回答受付は終了しました
ペンネーム:ケンコーさん

歩くことは、大切でしょうか?

[健康相談]

明日で67歳になる身長157cm 体重56kg の男です。

今更だとは思うのですが、歩くことは、大切ですか?

最近、iPadに自動で歩数が記録される歩数計を付け、1日5000〜

7000歩を歩く様に目標を立てました。

その途端、連日の雨と高湿度の暑さで、うまく行ってませんが、

皆様は、歩くと言う健康法についてどう思われますか?

閲覧数
284
拍手数
0
回答数
11

回答 11件

ペンネーム:マーさん

私の経験からアドバイスします。

まず、その散歩のときに履く靴をシューフィッターのいる靴店で買うべきだと思います。私もそうでしたが、靴選びは安易に選んでいましたが、シューフィッターという職業の方がいます。その方々は、その人の足に合った靴を特注してくださいます。

私も早朝散歩をしていたのですが、靴が合わずまめができたり右ひざに痛みが出たりしてしまいました。それらは靴があっていないからだとシューフィッターに言われました。インターネットで、「シューフィッター」と検索していただければ、各都道府県の店が出ています。最寄りの靴店へ行って自分の足に合う靴を特注してから、歩くべきだと思います。

私の場合、運動靴を選んでいただきその後足の型を取り、中敷きを何度も何度も調整してくださいました。その靴を履いて店内を何度も歩いて私の癖を見抜き、その癖を正すように中敷きを調整するのです。一般の靴店では、そんな技術を持っている店員は皆無だと思います。初回うかがった時に私の靴に関わってくださった時間は、なんと2時間半もいろいろと調整してくださいました。その後も「4日程度履いてからまた来てください」と言われてその都度歩き方を見て微調整をしてくださいました。

私の場合靴の値段は、11500円でした。靴の調整料として13500円でしたので、併せて25000円初回に支払いました。その後も1週間程度履いては、5回くらいその店に行って微調整してくださいますが、その後の費用は一切請求されていません。25000円という金額は決して安くはありませんが、トータルで考えれば、私の靴のためにここまで時間を費やしてくださるとは、思ってもいませんでした。そのオーナーの人柄にもよるのかもしれませんが、次回もこの店で買いたいと思うほど、私の足に合った靴を作ってくださいました。「歩いていて調子が悪いと思ったらいつでも来てください。調整しますから…」とそのオーナーは言ってくださいます。

お近くにシューフィッターのいる店を探して、まずご自分の足に合う靴を作ってから、歩くべきだと思います。その店のオーナーは、言います。「膝が痛いという人の大多数は靴が合わないことが原因です」と。靴を調整することで、ひざの痛みは解消するとも言います。

では、私の散歩の経験を話します。私は、現在58歳。身長184?・体重100キロでした。散歩を始める前は。

トライアスロンをやっている方から、散歩を始める前にアドバイスをいただいた中に、歩くスピードは、時速6〜7キロ程度で歩かなければ効果がない。と言われました。それから、21日間は毎日歩き続けて習慣付けることが必要だといわれました。

私は、仕事で、時速4キロ程度で1日に15キロ程度歩く仕事をしていますが、体重の減少はなかったので、時速6キロで歩けるように歩いてみました。

私の散歩のコースは、5.7キロでしたので、時速6キロで歩くということは、57分で歩くということなので、毎日時計を見ながら歩いていましたら、

10日間続けましたら、体重は5キロ減りました。腹回りは5センチ減りました。血圧は上が120で安定しました。

スピードにこだわる必要はないと思いますが、ゆっくり歩くよりは早めに歩いたほうがより健康的になると私は考えます。私は、毎朝4時にスタートして5時に戻ってきています。散歩をしていますとご夫婦で歩いている方もいますが、一人で歩くのが良いと思います。2人で歩くということは、ペースダウンになってしまうから。自分の運動ができないように思います。

散策ではないのです。健康維持を目標とするならお一人で少し早目のスピードで1時間以上歩けば、健康が保てると考えています。

ご自分の体力に合わせて少しずつ負荷をかけていかれたら良いと思います。私からのアドバイスとしましては、まずご自分の足に合った靴を作られてから、歩くことをお勧めします。

ペンネーム:アルクさん

通常、人は毎日歩いていますが、一番身体に負担が少なく(走ったり、筋肉の酷使がない)そして常に自分のペースで出来る運動としては、『歩行』に勝るものはありません。

1.
最初にクリアーする関門は、雨天を除いて毎日実行すること、『歩行』を生活の一部(習慣)にすることです。
人は一生懸命に貯金をしたがりますが、健康で生きていることは、『時間とお金の浪費をしない』という側面があります。
その健康で居るためには、貯金ならぬ『貯健』をすべきで、その為に歩行をするのだと、認識をしています。

2.
背筋を伸ばし手を振って真っ直ぐ正面を向いて堂々と歩いています。
歩行方法に関しては徐々に理想形にすればよいです。速度も初めはゆっくりで十分。1年もすれば、快足になるはずです。
大事なことは、歩行に適した靴を履くこと。(少なくとも普通の運動靴ではなくウオーキング・シューズを)
靴の選択も難しいですが、1度や2度の選択ミスもあるでしょう。それを経て初めて自分に適合する靴の選択が可能になります。
因みに私は、1.5 万円ほどの底が固いトレキング靴(登山用ではない)を使用しています。1.5年ほどで底が摺り減り買い替えています。
また飲料の持参は必須で、冬でも喉を潤すべきです。

3.
歩行はなるべく早朝にすることを勧めます。朝の新鮮な空気と木々や草花の匂いなどは、大きな癒しになります。
以前の私は、夏は4時から冬は5時に起きてお茶を飲んで、真向法の体操を20分ほどして出かけていました。
歩行の効用は身体的なものだけではなく、実は色々なことを思索するという精神的な益があります。

4.
病気知らずで生きてきた私は、69歳の時の健診で『不整脈』の診断を受けました。尤も『期外収縮というもので、薬の服用は不要。ただし治ることはない』ということでした。この種の不整脈は加齢による罹患が多いようです。
この不整脈を契機に、毎日5-8 Km (1 - 1.5 時間)を歩き始めて今日まで10年ほど経過しいます。
7 年まえから宅に隣接する公園での朝の歩行を、自転車で10分ほどの距離にある大阪万博記念公園に切り替えて、午後草花を楽しみながら歩いています。(真夏の38度の炎天下も日傘をさして)
また1年半まえから自転車で20分ほどのところにある箕面国定公園(勝尾寺)での毎週2回の登山(往復5 - 6 時間で400, 500, 600 米の山々を無休息で往復)をしています。
最初は2時間ほどの登山でしたが、距離を延ばして最長では10時間の縦走をもしています。
また山は道がごつごつしており、平衡に身体を保つために膝や腰などが活発に動きます。
この登山には、勿論登山用靴を履き登山用ザックを持参しての単独行動です。
昨年1年間には、65日の登山をしたのでこの国定公園のすべてのルートを制覇しましたが、遭難した場合の保存食なども用意して登っています。


ところで私の不整脈(期外収縮)は毎年1度の検診(国立循環器病研究センター)では、4年前から症状がなくなっており、医師の指摘はありません。

歩くと体温が上昇し汗をかき、心臓は活躍し血行が良くなります。
身長175 cm. 体重65 Kg. 血圧120 - 70 で、身体の不具合はありません。

上記は、私の実体験からその一部を綴ってみました。
ケンコーさん、是非自分のペースで雨天を除いて毎日10 分から始めてください。
10分は短いので直ぐ30分間歩くようになります。それから1人で歩くことが望ましいです。

ペンネーム:ケンコーさん

相談者
有難うございます。
万博公園、箕面、勝尾寺、国循HP、など知っている地名、病院名で、ホッとしました。
この3年程は、兵庫県加東市の山の中に住んでいますが、尼崎で生まれ育ち家は、JR立花近くです。
元来、喘息持ちですので運動は、大してしてきていません。家内と週一テニススクールに延べ10年ぐらいは、しましたが。
いまは、喘息と耳鳴りだけで血液検査は、特に問題無いです。67歳になり先の短さをよく考えてしまい、以前の様にガッツがなくなってきました。
アルクさんは、体格にも恵まれ、私よりはるかに前向きに日常を過ごしておられるのに尊敬します。
私の趣味人のニックネームは、まつだ です。宜しければお気に入りにさせて頂きたいものです。

ペンネーム:アルクさん

ケンコーさん、

私の名称は、オカナガンです。
只今、あたなに伝言を入れましたので、お読みください。

ペンネーム:ホシンさん

ケンコーさん、お早う御座います。
皆さんの回答通りだと思います。生活状況等が判りませんので的はずれでしたら、ごめんなさい。
・歩ける環境である事に感謝。介護や病気などで歩きたくてもままならい場合もあり。
・歩くを意識する事も大切ですが、付加価値を見出せれば、より楽しい。町並み(景観、歴史、生活道等)の新発見、里山の草花、人との会話など。

ペンネーム:ケンコーさん

相談者
歩くことにゆとりを持って、楽しく出来る様にして見ます。

有難うございました。

ペンネーム:オッさん

私の若い頃とまるっきり同じ体系ですね。私は現在70キロあります。
運動を一時止めたら一年で14キロ増えてそのまま20年です。
それからは運動をやっても体重は減りません。でも私は歩く事は
好きではないので散歩はしません。その代わりに毎日3kmくらいは
走っています。あまり太ると歩くだけでも関節の軟骨が摩耗して
歩けなくなる人が多いです。でも56キロなら大丈夫ですね。
歩くのはずったらずったら歩くのはなく運動の為でしたら早歩きが良いですね。

ペンネーム:ケンコーさん

相談者
私は、喘息持ちですので、走るとゼイゼイです。

早歩きで頑張ってみます。

有難うございました。

ペンネーム:パンタニさん

趣味でロードバイクに乗ってますが、冬は危ないので乗りません。その代わりウオーキングで体調を整えています。
 そのおかげか、春にロードに乗り始めても復調は早かったですね。
 ウオーキングも早足の方が効果がアップします。私の場合は時速6キロで歩けるようになりました。続かない場合は休みを取り入れたインターバルウオーキングも効果があるようです。
 今年の冬はアンクルウエイトを装着してノルディックポールも買って、ノルディックウオーキングもやってみました。上半身も使うようになり運動量がアップしますね。

ペンネーム:ケンコーさん

相談者
良い趣味をお持ちですね。

アドバイスを有難うございました。

ペンネーム:シンクンさん

ジョギングは確かに健康に良いは、医学上も証明されている様ですが、ジョギングが難しければ、少し早めの歩行も、良いことと思います。
20分過ぎから効果が出ますので、1時間程度 続けるが良いと思います。又、目も脳につながっていますので、景色の変化のある場所が良いと思います。同年代ですが、私もやっています。

ペンネーム:ケンコーさん

相談者
有難うございます。

頑張ってみます。

ペンネーム:ビーンズさん

大腸カメラを飲んだことありますか??
いくら下剤のんでも
歩かないことには腸が動きません。

歩くという基本的な運動は
足だけではありません
いろんな期間が連動して動き、刺激します。

そして歩くという運動は
特別な施設・器具を必要としません。

ウォーキングだけが運動ではありませんが
なにか運動は、中高年になったら
今の身体を維持するためにも、必要だと思います^^

ちなみに病気で手術しましたが
医師からは、運動するように指示されました。
きっと、どの病気でもそう言われると思います。
健康でも一緒だと思います^^

ペンネーム:ケンコーさん

相談者
丁寧に有難うございました。

元気で頑張って下さい。

ペンネーム:ケンコウさん

大切です。

第二の心臓と呼ばれてる「脹脛(ふくらはぎ)」を鍛えます。

ペンネーム:アルクさん

『老化は足から』と言われますよね。

誰にでも出来る『老化予防・老化防止』の運動は「速歩でのウォーキング」です。

私は現在85歳、60歳で定年退職し、退職の翌日から週5日、1〜2時間、1万歩以上、5〜10km速歩でのウォーキングをしてきました。
毎年人間ドックで検診を受けていますが、血管年齢は50歳、血圧は120/70前後(±5)、ウォーキングも1km15分(1万歩歩いたときの平均)で歩けます。

人間ドック以外で医師のお世話になったことは退職後は皆無です。

健康維持・健康増進には『速歩での一日1時間以上、1万歩以上のウォーキングを週5日は実行すること』だと確信し、地域の老人会の運動部長として健康維持・増進講座を担当し相談・指導に当たっています。

ただし、高齢(65歳以上)になってから始められる場合は、1時間5千歩くらいのゆっくりした散歩から徐々に速度と歩数を増やしていき、決して無理をしないようにすることが肝要です。
また、温水プールが近くにあれば水中歩行から始められるのも長続きできる方法ですよ。

ペンネーム:ケンコーさん

相談者
素晴らしいですね。
私には、とても真似できません。
頑張って、100歳超えを目指してください。

有難うございました。

ペンネーム:オカさん

歩くのが良いと言う人がいれば一生寝て暮らして結構長生きする人も
いますので、千差万別だと思います

歩くのは体の調子を整えるのに良いそうですが歩き過ぎは害とか
一回3千歩くらいを一日二回に分けてが・・・良いとも言います

何でも自分の思う感じが一番で、無理をしないで適当に・・が良い
余りにもくそまじめに考えるほうが良くないと思いますが

一人一人顔も身体も違うように これが一番と言うのは無いと思います
人が言うのは あくまでも一般的に・・・です

ペンネーム:ケンコーさん

相談者
その通りでしょうね。
ついつい、本などに書いている通りにしようと思ってしまいますが、オカさんの言われる通りかなと思いました。
有難うございました。

ペンネーム:ヒポクラさん

歩かないより歩く方が健康に良い事は医学・体育学的にも証明済みです。
ただ必ず毎日でなくても週に2~3回でも充分効果の有る事も実験等で確認されています。

猛暑や雨の中を歩くのはお勧めしません、むしろ避けるのが正解です。
早朝や夕方の涼しくなった時間帯に歩いて下さい(酷寒時も同じです)。
運動中毒になる方は体調が悪かろうが、気温が異常だろうが毎日やらないと効果が無くなると誤解して連日続けることにひどくこだわる方がいらっしゃいますが、これは誤りです。体調の悪い時も休んで下さい。

よく2万歩目標などという高い数字を掲げる方が居ますが、年齢を考えると貴方の5000~7000歩という目標は妥当な数字かと思います。
中高年以降はハードな運動ではなく、歩行を含む適度の運動を週2~3回の頻度で行えば充分健康維持の役に立ちます。

くれぐれもオーバーワークには気をつけて下さい、「百害あって一利なし」の結果になりかねません。マイペースがベストです。

ペンネーム:ケンコーさん

相談者
ヒポクラさん、おっしゃっていることが、分かります。

ついつい、「ねばならない」と思ってしまうので反省しています。

有難うございました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 5

pet検査について。

私が癌患者なので夫が受けたがっています。 保険もきかないので、118800円だそうですが、心配な癌の早期発見が出来るのなら、良いかな?と思えますが、体験された方の意見など聞けたらと思います。

回答受付は終了しました
回答数 6

インプラント

インプラントをされた方にお伺いします。 価格。 時間。 顎への負担。 取り付け後の安定感。 などを教えてください。 よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 3

女性の薄毛解決について

60代前半の女性ですが 5、6年前から髪がペタっとなり 特に前頭部からつむじにかけて 急激に本数が減ったと思います。 元々髪は薄い部類だったのですが 縮れッ毛が幸いしてボリュームがありました。 でも固かった毛質そのものも 猫ッ毛のようにコシがなくなりました。...

回答受付は終了しました
回答数 3

頻尿防御・・・教えてください。

60歳、男性です。 頻尿です、さいわい軽い症状ですが、ついさっきトイレに行ったのに又行くと云う状況があります。 防御する方法、 ?体操、肛門をキュッと閉める運動が効果的と聞きましたが・・・どうですか。また、他に効果的体操あれば教えてください。 ?効果のある指圧...

回答受付は終了しました
回答数 16

変形性膝関節炎 筋トレ

山登りを趣味としていますが、変形性膝関節炎と診断され山は控えるように、言われました 効果的な筋トレーニングを教えてください

回答受付は終了しました
回答数 2

目の下のたるみ改善法を教えてください。

目の下のたるみが気になりだしました。 不健康そうで老けて見えるので良い方法(マッサージ、クリームなど自分で出来る)を教えてください。 市販の美容液等で効果があった物の製品名、価格の詳細もお願いします。

お悩みQカテゴリ一覧