回答受付は終了しました
ペンネーム:ハルカさん

身内が亡くなり立ち直れない

[生活相談]

親が亡くなり数か月経ちますが、立ち直れません。
時折思い出すと、涙が止まりません。
気持ちの切り替えが出来なくて困っています。

閲覧数
1466
拍手数
5
回答数
19

回答 19件

ペンネーム:イッペイさん

貴方は繊細なお方と思われます。
助言も難しいのですが、人は皆、必ずアチラの世界に行きますよね。

先に行かれた方より、この世でまだまだ沢山遣る事が出来るのですから、
亡くなられた方の分も、一生懸命、楽しく生活することが本来の
生き方と思いますよ。

つらい気持ちは凄く判ります、しかし貴方は生きておられるのですから、
もっと、前向きに気持ちを切り替えて下さいね。

ペンネーム:ハナさん

身内が亡くなるのを何人見届けたでしょう

姉から始まって父・母・夫
そして今年の3月孫です

ある方からその人が他界するのは理由があること 特に孫は産まれて2週間で亡くなっています。。沢山の試練を家族に残しているのだと
それは家族を思ってのことだと
そう考えてみれば 今まで看取る度 私に試練を与えられたんだなと気がつくことが多かったですね。

本当に今は辛いですね
私も夫を亡くしたときは3年かかりました
しかし徐々に薄れることも分かっています
今は孫ですね・・・なかなかあの辛さは失くなりません
わかってはいても。。
頑張りましょう!何があっても明日は必ずきます

ペンネーム:ハルカさん

相談者
ハナさん回答を有難うございました
何があっても>この言葉に励まされました!!

ペンネーム:アレレさん

他の方もおっしゃられていますが、
亡くなって、たった数か月ですよね?
普通のことだと思います。

むしろ、数か月なのに、何で気持ちの切り替えが必要なのか?
不自然に立ち直ろうとするのかが不思議です。

私は数年、遺品の整理が出来ませんでした。

ペンネーム:ヒビヨシさん

最愛の長男が急病死したのは20年前
その4年後 主人が有名大学病院での肺癌手術医療ミスで急死亡
そして 残された私を元気つけてくれた次男も10年後くも膜下出血で急死

全員 あっという間」の急死でした
死に際の言葉も目線も合わせる事無く
悪夢の様な出来事でした

幸せだった4人家族は 気が付けば <ひとりぽっち> となってしまいました
口では言い表せない苦しみで毎日泣き明かしました
 
ある日  
涙が出ない!! 哀しい気持ちが湧かない!!
 感情の脳回線が 壊れた? かと思う状態に襲われました

亡き家族が 
哀しみの感情をブロックしてしまった ・・?
泣く 私を心配して?
         そう 思わずにはいられませんでした              
泣いても2度と逢えない 帰って来ない

そうだ 亡き家族の方が よっぽど泣きたいのかもしれない?
やりたい事が一杯、 未練も、運命も、何もかも・・・
 
元気で生きている姿を亡き家族に示す事それが 一番大切
ではないかと漸く気が付いた

あなた は 不幸を背負っても明るい!!
と よく他人に言われる 

泣かない為には 思い出さない努力をしているのは事実なのです

ペンネーム:モアイさん

私もこの3月に母を亡くした中年男性です。

3年前から心疾患
1年前から認知症
最後の11ヶ月は認知症という事もあり 私だけ実家に戻り同居。
ベストを尽くしたとは言えませんが 有意義な月日を過ごしました。

亡くなる病床で手を握りながら「ありがとう」と言ってくれました。
もちろん、思い出すと「あの時、もっと早く病院に入院させるべきだった。」「元気なうちに旅行に連れて行きべきだった。」後悔してます。
これを書いている時も思い出して涙が出ます。

しかし、それでイイんだと思います。
それを理由に今をしっかり生きないと 親不幸です。
人間は生まれた時から 必ず死にます。


時間が経てば徐々に親を思う時間が減ります。
親孝行だと思って 少しずつで良いから実生活を充実させてください。

ペンネーム:ハルカさん

相談者
モアイさん回答を有難うございました。

今をしっかり生きないと親不幸>読んで涙が出ました。
おっしゃる通りですね。
父が亡くなり、色々と考えさせられた(考えた?)事が多々ありました。

はい、少しづつ頑張っていきます!

ペンネーム:カタロさん

故人に対しては笑顔が最大の供養だと想っています。

故人は、あの世から残された人たちの笑顔を
見ることで安心できると想います。

ペンネーム:シャープさん

仕事をして、お金を稼ぐ

 学校に通ったり、市民講座などに出る

 サークルに入って、遊ぶ

 ペットを飼う

 写経をする

 教会(日曜学校)、お寺の行事の見物 など


 お気持ち、お察しいたします。 

 一人でいる+暇すぎる=気持ちが落ち込みますので、上の6つのうちから、一つ選べば良いと思います。

ペンネーム:アセルナさん

>親が亡くなり数か月経ちますが、立ち直れません。

当たり前ですね。
普通、数ヶ月で立ち直れないと思います。
だからあなたは普通なんです。

愛し愛された肉親を亡くして、数ヶ月で立ち直れる方が寧ろ、不思議です。

あなたの年齢を例えば50歳とするなら、
50年間、親がいた人生でした。
しかし、ある日を境にその人生の環境が一変するんです。
ロス感があって当たり前なんです。

そのある日を境にして、いわば別の環境(親がいない)の人生を歩み、
その親がいない経験を重ねてゆくのです。

私も母を亡くして2年間は、夜になると涙が止まらなかった。
この先自分は立ち直れるのか、あなたのように不安で一杯でした。
3年目から、母が夢に出てくることもなくなり、自然と親離れができた。
時間はかかる。焦らず、その時を待つが良いと思います。

自分を愛し育ててくれた深い親の愛に感謝しながら。

ペンネーム:オダヤカさん

私も昨年母を亡くしました。
亡くした年齢が若いほど思いが強いか
家族愛が強いほど思いが強いか
は分かりませんが

亡くなったものにしたら
残ったものが力強く、前を向いて行ってくれる方が
嬉しいと思います。

魂は有ると思いますが
生きてる者が大事と思う
私が「冷たい」人間なのでしょうか・・

四十九日のいわれをインターネットで調べて下さい。
一週間ごとどうすればよいか書かれています。

早く心穏やかに過ごされますように祈ります。

ペンネーム:ハナコさん

私は36歳の時母を突然死(小脳出血)で亡くしました。

亡くなって倒れている事を自分の目で確認しましたから、本当に

ショックな事でした。2年半位過ぎた頃昔から親しかった方と

父は再婚しました。しかしその事を受け入れられずに、自律神経

失調症になって、大きなめまいを起こしたりして10日間

寝込みました。母の死からこの辺りの事は殆ど記憶に無い程です

30年経った今も過ごしています。2年前に父が90歳で亡くなり

今年1月には主人も亡くなり、6月には後添えの継母も亡くなり

人生を振り返ると、その間にも主人の両親や兄弟自分の弟等多くの

身近な人を送って来ました。主人は癌で苦しんで亡くなり、継母は

2年以上の認知症での施設生活を送り亡くなり、今の私は悲しいより

それぞれが神様のご計画の上で天に帰って行ったと考え、感謝して

心は平和です。30年前の母に付いても常に、もし今生きて居たら

94歳ですがいろいろ出来たのにと言う思いは度々おこります。

この方達を覚え思い出す事で、自分の心の平和を得られる事に感謝

しています。

ペンネーム:ハルカさん

相談者
ハナコさん回答を有難うございました。
神様のご計画で>おっしゃる通りだと思います。
私はまだ悲しみと、父が亡くなった事が心の中ですこーしだけ認めたくない気持ちもあります(恥ずかしながら)
ハナコさんの様な考えまではまだ時間がかかると思いますが、そう思える様になるとハナコさんと同じように自分の心も平和になるのかな
自分としては早くそう思える様になりたいです。

ペンネーム:ハナコさん

余りにも多くを送り主人の時は自分も持病の上に乳癌手術から、

まだ1年足らず自分がこの先どんどん大変になる主人の看病を恐れて

いました。主人は抗癌剤の副作用は、大変だと聞いていて二人とも

抗癌剤は使わないと決めていました。私は体質が使えないと言う事で

使っていませんし持病も途中で抗癌剤を使うかもしれない時期は有り

ましたが、輸血で生きて行くと決めて6年経っています。

私は32年も経っている61歳で亡くなった母の事は、今でも残念

です。まだまだ生きて居たら一緒に私の孫と遊べたのに今の私を見せ

たい叔父叔母は居ても直接の家族を全部送った今、日々寂しい気持ち

は消えません。

ペンネーム:カナシミさん

私は母が亡くなって19年経ち、姉がなくなって1年経ちます
2人が夢に出て来る時は何時も一緒に手を繋いで出てき来ます

姉は「あんまり悲しがってるから会いに来たよ!」と夢の中で生前のように遊びました♪

寝ていると羽のように柔らかなタッチで頭から頬を撫でられた感じがしました。。

未だに毎日亡母、亡姉がフラッシュバックします
涙が滂沱する日は減りましたが。。

生前2人に甘え頼りっきりでしたので思いも一入です
最近など着々と断捨離し何時お迎えが来てもいいように準備しつつあります。。

ペンネーム:ハルカさん

相談者
回答を有難うございます。
・・・・・身内の死がこんなにも悲しいものだとは思いませんでした。
絆が強いと悲しも一層強いのでしょうね。

夢の中でも会えると嬉しいですね。
自分もあの世に逝った時に、父に会えるといいなあ〜〜なんて思っています。

ペンネーム:カナシミさん

すみません間違えました。。姉が亡くなって11年経ちましたの間違いです11年と打ったつもりが1年になっていてビックリしました
愚妹の極みで依存度強くて甘えてばかりで恩を仇で返したようなもので慚愧の念で暮らしております(/ω\)

あの世に逝ったら土下座して謝りたいと思ってます(-。-)y-゜゜゜

ペンネーム:ハルカさん

相談者
そうでしたか!
お姉様もびっくりでしたね
あの世へ逝った時、故人と会えるといいですよね^^

ペンネーム:アタタカさん

こんな話をすると、怒る方もいらっしゃるかも
しれませんが・・・。

私の母は、私が30歳、年の離れた妹が15歳の時に、
クモまっか出血で、あっという間に亡くなりました。
まだ、54歳でした。

どうしていいか、わからなくて、それでも息子達は
まだ、小さくて、お通夜、お葬式と追われるように、
日々をやり過ごしていました。

やっと、お葬式が終わり、家に帰って息子たちに、
食事をさせていると、まだ、2歳の三男が、壁をゆびさし、
「ママちゃん〜〜」って言うのです。
(私が、母のことをママと呼ぶので、子供たちはママちゃん
って、呼んでました)

「えっ」、と、目をこらしても何も見えません。
でも、息子にはたしかに見えてるようで、
壁に向かって、手を振るのです。

その時は、何も見えませんでしたが、そのあと、
3月なのに寒い日に外を歩いていると、首のまわりに
あたたかい何かが、そっと巻き付いてきて、やさしい気持ちが
伝わってきました。
ああ、母が泣いてばかりいる、私を励ましにきてくれたんだって
なんの疑いもなく思いました。

きっと、質問者さんのご家族もそうですよ。
亡くなってもそばにいてくださいます。

どうか、早く元気になってくださいね。

この文章を書きながら、母のことをまた、思い出せてよかったです。ありがとうございました。

ペンネーム:ハルカさん

相談者
アタタカさん回答を有難うございました。
アタタカさんは早くにお母様を亡くされたのですね・・・。

私もアタタカさんと同じ様な体験をしました。
父が亡くなり 
皆で集まっていると玄関ドアノックする音が聞こえた
時計の無い部屋でカチカチ時計の針の音が聞こえた
形見分けで父の背広を貰い、吊るした所風が吹いていないのに背広が揺れていた。
フックにかけている鍵がずっと揺れていた     。。。他

これにはどんな意味があるのか深く考えた事がなかったのですが
アタタカさんが書いて下さった様に、「泣いてばかりいる私を励ましに来てくれた」と考えたら気持ちが少しばかり、前進しました。

こちらこそどうも有難うございました。

ペンネーム:アタタカさん

一歩、一歩、ゆっくりでいいですよ。

泣くと、亡くなった方が悲しむって、
おっしゃる方もいらっしゃいますが、悲しいのはあたりまえですもんね。
お父様も、きっと
「仕方ない奴だな」って、微笑んでいらっしゃいますよ。

ペンネーム:マリモさん

写真をいつも見えるところに置かれて、何かあれば話しかけるというのはどうでしょうか?

私も、母が亡くなって4年過ぎたところですが、なんとかやっといなくなった悲しみと寂しさに慣れてきた気がします。
3〜4年ほどは、どんな方でも、心のやり場がないほどに、辛い時期を過ごすのではないでしょうか?

末期がんで余命2か月で、あっという間に亡くなりました。
親孝行もろくにできぬままでした。
それでも、亡くなった人は戻りません。
寂しさや辛さは、あって当たり前。そんな時は、涙を流してもよいのでは??

美しい景色を、美味しいものを、分かち合ってる感覚で、お過ごしになられたらいかがでしょうか。

ペンネーム:ハルカさん

相談者
マリモさん、回答を有難うございました。
そうですね、写真見ながら話しかけるっていい案!! 私もしてみます^^
マリモさんもそうされていらっしゃるのでしょうか・・?

ここで皆様から回答を頂き、少しだけ前向きな気持ちになりました。
でも涙する時は涙する、で過ごして行きたいと思います。

ペンネーム:ビーンズさん

親御様がお亡くなりになったとのこと、ご愁傷様です。

自分が親になり、子供とはかけがえのないものと知りました
全身全霊をかけて、愛すべき可愛い宝物です
逆を言えば、親とは、何があっても愛してくれる絶対の存在です。

その親が突然いなくなったのです。
簡単に気持ちの切り替えなどできなくて当然です。
そしてその思いこそが、親に対する愛情で、ご供養です。

どうぞ心ゆくまで悲しんでください。
そして、世の中には時間薬という、最高の妙薬があります。
どんな悲しみも痛みも辛さも、いずれは薄れます。
消してなくなりはしないけれど、忘れはしないけれど、必ず薄まります。

どうぞ、今は親を偲んで
いつか立ち直って、笑顔になれますように

ペンネーム:ハルカさん

相談者
回答を有難うございました。

そんな簡単に切り替え出来ません・・・が、時間が解決してくれるものと私も思っています。


ビーンズさんの回答を読んで涙が出ちゃいました(>_<)
いつか立ち直って、笑顔になれますように・・・

ペンネーム:タイヨウさん

私も母が87
父は90
私は一人

来るであろう寂しさを受ける準備をしています

死後の状態ですが
私は多少の霊能力があり
24時間あちらの世界に影響されていますが

アナタえの助言で
魂は生身も死後も同じ物で
生きていることは体と言う乗り物に
乗っている状態

死後は乗り物から降りた状態

その降りた直後は普通は未知のことで
彷徨いますが
上に行く方法を見つけて上の世界にいくものですが

家族は悲しむと
その念が死者を振り向かせて
この世に留まり
いつしか上ることを忘れること
数千年・・の状態になります

※時間の感覚は
この世の1年=あの世の1日

生者の感覚で推し量らないように
願います。

ペンネーム:ハルカさん

相談者
回答を有難うございました。
実は姉からタイヨウさんと同じことを言われました。
「いつまでも悲しんでいると、父があの世に行かれない・・」と・・・

分かっているけど、今はど〜にもならない状態です・・・。
ですが、上の言葉を胸に刻んで生きていこうと思います。

時間の感覚、あの世とこの世、エライ違いがありますね。

ペンネーム:ホウオンさん

私も愛娘に先立たれたときには、食事も喉を通らず、仕事をする意欲も失くし、ただただ涙に明け暮れる日々を送っていました。

四十九日の法要の際、檀家寺ご住職の読経の後の講話の中で御住職から
「愛娘に先立たれて無常を感じ、思い出の中に埋没し、涙に明け暮れるあなたのお気持ちは尤もで理解できます。
しかし、亡くなられた愛娘さんはそんなあなたの姿、日々の越し方を喜んでおらっしゃるでしょうか?
死者を悲しみと共にお悔やみするのは今日の四十九日までにし、明日からは残された息子さんや娘さん、あなたを頼りにしているご家族やご親族、勤務先の上司・同僚、部下の方々、友人などの方々のために涙を振り払って活力を取り戻すことが愛娘さんの望みを叶えることになるのです。
残された人々に愛娘さんに向けられた分の愛情を傾けられることで、愛娘さんがこの世で受けた数々の愛に報いることができるのです。
あなたがそうすることで愛娘さんも成仏できるのです。」
と教え諭してくださいました。

終わりに蓮如上人の「白骨の御文」をお詠みいただいた時にはじ〜んと心に沁みました。
   「それ人間の浮生(ふしょう)なる相をつらつら観ずるに、
    おほよそ儚きものは、この世の始中終(しちゅうじゅう)、
    幻のごとくなる一期なり。
    されば、いまだ万歳(まんざい)の人身(にんじん)を受けたり
    といふことを聞かず。
    一生過ぎやすし。
    今に至りて、誰か百年の形体(ぎょうたい)を保つべきや。
    我や先、人やさき、今日とも知らず、あすとも知らず、
    遅れ先立つ人はもとのしずく、末の露よりも繁しと言へり。
    されば朝(あした)には紅顔ありて、
    夕(ゆふべ)には白骨となれる身なり。
    すでに無常の風、来たりぬれば、
    すなはち、二つの眼(まなこ)たちまちに閉ぢ、
    ひとつの息、永く絶えぬれば、
    紅顔むなしく変じて桃李のよそほひを失いぬるときは、
    六親眷属あつまりて嘆き悲しめども、
    更にその甲斐あるべからず。
    さてしもあるべきことならねばとて、
    野外に送りて夜半の煙となしはてぬれば、
    ただ白骨のみぞ残れり。
    あはれといふも中々おろかなり。
    されば人間のはかなきことは老少不定のさかひなれば、
    誰の人も早く後生の一大事を心にかけて、
     阿弥陀仏をふかくたのみまゐらせて、
    念仏まうすべきものなり。
    あなかしこ。あなかしこ。」

娘のお骨は東本願寺納骨堂と兄の了承を得て私の両親の墓に駆り納骨していました。
昨年13回忌を迎え、法事終了後に息子が建立してくれた墓に納骨しました。
毎朝仏壇にご飯さんをお供えし、「正信念仏偈」を唱え、夜は蓮如上人の「白骨の御文」を詠んでいます。

南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏

ペンネーム:ハルカさん

相談者
ホウオンさん回答を有難うございました。
娘様を亡くされ、お辛い思いをされましたね・・・。
食欲もなく、意欲を無くす・・・お気持ち分かります。

気持ちは1日も早く涙を振り払いたいです(実際はなかなかそういきませんが) 自分の気持ちを落ち着ける事も大事だと思う次第です。

息子様が建立して下さったお墓に入られ、良かったですね。
供養は有難うの気持ちを持って・・・とどこかに書いてありました。
供養は心の支えになりますね。
南無阿弥陀仏  南無阿弥陀仏  南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏

ペンネーム:サビシヤさん

私も母を亡くして二ヶ月です。
自分でも、ふつうではないと感じる程、感情の起伏が激しく、怒りっぽくなったり、急に涙が溢れたり…
財産分与の話を急ぐ弟たちとの溝が深まる一方だと、自覚はしているのですが、(私だけが遠方にいるため)電話の応答では、相手を怒らせることもあります。彼らは、お嫁さんがついているので、母の死を、あくまでも冷静に処理しようと考えているように思えてなりません。どこにも持って行き場のない悲しみと怒りを抑えられません。
お察しします。

ペンネーム:ハルカさん

相談者
親を亡くしてこんなに寂しいものかと・・・また毎日親の有難さを感じて生きています。
私サビシヤさんと同じで、感情の起伏が激しくなることがあります。
財産分与で揉めるならいっその事、お金残してくれなくてもいいよ、と思っちゃいます。  (葬式代だけは残して欲しいけど)
サビシヤさんもお母様を亡くされて2か月だそうで、まだまだ悲しみに暮れる日々を送っていらっしゃるかと思いますが、お力を落とさないで下さいね。    
何処に持って行き場のない悲しみと怒りを抑えられない>同感です!!
回答を有難うございました。

ペンネーム:ソルボンさん

お父様がお亡くなりになったのですね、

立ち直れなくて当たり前です。

僕も26歳の時に大好きな父が倒れてその日に亡くなりました、
病気療養などしていて心の準備などが出来ていればまだ少しはすくわれましたが、その日に亡くなり、
毎日が悲しみでいっぱいでした、1ヶ月ぐらいは呆然と過ごしました、

周りから楽しいことをするようにと言われても中々できるものではありません、今は大切なお父様のことを思って泣きたい時に泣き、

自然に過ごして下さい。

皆さん思われることは同じだと思いますが、時が少しずつ解決して行くでしょう。

でも天気の良い日には表に出てお父様がいらしたから今のご自分があるんだと感謝して公園ででもきれいな木や花を眺めて下さいね、

生きていることの素晴らしさ、自然の美しさに感動してお父様の分まで長生きして幸せを見つけて下さい。

ペンネーム:ハルカさん

相談者
回答有難うございました。
そうですか、ソルボンさんのお父様はソルボンさんが26歳の時に他界されたのですね・・・。

父の分迄長生きして幸せを見つける>それが親孝行ですね。

皆様からアドバイスを頂きそれを読んで涙・・・涙出ても優しい文章で癒されております。

父に対して感謝の気持ちはいっぱいです。
外に出て、いろんなことを考えて見ようと思います。

ペンネーム:ココロさん

親御さんが亡くなったとの事、ご愁傷さまです。

 私も昨年母を亡くしました、5年程意識も無く寝たきり状態でしたので時間を掛けた心の準備が出来ていたような気がします。
 もちろん悲しみや寂しさも感じましたが、長年の辛い寝たきり状態(胃瘻等の経管栄養で命を繋いでいた)から母が解放されたという安堵感
の方が強かったです。
 急な訃報の場合は心の準備も無くその死を迎えるので、なかなか他人の伺い知れない葛藤や苦しみが有るんでしょうね。

無理に「気持ちを切り替えよう」等とは考えずに、自分の気持ちに正直に日々過ごされて良いのではないでしょうか、悲しい時には泣き、よみがえる思い出があればそれに浸る、その繰り返しと時間の経過の中で貴方の気持ちも少しずつ落ち着かれると思います。
貴方にとってはとても大切な親御さんだったんですね。

ペンネーム:ハルカさん

相談者
お心強い回答を有難うございました。

私は父を亡くしました。  陽気で子煩悩な父でした、家族の絆が強かったのでなかなかその傷が癒されません。

自分の気持ちに正直に>おっしゃる通りかもです。
「立ち直ろう」なんて考えず、自分の気持ちに正直に生きて見ます。
後は時間の経過ですね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

芸術の秋

芸術の秋です。 いろんな所のギャラリーで個展が開かれることが多いです。個展を開くと言うのはその絵を販売すると言う目的がかなり大きいのでしょうか? ほぼ全てどんな個展でも値段がついてないのでどうなのかなといつも疑問に思っています。 よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 17

近所の方に、断る方法は?

 同じ町内の方(女性・60代)が、しつこくて、署名をするように、長々と説教をしてきます。  「自衛隊は要らない」 という内容の署名活動です。  私は、署名をしたくないんです。 同じ町内なので、喧嘩もしたくない。  どのようにして断ったら良いでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 4

小3の孫のゲーム中毒に対する善処法

父は平日は午前1時半頃帰宅、母は1歳半の弟にほとんどかかりっきり。勢い、ゲームに夢中となり、気を紛らわせてしまう。 半年以上以前に会ったときは、チャレンジを教材に私の学習指導を受け入れてくれました。今は、隙があれば、いつの間にやらゲームです。せめてお出かけに誘うの...

回答受付は終了しました
回答数 3

おいしい日本酒しりませんか?

何かおすすめの日本酒があったら銘柄ご紹介ください。 ちなみに、鈴音という発泡性のものが我が家では人気です

回答受付は終了しました
回答数 2

きゅうりの苗

きゅうりの苗が枯れてきました 葉の元気がなくなりました 接木の苗ですが何が不足しているのか 教えてください ちなみに接木していない苗は身が出来ていますか゛

回答受付は終了しました
回答数 6

CO2排出危機の時代

地球温暖化が加速? 「地球が二酸化炭素だらけに? 北極地域で高濃度観測 米海洋大気局が警告」 2012.6.1 14:37  米海洋大気局(NOAA)は5月31日、アラスカの観測所で4月に初めて、大気中から月平均400ppmの高い濃度の二酸化炭素(CO2)が観...

お悩みQカテゴリ一覧