回答受付は終了しました
ペンネーム:マモルさん

財産の方法について。

[マネー・投資]

ここ数年以内に日本が財政破綻する可能性が高まってきている様に思います。

財産保全のためには、どの様にすれば良いでしょうか?

(9月23日 23:13 追記:)
タイトルを間違えました。

財産保全の方法です。

閲覧数
138
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:オカさん

インフレが進むと財産の価値が下がります
今は未だ現金で持っているのが一番良い方法だと思います

私は定年後全ての現金を株で持っていたのでリーマンショックで
半分になり以後取り返そうとして更に半分になりました

最終までの年数を考えて資金計画を立てて極力リスクの少ないものか
利息がつかなくても預金等で持っているのが一番安全です

ペンネーム:マモルさん

相談者
有難うございました。

ペンネーム:シンライさん

10年前に外資系の証券会社でフィナンシャルプランナーの若い女性と知り合いまして、深い関係になりました。
日本的に言うと部長クラス、若いと言っても40歳でしたがいろいろ情報を貰って彼女の口座で取引させてもらいました。
全て彼女の運用に任せていましたが、10年間で2億投資して1億ほど増殖できました。
彼女のクライアントの中でも私は中堅クラスの顧客となっていて、私の友人を紹介したりもしてますので、彼女の業績アップにも貢献しています。
彼女とは週末を彼女のマンションで一緒に暮らす週末婚状態です。

その道のベテランと相互信頼が築けると、投資でも損をすることはないと思います。

男女に拘らず、信頼できるフィナンシャルプランナーを見付け、相互信頼の関係を築くことが財産保全の確実な方法だと思います。

ペンネーム:マモルさん

相談者
そうですか。私は、70才の元証券レディーにアドバイスしてもらい、20万円の全財産がゼロになりました。

ペンネーム:シンライさん

元職さんでは証券業界の現在の様子は分かりませんからね。

現職の「証券アナリスト」か「フィナンシャル(ファイナンシャル)プランナー」の資格を持った証券マンか証券レディーがいいですね。

私のパートナーは今年の12月で退職するので、全ての取引を10月
に手仕舞いする準備に入っています。
預金も充分溜まったし、仕事に飽きたのでゆっくり旅行など愉しみながら暮らしたいそうで・・・・・
私の財産も100歳まで贅沢三昧の生活が出来るだけの額まで増やしてくれたので、二人でのんびり暮らす予定です。

ペンネーム:マモルさん

相談者
100歳まで贅沢三昧ですか。いいな。

私など清貧の生活でもあと何ヶ月持つかわからない状況です。

今も雨漏りする所にバケツ、洗面器、ヤカンなどを置いていますので、ぴっちゃんぽっちゃんとやかましい限りです。

ペンネーム:カンキンさん

国の負債1000兆円は、国民1人当たりにすると830万円強。これだけの負債を返済する見込みがあるのか?
常識的な判断では、たとえ消費税の5%や10%を増税しても、負債は減るどころか、膨らみ続けるのではないか?
言い換えれば、前節のPB(プライマリーバランス)は、もう回復不可能なところに、到達しているのではないか?
そうだとすれば、返済の見込みがないにもかかわらず、増税して負債の返済を続けることに、合理性があるか?
返済の見込みがないのに、増税するのは、治癒の見込みのない患者に注射を打ち続け、治療費を請求するのと同じ行為ではないか? 

これだけの負債を生み出している、財政の仕組みについても、わりきれない部分がある。
金融機関は、国民の預金を年利0.3%程度であずかり、その資金をもとに信用を創り出し、それで国債を購入し、年利1.2%程度の利子を受け取っている。銀行としては、当然のサヤ稼ぎかもしれないが、その結果、税収の4分の1弱が、銀行の利益になって消え、国民に増税が課せられる。

国民は銀行にお金を貸しているのか、それとも借りているのか?
政府は、次の世代に債務を残すなと言うが、債務とは何か、国民はよく考えてみる必要がある。
国の債務は、私法上の債務とは、まったく異なっている。債権者がだれか、必ずしも明らかでないのである。
このような仕組みのもとに、国債発行と増税を続けて、先に希望が見えるのか?
いったい、誰が利益を得るのか?
被害者は明らかに国民だが、加害者は誰か? 政府か? それとも、政府に、融資している銀行か?
銀行に税収の4分の1を差し出しながら、税収不足で増税せざるをえないという、こんなルールのもとで行われているゲームは、もう打ち切ったらどうか?

もし、政府が「国債発行は続行不可能」と決定したら、どうなるか?
いわば政府の自己破産である。だが国債を踏み倒すのではない。国債を原価で買い戻す。代金は日銀券で支払うからデフォルト〈財政破綻)ではない。国債の計画的清算と云ってもよい。

全国債を償還したとすれば、だれが損失を負担するのか?
銀行; 保有していた国債が現金になっただけで損失はない。
政府; これまでの債務がゼロになった。日銀との貸借関係が生じるが、日銀は実質的に政府の一部だと考えれば、何らかの方法でチャラにしてもよいし、金利だけ支払ってもよい。なお、日銀は形式上は民間営利法人だが、利益は政府に全額納付することになっている。政府が支払った金利は、いずれ政府に戻ってくる。
国民; はじめから国債売買には関係ない。銀行に預けた預金が無事ならそれでよい。
日銀; 国債を買い取り、代金は日銀券を印刷し、銀行に渡せばよい。
海外諸国; 国債保有が少ないから、実質的な利害関係は薄い。必要なら買い戻すだけ。

だれも損をしない。だれも困らない。強いて云えば銀行が預金の運用先を失うだけだ。逆に、国には、大きなメリットがある。一般会計予算で、国債償還費と利子費がゼロになり、現時点で毎年20兆円以上の経費が節約できる。しかもこの費用は、現在こそ約20兆円だが、このまま国債が増え続ければ、先はどんどん増えてくる。

な〜〜〜んてね。
結論としては「金」に替えるのが一番良い。

ペンネーム:ワケシリさん

今一番安定しているのは金でしょう。遅い判断です。まあ、国が破綻すると戦後の混乱期と同じで他の人が生活するために必要なものが人気になります。そういったものを、保存が効くものを買い集めるのもいいかも??

まあ、日本が終われば先進諸国も同じように経済は破綻します。安心してください。

ペンネーム:スイマーさん

国債がチャラになるだけで、借金はなくなりますからね。
日本は大丈夫ですよ?

ペンネーム:ボケジイさん

貯金や不動産及びその他の資産、売れる物は全部売ってお金に換えてしまう。お金で不安だったら金に換えるかダイヤモンドに換える。

出来たら日本から出るのがいいかなぁ。お隣の韓国なんかどう。景気よさそうだし、最高にウォン高だしね。

ペンネーム:マモルさん

相談者
国家が成り立たなくなって、債券暴落、ハイパーインフレ。

公務員の給料が払えなくなり、年金が支払われなくなるかもしれません。

国家公務員が大幅リストラ、エネルギーが確保できず、街は暗闇。

貨幣価値が大幅にダウンするのに現金に変えても仕方ないですね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

増資、これからも相次ぐ?

電力株、東電以外にも増資の話が出ているのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 5

料金

ミニメールは無料ですか?

回答受付は終了しました
回答数 3

国の借金を無くす、政府紙幣発行案は?

歳出費88兆5千億円の23%(20兆円が、国債の利子支払いと返済金?です。  参考資料(歳出予算円グラフ)  http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/002.htm     学者さんが、総理に 800兆円分の、政府...

回答受付は終了しました
回答数 1

ドロップシッピング

教えてください 本業があまり儲からないので 副業を始めようと思いますが ドロップシッピングのフォーカスと言う ブランド品を扱っているところの 資料請求をしましたが どなたかされている方は いませんか? もしおられましたら 色々教えて頂けませんか?

回答受付は終了しました
回答数 9

サラ金への過払い返済要求可能か?

6社から借り入れをして、5年ほど前に全額返済しましたが、今考えてみると過払いではなかったでしょうか?当時は29%の金利だったような気がします。 借りたところの社名はわかりますが、支払い明細書は残っていませんが、今からでも過払いの払い戻し請求は出来るのでしょうか? ...

回答受付は終了しました
回答数 6

歯科矯正

子供小4の歯の矯正なのですが前歯が内側に向いて そって出っ歯になりつつあります。 あごが小さいので歯並びが悪くなっています。 あごを広げる矯正を勧められました。 30〜40万以上かかるらしいです。 このくらいの金額がかかるのは妥当なのでしょうか。 経験のある方がい...

お悩みQカテゴリ一覧