですから

孫が遊びに来ても連絡さえしなければ
新しい嫁に気遣うこともナイだろうと思います。

ただこれから子供も生まれれば
息子も低収入と情けないことで 共働きしないと生活が難しく
孫を育児したほどとは言わずとも産後の面倒ぐらいは・・・・と
思っています。

世の中に多いであろう 祖父母と孫の距離が我が家の場合
近すぎて どうしたらいいのかと考えてしまいました。

気持ちは一緒に住みたいほどなのですが
次の孫や親の介護が目前と大変ではあります。

元嫁との関係が近すぎず 離れすぎず
実母ともうまくいっていない様子なので
嫌だろうけれど 何かあれば連絡はして欲しいと思っています。

アドバイスありがとうございます。

ペンネーム:ママさん

>>常識的には元嫁とのお付き合いは少なくして
息子の新しいお嫁さん側とのお付き合いを濃くすべきとおもうのですが・・・・>>その通りだと思います¥・流れには逆らわない生き方がいいと思います
新しい生活を気持ちを切り替えてみてはいかがですか・・。
これから生まれるお孫さんを待ちわびる心が大事ですね!

ペンネーム:ババさん

相談者
親 兄弟に相談しても 離婚した家族とは最低限の付き合い
今の嫁を大事にという人が多いのです

孫には罪がないのでつらいところです。

ペンネーム:イキガイさん

あなたがそのお孫さんをどうお思いになっていられるのか?

息子さんが離婚しようと、息子さんが亡くなって嫁さんの方に引き取られようと、あなたの息子さんの実子に違いはありません。

元嫁さん方に引き取られた孫が可愛くって、時には逢いたい!孫のために何かしてあげたいと思われていているけど、息子さんが再婚されて、再婚相手に気兼ねされているのでしょうか?

私にも離婚した息子の孫が三人(小5男子、小2女子、年中女子)います。
その孫達を元嫁が苦労して働きながら育ててくれています。
私達夫婦は元嫁が育ててくれている孫とも元嫁とも週4回は一緒に夕食をしていますし、孫の教育費や必要経費を負担させてもらっています。
同じ女性の立場から息子の離婚を見ると、元嫁には何の落ち度も離婚しなければならなかった理由もありません。
偏に我が息子の身勝手な理由から元嫁に辛い悲しい思いをさせてしまったと思っています。
ですから息子家に寄り付きませんし、我家の敷居を跨がせないと宣告しております。
でも、元嫁を我家に縛り付け、将来の幸せを逃させたくなくって、近くのマンションに住んでもらって別居の形を取っています。

孫は可愛いです。

今の私の生甲斐は、この孫の成長を見守ることです。
孫に何不自由なく過ごさせるために元嫁に力を貸してあげたい。

孫達には孫の教育費優遇制度を利用してそれぞれ限度額一杯の預金をさせてもらいました。
嫁にも離婚慰謝料としてそれ相応の額を渡して、不実な息子の行為のお詫びの印として・・・・・夫婦ともども許しを請いました。

あなたがお孫さんとどう接するか?
それはあなたのお心次第なのではありませんか。
あなたがどうしたいのか?
自分でお決めになることですよ!

ペンネーム:ババさん

相談者
我が家の場合は 離婚に至った理由はお互い様だと思います

元嫁もまだ若く 育児に興味が持てなくて遊びが先になってしまっていました。 離婚したときは子供はいらないと言い 孫はおいていきました。

その後息子は縁あって再婚する運びとなり 孫も育ててもいいと言ってくれて 私の手から離れていくのはさみしいけれど願ったりかなったりでした・・・・


そんな話が出ていた時に 返して欲しいと突然言ってきて

私にとっては孫はかわいいけれど 元嫁に対してはいい気持ちを持っていません 元嫁の母親も当初は引き取ることに反対しておりましたし
母子家庭になるのなら せめて母親には手伝ってもらないと・・・・と心配でしたが どうやらお母様も認めてくださって
無事 元嫁の家から小学校に通いだしました。

元嫁に非がなかったイキガイさまとは少々気持ちが違うので
自分で決めるとなれば
やはり 孫とは距離をおいたほうがいいのかな・・・・と思います。

ですが 孫にはなんの罪もないのに・・・と哀れになってしまうのです

わがままを言い通して 元嫁に渡さないという方法も取れたのかしらと考えてしまうことも

この夏休みしばらく孫を預かりましたが パパ[私の息子]を悪く言うのには驚いてしまいました。
孫に罪はなく わたしも聞き流しましたが

イキガイさまのところのような嫁であったなら・・・・と
見る目のなかった息子を攻めております

コメント アドバイスありがとうございました。

ペンネーム:イキガイさん

再婚相手が育てても良いと仰ったのに・・・・・
元嫁(元妻)の要求に応じて渡されたということは、自分達で孫を育てるという言葉自体にあなたや息子さんや再婚相手の心の中には真実の愛情がなかったと思いますね。

でも、周囲を見渡しても母方で育てられた子供の方が、素直で思いやりのある子供に育っているので、お孫さんにとっては幸せな選択だったと喜んであげれば良いのではないですか。
そして、お孫さんの幸せを祈ってあげれば良いと思います。

6年間僕を育ててくれたおばあさん、でも、パパの再婚が決まったら僕を捨てた、子供心はどんなだったでしょうかね。

私なら6年間も手塩にかけて育ててきた可愛い孫、元嫁の要求をはねつけて自分で育てたでしょうが・・・・・

でもお孫さんにとっては幸せだった!!
きっとお孫さんは将来あなた方の選択に感謝するでしょうね。

ペンネーム:ババさん

相談者
ぜひそうなって欲しいと思います。

元嫁の今まで[同居した3年ほどしか関わりはなかったですが]を思うと

またいらない〜と言いやしないかと・・・・


子供を引き取る場合 裁判を起こしてもよほどの理由がないと
母親が勝つ場合がほとんどです。

費用もかかります

知人は大金叩いて嫁から子供を奪いました。
そのために子の顔も見せない 養育費も請求しない とにかくいなかったものとしていると聞きました。

なんと哀れでかわいそうな事を・・・
どんな生活をしていても母親のもとにいたいと子[当時幼稚園]は思ったのではなかったのかと



私たちが手放したのだと
結果をみればなんと冷たいことを・・・・と思えますが
この結果に至るまで どのぐらい泣き 悩み 苦しんだか
しかしこれは真実の愛情がなかったと見えてしまうのでしようね

両側から手を引き合い 痛いとなく子の手を
離してしまう方に愛情がナイと言われているようで悲しいです。


話が質問の内容からそれてしまいましたごめんなさい

イキガイさまは元嫁との関係がとても良好そうで
うらやましいかぎりです。

しかし会いたい できれば関わっていきたいと願っても
元嫁側が拒否することも 今は仕方なく預けているというところみたいです
ましてまだ20代 これから恋愛もするでしょうし
お付き合いをしている男性がいるという理由での息子との離婚でしたから



年月をかければ我が家もいずれそういう日がくるのかな・・・・と
主人もまだ60歳代わたしも50歳代ですから

元嫁から再び孫がこちらに来ることになったとしても
もちろん当然受け止める気持ちでいます。

孫が母親のもとに渡してくれてありがとうと
感謝してくれる日を楽しみに
そっと見守っていきます。

ありがとうございました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 16

老夫婦二人っきりの生活が、とても辛くなりました~~

 年を取るということはこういう事なんだなぁと、いつも考えるようになりました。私共は80代でございます。  一つ違いの夫を見る度に、こんなに老いぼれちゃってと私は悲しくなります。それでも毎日することは致します。毎食の支度と、簡単な掃除と洗濯と・・・。半世紀以上も病...

回答受付は終了しました
回答数 7

「品位」ってなんだろね。

品位って、知識や学歴じゃないよね。 スーパーボランティアの尾畑さんには人間としての品位を感じます。 一方、高学歴と、元セレブというやつを売り物にして男にタカってる婆ちゃんなんか、いくら高学歴で、元とはいえそれなりの地位にいた男の妻だったとしても、品位なんてないよな...

回答受付は終了しました
回答数 7

この顔と身体が生きる糧に、、、、。

読売テレビで「東京タラレバ娘」と言うコミカルなドラマが人気です。 このドラマの会話に30過ぎの女性が昨夜出会った男の写真を見ながら 「こんなイケメンと付き合えたらお金も仕事もなくったって生きていけるよ。この顔と身体が生きる糧になるんだって」 と言うセリフがあ...

回答受付は終了しました
回答数 3

あまり欲しいものもないし、したい事もない。

後数十分で2016年です。 あなたが、20016年にしたい事、しようと思っている事は何ですか? 私は、2016年に69才になります。(男) あまり欲しいものもないし、したい事もないです。 これではいけないと思うのですが、気力が出ません。 皆様の2016年の抱負を参...

回答受付は終了しました
回答数 6

生活が切迫されています。

10年前に障害者に成ってしまいました。 それでも仕事を請け負わせ生きてきました。その仕事も請負業者が元請けと直接取引を始めるようになり、今では仕事も出来ず生活には追われ、それでも何とか生きて来ました。ここにきて金銭面で先行きの心配が出てきました。 そこで障害者年金...

回答受付は終了しました
回答数 5

鳥獣などとの会話???

春、山へ行くとウグイスが鳴いています。 私が口笛で泣き声を真似るとウグイスは応答してくれます。  また、あるところの蛙もガアガアと返事をしてくれます。  友人のところの鯉は私が手を叩いてダイアナ(鯉の名前)と呼ぶと近くに来てくれます。  これらって、会話が成...

お悩みQカテゴリ一覧