回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

英語を読めるようになりたいです

[仕事・ボランティア]

仕事上でも 私生活上でも 英語が読めるように
なると便利だと思います。どうすれば英文が
読めるようになるでしょうか?

閲覧数
588
拍手数
0
回答数
13

回答 13件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

英語を“読めるように”なのですね、“話せるように”ではないのですね?

すでに回答をされている方々のご意見もあり、拝読すると様々です。
そのように入り方は千差万別ですが、人夫々で得意・不得意、好き・嫌いで進捗は大きく異なります。

参考程度ですが、私の英語マスターの経験を申し上げます。
高校生の時から世界を股に掛けた仕事をしたいという願望が有り、大学卒業までには、挨拶道案内位の会話は出来るようになりました。
何の役にも立たなかった中学・高校の英語は何だったのかいまだに疑問です。

その状態で、卒業後米国の会社に入社。最終面接も支社長以下3名も米国人が同席し緊張したのも覚えています。

出社草々当日から社内の会話はほとんど英語、回ってくる文書はすべて英語、毎日のリポートもすべて英語(英文タイプ)。毎日が緊張の連続で本当に戸惑いました。

前説が長くなりましたが、どう乗り越えたかは、英文書は専門文書もありましたが、何度も何度も読み返し、凡その概要をつかんでから、わからない単語を辞書で引きそれからもう一度読む、の繰り返しで徐々にマスターしていきました。

リポートは恥ずかしながら、当初はスクール・イングリッシュでしたね。
会話もそうですが、学校教育が文法重視をしましたので、“ここは過去分詞かな?動詞から入るのかな?”とか考えてしまうので、英語マスターには大きな障害になりました。

“読みたい”だけなら、出来るだけ多くの英語に接触すること、vocabulary を増やすこと、文法もあまり神経質になるといけません、自然にマスター出来るもので、要はあまり理屈にとらわれずに、どんどん英語に慣れることです。

出来れば英字新聞を購読されればいいと思います。主要記事が、日本の新聞と多くの点で同じなので、大変入り易く勉強を促進してくれるでしょう。

会話が希望であれば、文法等を考えず知っている単語を羅列するだけでも通じますので、まず積極的に外国人と話を進んでするように努めてください。必ず道は開かれます。

蛇足ですが・・・今回の世界経済の大恐慌“世界同時不況”です。世界が一体となったグローバルな時代を実感されたと思います。ますます英語は不可欠です。
是非マスターされますよう願っています。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご丁寧なコメントありがとうございます。
とりあえず今は読めるようになりたいので
英字新聞 買ってみます。ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

社会人になってからの語学は、楽しみながらやらないとなかなか続かない、と実感しています。
電子辞書片手に、読まれるとよいかと思います。
文脈から推測せよ、と言われても、分からないものは分からないわけだし。

それでも、8割以上の単語の意味が漠然とでも分かっていないと楽しめません。
手軽なのは、英語マンガ。「のだめカンタービレ」「花より男子」「ドラゴンボール」などの英語版は洋書コーナーやアマゾンで求めることができます。
ドラえもんの日英併記版のコミックも、日本の生活を英訳してあるので、おもしろいです。日本人の大学生の男の子から教えてもらいました。それ以来、外国の若いお友達への手土産によしています。

ビジネス系の読解だとJapan Timesの求人欄を週1回、眺めてみる、とか。
 人間ドック感覚で、年に1回、TOEICを受けてみることで、数値目標を持つ、などなど。

私は英語が読めて得したなぁ、と仕事でも私生活でも実感しています。
楽しんでくださいね!

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
のだめ 好きです。本屋で探してみます。
最近のひとはみんな電子辞書なんですね。
私は紙の辞書派なので 古いというか
効率が悪いのかなあ・・。
といっくは時々受けていますが最近落ちていく傾向に
あり悲しいです。
教えていただいた方法で楽しみながら頑張ります。
ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

単語をある程度知っていることと
文法が分っていることは絶対必要でしょうね。

そして興味が有る本をまず辞書無しで読んでみることです。分らない単語は虫食いだと思って推測すればいいのです。
一冊読んで楽しめたら、あなたは英語が読めた
ということになるのではないでしょうか。

例えばハードボイルド探偵小説のスペンサーものなど
易しい単語が使われています。意味は大体通じると思います。

赤毛のアンの1巻目もいいかもしれません。
我慢して辞書はひかずに読み切りましょう。

一冊読み切ったら自信が付きますよ。
そうしたら今度は大切そうな単語は辞書をひけばいいです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
赤毛のアン好きでした!
英語版探してみます。
ありがとうございます!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

100th Anniversary ということで
とても可愛いアンの絵がついた表紙の1巻が1000円ほどで買えます。

私、男の子だったので赤毛のアンは一度も読んだことが無く
昨年本屋さんで見かけて買いました。
面白かったです。

できるだけ辞書を引かずに想像で読んでください。
終わりまで読めて楽しめたらもう大丈夫。

次からは必要な単語は辞書で調べなが読みましょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

言語は文化と同じに、その国の人たちの価値観を表しています。ですから、英語という言語を学ぶには、英語圏の人たちの価値観をまず理解する必要があります。

英語圏の人たちは、まず「何か」という主語を最初に、次に「どうだ、どうした」という動詞を、そして、その後に、その動詞に必要な言葉を続けます。

それをまとめたものが、いわゆる英文法と言われているものですが、学校で学んでいるように5文型などと考える必要はなく、文型は一つで、いつも「主語」+「動詞」の形で、その後に必要な言葉がくっついている・・・と考えるといいです。

また、日本では熟語を覚えることを強要されますが、それよりも単語の持っているオリジンの意味を感覚でつかむことが重要です。そうすれば、暗記せずに熟語の意味を捉えることができます。

そして、読む時は必ず左側から単語の一つ一つの意味を感覚で掴みながら右に向かって読んで言ってください。現行のように主語の後は後ろから読んでいくなどというようなことをやっていたのでは、英語圏の人たちの本当に言いたいことを理解することは難しいです。それは、英語圏の人たちは、後ろから文を作りながら、前から話すなどというような会話をしているわけではないからです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
なるほどー。英語の背景(構造?)まで考えると
良いんですね。ありがとうございます。
頑張ってみます(^^)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんばんは、こんなのはどうでしょうか?
今アメリカ人と言語交換しています。
http://www.sharedtalk.com/ 日本語バージョンのサイトです。
give & takeでやってください。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
早速のぞいてみました。面白そうなサイトですね。
やってみます。ありがとうございます(^^)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

お金が有るなら駅前留学、
お金が無いならNHKの英会話、なんていかがでしょうか?

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
お金が余っているわけではないですが
自分への投資で英語学校行ってみようかな
と思いました。ありがとうございます・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

なかなか難しい質問ですね。私の場合は実際生活の中で必須ですのでいつも葛藤していますが、投稿者の方はどのような内容のものを英語で読んでみたいと考えているのでしょうか。ニュースなどは結構単語が難しくって初心者の方でしたら大変ではないかと思います。私ならその方のレベルに合わせて英語の絵本読みから始めたら良いと思います。簡単なようですが、勉強になると思います。それに文法も必要なので同時に勉強すると良いと思います。応援しています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

実は中国語に挑戦しょうと思ってやり始めましたが、思うように上達しませんでした。その理由は
1、英語と違って基本をよく理解していなかった。
2、いろいろな趣味があり、その合間にやっていてレッスン以外勉強をしなかった。
3.自分の頭に置き換えて中国語を勉強することにあまり意欲がなかった。
まだありますが、要は怠け者だったから上達しなかったのだと自覚しています。

英語を上達した人に聞いて見ると、同じ映画を何回も何回も見た、とか単語を徹底して
覚えたとかと言っています。私の場合は仕事で恥をかきながら上達しています。

参考までに、内容がどの程度理解できるか、理解力テストのような教材を使って自分の
力を試すもの楽しいと思います。これはアメリカの小、中学生がやっているようなもの
ですね。日本でもそうだとおもいますが。参考までに貼っておきますね。これは5年生ぐらいの
学年が利用しています。この本は実際に読んでも楽しいです。アメリカの歴史も学べますし
映画もあるのでよい英語教材だと思います。私はこのシリーズを全部読み、映画もみましたがとてもよかったです。

http://www.mce.k12tn.net/reading3/sarah.htm

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
使いやすそうなサイトですね ありがとうございます
挑戦してみます

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

英語を読めるようになる…とはいわゆる黙読で読解力をつけたい…ということですね。

私の方法は、長文を読むとき分からない単語をひとつひとつ
辞書を引いていたら大変な作業になりますから、思い切って
対訳のあるテキストを使うことです。
論説文、エッセイ、物語などあらゆる分野のものを原文でまず目を通し、すぐ下に日本語の対訳のある教材で練習を
繰り返していくと、おおまかな内容やあらすじが分かるように
なります。
私はこの教材で、英語指導をしております。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
赤毛のアンなどを進めてくださった方が
いらっしゃいましたので 対訳本 探して
みます。ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

中学生の娘に付き合って、一年生の教科書から始めました。
教科書と教科書ガイドをにらめっこしています。
今二年生ですが、少しは自信がついてます。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
中学生の教科書なら私も読めるかも!
ありがとうございます!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

教科書ガイドと辞書がお助けマンです。

お互いに頑張りましょう!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

自分の経験上からは『文通』でした。
文通と言っても、自分の場合はアメリカの出版社へ宛、アメリカ版『無線と実験』の様な月刊誌を購読申し込みするとか、今のようにインターネットは無かったので、文献の照会などでしたが、、。
勿論、スタート時には、辞書と首っ引き+英語の教員を抱き込んで、、。
但し『抱き込んで』と言っても、英語の先生に『お、こいつは教え甲斐があると思い込ませる』ってことです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
メール文通を進めてくださったたが
いらっしやいましたので 探してみます
ありがとうございました

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

読めるようになるには、日常、英語を使うことですね。
そのためには、英語で話しができるメル友さんを持つことがいいと思います。メル友さんは、アメリカ人などが
いいと思います。
メル友さんなら、自分の好きな話もできて、相手に読んでもらうことも出来て、相手の好きな話も読むことになりますね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ネットでめる友 探してみます。
ありがとうございます!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

http://www.nydailynews.com/index.html

ニュースのヘッドラインだけでも読んでいると少しずつ読めるようになると思いますよ。
私はゴシップ記事になるとリサーチ(OfficeがインスしてるとIEで辞書機能が使える) で何を書いているか、知ろうとしました。 スターの画像と1行ほどのコメント、、、興味わくことが一番です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そうですよね、興味を持っていることなら
頑張りますもんね。
ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私の方法ですが、地道に英語の読解用のテキストで翻訳することです。

元の文章は新聞や雑誌なので、それでいいだろうと思ったら
間違いです。
かなり勘違いをしますから。

辞書で一つづつ単語をひき、ついでに関連語までひき、
そうしていけばご自分でもある程度読めるようになります。
(本来はスラスラわかるようになるのかもしれません)

ビジネス文書、新聞や雑誌までしたいのか、
童話くらいかにもよりますが、読解も難しいと思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
やはり 努力努力ですね!
ありがとうございます!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

色々な方が既にコメントされているのでほんのご参考まで。
http://www.bobbysway.jp/ これはロッテの監督ボビーバレンタイン氏の
ブログです、良いのは英語と日本語がありますまた画像がついているので無理なく楽しめると思います。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

夜勤がもう限界なのです。

独身で40代50代の介護福祉士(正社員)をしておられる女性の方々、将来どのようにお考えですか? 今まで、現場で働きさすがに夜勤がきつくなってきたので生活相談員かサービス担当責任者にチェンジしようとこの歳(47歳)で就活しています。(いまの職場ではチェンジできないの...

回答受付は終了しました
回答数 4

輪切りの木のひび割れを防ぐには

直径20〜30センチメートルの雑木の丸太を厚さ5〜6センチメートルくらいに輪切りにして置くと皆一様にひび割れして使い物にならなくなります。ひびが入らないようにするにはどうしたらよいでしょう。教えて下さ。なお、切っている木はクヌギ、コナラ、山桜などです。

回答受付は終了しました
回答数 2

NPOの見直しについて

NPO時々耳にする言葉だと思います。良いイメージを持たれている方が多いと思いますが、10人いれば国籍年齢を問わず法人格がもてること、届け出制であることにより、現在では裏社会の温床になりつつあります。また、良いイメージにより多数の無能な議員さんも排出しております、外...

回答受付は終了しました
回答数 8

元気に出勤

これから出勤します 何の為に働くのか? お金、健康、時間つぶし、仕事が好きだから???? さてと、駅に向かってGO!GO! みなさんは何の為に働いているのですか? (7月8日 12:39 追記:) 会社の昼休みに携帯電話で書き込みしています みなさん大体私と同意...

回答受付は終了しました
回答数 43

派遣社員で職を失う人 可哀想 ただ・・・

どうしてこの人達は、派遣社員なんかに成ったのでしょう?派遣のシステム、企業が派遣を雇う理由はなぜ。その辺の理解はあったのでしょうか?どうして正社員に成れなかったのでしょうか?学卒の時何をしてたのでしょうか?学校で就職を意識して目一杯努力学習をしたのでしょうか?親達...

お悩みQカテゴリ一覧