回答受付は終了しました
ペンネーム:オモイデさん

アルバムなど想い出深い物の処分について

[生活相談]

某紙、終活コーナーで 自分のアルバム類は、すべて破棄すると記事に掲載されてましたが、私も、そろそろ終活準備に入ろうと思っています。 物のなかった時代に育った者ですから捨てられなく、子供達に叱られています。私は、アルバム10冊以上整理してない写真段ボール3個、そして、入社から退職までの給与明細書(ノートに貼り付けてある空欄に、その月の出来事を月記)これらは、子孫、のために残したく思います。 思い出の詰まったアルバムなど皆さんは、どうされるのでしょうか お聞かせください。

閲覧数
247
拍手数
0
回答数
10

回答 10件

ペンネーム:ムスメさん

諸事情から別居していた娘が同居することになりました。

なにしろ狭い我が家のこと、整理しなくては荷物が入りません。

以前からやらくてはと思っていた整理はじめまして、写真もたくさん捨てました。

取りだしてみてみると、同じような写真がたくさん出てきて、捨てる枚数の多いこと。

先日は施設に入居した母の部屋を、姉妹と3人で片付けましたが、その荷物の多さにビックリです。

それを考えたら、自分の荷物の整理くらいしておかなくてはね。

ペンネーム:オモイヨさん

本当に子孫の方がそれらの資料を必要と思っていらっしゃるのでしょうか?
どこにお住まいか知りませんが狭い住宅事情、カビ臭い段ボール箱がゴロゴロ…一生に一度開けるかどうかもわからない。
しかもそれが遺言とあればそのままなのでしょうね・・・・

どうぞデーター化してUSB保存にしてあげてください。
給与明細などエクセルにしておけばご自分でもグラフを作ったりして楽しいかもしれませんね。

残された人々は、貯金通帳には興味あるけど、消えてしまった給与明細は多分初任給と退職時のを見ればいい方だと思いますよ。

アルバムだって写真屋さんに持って行って少しお金を出せばデーター化してくれます。
整理の下手な人程資料を絞りきれない傾向にあります。

その他細かい資料はネットでググればすぐ出てきます。
当時の収入事情もどんな世帯(上中下流)もわかります。

余程の家系のお宅でありましたら、またそれなりに専用のフォームがあって収納場所もおありでしょうからそれに従うのがいいかと思われますが、そういう方はここには書きこまないでしょうね。

残す物はUSB2本と思い出だけ。

是非挑戦してみてください。

ペンネーム:ハイリョさん

>子孫に生きた証を残したい、 100年後200年後、子孫はご先祖さんの生き様を知る、辞令簿綴りや給与明細の月記録など興味を持って当時を偲んでくれると思うのですが・

あなたの自分勝手な思い込みで、残された者にとっては有難迷惑以外の何物でもありません。
あなたの生き様についてはあなたが生前家族や周囲の方にされたことが記憶に残っているはずです。
あなたの死後、始末に困るようなものは残さない、残しておかない配慮こそが、残される者へのあなたがなさるべき最低限の配慮だと思いますよ!

どうしても残したいということであれば、あなたが残したいと思っているものを資料にして、あなたの自分史を著作し自費製作して、生前に関係者に配布するか、又は、葬儀の際に配布するよう遺言しておかれることです。

ペンネーム:ビーンズさん

ご自身がなくなったあとのことは、
残念ながら、オモイデさんの思う通りにはできません。
究極には、全て廃棄されると覚悟なさってください。
なぜなら、思い出、生き様はオモイデさんだけのものですから。
お子様にはお子様の思い出があり、人生があるのです。
ご希望は伝えればよろしいでしょうが、廃棄と覚悟すべしです。

でもオモイデさんの大切なアルバム・長年の給与明細を
いま処分する必要は全くありません♪
整理してない写真3箱を、今日からアルバムに整理して貼りましょう♪
そして、いよいよ、ご自身が出歩けなくなったとき
そのアルバムを見て、明細を見て、楽しまれたらいいと思います^^

私は結婚以来アルバムは40冊にもなりましたよ
老後の楽しみでございます^^

でも、娘たちにはきちんと言ってあります
「これはお母さんたちの思いでであって、貴女達の思い出ではないので、
私たちが死んだら、どうぞこのままゴミで処分してください」とね^^

給与明細は、ゴミで捨てられたとき、何かで偶然見られたら?と思い
長年つけてきた家計簿・給与明細・通帳、今年、全て燃やしました。
家計簿を捨てるときは大変でした。なぜなら
頂いたお祝い、差し上げたお祝いを転記した「交際帳」を作りましたから。

終活なんて必要なのでしょうか?
ましてや、子々孫々のことまでご心配されることはありません。
今を、子供や孫と楽しく生き生きと生きてください。

そして身の回りのものはきちんと整理して、スッキリ暮らしましょう。
(箱に入ってるなんて、開ける前に捨てられますよ)

物を大切にして捨てられないと、整理しないは違います。
ひと目でわかるように整理してあれば、いざというとき、感謝されますよ。
たとえ捨てられちゃうにしてもです、オモイデさんの人間性の問題です。

ペンネーム:ロウヒさん

先年父が亡くなりました。

質問者さんが書いていらっしゃるような物がザクザク出てきました。

給与明細(こんなん、なんで残しておくんじゃ!)と日記(誰が読むかいな!)もありましたが、それを見て父の思い出に浸っている暇はないので、遺影用の写真と金目の物、兄弟姉妹がほしいというものダンボール3箱分だけ残して全部廃棄処分しました。
処理に5人で4時間を浪費してしまいました。

4トントラックに満載で、廃棄処分費用に3万円を浪費してしまいました。

不用品を全て廃棄処分して広くなった各部屋を見た母は、「住み易くなったから、長生きできそう!!」と喜んでましたね。

後に残された者の迷惑の方をヨク!ヨク!!考えてくださいね

ペンネーム:ショウさん

ある人にとっては「かけがえのないもの」であっても、他の人にとっては、無価値(むしろ邪魔なゴミ)でしかないモノがある、ということはご承知と思います。

なぜ、ゴミ扱いされるかというと、単なる「自己満足」「ひとりよがり」の賜物だからではないかと思います。

客観的に「価値のあるもの」にしておくか、相手にとっても「大切なもの」になるようにしておけばよいのでは?


10冊のアルバムと、未整理の写真は、撮影年月日、どういう状況で撮影したか、エピソード、写っている人の氏名、関係などを1枚ごとにメモをつけてきちんと整理しておけば、見る方も興味がわくかもしれませんし、まずそこにオモイデさんの気持ちを読み取りますから、「むげにはできない」モノになるでしょう。


入社から退職までの給与明細書(ノートに貼り付けてある空欄に、その月の出来事を月記)については、亡くなるまで待つ必要はなく、お会いした時にお子さんに見せて、その反応でとっておくかどうか決めてもいいと思います。


客観的に(社会的に)価値のある古文書や骨とう品ならともかく、単なる個人の品物は、そこに「思い出」や「想い」が付着するから大切なものになりますよね?
給与明細を見せながら(見ながら)話す思い出こそが、親子で共有できる「想い」であり「価値あるもの」である気がします。


親が亡くなってから思うのは、「生きている間にもっと話を聞いておきたかった」ではないですか?その「生きている間に話す」ことが大事だと思います。
その上で、お子さんが「これ、ちょうだい」と言うかどうか、でしょう。

>思い出の詰まったアルバムなど皆さんは、どうされるのでしょうか お聞かせください。

自分のアルバムについては、前述のとおり、その写真にまつわるエピソードやその時の(嬉しい、楽しい)気持ちなどを書いたメモをつけて遺します。

ペンネーム:ワケシリさん

アルバムは、子供たちに任せます。
それ以外の物は少しずつ処分します。鑑定団に出して価値がありそうなものは別にして、子供さんに必要かどうかだけ聞いていらないと言われたものは少しずつゴミに出すとか処分しましょう。残された人たちも処分に困りますので。着物などは着てくれそうな人やリサイタルSHOPへ、本は古本屋へ。

写真は整理できないのなら、たぶんゴミに成ります。写真屋さんに売ってる、一ページに三枚くらい収納できる簡易なアルバムに、写した時期別か、写した被写体別にざっと収納して片付けましょう。

ペンネーム:コギレイさん

アルバムに関して言えば子供さんたちに声を掛け必要な物は引き取って戴き残りは思い切って処分です。
遺影用に1枚あれば良いのですスッキリされればどれほど感謝されるか・・・・・。給与明細など残されてどうされますか棺の中に入れていただくのが良いかと思いますが?過去を懐かしむ間は処分もはかどらないかもしれませんね。

ペンネーム:オモイデさん

相談者
子孫に生きた証を残したい、 100年後200年後、子孫はご先祖さんの生き様を知る、辞令簿綴りや給与明細の月記録など興味を持って当時を偲んでくれると思うのですが・・私が祖先に対する思いが強いのかもしれませんが、・・・・

ペンネーム:テンコウさん

父が他界した時、 写真嫌いのため、 遺影の写真が少なく、 最後のイベント ( 葬儀 ) の写真が無く困りました。 近年の写真のアルバムだけは残す、 後はお子さんと相談すべきでしょう。   最後に、 引っ越し名人の名言は、 捨てること だそうです。

ペンネーム:ゴミステさん

ご自分が残された側になってみて考えましょう・・・

そんな物を残されても、処理に困って迷惑なだけです。

ペンネーム:オモイデさん

相談者
そうですか、私はご先祖様の残された物が欲しくてたまりません、帰省の折、本家の土蔵を案内され、江戸時代の武具や 私から6代前、宝暦以降の家系図を発見して、感激しました、この家系図、配偶者の出身地と両親の名、続柄など記載されており、さっそく、複写して来ました、ルーツを辿る意味でも 残せるものは残したいですね。

ペンネーム:ゴミステさん

ご質問は「アルバム」「整理してない写真段ボール3箱」、「あなたの給与明細書」とのことなので、それに対する回答です。

ペンネーム:オモイデさん

相談者
もちろん他の物は、すべて処分しょうと思っていますが 子供たちには次の世代に引き継ぐように話します。 過去・現在・未来 歴史は過去があるから未来があるのです。先祖の生き様を見てほしい・・・4人の子たち一人くらいは、遺志を引き継いでくれることでしょう、

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 5

髭剃りについて(電気シェーバー)

75才の男性です。 最近、髭剃りに困っています。 若いときは髭がピンとしてましたが、最近は弱くなったために電気シェーバーでうまく取れなくなってきました。 皆さんは何処のメーカーを使っておられますか? 教えてください。 私はパナソニックの3000円位のを使ってます。

回答受付は終了しました
回答数 12

ここの下流老人はゴーツーキャンペーンを使っていますか。

政府は故郷創生と言って、故郷納税を行いました。 そして、国民が返礼の品を多くが貰っているような報道が有りますが、行えるのはある程度の地方税を納める事の出来る層です。 税の落ちる市町村はと言うと、宣伝力のある市町村で、何もできない市町村はその分減少となります。 ...

回答受付は終了しました
回答数 4

東京50↑ブック

昨日、地域包括支援センターに行ったら、「東京50↑ブック」なるものがおいてあったので貰ってきました。 50代、60代から老後を考えようという、現代を生きるシニアのための生活充実指南書です。 とてもきれいに見やすく丁寧に具体的に作られていると思いました。  電子ブッ...

回答受付は終了しました
回答数 3

中身の分からない、スローガン

一億総活躍つて、ネーミングはいいんですが、私には漠然としすぎて中身は分かりません。

回答受付は終了しました
回答数 9

地球の寿命 / 生物の運命???

最近のニュースでは、地球は76億年後に太陽に吸収され最後を迎えるとありましたが、実際はどうなるのでしょうか?  当然、地球が最後となる以前に生物は滅亡してると思いますが・・・    Q&Aの博学の方々  教えてください!

お悩みQカテゴリ一覧